- 1前スレ125/02/11(火) 12:56:42
- 2前スレ125/02/11(火) 12:57:09
- 3前スレ125/02/11(火) 12:57:42
- 4前スレ125/02/11(火) 12:58:12
ダンボール戦機×ブルーアーカイブ 各キャラ機体まとめ
編集用パスワード Little/Blue/boX/LBX
ダンボール戦機×ブルーアーカイブ 各キャラ機体まとめ | Writening【アビドス高等学校/アビドス廃校対策委員会】 ・梔子 ユメ:オシリス ・小鳥遊 ホシノ:ビビンバードXⅤ(ピンク)、破壊王Gレックス、アポロカイザー、赤イフリート(ピンク寄り&最終編後&ベフデティ…writening.net - 5前スレ125/02/11(火) 12:58:27
- 6前スレ125/02/11(火) 12:58:55
- 7前スレ125/02/11(火) 12:59:45
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:09:30
郷田が意外に脳筋じゃなくて驚いた前スレ
よく考えたら郷田の負けや苦戦ってジン戦以外郷田vs複数とかプレイング以前にスピードがもうどうしようもないとかぐらいなんだよな
仙道にもタイマンならリベンジしてるし - 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:14:36
寧ろ仙道が実力は高いのに慢心や油断が多くて負け越している印象。バン戦といい、郷田との再戦といい、秋葉原キングダムといい。Wでは既に改善されていそうだから今は大丈夫だと思うけども
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:16:10
無印の仙道は負けフラグ立てるための強さ的なとこあるよね……
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:22:11
確かに実力は高いけど戦績イマイチよね仙道・・・
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:22:19
荒っぽい見た目だけど周囲に気を配れる所もネル先輩と同じやね、そういう所も相性が良い理由かな?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:22:36
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:23:08
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:25:44
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:26:25
個人的にはセレスペスモードの方が好み
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:28:00
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:30:11
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:32:51
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:34:01
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:34:42
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:35:26
この際だからとプレ先レックスまで過去話して、無事聞いた生徒達がピチュってそう・・・
- 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:37:16
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:38:23
この地獄を知ったからこそミゼルのことを信じて共に戦う流れになるかな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:46:06
- 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:49:19
過去スレだと無かったような・・・まあオトギもスナイパーな訳だしレジェンドプレイヤーかつスナイパーのカズがいるって知ったら接触してもおかしくはなさそう
- 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:50:10
自分は記憶にないけど、たぶんカリンやミユといったスナイパー達がカズの弟子みたいな感じで過去スレで上がっていたから、同じスナイパーだし、ついで感覚で誰かが書いたんじゃないかと思われ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:05:05
- 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:08:27
- 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:09:40
なんか今、イロハがサイロン使うという電波を受信した
- 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:11:33
- 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:16:30
- 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:16:57
- 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:26:08
- 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:27:49
まぁハッキングで引っ張りだしたならそっちの情報もセットで出てきそうね
- 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:49:43
- 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:51:12
- 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:07:03
ならば全部掛け合わせたハルピュイア・バルカン(クーラービリスモード搭載)はどうだろうか?
