劇的ビフォーアフター

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:46:46

    何が起こればここまで性格が変わるのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:47:38

    教育テレビの賜物だろう

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:50:30

    左と右でアユタとナユタで別キャラとして出しても違和感ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:51:31

    デンジが愛情注いで抱きしめてあげたからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:51:35

    ぶっちゃけナユタのキャラがいまだに掴めてないからなんとも言えない

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:53:13

    >>5

    公安編ナユタは大人しいからギャハハ笑いしてクソの味覚にはしないし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:56:40

    >>5

    まぁまだ描写自体がそこまで多くないからな

    今後に期待

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:56:58

    見るからに違いが分かるが掴めてないと言うのが一部ナユタか2部ナユタを知らないなら
    分かるとしても知ってるなら差は歴然

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:00:52

    >>7

    今後あんのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:04:07

    デンジがいっぱい抱きしめて育てたから以外あるか…?
    国に育てさせたらまたマキマになるからっつってデンジに託されたんだし…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:05:17

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:24:35

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:34:42

    ナユタは一部のオチ用に出したけど
    ぶっちゃけ広げられそうにないキャラだから適当に消した感あるよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:38:24

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:43:46

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:52:26

    ナユタいるいないで本編大きく変わるレベルで関わってるんだが
    マキマ比べるならアサとだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:22:32

    吉田とかナユタとかメインと思ってたがそう思わない人もいるんだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:50:24

    ナユタが良い子になったのはデンジのお陰でありポチタのお陰であり岸辺隊長のお陰、誰か1人でも欠けてたらマキマさんになって帰ってくるとこだった

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:34:20

    >>3

    支配の悪魔の生まれ変わりで阿由多は出そうだよなって

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:36:32

    流石にまだ掘り下げあるだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:05:55

    初期のナユタで成長したらなにか変わったかも気になる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:48:45

    >>20

    過去回想やったからあれで十分と思われてる可能性も

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:58:33

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:21:54

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:06:26

    ナユタってなんでこうも見下して馬鹿にしてokという風潮あるんだろうね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:47:28

    ナユタが変わったって話ししても良いかな?
    このスレの趣旨通りデンジのお陰でナユタ変われて良かったよなって話たいだけなんだけど…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:37:28

    >>22

    デンジの家族だし重要なキャラだから掘り下げして嫌な人はいないでしょ

    二部で言う早川家なんだからもっとなにかあってもおかしくない

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:15:01

    デンジと同じギャハハ笑いなの血の繋がりないのに遺伝子感じる

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:00:43

    デンジと暮らして影響受けたってそんな変なことでもないと思うよ元々の素質かもしれんが
    デンジだって早川家で情緒育ったし

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:00:55

    >>28

    ナユタのデンジとマキマさんの子ども感なんなんだろうなこの

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 06:31:30

    無口時代も元気になった今も可愛いな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:33:08

    デンジが大事と言って育てた妹みたいな子なんだから誰よりもデンジの愛情貰って良い子になるのも当然なのさ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:58:22

    この頃も好きだこのナユタがデカくなったのも見たかった

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:59:57

    >>33

    ここからデンジそっくりになったの愛おしい

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:25:08

    授業真面目に受ける素直さは教育テレビのおかげか

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:36:00

    >>7

    生首登場時は流石に生きてると思ったけど、デンジがもう受け入れて次の家族対象を見てる中で今更生きてました展開は無いやろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:34:59

    >>36

    死んでても過去回想で掘り下げできるだろうが

    設定盛りに持ってる方なのに死に方さらっとで終わったから生まれ変わりの支配の悪魔で掘り下げするかもしれないしな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:54:57

    >>35

    デザート盗む小悪党ぶりでも学校支配して牛耳ってる様子はないし無害化は成功してるのよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:47:35

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:51:43

    別にそう言う意味じゃないと思うのよ?会話の流れというか
    言葉のあやというか
    だから、別に嫌ってる人はいないと思うの

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:02:26

    最初のナユタのが予言に近いナユタだったからてっきりこの路線で大人になってくもんだと、二部ナユタは全然別物になったよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:06:50

