正直蛇足だろ…と思って読んでなかったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:35:04

    読んだら俺の心をガッチリ掴んでいった
    主役交代でまさかここまで面白いとは…

    スレ画はスレ主の好きなガンダム主役機の最上位帯にノミネートされた機体

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:36:32

    蛇足ってのは作者含めみんな重々承知だったけど
    気が付いたら身体より足の長い蛇になった

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:36:58

    ダムA「まだ描ける」

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:37:06

    蛇足だし塵にまでしたのに何故か復活して続いてる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:37:37

    >>4

    DUSTも読んだけど面白かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:37:59

    いい加減長谷川先生を解放しろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:38:22

    ファントムライト初起動シーンとかいう激アツ要素

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:39:07

    せっかく皆が遊べるようにUC後半の設定を広げて待ってたのに、誰も遊んでくれないから1人で遊んでる長谷川先生ぇ……

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:39:18

    >>6

    まだ何か描いてるのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:39:37

    >>4

    ワシが真に願ってやまぬものはただ一つ!!紅蓮の炎に焼かれて消える宇宙世紀そのものだーっ!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:39:50

    (こんなに下地作ったんだから誰か代わりに描いてくれないかな…)

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:39:51

    >>9

    読もう! ゼーロイバー!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:40:35

    >>12

    ラブピのことかと思ったらまじで違うの始まってた

    知らんかったから草生えた

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:41:07

    俺が真に願ってやまぬものはただ一つ!!
    クロスボーンのアニメ化だーっ!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:43:34

    >>14

    見たいシーンが多すぎる!!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:47:54

    >>14

    カーティス・ロスコが最後の冒険に挑むあたりまで映像化されねーかなー

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:49:26

    >>14

    オムニバスのOVAでラブピも見たいぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:51:07

    ゴースト最終話本当に好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:58:05

    わざわざ映像に起こさなくても玩具が売れるので映像化されないジレンマ
    mbファントムも楽しみだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:05:14

    ぶっちゃけアニメ版用に動きやすいデザインにして
    HGクロスボーンガンダム(アニメ版)とかいくらでも売れるポテンシャルあると思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:07:01

    アニメ化してほしいけどマントの表現は3Dでやるには地獄なんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:07:41

    作画の簡略化を求めて考案されたマントがアニメ化になると途端に牙を向いてくるの…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:12:20

    マントはいっその事手描きオンリーにすればいいんじゃなかろうか、
    ってのはやっぱり素人考えですかね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:26:47

    静止画と違って動画だと揺れたりとかするし手描きでもマントの作画コストは高いんじゃないかな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:27:00

    正直本編よりもゴーストの方がアニメ化されて欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:34:58

    >>25

    あえて駆け足にしたクロボンの構成がアニメだと若干描写不足で物足りない感じになりそうだしな

    ただゴーストも2クールだとやや尺が足りなくなるからどっか削らざるを得ないのが悩みどころ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:36:39

    >>26

    描写不足ってことは、色々盛れるってことやん

    ハリソン大尉の活躍とか盛ってもええんやで

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:40:07

    Gジェネエターナル始まったらベルやアッシュに声ついてほしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:42:11

    まさか竜頭蛇尾の逆バージョンになるとは思わなかったよね。蛇がどんどん龍になる面白さだった

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:48:08

    面白く蛇足をかけるのは凄まじい才能だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:50:50

    >>29

    ハッキリ言って映像からサイズを誤認するって無理があんだろってバカにしてたけど、後から画像識別以外の全てのセンサーを切ってるっていう個人の趣向なの判明して、さらにそれがラスボス攻略の切っ掛けになるっていう構成の上手さには舌を巻いたわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:52:10

    長谷川先生はやっぱすげぇな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:54:17

    まぁでも放送よりかUCみたいな形式の方がまとまりは良いかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:08:25

    >>31

    強かったですよねミダス

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:12:04

    >>22

    思い切ってマントだけフルクロスみたいなのにリファインするとか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:13:55

    正直クロスボーンが死ぬほど面白かったし、終わりも良かったので以降の続編全く怖くて読めない俺より勇気あるな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:20:10

    >>34

    ザンスカールの技術を集め切った機体。アサルトバスターのV2ですらミダスタッチの謎を解けないと勝てないという

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:28:44

    >>2

    >>4

    蛇足だよなぁ…どうせなら手も付けるか→髭も生やすか→角も付けるか→口と鼻をイカつくしてみるか

    →背景もちょっと凝ってみるか→「なんかスゲーカッコいい龍の絵になった!」

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:31:21

    >>19

    売れるならサーカス機のガンプラ出してほしい現状敵MSがディキトゥスだけなのおかしいだろデスフィズあたりだしてほしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:40:05

    >>37

    発想力はスペシャルだから、MS形態だと戦えないことに気づければ

    ウッソなら勝てるだろう。

    ただし、シュラク隊は犠牲になる。

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:42:57

    パン屋はさぁ...体ボロボロで機体は型落ちX1なのになんで最新鋭のゾロアットと戦えるんだよ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:46:52

