- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:18:34
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:19:42
デカい鼻でそばかす付ける
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:20:01
顎を割る
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:20:09
鼻の高さや彫りの深さを強調する
日本人で鼻が高くても彫りが深いってのはまずないから - 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:22:25
手塚治と藤子・F・不二雄は人種の差異をデフォルメする天才だと想う
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:24:23
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:24:46
眉毛と目の間隔をなくす
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:26:17
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:26:28
頬とかその辺まで髭生える
外人の格闘家とか顔の半分くらい髭なせいで20前半中盤で30半ばくらいに見えるからな - 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:27:29
白人男はともかく白人女はアジア女とそこまで差がないよな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:29:14
これはメイクだけど、イラストにも応用できると思う(特にカラー
彫りの深さに憧れる♡外国人風メイクの魅力と方法ハーフタレントや海外セレブの彫りの深い顔って日本人とっては憧れの的。華やかな外国人風メイクをマスターして、いつもとは違う雰囲気になってみましょう!www.cosme.net - 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:30:19
髪を若干乱れ髪にする
白人で天然ストレートはほぼいない - 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:30:58
目の周りの陰影
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:31:11
女の場合は口を横に大きめに
唇厚めにして化粧は濃いめ
日本人よりも絵的に5歳くらい上のイメージで描いてる
鼻はコンプレックスらしく見つかると叩かれるが
口がデカいのはチャームポイントらしい - 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:33:48
コードギアスやアニメ版文ストでは白人と日本人キャラで肌の色が微妙に違う(白人キャラの方が薄い)
まぁ白黒だと肌の色で表現するのは無理だけど - 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:35:20
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:38:11
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:39:04
逆に日本人側を醜く誇張して描くってのも手だよな
ステレオタイプでガリガリメガネ糸目にして
まあやりたくはないけど - 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:40:19
柔らかそうなヒゲ付けとく
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:41:12
戦時中のカートゥーンアニメでよく見るやつ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:44:05
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:46:17
これ白人側はモデル顔使っててアジア人側は一般人使ってるから偏向報道にも程があるわ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:49:25
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:51:10
- 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:52:49
大きな鼻、タレ目、面長
- 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:58:53
- 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:00:28
キャラクターの役割としてもまるで御伽話に出てくるような現実味の無さで区別しているところも昔の漫画ではあったと思う
ドラえもんのタイムパトロールもほぼ白人 - 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:00:41
- 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:05:03
えら、鼻、口
- 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:13:56
陰影をはっきりつけて目元の影や彫りを意識する
目と眉の距離を近づける
鼻を高くする
顎をしっかり描く
瞳をベタ塗りしない、瞳孔をはっきり描く
まつ毛を長く描く - 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:17:22
- 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:21:38
- 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:22:06
- 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:25:32
頭蓋骨の幅を狭く後頭部の丸みは後ろに突き出す感じ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:28:59
今の二次元キャラは猫ちゃん説割と当たってると思うんだよな…
- 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:30:20
この手の技法は格闘系の漫画が強い人多いな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:32:03
白人おっさんは浦沢直樹や安彦良和を参考にしてる
- 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:33:16
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:39:01
青い目はやっぱりハイライト無しに限るな
無機質な感じが出るけど「異人」感マシマシでエチゾチック - 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:39:57
- 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:43:51
- 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:49:07
やっぱ外人が出る漫画は日本人の髪は黒髪か茶髪のみにしてほしいな
- 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:51:07
ドイツ人キャラは銀髪とか白人でも国籍によって書き方が変わるイメージ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:53:02
たまにそれ言う奴いるけど全然白人じゃないぞ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:54:29
- 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:56:40
- 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:59:26
- 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:02:57
- 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:03:57
掘り深くすると美少女じゃなくて美女になっちまうからな…
- 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:09:45
戦後直後の白人コンプがあった作家はうまいよな
水木しげるもうまかった - 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:11:34
- 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:11:58
- 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:21:24
やっぱ鼻が突き出てるか突き出てないかが一番でかい特徴なんだろうな
- 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:25:35
- 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:49:26
顔のバランスが整っているという絶対条件があるしな
だから絵で描くと美形はある程度テンプレ化するらしいなみんな同じような輪郭とか
彫りの深さ、鼻の大きさや高さ、顎のたくましさなど違いがあってもたいていはデフォルメでいろいろ消えるし
- 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:53:34
最終兵器
『カタコトか外国語混じりのセリフを添える』 - 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:55:49
アジアンはベースが平面のところに鼻とか目とかを盛った感じ
白人はベースが山なりのところに鼻とか目とかをくっつけた感じ
のイメージで描いてる - 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:58:49
美形=バランスの良い顔だからそれは合ってると思う、混血が美形になりやすいのもお互いの特徴を調和するから結果的にバランスが良くなるからだろうし
- 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:31:44
- 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:13:27
ロシアウクライナみたいな東欧もアジア人と白人の混血だから美人が多い
- 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:51:56
猿先生のコピペほんと好きまんまじゃなくて少し手を加えてるのが良い
- 62二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:56:47