- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:11:27
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:13:00
武豊がいない日本競馬を想像出来る人の方が少ないだろ
関係者ファン問わず - 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:13:33
いや引退してもCMには出てもらう
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:14:11
引退しても馬主武豊になるんじゃないかな
実質生涯現役 - 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:14:51
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:15:01
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:15:20
騎手のパターンはよく知らんけど他の業界だとこういう大御所的なのがいなくなって本当に大変なことになるパターンあんまない気がするし大丈夫だろ
松本人志とか - 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:16:31
まあそりゃ武がいたらって騒ぐ人たちは一定数出るだろうけど
別になんだかんだで競馬界は回っていくでしょ
だれもかれもが豊ひとりに依存した貧弱な土台じゃあるまいし - 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:16:44
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:17:25
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:17:28
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:18:20
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:19:33
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:20:18
ノリさんは騎手引退したら表舞台からぱったりと消えてしまいそうな雰囲気あるので生涯現役でやってもらいます
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:20:22
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:20:35
それこそ同期の蛯名さんが引退後でも一緒にCM出演してたしな、しかも歌まで歌って
タッケもタレント的活動は今まで通りしてそう - 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:20:37
今現在騎手としては変えが効かない存在ではないし、プロモーションや勧誘やらは辞めた方がやりやすいしで正直辞めた後の方が出演は増えそう
騎手免許といっしょに知名度まで消えるわけでもない - 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:21:24
完全に競馬界からいなくなることはない感じするし騎手引退したとてそこまで競馬界やっていけないみたいなことにはならんやろ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:21:31
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:21:40
武豊がいなくなっても競馬は普通に続いてくだろうけど対外的なアピールとかは影響ありそう
引退後も色々なメディアに出演するなら別だが - 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:21:43
いっそ引退後に田原と共演する姿とか観てみたい
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:22:14
むしろ引退後の方がメディアには出やすいでしょ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:22:20
関係者もみんなして豊との繋がりだけで競馬やってることもないしどうとでもなると思うから大して心配いらないと思う
一部いそうなずっと引きずる人たちは知らんけど
豊が大したことないとかじゃなくてこんだけ大きな世界で一個人の進退が業界を揺るがしてガタガタになるとかそんな無いよ - 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:23:03
- 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:23:08
定年の福永調教師に花束を渡す武豊騎手と横山典弘騎手と川田将雅調教師
- 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:23:38
一時的にいないのと引退とで比べられても正直反応に困るんだが
- 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:23:57
それこそ引退したら土日の昼間にイベントとか出られる訳だしな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:24:01
実際どれくらい影響あるのかは気になる
武豊目当てで競馬見てる人や馬主やってる人も居るだろうし - 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:24:04
- 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:24:09
いやまぁ引退しても競馬界には関わり続けるだろうし
本当の意味でいなくなるってことはしばらく無いと思うけど - 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:24:31
というか一時期干されたりしてたらしいやん
その時に大丈夫だったんなら競馬サークル内では別に同じだろ - 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:24:44
- 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:25:03
- 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:25:24
正直いって競馬界自体はタッケがいなくても回っていくと思うし
タッケとそっくり同じことを1人でできる騎手がいないのは良くないだの後輩たちが物足りないだのと他を腐す必要性も感じない - 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:25:37
むしろ今競馬の騎手が明石家さんまと語り合うみたいな番組に出ること武豊も含めてあるか?
- 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:26:04
あと17、8年近く乗ることになるんですが…
- 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:26:07
- 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:26:39
騎手の武豊がいなくなっても
妖怪馬主勧誘おじさんやメディア露出おじさんとしての武豊は残るだろうし - 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:26:46
たしかに野球界以外のどっかが傾きそう
- 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:26:48
丁度大谷さん勝ってた数だけ負け数増えたので腹筋壊れた覚えが
- 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:26:49
引退式でまるっと1日使ってそう
- 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:26:52
- 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:28:02
- 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:28:03
豊だけが目当てで競馬に関わってる関係者やファンがいないとまでは言わないけど
他のことが目当てでやってる人たちも大勢いるからな - 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:28:10
この時代になってまだ騎手が競馬関係ない地上波の番組に出てた頃のこと持ち出すの昔に取り残されすぎだと思うわ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:28:11
- 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:28:53
馬主になりませんかおじさんは続けられるけど最強の切り札の「僕が乗って勝たせます」が使えなくなるのが痛すぎるな
- 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:29:34
まあ横山家や岩田家みたいにサイアーライン繋がってればまだ次世代に繋ぐって感じで終われるんだろうけど武一族は次いないからどうしても断絶感あるからな
そう考えると福永洋一に対するユーイチがあれだけ応援されてたのもわかる - 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:29:35
- 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:30:33
正直諸々緩やかに下降…はあると思う
- 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:30:52
武豊がいなくなったらやばいって言ってる人たち、言外に今の若手中堅ではダメだみたいなのが見えるから賛同できないんだよな
- 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:31:30
というか豊さん本人も自分がいないと競馬界は終わりだー衰退していくんだーと言われたくて競馬盛り上げようとしてきた訳じゃないでしょ……
一緒に仕事してきた関係者も後輩たちも大勢いるのにそうやって周りバカにしながらageられても喜ばないと思う - 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:32:01
競馬の内側は関係なく回ると思う
騎手引退ではなくメディア出演を引退した時に競馬の対外的な存在感が少し減るかもってところじゃないか - 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:32:29
すまんが周り馬鹿にしてるレスある?
