- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:12:41
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:14:06
ダート好きには後者一択
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:14:23
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:14:27
ローカル
どうせ平日に競馬出来るような仕事じゃないから - 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:15:41
ウインズ欲しい
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:16:51
場所に寄るけどローカルかな、南関4場だったらそっちのほうがいいけど
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:17:13
よしんば金沢競馬場だったら?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:17:27
ローカル一択
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:17:46
ローカル
うるさくないし十分楽しめる - 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:17:59
ごめん両方あるわ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:18:07
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:18:26
近くと行っても家の側にはいらんなぁ
最寄り駅から電車一本で行ける所がいい - 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:21:34
仙台は競馬場がないが新幹線空港高速バス全部のハブなので他県に行きやすく東北ではかなりマシ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:22:38
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:22:44
そりゃG1みたいから後者やろ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:23:20
オースティン「地方」
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:24:13
休日に終日観戦できるからローカルがいい
長期出張のついでに大井・川崎に行けたけど有給取らないと退勤後だとメインしか見れなかった - 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:24:56
どっちが、というより大井の近くに住みたい
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:25:03
船橋民ワイ、高みの見物
なお有馬記念は家で観戦 - 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:25:38
どれくらいを近くというか分からんけど南関東は大体府中と中山近いし孤立してるの盛岡だけな気がする
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:27:04
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:27:07
福岡市、どっちも近くにあるがやっぱりちょっと遠いわ
ボートならいっぱいあるのに - 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:27:22
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:29:48
- 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:31:44
前は熊本にあらお競馬もあって福岡から大して変わらない距離にさが、小倉、あらおがあったという
- 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:32:09
淀か仁川行け
- 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:32:25
どちらかといえば基本平日しかやってないというのがネックなのでローカルの方
- 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:34:15
後者だろ
というか後者があれば中央主場のどれかもありそうだし - 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:38:20
近くにあったのはローカル競馬場だけどGIもやってるし前者で
- 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:40:50
許さんぞ中京
- 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:51:47
これは地方
ローカルは通年開催しないしJRAの末端でしかないから上の一存次第で開催期間そのものが減る - 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:54:31
確かに平日観られないけど近所に地方競馬あるのは良いなと思ってる
- 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:55:34
ローカル
ターフィーショップ行きたいから - 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:57:47
年末の大井はちょっと憧れる
- 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:37:21
ローカルと地方どっちのが施設の内容豊富かね
- 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:55:49
定期的にG1・Jpn1がある競馬場って南関東以外ないぢゃん
南関東の近くってことは東京・中山にも1時間程度でアクセスできるってことで - 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:56:58
唯一GIやってる中京の施設が終わってるので…
- 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:58:13
地方たって大井と他では設備差があるしな。
- 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:00:38
地方のローカルみたいな競馬場もあるわけでして
- 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:53:12
競馬場初めて行ったのが佐賀だったから今だに中央の競馬場は慣れないな、きれいすぎるし人多すぎだし
最近は川口のオートとかも行くけどなかなか雰囲気いいよ