テニプリ最凶中学生ランキングトップ20を発表します

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:17:58

    判断材料はシングルスとダブルスでの実力にチームへの貢献度になります
    監督コーチ陣からの期待値が高く安定して選出できる選手を20名でランク付けしていきます
    候補は世界の中学生
    ベルティは社会人だけど中学生枠なのでこれに含みます
    それでは油断せず行きましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:22:27

    第20位はフランス代表のプランス王子
    幼少期から馬上テニスを嗜んできたお陰で鍛えられた体幹と安定力によりどんな体制からもヘビーショットを放ちエースを狙うことが出来る
    通称エースの王子様
    センターに集められた打球以外は大抵エースで返せるので試合時間が相当短い
    光る打球の習得に必要なSSSを短時間で見極める才も持つが、ラケット2本で打ったらダメなのにやっちゃう辺り頭がちょっと悪い
    リョーマが天衣無縫にならなくても勝てる相手
    ちなみに中1

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:29:32

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:31:36

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:36:57

    第19位は木手永四郎(中3)
    勝つためには卑怯な手も厭わない鋼のメンタルを持ち、26年連続で地区予選止まりだった沖縄を全国に導いた名称
    比嘉中のメンバーが操る技をすべて体得しており、テニプリ界の沖縄県民の特徴である前後への瞬間移動を全方位に向けて発動することができる
    必殺技の一つである大飯匙倩は高校生でも簡単には止められない
    ダブルスに於いて最強クラスの守備力と後衛からの遠距離砲を持つ優秀なダブルスパーツである
    なお全国大会からは大阪を経由して徒歩で帰宅し、イギリスに流された後に沖縄へ舞い戻りその数秒後にU17合宿に参戦するためまた本土に戻ってきた

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:42:05

    第18位は切原赤也
    ドイツ戦で覚醒した青い瞳の攻撃力は天衣無縫をも凌駕するほどに圧倒的であるが故に瞬間的な攻撃力ではトップクラスだが、如何せんまだ2年生である為身体能力やペース配分に於いて若干未熟
    優秀なダブルス選手と組むことでその攻撃力を発揮するタイプであり新テニでのダブルス勝率はなんと100%を誇る
    また2年生界隈では文句無しのトップクラスと言える
    13種類のボディショットを決め介錯を行うことで特殊勝利する遠野の処刑テニスを受け継いでいる為、タンク性能の高い相手とのシングルスでも問題無く戦える

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:54:18

    第17位はご存知天才の不二周助
    25年間積み重ねてきた返し球に加えて新たに会得した3種の攻撃技を上手く組み合わせ試合の主導権を握る試合巧者な天才
    かねてよりの弱点だった精神力の脆さも手塚との決別を経て克服しつよさを追い求める真の戦士に成長した
    世界大会ではダブルスで2度出場し全勝
    ただ本戦で使われることは無かったのでコーチ陣からの期待値はそこまでではないのかもしれない
    光る打球と天衣無縫を解放したリョーマを追い詰めた実績を持つが、悪天候や試合最終盤での攻め手の選択が甘くそれが原因で敗北した
    テニスに本気になれないメンタルは克服できたが、スリルを求める癖は未だ健在なのかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:59:16

    第16位は立海三強の柳蓮二
    達人と呼ばれるほどの技術力と日本最高クラスのデータテニスを駆使する技巧派で、ダブルスにて真価を発揮する王者立海の参謀でもある
    世界大会前半戦では医療班として分析力でチームを支えていたが本戦からは選手として参戦し、いきなりフランス戦に出陣
    寝ながら戦うという奇妙なテニスの使い手である毛利を上手く運用し格上フランスの中高ダブルスを撃破しデータ対決も制した
    サポーターとしてのダブルス性能が非常に高く、相方の戦力を極限まで活かしつつ相手のデータを収集し勝利を手繰り寄せる力を持つ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:05:00

    第15位は白石蔵ノ介
    聖書と呼ばれるほどに基本に忠実なテニスの使い手であるが大阪人なのにギャグがつまらんという致命的な弱点を併せ持つ変態
    自身の能力値を示すエレメントを適宜適材適所に振り分けることで実質オール7の能力値に覚醒する星の聖書という脳力を持つ
    分かりやすくいえばポケモンの努力値をバトル中に極振りし直してるみたいなもの
    相変わらず得意技はほぼ無いが基礎スペが最強なので高校生ともそれなりに戦うことが可能で、フランス戦では高校生に囲まれつつしっかり活躍できていた
    予選ではゼウスのオーラに涙目敗走を決めていたもののフランス戦メンバーに選ばれている辺りコーチ陣からの期待値も相当高いと見える