- 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:33:19
これ人間だからロングスパンになってるだけで、結局のところイクイノックスが現役引退したら〜、ディープが種牡馬引退したら〜と同じだからな
- 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:33:22
まあ長嶋茂雄が引退したとしてプロ野球界は消えなかったし…
- 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:33:22
ユタカ・ノリさん・相談役は、日本競馬史に残る偉大な騎手ではあるが衰退して久しいのに全盛期の幻影が今も一部競馬ファンを覆い続けてる感じがするベテラン騎手だな。
強いのは強いけど、ルメール・川田・横山兄弟・坂井などの中堅・若手騎手の方が能力維持してるし、広報関係も遅ればせながらJRA・NARと非公式関係エンタメ団体が食らいついて広報力向上させてるから「前世紀の遺産」扱いするのが妥当かと。 - 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:34:16
今の一般人が知ってるスポーツ選手は大谷翔平だけ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:34:32
- 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:35:36
松ちゃんは千鳥とか後釜ちゃんと育ってたからな
- 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:36:08
- 62二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:36:13
武豊がバンバンメディア出演してた頃ほど現状それを求められる機会あるか?
- 63二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:37:06
- 64二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:37:51
ぶっちゃけ競馬知らない人は武豊ってまだ馬乗ってたんだ!?ってなる人の方が多そう
最近だとドウデュースでダービーと有馬勝ったから忘れられずにすんだけどね - 65二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:38:07
ホントこれ
- 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:38:09
- 67二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:43:51
その層が離れても競馬が成り立たないなんて事態には到底ならないしな
- 68二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:44:57
- 69二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:45:07
それが馬主全体のどれくらいの割合いるかって考えたらそこまで大きな問題にはならないことわかると思うんだけどな
- 70二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:45:34
- 71二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:46:22
今やSNSで同好の師を容易に見つけて独自の楽しみ方が出来る時代、馬にせよ人にせよ1人のスターを全員で囃し立て盛り上げる時代は終わったよ
- 72二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:48:21
- 73二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:48:55
なんとかして険悪な方向にもってこうとしてるのがいるな
- 74二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:49:29
よく考えたら引退してからの方が色々自由になるし引退したからって知名度がなくなる訳でもなければcm出る気なくす訳でもないのか…勉強になりました。皆様ありがとうございます。
- 75二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:51:16
騎手引退しても本人にその気があれば関わる活動はできるし業界も別に傾かないしファンや馬主が大量に離れて人口激減なんてこともない
そんな心配せんでもいい - 76二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:51:48
まあ間違いなくスポーツ紙は一面だろうし一般紙も引退の記事載せるだろうなあ
- 77二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:53:24
というかスレ主最初にルメールさんの名前もだしてるけどあの人も豊さん関係なく自分のブランド立ち上げて活動してるしそこの心配はいらないんじゃないかな
豊さん依存じゃなくて自分の考えも持って競馬界のために働いてくれてる人だよ - 78二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:56:02
- 79二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:57:27
- 80二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:57:30
普通に引退するってなったらって見えるのに引退するのか!?って思っちゃう人はちょっと落ち着いて物事を見てほしい
- 81二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:03:55
展開「馬場次第だと思います(笑)」
- 82二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:56:40
- 83二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:20:41
- 84二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:26:23
- 85二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:00:05
- 86二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:02:36
武さん阪神ファンだし、いなくなっても阪神球団みたいに
「武豊の再来」が毎年出てくるでしょ - 87二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:04:52
武豊引退と人口減少や景気後退による競馬の凋落が重なった結果
やっぱ武がいないと!ってなりそうなのがなぁ - 88二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:05:26
- 89二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:05:29
武豊がいなくても競馬は続いていくけど俺は武豊がいないと寂しいよ
- 90二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:08:24
