- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:33:06
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:35:31
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:37:49
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:37:53
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:39:17
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:39:19
その場で殺されなかっただけありがたく思えって思ったね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:44:09
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:45:32
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:45:39
原作の言い方は何の気なしって感じだけどこんな両手あげて言ってるアニメ版は上官じゃなくてもブチギレだと思われる
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:46:25
原作だとノンデリロボ狸が余計な事を言っただけな感じなのにこ…こんなの納得できない
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:48:00
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:49:15
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:49:32
2発までなら誤射かもしれないしマイペンライ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:51:01
どうして薬殺せず貴重な弾薬で殺したの?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:51:22
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:54:40
戦争が終わってこれで漫画が描けると万歳三唱した手塚治虫リスペクトだと思われるが
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:56:11
次に備える為に停戦を受け入れただけだから負けたとも思ってない
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:56:58
その考え(ww1終わった時のノリ)はやめろーっ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:57:18
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:57:46
凄いな"アニメ版ドラえもんは"
原作の毒のある描写をナーフしてはいるけど逆にパワーアップしてる描写もあったり良い感じにバランス取ってるよ - 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:57:49
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:57:50
アサヒの思想が漏れたと思ってんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:59:13
カテゴリを見てなかったんだ…だから…すまない
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:00:42
タイムパトロールは君のすぐ後ろにいるよ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:01:16
まぁ(描写を見るに精神年齢はそんなに変わらないから)ええやろ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:03:57
- 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:18:06
ふっ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:20:25
今のアニメでもその設定って生きてるんスかね
- 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:21:09
- 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:23:37
仕方無い犠牲?じゃあこれも!目的のための犠牲だ!これも!わかるかぁ!これもそうだ!どうだ、これも!目的のための犠牲だ!これもそうだ!目的のための犠牲だよ!目的のための犠牲だ!おいそうだろ!
- 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:25:16
そういえばドラえもんの時代設定ってどうなってるんスかね?
アニメだと薄型テレビとかあるタイプ? - 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:26:08
しょせんはお小遣い五十円の貧乏一家が買える安物ロボだっ関係ないね。
- 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:30:10
- 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:30:56
新しい海賊だったかでの映画でネットで調べれば世界の裏側も見れるだろ調べるぐらいで僕をいちいち頼るなって言ってたスね・・・