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:09:26

    第14位はフランス代表のオジュワール
    世界ランク3位のフランス代表にてNo.1の中学生であり忍者
    数多の忍術テニスと5種類の精神干渉述こと五車の術で相手を追い詰める戦法を得意とする
    真田との試合にて解禁しかけた禁術の全貌は明らかになっておらず、これの内容次第では幸村クラスにも匹敵するかと思われる
    なおアニメ版では出番が全カットされた悲しき選手でもある

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:14:21

    第13位は真田弦一郎
    王者立海三強の一角を担う皇帝でかつては手塚幸村と並んでプロに最も近いと呼ばれていた強者
    敢えて相手の得意な戦術に真正面から受けて立ち叩き潰す真っ向勝負を信条としているが、ちょっと捻かれたほうがしょうりつは高いのは秘密
    新テニでは気合でボールの軌道を曲げる黒色のオーラを会得したが出番に恵まれず合宿時点で同格だった跡部とは少し差をつけられてしまった
    ここ最近ではすっかりギャグ担当になってしまったり、アニメで最後の公式戦が全カットされたりとかなり不遇だが
    フランス戦でS2を任されるくらいにはしっかり強い

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:18:32

    第12位はドイツ代表のエルマー・ジークフリート
    ドイツ中学No.2の実力を発揮持つ強者で好戦的な態度とは浦原に高い守備力を駆使した防御寄りのテニスを扱う
    その守備力の高さはドイツで覚醒した手塚ですら手を焼くレベルで
    悪魔化と集中爆発を同時発動した赤也の猛攻やデュークホームランを受けて出血しても耐え切るタンク性能も併せ持つ
    こう見えて天衣無縫の極みに到達しており、さらにビスマルクとのダブルスで同調と能力共鳴にも覚醒している作中唯一のオーラコレクターでもある

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:23:43

    第11位は幸村精市
    王者立海の三強を担う神の子で日本テニス界最強の男
    どんな技も誰の技も的確に攻略し空いての脳内にどこに打っても返されるイメージを植え付けることでイップスに陥れ五感を奪う五感剥奪の能力を持ち、加えて左右で寸分違わぬラケットスイッチを行い攻守の選択肢を倍増させる蜃気楼の鏡で相手に幻影を見せつつ攻撃する
    つまり技無しのテニスを相手に強要しといて幸村側は選択肢を倍増させているというわけ
    さらに長期戦で相手の攻略法を培うことで全ての行動にメタを張り未来を奪う未来剥奪という技も持っており、最近の試合では対戦前の握手と挨拶だけで跡部の五感を奪う離れ業も披露した
    数年前に披露した相手に幻術を見せるテニスの詳細は未だ明らかになっていない

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:24:30

    >>8

    なんで柳の画像だけ香水なんだよw

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:26:32

    残りはお昼過ぎたらやります

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:28:28

    いくら何でも不二が低すぎないか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:28:48

    立海のビッグスリーだけ画像おかしいのよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:29:06

    立海三強が10位以下で収まるという凄まじいインフレ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:29:40

    半端なとこで放置されたら語るに語れないじゃねーかよ
    いっそ残りのランキングこっちで発表してやろうか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:31:55

    キャラの香水って実際どんなもんなんやろな?
    ちょっと買ってみたさはあるんよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:33:36

    >>19

    じゃパパっと発表するからちょい待ち

    そのあと皆のランキングも晒して語ろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:36:15

    どうせリョーガが1位なんやろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:37:51

    てなわけで第10位はスペイン代表のセダっち(中1)
    対戦相手が繰り出す技をその場で即座に攻略しコピーする初見わざ即時対応能力の持主で、大曲の二刀流すら完璧にコピーできる
    さらにアラメノマ呪文で相手を催眠状態に陥れる集団催眠の使いてであり、これを用いて相方の精神に介入して強制的に同調することも可能
    またリョーマと同じ絶体絶命覚醒能力をも有しており、セダっちの場合はゼウス様と同じオリンポス虹色の光に覚醒して試合の全てを掌の上で支配することができる
    要するに相手はどんなに頑張って得点を稼いでも全てセダっちのものになってしまうということ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:43:30