    >>36

    成長して大人になったトビアを見れるでゴースト

    ゴースト前にスカルハートと鋼鉄の7人あるから未読ならそれも読んでね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:49:41

    >>42

    宇宙世紀の続編って大体碌でもない感じになってるから、クロスボーンからの鋼鉄とかゴーストとか怖くて読めてないんだ

    でも大人トビアは見てみたい…ううむ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:50:01

    >>36

    オラ!! ネタバレだ‼️


    ローズマリーが鋼鉄の七人の主人公です

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:50:27
  • 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:52:31

    >>45

    鋼鉄の7人はコメディーみたいやな。見てみるか

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:05:07

    >>46

    ローズマリー・スズキ夫人の著作やんけ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:49:04

    >>45

    トンデモ本過ぎて、連邦に発禁されなかった本だ

    面構えが違う

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:51:29

    >>45

    これ正直トンチキな内容だけどめちゃくちゃ面白かったわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:52:18

    スレ画はさぁ、パイロットの言う通り欠陥品どころか未完成品なのどうなん?
    そういうところが好きだけどさぁ……

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:53:37

    ファントムライト発光がカッコ良すぎるよぉ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:54:03

    >>45

    ギリの三下感がやべー

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:08:05

    >>45

    ネタ扱いされる画像だけど

    バーンズが家族大切にしてたことはちゃんと覚えてるのとか

    ミノルさんが部下や仲間を亡くして悲しんでたから逆にそういうの描きたくなかったのかなとか思うと結構いい絵だと思うんだよね


    ギリはどうしてあんな扱いに…?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:12:52

    あの中じゃ良い歳なのにちゃんと約束守って結婚してるしね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:15:41

    >>7

    へへ、モビルスーツが怒ってやがる…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:17:09

    ファントムと並べたいからデスフィズ販売してくれ、役目でしょ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:19:43

    >>45

    メアリー・スーやってんじゃないよ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:47:05

    ザンネックに殺されてなかったら今頃フォントやカーティスにあれやこれや書かれた可能性があるのか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:54:43

    >>50

    何とかしてミノフスキードライブ搭載機体作ろうと頑張った形跡はみれるの

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:00:03

    アニメ化とまで行かなくてもエクバの声とか合ってるからファントムの起動シーンとか終盤のセリフ周りでもいいから出してほしい

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:01:50

    ボーイミーツガールとしてもよく出来てるからなクロスボーン

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:15:37

    暗黒時代だから自由にやれてるのよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:17:10

    >>59

    頑張ってもモビルスーツとして完成と言える状態にもなってなかったじゃん!

    いやまじでオタクくんいなかったら起動すらしないものの予備フレームまでなんで作ったの木星は……

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:18:06

    >>53

    まあ組んでた頃のギリはサイコパスまで行かなくともだいぶアレではあったし…意外とバーンズの方は付き合いは長かったのかね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:19:35

    >>40

    ただアレ、食らった後はMS分離も簡単にいかなそうなのがな。量産型Vは力技で分離(分解?)させてたし

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:31:08

    >>65

    ハロをどっかにつなげれば動くんじゃないのかな?


    まあ、どっちのハロもチートなんだけれど

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:57:27

    見直したけれどそもそも分離もできていなかったから無理だと思われる

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:59:06

    >>67

    壊してもらって無理矢理分離だったな。それはそれとしてアインラッドとかはそのものに制御系組み込まれたから切り替えいけたっぽいけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:02:10

    >>63

    もう一機あるんだっけファントムのフレーム……ゼーロイバーとかで回収するのかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:06:17

    >>69

    デスフィズが呼びフレーム込みで3機製造されたから、デスフィズ改が作れたって話がゴースト

    バロックがファントムのフレームに冷却装置組み込んで結果18m級になったって話がダスト

    話を総合するともう一機分あるんじゃ……?ってはなってる


    まあそもそもキュクロープス(連邦)はノエル・レイス(量産型ファントム)のノウハウあるから、上のネタ抜きでもファントム系列の新型はゼーロイバーで全然出てきそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:06:34

    >>67

    ファントムがギリギリ変形行けたのはハロロのおかげか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:07:29

    >>70

    タカ派に流れて木星ミノドラの研究元になっている気もする

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:11:01

    ミノドラ機もバンバン出たから今後の主役機とかは新技術だしちゃうのか別方向のギミックで行くのか

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:13:22

    >>72

    そこらへん進むとグランパスとかX14とかできるんだろうね。木星ミノドラ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:25:10

    終盤のエンジェルコール焼却する為にベルの能力使って特殊能力者達とテレパシー通じて
    各コロニーの集光用ミラーを調整し指定した宙域を対象にしたソーラーシステムを即興で作り上げた時は度肝抜かされたわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:28:35

    よくよく考えたらあんな自由人が当時は独裁国家だった木星でよくやってけたよなと思うローズマリー。

スレッドは2/12 07:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。