- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:29:13
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:52:42
そもそも男忍者でだいぶ作ってたのが、上司から女の子1人入れろと急に言われて突貫で突っ込んだキャラだからな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:53:57
思い付きが30年も語られる格ゲー人気キャラになったしわからんもんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:17:39
スト6で初めて舞を知って、ナイスバディとキャラ性にベタ惚れしてからのアンディの存在で脳を破壊されるプレイヤーが出てくる流れは申し訳ないけど面白いんじゃ...
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:44:22
現役のキャラとして使われてる(意味深)
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:46:12
男たちのスケベ心は時代を経ても変わらないということだな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:48:04
ばるんばるん揺れるがB85~89イメージって強い