武豊引退したらインゼルレーシングどうすんだろ
- 91二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:08:26
競馬界の大谷さんと藤井君と桜井さんが出てくる事に賭けろ
- 92二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:09:08
農林水産省が新しい武豊として謎のクローン少年片毛ユタを作るから大丈夫
- 93二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:11:32
自分は寂しいなら個人の感想で済むから競馬界の衰退がどうとか他の騎手たちじゃどうこうとか話デカくしないでくれたらいいよ
- 94二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:15:38
- 95二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:18:04
いうほど大変なことにはならない気がするな
昔ならいざ知らず今はそんなに一般層に訴求力ある方でもないと思うし
関係者としてこの人使っておけば〜みたいなのがなくなる不便さはあるかもだけど - 96二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:20:46
- 97二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:20:52
- 98二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:21:51
- 99二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:21:56
アンチでもなければみんな好きに決まってる
みたいなヤバいファンもついてる人だから - 100二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:22:49
そうやっそれでええんやっ
- 101二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:24:46
大変なことになりはしないだろうけど喪失感はやっぱり半端じゃないと思うよ
ここにいる人の多くは武豊が活躍し始めた後の生まれだろうしずっといた人が去るって言うのは衝撃が凄いはず
穴が開くのは競馬界じゃなくて見てるこちら側の心にだよ… - 102二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:26:28
騎手って別に競馬の主役ではないからなぁ…
- 103二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:26:46
それは不発弾&不良債権化フラグ定期
- 104二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:30:07
- 105二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:31:35
推し馬を勝たせてくれるなら上の人間なんか誰でもええねん
- 106二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:32:01
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:33:43
競馬見始めたときにはいるのが当たり前だった人の1人ではあるけど
それでも武豊だからって特別大きなショックを受けて心に穴が……とかは少なくとも自分は想像できないわ
そんなこと言い出したらこれまで引退した他の人たちだって騎手として乗ってるのが当たり前だった
「寂しくなるね」と一時期思うことはあっても競馬には他にも楽しみ沢山あるしそんな大袈裟な気持ちにはならないかな
それくらいショックって人はあなた"は"そうなんだねとしか - 108二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:34:43
- 109二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:35:04
今でも武豊がいないG1ってあっただろ
- 110二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:40:08
武豊が居なくなってわかりやすく変化するのもので強いて挙げるとすれば凱旋門への挑戦が減るとかかな?
確か現役騎手で凱旋門に特別挑戦したいような姿勢見せてるの武豊くらいじゃないかな - 111二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:45:04
そもそも競馬は公営ギャンブルっていう巨大な枠組みで守られてる以上マイナー競技だとしても簡単には崩れない
本当のマイナー競技ってのは特定選手が引退しただけで露骨にテレビ中継減らされるけど競馬はそうじゃない - 112二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:45:26
どんな騎手でも凱旋門は乗りたいだろ
- 113二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:46:07
女王陛下がお隠れになったのとおなじくらいの喪失感に襲われそうだなとは思ってる
- 114二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:48:28
競馬界自体がどうのこうのなる訳ではないだろうが
日本全国「騎手=武豊」というイメージの人間は多いので大騒ぎになるのはまず間違いないと思う - 115二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:49:44
そんな事より引退する際式典どうすんのか考えた方がいい
いっくんであれたぞ豊なんか1年かけて競馬場行脚するレベルちゃうか - 116二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:27:17
- 117二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:28:46
ちょっと前にあったエリザベス女王がいないイギリスが想像できない国民みたいなもんすかね
- 118二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:29:45
- 119二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:39:22
- 120二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:27:38
引退式は全国行脚してほしい。少なくとも中央の競馬場全部とおまけで武豊町もたのむ
- 121二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:30:33
スポーツかどうかと国民的な規模かどうかは関係なく一人が居なくなったら没落する競技なんて思いつかんだろ
あと競馬はギャンブルだがそれを踏まえた上でスポーツとも表現する関係者やホースマンは複数いるぞ
川田もどっかで競馬というスポーツを〜って言い回ししてたし
- 122二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:33:24
別に業界が回らなくなるということは100無い
ただ広告塔がいなくなるのは痛い、競馬よく知らないけどタケユタカはわかるみたいな層もいなくなるだろうし…
りゅーせー、たけし 頼むぞ