ゲージとバフ管理が無い近接武器が5つしか無いという事実

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:42:43

    大剣 片手 ハンマー ランス ガンランス
    ちょっと由々しき事態だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:44:11

    ではそれら無しで13種の近接武器を差別化してご覧なさい

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:45:28

    >>2

    ...今となってはモーションだけで十分じゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:46:26

    ガンランスのオーバーヒートゲージみたいなやむもうないの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:47:01

    >>2

    むしろゲージある武器の方がゲージ溜めて大技ブッパっていう似たり寄ったりな性能になってるだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:47:18

    使う理由なんて見た目と戦い方(ガード主体とか)が大半だろうしゲージで差別化なんて必要無くない?
    少なくとも俺はゲージの有無で使う武器なんか決めてないな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:47:43

    >>4

    ヒートゲージは死ぬほど不評だったからXだけで消えたよ

    Riseは地裂バフがあったけどWildsには無い

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:48:16

    ガンランスは弾管理あるやん

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:49:25

    >>8

    殴りガンスなんでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:49:26

    切れ味ゲージの管理があるってのは野暮か?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:49:51

    >>10

    スタミナもあるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:49:56

    そもそも何が由々しいのかもっと具体的に説明して?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:50:10

    >>8

    弾はまぁ流石に気にもならないレベルだから...

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:51:28

    >>12

    複雑化が進みすぎてるから初心者に厳しいどころかシリーズプレイしてても別武器が使えない事が多い

    そろそろ一旦整理していらないゲージ削って欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:51:40

    目に見えるゲージ管理しとけばいいだけ楽だろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:52:33

    >>14

    いらないゲージって例えば?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:53:28

    >>10 達人芸かつ

    >>11 狂化奮闘なんでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:53:30

    おじいちゃん「初心者がついていけない」

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:53:48

    素直に儀式が要らないって言えよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:53:52

    そもそも別武器使う必要なんてなくない?
    武器代えないと狩れないモンスターなんてDosまでしか居ないんだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:54:07

    >>14

    普通に別武器使えない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:54:32

    >>16

    いらないっていうか緩和してほしいのだと双剣とスラアクかな

    ゲージが形骸化している時のほうが面白いってのはサンブレイクで体感した

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:54:32

    ライズ、サンブレイクでは全武器翔蟲ゲージあったからって叩くの無しな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:55:18

    多武器使いの俺は流石にワイルズの操虫棍断念したけどそれはゲージとは別の問題だからなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:55:18

    >>19

    当たり前過ぎて言うまでもないだろそれは

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:55:50

    ワイルズの太刀なんて赤持ってくのクソほど簡単だし上の5つの方が使うのムズイだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:55:58

    >>17

    天衣無崩かもしれない


    正直あれは自分で使ってて最終アプデじゃないと許されない無法っぷりだった

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:56:47

    >>10

    いうほど管理してるか?

    エリチェンするまで普通に戦って移動中研ぐだけだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:56:52

    何のために修練場があるんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:57:38

    >>22

    自分の感性を由々しき問題扱いしてるのかw

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:57:57

    モンスターと戦いながら減っていくゲージを見たりバフの効果時間を気をつけるって実はかなり難しいことなのでは?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:58:37

    まあワイルズのマップで頻繁に移動されると時間制ゲージ持ちはダルいなとは思うね…
    常に一定のパワーが出る武器のほうがのんびりやる性格のやつには向いてる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:58:49

    >>30

    由々しき事態だと思う ←思うだけなら個人の感想なので...

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:00:00

    まぁ確かに双剣はスタミナ無限でゲージ無い方が楽しい気はする

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:01:32

    それ大剣は常に真溜めの火力の方が楽しいからそうしろって言ってるようなもんじゃないの

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:01:51

    その手のゲージ・バフ管理する武器から見れば大剣の真溜め踊りの方がよっぽど面倒で複雑怪奇だよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:03:16

    ワイルズなら隠れて奇襲!→スリンガー誘導弾で落石ポイントまで誘導!→誘導出来たらサブ武器ボウガンで睡眠取る!→寝かせたらそばに爆弾設置!からの起爆!→次の落石ポイントへ!→落石が無くなったらメイン武器で攻撃開始!って流れだから言う程武器の管理要るかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:03:20

    初見から複雑そうに見られがちなチャアクも使ってけば自然と動作が染み付くんだし結局のところ慣れでは?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:03:43

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:04:41

    >>39

    何いってんだお前ライズの方がゲージの量は多いだろ(蟲)

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:04:55

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:04:56

    ぶっちゃけ定期的にバフアクションするだけだから言うほど管理なんてしてないんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:05:41

    ハンマーだって攻撃にスタミナゲージ使うじゃんね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:06:28

    >>42

    バフアクションの難しさなら多分大剣の真溜め1段目当てて目当ての箇所に2段目当てる方が他のバフ管理系よりむずいよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:06:33

    ガード武器は結構スタミナ管理が必要だと思うが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:06:38

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:07:10

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:07:15

    片手剣も刃薬復活したらバフ管理しなきゃだぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:07:50

    >>42

    覚えてないとバフ使うの忘れない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:08:31

    まぁなんか最近のモンハン全体に言えるけど儀式要素が増えることはあっても減ることはほぼないよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:08:56

    >>44

    ワイルズだと集中モードのおかげで360度どこでも方向転換できるからめちゃくちゃやりやすいよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:09:23

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:10:41

    散々指摘されてんのに言葉の癖消せないのはなんか障害ありそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:11:04

    まぁ大して意識しなくてもTAするとかでもなけりゃクエストクリアなんて余裕だから無問題だしなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:11:25

    そもそも翔蟲は無いけど乗り復活したんだから乗りゲージが全武器あるじゃろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:12:22

    >>54

    ソロでもクリアしやすくなったのがデカいよな

    昔はマジで(俺の腕前だと)マルチじゃないとクリアできないクエが大量にあった

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:12:55

    スラアクに関しては確かにゲージ消費のある剣モードが火力出る
    →じゃあずっと剣モードでコロコロしてればいいじゃん!って時代が大半なので分からんでもない
    他はそんなに感じたことないなぁ

    あっヒートゲージさんは論外です

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:12:57

    >>55

    装衣管理もあるぞ!

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:13:45

    >>49

    太刀や双剣とかは攻撃の流れで普通に溜まっていくし操虫棍なんかはバフが切れるとモーション変わるから忘れることは無いし

    掛け忘れるのなんて狩猟笛くらいじゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:16:00

    双剣は今作わりと鬼人ゲージすぐ減るから気を使わないといけなくて煩わしい

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:18:25

    実際に管理要素で困るのは戦闘の流れを中断してなにかをしないと行けないタイプとエリア移動中に効果時間が消費されてしまうタイプだな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:19:29

    >>45

    ランスガンスでスタミナ枯渇するとか攻撃せずガード押しっぱか食事サボってるかでしか起きないぞ

    適当言うな

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:36:34

    スラアクはワールドで高出力ゲージが追加されたおかげでビン間の格差にメスが入ったからゲージ要素の全てが不要とは思えんわ
    サンブレはカウンター使えば関係ない、と言うにもあれ使うのに虫消費するから結局ゲージだし

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:43:25

    スレ主の頭が由々しき自体ってこと?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:45:15

    まあ、とりあえず一武器覚えよう、飽きたら別の武器使おう

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:45:19

    5つもある
    の間違いでは?

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:52:40

    前作なんて虫の他にも剛心ゲージと狂竜症ゲージあったし…

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:56:20

    ゲージ不要とは思わんが全体的に複雑になってってるなとは思う
    そっちの方がアクションとして楽しいって人も多いんだろうしそれでいいんだけど、おじさんはもう一つ二つ使えるようにするのでやっとだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:57:04

    片手剣みたいな武器はゲージ付きの大技あった方が面白いわ
    今作地形も相まって張り付き続けるのがしんどいからまとまった火力取れる行動が欲しい
    大技は見栄えもいいし

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:59:19

    え?今日は双剣の鬼人身躱し状態の意味わかんねー攻撃力バフに文句言って良いんですか!?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:02:50

    ワイおっさん
    2ndGからずっと弓使ってきたけどライズの翔虫からめたアクションに難儀してたのでワイルズで安心してたらスリンガーに悩まされる

    うおおおおおおおお若さがほしい!!

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:36:34

    笛使え笛
    覚える事は多いけど考える事は少ないぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:44:10

    まんま俺が積極的に使う武器種の一覧で笑う
    ゲージ管理めんどくせえよ!

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:45:55

    ハンマーにも殴れば殴るほど肉が柔らかくなるゲージとかくれよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:54:49

    太刀のはあれゲージと言って良いのか…?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:58:40

    >>71

    いうてライズの弓ってそんな翔虫使うようなアクションあったかなぁ…?

    よく使う剛力と矢強化は単純バフ技だし

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:06:44

    チャアク使ってるけど管理なんて上等なことしてないよ
    決められたルーティン回して切れたらもう一回掛け直すだけ、なんも考えてない

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:18:28

    >>77

    これはほんとそうだよな

    ルーティンを完成させるまでがクソ面倒なだけ(だけ?)で完成した後は脳みその占有率下がる

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:22:02

    ゲージ管理が問題というよりは自己バフ等の儀式前提で平常時を弱くするのがアカンって感じ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:29:12

    なんとなく最近のモンハンはプレイヤースキルでの差別化要素を増やしてるけど、むしろRPG的強化したらプレイヤースキルの下手さを誤魔化せる方向の方が大半のプレイヤーは喜ぶのではないかという気がしている
    ほとんどのプレイヤーは操作が下手なのだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:41:04

    >>80

    既にガンナーがあるので...

    モンハンにはアクションゲームが求められてるから浅くするのは売上落とすよやっぱ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:42:08

    >>80

    それは防具のほうのスキルという形で昔からやってるんじゃないかな(回避性能、集中、強化持続、etc)

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:53:12

    太刀の白ゲージは普通に要らないと思う
    最初の10秒くらいでクソほどしょーもない一段階分の足枷になった後はもう存在意義が皆無じゃん

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:55:52

    スラッシュアックスとかいうスラッシュゲージが無い方が楽しそうな武器
    覚醒ゲージは良いよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:56:13

    双剣は元から普通に独自の立ち位置築いてたのに、わざわざWorld以前の太刀の練気ゲージのコンパチみたいなことする必要ある?とは思った
    まんま練気溜めて気刃斬りする動きなんだよなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:10:20

    要素を使いこなしたうえで他と同程度以下の火力だと辛い

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:00:29

    >>81

    たぶんアクションゲームが求められてるってのがヘビーユーザー(毎回数百時間遊ぶ奴)の視点に偏ってて、殆どのユーザーはRPG要素(とか上手い奴との共闘)で敵の強さを克服できるからこそ楽しめてる感じがするわ

    もちろんヘビーユーザー固定ファンが売上を強固に支えてるんだとは思うが、課金ゲーと違ってヘビーなほど客単価が増えるわけでもないからな

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:02:23

    モンハンは動画勢が多くてその動画の配信元はヘビーユーザーなのだ
    つまり下手にアクション要素削るとバチクソ叩かれて終わる

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:03:29

    >>77

    それはそうなんだが一見さんへの説明がちと面倒なのはまあ事実なんだよな

    盾構えでだいぶマシになったと思ったら今度は斧強化の依存度が上がるし

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:04:22

    メイン武器ハンマーと操虫棍だけど操虫棍使った後にハンマー使うとストレスフリー感えぐいわ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:23:35

    今回の操虫棍マジでやばいよ
    チャアクがストレスフリーに感じるくらいやばい

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:26:30

    双剣に関しては普通の乱舞でさえゲージなくてできなかった時デカい舌打ちでちゃった
    それ以外は傷破壊フィニッシュで螺旋斬しないことくらいしか文句ないのに

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:42:34

    操虫棍に文句言ってるヤツら何なんだよ…
    開発も使い辛いとしっかり思ってるから慣れて下さいって言ってただろ?

スレッドは2/12 07:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。