    第9位は亜久津仁
    10年に1人の才能を持つ逸材でノー練習状態でも都大会リョーマを追い詰める実力を持っていたが、合宿で鬼らに鍛えられたことで才能が爆発
    対戦相手を破壊する光る打球を会得したり
    客席を吹き飛ばす巨大な打球を繰り出したり
    10種の攻撃法を同時に展開する無没式に覚醒したりと
    その戦闘能力は既に中学テニスの領域から逸しており、プロテニスのスポンサーから特殊NGが来る高校上位レベルに突入している
    長時間の試合の末に全力で戦ってくれた現役プロのアマデウスから1ゲーム奪っている辺り、日本中学テニス界ではもはや最強と言っても過言では無いだろう
    ちなみに3年後の未来では最強キャラの証であるヘアバンドを着用するので次期日本代表のエースでほぼ確定といえるだろう

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:47:23

    第8位はベルティプロ
    ダブルス専門の現役プロでデカ過ぎんだろ…のそこまでデカくないほうを担当している
    世界最強クラスのデータテニスことAIとどんなテニスにも対応できる基礎能力値を併せ持つ理想的なダブルスパーツである
    日本代表の中学生で例えるなら柳と大石と白石を足して3で割らない感じだろうか
    現役プロってだけで中学最強に見えるが本人が最凶はクニミツとロミちゃんやと言うのでこの順位としておく
    シングルスならどれくらいやれるのかはちょっと気になるよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:53:38

    第7位はスペイン代表のロミオ・フェルナンデス
    手塚と並んで世界最強の中学生と呼ばれる選手でjr.ヨーロッパの大会を無失点で制した実績を持つ
    基礎能力値は当然最高クラスで跡部レベルの持ち技なら即座に攻略可能
    相手の深層心理の奥底に眠る畏怖の念を具現化させ相手と戦わせる幻術系の催眠術を有しており、他国の主将クラスをこれで精神的に壊滅させ棄権に追いやったこともある
    またリョーマと同じ絶体絶命覚醒能力も有しており、これを発動することで戦闘力を120%まで引きあげ未来の力を得た跡部の同格に戦えるまでに進化できる
    ついでに体力やバファリン効果をリセットするヨガ持ちで、セダっちが扱う催眠術も持ち技はロミフェルの持ち技である

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:57:30

    先に言っとく
    仁王高すぎ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:00:26

    >>27

    20位以下かもしれないだろw

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:03:39

    第6位はドイツに渡って超進化した手塚国光
    現時点でプロ入りがほぼ確定している世界最強の中学生で
    天衣無縫百錬自得才気煥発等のオーラは全て習得済み
    相手の打球を吸い寄せる手塚ゾーンとコートの外に弾き出す手塚ファントムにこれらを同時に発動させる至高のゾーンの能力を有しており
    そしてバウンド後に全く弾まずネット側に転がる零式ドロップをサーブとロブでも繰り出してくる鬼畜な対話拒否テニスの使い手
    ちなみに過去の怪我はドイツ式トレーニングで全て解決した
    やはり筋肉は決して裏切らない

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:07:17

    >>27

    最凶だからOK

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:11:19

    第5位は我らが跡部景吾様
    リアルタイムで加速する進化と眼力で相手の弱点を見抜きそこを持久戦で攻め精神的にも肉体的にも屈服させる遅延テニスを組み合わせることで天衣無縫になった本気の入江を撃退した俺様根性系テニス選手
    相手の死角を見抜く氷の世界と人体の構造上絶対に反応できない絶対死角を見極める跡部王国
    COOLドライブのように地面を抉るタンホイザーサーブと気の衝撃波でガラスを破壊する氷の皇帝は現役バリバリの持ち技であり、破滅への輪舞曲は最終進化を経て幸村でも止められないレベルへ到達
    あと五感剥奪と天衣無縫を気合で突破することもできる
    何らかのトラブルに巻き込まれて未来の力を前借りすることで未来の自分のテニスを未来視できる眼力を獲得し未来のテニスを何度も前借りして次元を超える無限進化を発動すれば事実上の無敵となれる為この順位としておく
    ただなんらかのトラブルに巻き込まれないと無限進化は発動出来ない為、シラフの跡部様の順位は幸村のちょい下くらいが妥当だろう
    3年後には自力で未来視出来るようになってるので多分最強

