- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:17:10
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:17:58
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:19:36
ムーン・ムーンの住人さん全員で向かってどうぞー
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:37:58
まぁ創作ロボット作品の地球人が戦闘民族ですよねってのは否定し難い所ではある
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:39:38
主人公陣営の新動力に対して「ちょっと面白いけど安定性悪いし既存のものと置き換えたいと思うような物じゃないですねえ。それよりも重要なのはパイロットですよ」
と言い出したやつは違うな - 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:44:14
過去作のゾヴォークとかバルマー帝国とは違う視点や価値観の地球人評価で面白い異星人勢力だったよねUND
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:45:34
そいつや東方不敗は文句無しでSランク査定だろうなってか実際東方不敗は最上位査定だったし
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:46:21
『子供や素人が、いきなり機動兵器に乗って戦う』というロボアニメのお約束を逆手に取った設定は上手いと思ったわ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:47:28
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:49:35
それか宇宙怪獣に突撃
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:50:02
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:50:54
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:51:55
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:52:14
自軍もそこに関してはあまり反論がない
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:53:24
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:53:26
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:55:23
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:55:59
せめてホットな戦場はゼントランとバッフクランとアストラギウスとバルマーぐらいにしないとな!
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:58:19
志願兵を派遣するだけで済むなら悪くなかったんだよね
徴兵するとか言われたからふざけんな叩き出すぞってなった - 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:02:06
なお地球の恥は全人類を連れて行こうとした模様
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:02:33
偶々地球方面担当のトップが頭戦闘民族だったばかり故のバッドコミュニケーション
大なり小なり価値観の共有は有れど部署やそれこそ個人別で温度差が結構デカいっぽいのが半端にリアルなUNDの内部事情 - 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:03:08
- 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:04:50
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:05:21
- 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:08:08
主星のメルキアすら戦争で環境が荒廃してて酸の雨が降るという…
- 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:11:09
Tだとボトムズ周りってあらかた消化済みだったみたいだし
本編時間軸程酷いイベントはそうそう起こらなそう…キリコ周り以外は - 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:22:10
敵としてみた横領のオッサンや子供も異常だったが、
冷静に考えたら「元経理の事務員がなんかサブメカの索敵オペレーターになってました」も大分異常だなって… - 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:24:07
軍人は皆やられてそれを補うのは民間人なホワイトベースみたいな環境
- 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:36:41