セイレーンと同じ半人半鳥のハルピュイア要素は、モエさんがオーレギオンの胴体を使っていてオーレギオンのスティンガーミサイルの発射位置的に翼が無いと打てないと思われるためオーレギオンの翼から、
バルカン要素は、両腕両足の其々の4連ラピッドランチャーと胴体の牙王砲やスティンガーミサイルから、
クーラービリス要素は、専用特殊モードとして極限まで火力の威力と範囲が上昇する代わりに、モード終了後にオーバーヒートするためクールタイムが終わるまで行動停止状態になるとかで(ダン戦アニメ初代の神速剣使用後のアポロカイザー的な感じで)
- 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:09:08
- 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:11:27
みんなの意見、しっかり反映させてくれるその姿勢好き。ありがとう
- 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:14:19
かつてのミゼルなら同人ゲームなんて絶対言わないもんな・・・
- 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:28:52
前スレでアングラ・キヴォトスのストーリーを書いたスレ民です、一応最初に書かれていたキャラクター達について書いてみました。
「勇者と鍵」…今回はケイオーレギオンを使って2人で1人として参戦(無論ケイオーレギオンの中にいる)、一応ケイオーレギオンはアロナのような例外と同じ扱いで通った。ゲーム開発部の部費を稼ぐために出動。
「チビメイド」…前回のアングラ・キヴォトスの優勝者であり、それ以前の第1回から全てのアングラ・キヴォトスに参加して数回優勝経験がある古参中の古参。出場目的はルール無用のLBXバトルを楽しむこと。
「究極の仮面プレイヤー」…正式名称は「U(アルティメット)仮面」、色物キャラその1、変な奴に見えるが実力は本物で、アングラ・キヴォトス含めた大会の出場数は片手で数えるほどしかないがその出場した全ての大会を総ナメしている屈指の強豪。イッタイダレナンダ…
「ペロロ」…ペロロの着ぐるみを着たLBXプレイヤーで今大会初出場。中身は誰なのか一切分からない。因みに出場した目的は何かを買う為に賞金とのこと。
「謎の忍び」…忍び装束を着たコスプレ?LBXプレイヤー、出場目的は純粋な腕試しらしい。
「語尾にスをつける不審者」…マスクと黒コートで顔が分からないもろ不審者。
出場目的がストレス発散というおかしな理由の参加者。アングラ・キヴォトスの醍醐味の一つとも言えるルール無用情け無用の残虐バトルが得意。
「キャスパリーグ」…伝説のストリートLBXプレイヤーと呼ばれた選手、少し前から姿を消していたが再びアングラ・キヴォトスに姿を現した、出場目的は不明。
「NIHA」…帽子を深くかぶった少年の様な服装をしている謎の人物、今大会初出場だが、その圧倒的な操作技術から今大会のダークホースと呼ばれている。因みに「NIHA」という名前の順序を入れ変えてみると?
「覆面淑女」…色物キャラその2、今大会初出場の覆面プレイヤー、こちらも色物ながら実力は本物であり、1人で3体のLBXを操作している。出場目的はお金と腕試しとのこと。(特に特定の選手とのバトルを熱望しているらしい)
「温泉長」…温泉開発部の資金獲得の為に出場、一応名が挙がっているがアングラ・キヴォトスでは毎回良いところで敗退する為、カルト的人気がある。
「五塵の獼猴」…七囚人のカイがまさかの参戦、使用LBX及び出場目的は一切不明…… - 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:32:18
- 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:34:21
- 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:36:31
- 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:38:25
- 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:38:45
- 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:39:34
- 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:41:54
これまでのスレの描写などを踏まえてミゼル過去編及びワールドセイバー決戦編の大まかな流れをまとめてみた
物凄く長くなったけども・・・
ミゼル過去編+ワールドセイバー決戦まとめ | Writeningミゼル過去編+ワールドセイバー決戦を軽くまとめてみました 過去スレの描写に加えていくつか自分の解釈やネットで見かけた説も混ぜてありますので加筆修正の場合パスワード wars を使用してください ①W本…writening.net - 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:46:42
- 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:51:33
まあアルちゃんのアルテミスに着いて行くのでもバンさんの里帰りでもどっちのパターンでもありよな
- 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:53:24
- 53ミゼル生徒説を出した人25/02/11(火) 15:55:17
- 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:55:38
- 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:56:47
うーんあいつらなら「やる」と言えちゃうのがほんと・・・
- 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:58:01
失楽園編と並んで鬱2トップよな・・・その分最後のミゼルのもう一つのブルアカ宣言がすーっと・・・
- 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:58:14
- 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:59:25
こいつらほんとにさあ…ぶっ潰すしかなくなっちゃうじゃん…!
- 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:59:25
ああ・・・あり得る・・・あとキヴォトス住民ってダン戦世界の人より頑丈だし最低の言い方だけど良いサンドバッグだったのかな・・・
- 60ミゼル生徒説を出した人25/02/11(火) 16:06:06
それもありますけど神威島での一件で一層厳しくなった世界各国の眼から逃れられる場所に『工場』、『工作員の教育施設』等の長期間の運用を想定した施設を欲しかったとか考えました。
- 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:06:13
- 624925/02/11(火) 16:29:41
まとめに書いた+過去スレでちょっと触れられてた神谷コウスケとマエストロの合作LBXについて考えてみた
グレゴリオ・ルシファー
美を追求するものとして意気投合した神谷コウスケとマエストロが対ワールドセイバーの為シャドールシファーをベースに作成した新型LBX。
シャドールシファーでは撤廃されたビームウィングを大型ブースターと融合させることによってセラフィックウィングが使用可能になった他ウタハが回収したディ・エゼルディのビットシステムを参考にしたグレゴリオの楽隊型ビットを搭載することでディ・エゼルディの必殺ファンクションであったアポカリプス及びソード・ビーム・シールドの各種ビットも使用可能となった。
加えてコアスケルトンにはAX-000を採用し大幅な強化が成されている。
武装はシャドールシファーが使用していた魔王弓フィーニス、ヘルズエッジ、魔王クエイサーシールドを引き続き使用。
セラフィックモードも使用可能な為非常に強力かつ美しいLBXと言えるだろう。
イメージは背面ブースターに通常ルシファーのウイングを取り付け+グレゴリオカラーのシャドールシファー - 63二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:41:12
- 64二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:43:45
- 65二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:47:19
毒ガスで倒れたヒナに這いずって近づきながら「いいん・・・ちょ・・・」って言って事切れるアコとかお茶してる最中に爆弾で吹っ飛ばされるナギサとかレギウディア軍団に群がられてボロボロの状態で仁王立ちの状態で命尽きるネルとツルギとか浮かんでしもうた・・・
- 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:53:44
- 67二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:59:11
- 68二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:59:57
- 69二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:03:47
- 70二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:05:27
- 71二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:14:30
- 72二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:19:48
- 73二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:20:49
- 74二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:28:30
- 75二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:30:01
雷帝製のシェマタも割とそんな感じだったし結構ありでは?
- 767425/02/11(火) 17:32:26
となると、問題が戦闘シーンに花がないんだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:33:01
雷帝はシェマタ作ってるしなぁ
最悪1発撃つとキヴォトスが半損以上してしまうレベルのエネルギーを持ってそうだ
…ヤマジュンのLBXよりマシでは? - 78二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:33:11
忘れられてると思うけどパラダイスとかダン戦世界はLBXの枷をとって兵器として作ればそれぐらい普通に存在する
- 79二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:33:48
そういや島一つ吹っ飛ばしてたねパラダイス・・・
- 80二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:35:34
なんでキヴォトスで末恐ろしいレベルのもの作ってる雷帝よりもヤバいやつ作ってんだよヤマジュン…
- 81二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:36:28
ミゼル「まさかこんな旧式のパラダイスの技術を今更使うことになるなんてね・・・これで終わりだワールドセイバー」
- 82二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:37:52
ブルーアーカイブ(lbx)のデザインについて考えてみた
以下妄想注意
普通のlbxとは違うキヴォトスらしさを出すために考えてみたのが2つ
1つ目はキヴォトス人の特徴を盛り込むこと
例えばゲヘナ特有の角、トリニティ特有の翼、獣人特有の獣耳や尻尾、ミレニアムは…悩んだけど技術ということで全身に機械的な発光パーツやセンサー、そしてキヴォトス人最大の特徴である頭部の上のヘイローを盛り込む…
といった「キヴォトス人の特徴詰め合わせ」といった複合デザインのイメージ。
2つ目は光輪(ヘイロー)を背負うイメージ
初期案のクロノスから「時計の針」を模したマント(アキレス2のあれみたいなやつ)型ベクトル変更式スラスターをつけて特殊モードを発動するとそれが放射状に展開、
さらにそれらから光が発生して光輪を背負うような形態に変化する…といったイメージ。
正直2つとも両立するとなると背中が複雑になりそう…
あと個人的にはそれとは別に主人公機らしく騎士のようなトサカはついて欲しいのと、
特殊モードはアロナのみでの操作だと青色発光、バン先生の操作だと金色発光してて欲しい。
駄文失礼しました。参考、叩き台程度になれば幸いです。 - 83二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:42:44
- 84二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:43:53
- 85二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:45:58
- 86二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:47:25
主人公機は皆んな特殊モードあるけど
生徒の青春を願ったブルーアーカイブに特殊なモードなど必要だろうか?
ヒフミさんどう思いますか?
ペロロ様のデザインも入れて欲しかった?そうですかありがとうございます。 - 87二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:50:36
- 88二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:51:35
このレスは削除されています
- 898725/02/11(火) 17:51:49
- 908325/02/11(火) 17:52:46
- 91二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:53:23
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:54:16
- 938325/02/11(火) 17:54:57
- 948225/02/11(火) 17:55:49
- 95二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:56:07
いっそモードが一切ないLBXで渡り合ってる人がいるかもしれない
それこそ3章以前のホシノとかそうかもしれん - 96二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:59:49
ユズもそんな感じする
- 97二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:01:27
- 98二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:07:54
- 99二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:10:50
- 100二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:15:36
に続いて、ミユさんのセイレーンのカスタムの最終到達点として、フェアリーとファントムをカスタムに使用したニンファ・レーツェル(プリヴィディエーニイモード搭載)というものを考えたのですが、どうでしょうか?ビジュアルとしてはセイレーンを素体にフェアリーやファントムの翼などの各種パーツがカスタムされている感じです。
・ニンファとはスペイン語での妖精のことで、妖精に拐われるという伝承が残っていることと、フェアリーをカスタムに使用しておりフェアリーには光学迷彩機能を有しているため、ミユさんの存在の希薄さや存在感の透明さに合っていることから、
・レーツェルとはドイツ語で神秘や謎のことで、ファントムをカスタムに使用しておりファントムも光学迷彩機能を有しているため、此方も同様にミユさんにの存在の希薄さや存在感の透明さに合っていることから、
・プリヴィディエーニイとはロシア語で亡霊のこで、専用特殊モードとしてはほぼ完全な意味での透明となり、使用中は射撃音や駆動音など一切の音が発生せず、熱源感知や重量感知や反響定位(エコーロケーション)などの凡ゆるセンサーにも観測されなくなり、また近距離攻撃が無効だがその代わりに、透明化と近距離攻撃無効以外は一切のステータスが上昇せず、また完全な無敵になるわけでもないことから見えなくても相手からの攻撃自体はしっかりと当たるため、近距離以外の攻撃での範囲攻撃や波状攻撃などに弱い点には注意が必要。
- 101二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:17:47
- 1028325/02/11(火) 18:21:13
・・・うわぁ、指摘されて今気づいた。やっぱり難しいなラスボス作るの
- 103二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:25:37
なんならベクターは電脳空間から逃げて現実世界で好きなところに飛んで逃げる・・・
- 104二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:28:24
透明なスナイパーかあ・・・敵に回したくないなあ・・・
- 105二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:29:18
- 106二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:30:55
- 107二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:31:51
- 108二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:33:09
- 109二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:35:14
- 110二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:37:11
- 111二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:37:48
- 112二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:38:29
ゲームだとワイルドフレームって三段ジャンプできたからな
- 113二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:38:47
- 114二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:39:22
透明化とジャミングどっちも使ってそう
- 115二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:40:17
- 116二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:41:39
- 117二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:42:24
まぁ熱や重力を発しない音もないって物理的に消えてるというかドラえもんとか異能系漫画の次元だもんな
- 118二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:43:14
でもダン戦世界ならなんかできそうな気がしてしまう・・・
- 119二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:45:08
サイロンブラストも銃口に消音器つけた上で音をかなり抑えるカスタムしててもおかしくない
というかキリト&カズがミユの特技を踏まえた上で役職考慮しながら作るからそれくらい絶対する
キリトが「LBXは俺がカスタムする」って言った時点でカズには妥協のに文字は消え去ったと思うし - 120二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:48:18
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:49:07
- 122二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:50:05
カズとキリトって割と名コンビだな?(今更)
- 123二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:51:00
一般通過ヤマジュン
- 124二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:53:38
- 125二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:55:39
うーん聞いててワクワクするなあ
- 126二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:55:57
- 127二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:00:43
バンやヒロやジンレベルのトップオブトップやカズやアルみたいな遠距離狙撃慣れした人warsとかサオリやカンナの実戦なれした人に狙撃が正確すぎて見えなくても立地から逆算して読めるとか言って欲しい
- 128二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:00:58
- 129二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:06:50
- 130二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:11:37
- 131二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:28:12
- 132二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:35:48
- 133二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:40:58
- 134二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:00:21
- 135二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:03:21
おお・・・最後の会話がイケメンだ・・・!
- 136二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:04:23
- 137二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:09:27
そういやそんな疑惑あったな・・・
- 138二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:23:31
- 139二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:27:47
- 140二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:28:29
この世界のキヴォトスは本編とは違うので…
- 141二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:28:41
- 142二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:31:18
- 143二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:32:15
居るだけでホシノがツヨツヨになるとか人権か?
- 144二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:32:18
なんやかんや機体名決まってきてるけど、ジンがプロトゼノン手に入れる回見直して思ったけど、カスタム思考やオリジナル機体作ってる子はプロト〇〇って名前でも良さそうやったな
ハスミがある意味で完成系究極プロトi使いになってたけど - 145二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:32:45
LBXサイズのボンボン持ってホシノの応援してるのが見えた
- 146二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:33:25
これもありかもなあ
- 147二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:35:28
- 148二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:37:12
- 149二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:37:31
そうかなあ・・・その分エデン条約編が地獄になってるしミゼル過去編も鬱だしバランス取れてない?
- 150二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:37:54
どっちも良い
- 151二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:39:16
- 152二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:39:53
どっちでもいいと言うかLBXなら両パターン改造できそうだが
- 153二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:42:57
- 154二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:44:39
うーん・・・その気持ちも分かるが・・・うーん・・・
- 155二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:52:28
そもそもの話二つの世界が重なってること自体が奇跡みたいなもんだし無条件に復活とかじゃなくて皆が限界まで頑張った結果生存ルート入ったみたいな感じだし・・・それじゃアカンか・・・?
- 156二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:53:53
それでいいと思う。
- 157二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:05:36
というか、アビドス3章は地下生活者がホシノをテラー化するのに用意したゲームブックと現在のキヴォトスに大き過ぎる違いがあったから、その辺りもユメ先輩関連の事象に関わってると思う
- 158二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:13:11
- 159二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:16:02
- 160二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:21:14
死んだ者の魂が無機物(LBX)に入り込むことは死んではいるけどあの世に行かずこの世に留まり続ける・・・つまり本来行くべき場所に行ってないバグみたいな状態・・・死んでいるけど生きている状態に近い・・・ここまで思いついたけどここからどうするべきか・・・
- 161二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:25:08
LBXはロスト(完全破壊)されない限り、BOしたとしても戦える…
- 162二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:29:24
- 163二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:31:25
- 164二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:32:29
- 165二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:33:35
- 166二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:34:30
- 167二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:36:19
- 168二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:39:17
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:40:42
- 170二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:41:46
- 171二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:42:45
- 172二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:43:47
- 173二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:46:16
- 174二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:46:28
- 175二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:47:05
俺・・・初めて地下生活者に感謝したかもしれん・・・
- 176二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:51:26
地下生活者がゲームブック間違えただけでコールド負けしちゃった…
良くやった。礼として殺さないでおいてやる(永久封印)。 - 177二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:53:17
よし!これでユメ先輩は大丈夫だな!
・・・あとはプレ先レックスか・・・ - 178二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:54:41
- 179二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:56:01
- 180二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:56:41
そ れ だ !
- 181二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:56:52
イフリート!!
- 182二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:57:41
さて最終章で一緒に乗り込んだメンツを考えようか
まずはそこから
それ次第で突破口は開ける - 183二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:57:58
- 184二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:58:17
あり得る
- 185二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:00:23
その場にいたメンツが先ず関係するだろうし
バン、対策委員会は確定
原作で乗り込んだメンバー全員と言いたかったけど
そもそも打ち破るのにアリスが必要にならない可能性がある
さて誰が一緒に乗り込んだのか… - 186二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:00:38
- 187二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:04:01
ヤマジュンなら多次元バリア何とかできそうな気配がするしな・・・
- 188二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:06:07
まあまずゲーム開発部は確定だね
- 189二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:06:08
- 190二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:07:13
- 191二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:08:21
・・・過去スレで崩れゆく方舟から生徒のLBXが持って来たグランドスフィアで2人の先生を守った話使える?
- 192二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:08:53
勿論
- 193二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:09:36
そろそろ次スレだから置いておくね
【クロス】ダンボール戦機×ブルーアーカイブ16|あにまん掲示板立てましたbbs.animanch.com - 194二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:10:06
- 195二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:11:45
- 196二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:16:04
あり得るな
- 197二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:16:32
- 198二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:17:02
流石はヤマジュン…
- 199二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:17:26
乗るダン戦メンバーはやっぱレックスを知ってる無印メンバーが良いなあ…
- 200二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:17:36