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:18:24

    第4位は遠山の金ちゃん
    亜久津クラスの才能を持つ日本テニス界の宝的なテニス戦士であり、そのデタラメな戦闘能力は他国の上位高校生でも手を焼くレベルで
    実際に対戦した柳ら曰く初見で金ちゃんに対応するのはまず無理とのこと
    大車輪山嵐や山噴火サーブなど現実離れした超打球を弱A感覚で連打してくる為、並の戦士では一撃で部位破壊されるのがオチだろう
    作中で唯一天衣無縫を半永久的に纏うことが可能で、さらに2種の天衣無縫にも覚醒している為、天衣無縫界隈では中学最強と言える
    ちなみに精神干渉系も全く効かない

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:19:40

    ボルク弟まではまともだったのにロミフェルから急にテニスの質がおかしくなってきたな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:20:43

    第3位は越前リョーガ
    これまで紹介した全てのテニスを根こそぎ奪ってしまえる
    どんな手を使おうがラリーになった途端テニスそのものを喰われてしまうので、高校レベルだろうが常人ではまず対抗できない

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:21:04

    >>33

    20位の時点で馬上テニスしてるのは十分テニスとしておかしくない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:23:05

    >>35

    馬の体力を無限にリセットするとか馬を無限に進化させる普通じゃない馬上テニスならともかく普通に馬上テニスやってるだけだぜ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:24:39

    最強じゃなく最凶枠なら
    リョーガ(テニス強奪)、セダ(精神崩壊)、ロミフェル(戦意喪失)、金太郎(KO)
    幸村(五感剥奪)、切原(KO)、石田(KO)、河村(KO)、桃城(KO)
    この辺だろ
    越前手塚不二は精々打ち合い拒否の塩試合するだけでお行儀良すぎ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:24:42

    第2位は主人公の越前リョーマ
    公式戦全勝であるが故に主人公補正が強すぎと言われたりページを捲れば勝てるだのと解説されることもあったが、この補正が公式にて絶体絶命に追い詰められても必ず立ち上がり勝利する能力として実装された為、公式戦では無敵でありそこに対戦考察や強さ議論を挟める必要性は無くなった
    公式戦に出れば100%勝てる
    これがリョーマの能力なので現状では誰も勝てない
    ただ野試合では割と負けるのでどうしてもリョーマに勝ちたければ野生のリョーマを狙うといいだろう

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:25:45

    ゼウス様は?って思ったけどあの方高1だったわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:25:47

    1位はブレ球使いのあいつだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:27:38

    てことで第1位はご存知仁王雅治
    最強能力のイリュージョンを発動することでこれまで紹介してきたテニス選手だけでなく超格上の高校生の見た目やテニスも再現出来るので間違いなく最強である
    ちなみに作中ではお頭の再現度が半分以下と言われていたが本気のお頭を見た今の仁王なら本気のお頭を再現することも可能だろう
    イリュージョンの封印理由も精神的なものであり無限進化や2種天衣と違って限定的な技では無いので最強である

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:27:44

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:28:39

    >>16

    柳は不二先輩と同レベルのパラメータにオマケのデータテニスによるパラメータに出ないタイプの上積み持ちで白石以上はパラメータ20以上の格上と外国人だけだから不二先輩が上に上がる余地はないと思うが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:29:04

    解散!

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:30:28

    誤字脱字多くて許せサスケ
    1位以外は真面目に考えたのでその辺を考慮して語ってくれると幸いです
    1位を仁王にしないとイリュージョンが湧いてくるから仕方ないね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:30:28

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:30:53

    越前が100%勝つんなら越前がアメリカ代表に行って仁王(越前)と越前が公式試合したらどうなるの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:31:45

    時間掛けた仁王厨ランキング

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:33:47

    >>47

    そりゃ越前が勝つでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:34:16

    >>45

    真面目に考えると何位くらいになるの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:34:21

    >>47

    そりゃ相手よりリョーマだった方が勝つんじゃないか

    哲学かよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:35:27

    勝確のリョーマ3位でその勝確を奪うリョーガが2位でブレ球の悪癖をリョーガに奪わせることで全打球SSSの赤澤が1位の方が説得力あったと思う!