    ご都合展開と呼ばれようが復活希望

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:22:42

    >>38

    本当は牛耳ってたクソ餓鬼だったでもいいから学校の様子がもっと見たかった

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:14:54

    ナユタは本来やるべきだった描写が少なくなってしまったから
    余計にダメだったんだろうなと

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:22:15

    >>41

    似てるように見えるけど、岸辺が連れて来た時のナユタもこのナユタとはまた違う性格だと思うんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:20:03

    ナユタが仮に頭おかしくなっても予言のナユタみたいな独特な言語で話し出すことはないんだろうなって

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:17:22

    復活してデンジのために活躍してもらってナユタの掘り下げガッツリやってもらいたい

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:22:57

    マキマさんの頃だったらしなかった顔で笑う

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:19:17

    >>48

    せっかく夢叶ったんだね良かったねと思えるシーンだったのにすぐ死ぬとか

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:18:40

    ナユタはアサヨルの時も契約じゃなくて約束だったのが優しい子に育ったなと…思うんだけどね契約だったらデンジが約束破ることができなくなるから

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:52:40

    ナユタは因果応報なのかなと思わなくもないから死んだのはしょうがない
    次の子だけでも幸せにしてやってくれ次の子は罪はないでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:42:12

    >>51

    個人的にナユタにも罪はないと思うのだが…でもそうか…

    やっぱりナユタに幸せになってもらいたかった

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:30:57

    この大人しいナユタも可愛かった今の元気ナユタと合わせるとナユタは2度美味しい

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:22:56

    >>27

    上で暴れてるの見て分かるようにナユタ大っ嫌いでスレにまで来る人がいるからね…掘り下げなんてしたら暴言はいて批判してくるのが目に見えてるわ

    嫌いなスレでブラバできない厄介オタクがいるもの

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:42:15

    ナユタが何してデンジがルール守らないと死ぬって言ったのか気になるからチェンソーマン1.5部が見たい

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:25:08

    >>49

    微粒子レベルで生き返りするかもしれないし…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 09:31:23

    >>55

    普通に一般人殺そうとしたのでは?姉のヨルもオモチャいじるみたいに人間殺すし

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 17:36:58

    >>2

    デンジと一緒に見てただろうからな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:32:37

    >>58

    仲良くテレビ見てるの想像すると微笑ましい

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 07:32:17

    >>56

    生きてる説もあるから

    まだ諦めないでいよう

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:04:20

    ・ナユタはデンジの記憶を覗いていてデンジを深く理解している
    ・デンジの心が空っぽなのを知って幸せで埋めてやろうとしている
    ナユタについて語られるときにここが見落とされやすい気がするんだ

    ヨルを犬にしたときはちゃんと正体を分かっていたけどデンジを傷つけないように自分のわがままという形で離れさせた
    チェンソーマンになる気がなくなったデンジのケツを叩いたのはナユタなりにデンジの夢を応援していたから
    言動がデンジ化したのもデンジが気楽に接してくれるように自分から寄せていったのかもしれない

    全部確証はないんだけど、そう考える余地のある深いキャラであることは確かだと思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:06:41

    >>33

    このナユタとデンジ化した今のナユタ合わせて双子ですってしても違和感ないよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:00:33

    デンジの言う事ちゃんと聞く良い子になったな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:45:22

    まあパワーだって上半身消し飛んで生首になっても血の悪魔としての能力で生き返った訳だし、マキマさんの時のダメージ押し付け能力使ってナユタが生き返っても不思議では無い

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:06:32

    押し付ける能力が本当にあったら良かったがマキマの日本人残機がないからそれは無理な話なんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:43:30

    >>63

    中国で育てられたらもっと凶暴だったんだろうか

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:26:15

    マキマさんの凶悪版になってた可能性

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:43:45

    良い子に育って良かった

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:06:57

    >>53

    初期のナユタ派今のナユタ派

    両方好き派と分かれることができるから二度美味しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています