マネモブ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:59:50

    待ってるよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:00:54

    私の頼んだ肉はまだ来ないんですか?
    も…もうおかしくなってしまう

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:01:56

    食べ放題にしては値段が高っ
    高いーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:02:19

    焼肉きんぐで十分ですよね
    そっちの方が安いしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:03:06

    >>4

    キングまずいーよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:04:30

    >>5

    きんぐで不味いを抜かす人間が牛角で食べられるものがあるのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:04:45

    ガスじゃダメなんです炭火焼肉には勝てないんです

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:05:15

    あれっ 近くの牛角は?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:05:45

    どけ牛角
    マネモブたちにはこの私の食べ放題こそがふさわしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:06:22

    で、鴨肉ばかり食って最後はさつまスティックばかり焼いてるのがこの俺…!!
    最近ご無沙汰な尾崎健太郎よ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:07:20

    >>7

    炭火で焼ける牛角に行け…鬼龍の様に

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:07:41

    ああ牛角か
    アンタ食べ放題に桜ユッケ入れてくれるなら行くけどないならきんぐでいいからいらない
    というか近所の店が消えるえっしたからわざわざ遠くまで行かないといけないからいらない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:08:21

    >>9

    コロナ禍で消滅した最寄りのすたみな太郎を返せ…

    ワシに返してくれ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:08:58

    >>9

    うまいから行くんやない

    遊べるから行くんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:09:25

    >>9

    お前はデザートが食べ放題…ただそれだけだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:09:41

    近所に牛角あるのか調べてみたらクチコミが荼毘に付してて行くの辞めたのは俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:09:43

    >>9

    すたみな太郎…すげえ

    未経験のワシがどれだけ行きたいって言っても経験者のダチはみんな止めるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:12:37

    >>9

    お前はもつ鍋と惣菜とデザートはそれなりにウマイ……それだけだ

    焼肉もまぁ食えなくはないんだよ

    問題は……昔でもまぁまぁアレだったのにさらに劣化を超えた劣化した寿司だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:56:42

    >>9

    近所にあったすたみな太郎が閉店した 俺も悲しいぜ!って思ったら数か月後にプレミアムビュッフェになって帰ってきた 俺も嬉しいぜ!ってなったんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:58:05

    >>2

    よしそれじゃ注文を変えて1回に100皿頼もう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:58:34

    他の焼肉屋を勧めてくるマネモブに夢のないこと言いたくねえんだけど歩いて行ける範囲にないってのはハンデなんだ
    近くにある牛角に行ってやりますよクククク

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:00:33

    牛角……糞
    焼肉きんぐ……ちょっと遠い
    プレミアムカルビ=神
    ジェラートにケーキに冷麺も多数あってキムチもサイドメニューも豊富なプレミアムカルビは最も神に近いんや

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:07:45

    近所の地元店の方が肉がちゃんとしてる上に牛角より食べ飲み放題が安いのを知って以来行かなくなったのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:12:47

    食べ放題…糞
    開店直後のガラ空き状態でも提供がクッソ遅いんや

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:20:45

    ワシの中だと普段は焼肉キングで上のコースならワンカルビっスね
    そしてランチなら食べ放題じゃない個人店の

    焼肉キングのキングコース…神
    ひたすらきんぐカルビを食い続けるんや
    牛角…にんにくホイル焼きがあるのがええんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:22:03

    糞遅い牛歩戦術辞めろって思ったね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:22:08

    >>14

    舐めてんじゃねえぞコラッ 食べ物で遊んで良い訳ねえだろうがっ(ゴッ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:23:06

    >>9

    焼肉屋というより遊び場だな……

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:24:35

    >>26

    だから何度も店員呼び出しするんだろ!

    毎回毎回呼び出してたらちゃんとくるのが早くなったのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:24:59

    >>21

    牛角はたしか早割ってのがあるから近所にあるならよさそうスね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:30:07

    正直同窓会とか昔の面子でワイワイするために焼肉食べ放題を選択するならまだしも普段使いならもうちょっと金出して普通の美味しい肉提供してくれる焼き肉屋でええやん…なってしまうのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:30:45

    安安のランチ食べ放題でひたすらロースを食う
    それがボクです

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:33:34

    ガキッどもが多くて入れねーよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:35:58

    それぞれの店の基本コースで考えると
    牛角…税込4,048円 豚タン 鴨 にんにくホイル焼き オクラ トマト パイナップル 魚あり(ししゃも)
    焼肉キング…税込3,608円 豚タン 麻婆豆腐 たこ焼き
    すたみな太郎…税込3,608円(大人・ディナー・東京) 牛タン 寿司 生野菜・果物 たこ焼き・ポテト

    と結構差別化されてる気はするっスね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:36:36

    焼肉…糞
    服に匂いがつくんや

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:36:59

    >>31

    毎週行くって感じならいい店のランチがコスパいいっスね

    1000円ぐらいでドリンク・肉・ライスお代わりに小鉢とサラダがついてくるみたいな地元の名店狙いなんだァ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:35:53

    焼肉キングはあげたこっぽいのが好きなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:39:12

    ワシはきんぐ派っスね
    ちょっときんぐの方が安いわりに食える肉が多いんだ
    鴨は最初は珍しかったけど焼肉で狙って食いたいアレでもないっスね

スレッドは2/12 02:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。