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:36:56

    >>47

    絶体絶命覚醒は後攻有利だろうから先に絶体絶命になったほうが負けるんじゃない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:39:18

    >>50

    ランク外かな

    イリュージョン使えない仁王とか要らんし

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:42:31

    不二は手塚に勝ってるんだからもっと上だろ
    最低でも幸村跡部クラスはある筈だ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:43:35

    木手がちゃんと評価されてるの珍しいな

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:43:51

    >>55

    エア手塚が手塚より弱いんだろ

    菊丸もドン引きしてるぞ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:44:18

    >>54

    ひどっwww

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:47:41

    真のランキング
    跡部
    亜久津
    真田
    幸村
    不二
    遠山
    ロミフェル
    手塚
    越前リョ
    越前リョ
    こんなもんだろ
    不二を過小評価し過ぎ
    あいつは雨降らなければ越前に勝ってたんだぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:48:32

    >>57

    菊丸ってあのメンヘラ儀式を見たせいで干されたんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:50:34

    >>59

    いや不二が高過ぎるし越前も高過ぎるわ

    最強と最凶がごっちゃになってないか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:51:15

    だって越前自身が現状そこまで強くないもの
    ホープがヘカトンケイルで封じられた以上、天衣無縫あるから最上級ラインにはいるけどそっからもう一押しが足りてない
    天衣無縫の金太郎やジークフリートとやりあってた白石や切原とかあのくらいの強さ
    逆境補正は野良試合で普通に負けてるし100%勝てるならロミフェルはヨガリセットせずにそのまま続行すりゃいいだけなので
    あくまでピンチに1段階強くなりはすれど絶対勝てるなんて代物じゃない

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:51:36

    不二のイマジナリーフレンドって馬鹿にされがちだけど今の跡部とダブルス組めば不二のイマジナリーフレンドと跡部の進化した眼力で共鳴起こして気軽に無限進化出来そうだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:53:01

    最凶ランキングなら海堂が1位だろうが
    あいつ他校生徒の悪口言ってるだけで殴りかかってくるからな
    ちょっと煽られたらすぐ道具振り回してくるし監督視点なら厄介度最凶間違いなしだろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:54:18

    >>59

    不二が幸村より強い世界面白ぇなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:55:51

    マジで怖いのはセダかな
    催眠仕掛けて精神介入はあんまりテニスっぽくないし

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:56:30

    幸村より上はぶっちゃけ試合したくねえな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:56:50

    >>62

    でも漫画のページ捲ったら勝つのはリョーマなんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:57:10

    >>67

    幸村なら良いのか…(白目)

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:58:00

    >>67

    手塚は許したれよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:01:30

    >>70

    手塚は手塚で壁とやってろ案件だし

    手塚サービス時は零式で完封

    こっちのサービス時は基本どこに打ち返してもアウトにされるのでサーブで手塚からポイントを取る位しか隙が無い

    だからやってて面白くないし

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:03:17

    跡部が恐れてるメンバーが下位に固まってて上位の越前は未来が見えない辺り上位陣は恐れとか以前に困惑が先に来るようなテニスしてんだろうな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:03:22

    幸村
    仁王
    亜久津
    セダ
    リョーマ
    ロミフェル
    跡部
    金太郎
    手塚
    リョーガ
    これでいいだろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:06:51

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:08:31

    >>43

    なんなら殺し屋木手永四郎もパラメータ20だし赤也も万全なら不二に負けるか怪しいから不二の順位はまだ高い方…

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:10:20

    不二先輩トップ20圏外説ありますか

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:11:10

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:11:42

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:14:49

    何故仁王の評価がここまで低いのか分からない
    半分お頭の時点で中学生では勝負にならないしカミュを黙せるレベルでデュークになれるのなら手塚クラスでも歯が立たないと思うだが
    越前兄弟ならまだしもそれ以外のメンツ以下ってのは納得いかんぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:20:54

    >>79

    ベルティの評価が定め難いから

    肩書きはプロでは有るけどコイツを幸村クラスと見るか幸村以上で高校生クラスの実力者と見るかで評価が大分変わる

    しかもダブルスでの能力共鳴を前提に戦ってるから個人の強さも測り難い

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:26:55

    ランク外で強そうなのはブン太忍足九州二強スイスのアンリあたりだろうか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:27:07

    トップ20なら跡部様から3ゲーム奪った忍足も入るだろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:28:54

    >>79

    半分以下のお頭がどんなモンなのか判らんやろ

    カミュを騙せるレベルのデュークの模倣だって眉唾もんだしな

    そんなに完璧ならデューク(仁王)&デュークでやれば良かったじゃん

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:29:16

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:29:17

    日吉財前海堂も入るよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:30:01

    >>81

    アンリ覚えてる人が居て嬉しい

    地味に結構強いよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:30:06

    >>82

    能力評価の数字だけなら不二柳と同格評価の忍足に悲しき現在…

    跡部戦の尺を持っていく入江戦が無ければ…立海対氷帝でもっと盛られてれば…

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:34:23

    >>86

    スピンの魔術師だっけか?

    なんかラッキーマンに負けてた記憶あるわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:35:56

    >>83

    デューク×デュークじゃ女性ファンが離れちゃうから

    美形入れとかないと駄目なんだって

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:36:55

    プランスより樺地のが強いよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:37:39

    >>89

    平等院鳳凰の見た目も使えんぜよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:39:26

    アンリは強さなら下位メンツより上だろうけど凶悪度が足りてないんだろうな多分

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:43:11

    >>89

    言うて女性ファンってあんま原作読んでないやろ

    ここ最近は跡部の母ちゃん以外でトレンド入りすること無かったんだし

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:47:05

    >>79

    仁王平等院は本腰入れたベルティに軽く捻られるレベルなので

    ベルティが自分より強いと認めてる手塚クラスは程遠いわ

    デュークやカミュのコピーもあるけど仁王の実力的に再現天井は平等院とさほど変わらんだろうから

    使い分けによる初見対応や相性で差を詰められるにしても同格クラスと見做すのはまず無理

    あくまでダブルスで同調や共鳴の組み合わせをいろいろ試せる最優秀パーツ止まりで最強争いには入れない

    勿論その上でもTOP10には入れると思うけどね

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:51:31

    仁王はお頭くらい命懸けで本気出せばサーブの時だけマッハorワープor零式サーブしてリターンされたら縮地で追い付いてそこから至高のゾーン始めるくらい出来そう

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:56:45

    金ちゃんと手塚ってどっちが強いんだろう?

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:00:04

    >>96

    実力的にはほぼ同格だろうけど至高のゾーンや零式相手にするには金ちゃんじゃテクニック不足の相性故

    こればっかりはテニス歴がかけ離れ過ぎててどうにもならん

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:13:13

    こうやって見ると基礎的なレベルアップ以外は打ったボールを後出しで3回曲げる黒龍三重の斬くらいしか強化がない真田って地味だよな
    それだけで世界大会で2勝してるんだから地力はめっちゃ高いんだろうけどさ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:26:48

    仁王は中学生で唯一プロに勝ってるからね、そのことを考慮すればなんの違和感もないランキングだわ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:40:27

    >>60

    チームメイトのメンヘラ儀式見せられた上で干されるし相方は他の人とダブルスしてる菊丸不憫すぎるやろ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:01:53

    チームへの貢献度込みだと仁王跡部手塚から飛んで次はセダな気がする

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:06:58

    監督コーチ陣からの期待値が高く安定して選出できる選手だとフランス戦時点では真田>越前だったはずなのに逆転してるどころか大差まで付き過ぎだろう

    シングルスとダブルス両方で日本代表に貢献してる実績持ちの真田そんな低評価か?

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:19:50

    >>99

    あくまでダブルスでな

    仁王個人としてはまた別の話よ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:20:13

    跡部>ロミフェル≒手塚>セダはまあなんとなく分かるんだが金ちゃんってそこより上なのかな?

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:09:02

    越前と金ちゃんって基本的に苦戦はしても負けないタイプの主人公ポジションだから実際にどれくらい強いのか分かりにくい

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:18:15

    >>104

    大曲とダブルスした時のスペックなら間違いなく上

    ただテクニック面だけは手塚、跡部クラスには届かない

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:34:12

    >>104

    無限進化抜きなら跡部より強い幸村、が柳と二人がかりでも手玉に取られた大曲

    が相手にならないセダマルス、を単独で圧倒できるのが今の金太郎

    テクニックはまだまだとしてもシンプルに戦力としては手塚と並んで日本最強

    監督からもぶっちゃけ大曲は金太郎を覚醒させるための役みたいな扱いだし

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:36:32

    >>57

    不二ってイマジナリー手塚に勝ってたけどあれって結局内心では手塚より僕の方が強いっていう自負の表れなのかそれともなんやかんやテニス辞めたくなかったから無意識にイマジナリー手塚を弱体化させてたのかどっちなんかな

スレッドは2/12 03:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。