ちびリガントーナを作ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:21:29

    ラークシナリオの強化が欲しいこの頃…ラークNPCっていいよね!
    と、言う訳で…ちびリガントーナを作って行こう!

    最終目標:勝負服のちびリガントーナをつくる
    (いつもの中間目標の制服は…まぁリガントーナなら需要ないじゃろ)

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:23:51

    まずは素体作り~ベースは水マルから作成
    ポーズは難しそうなので3種用意

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:34:14

    次は頭作成のために元絵から素材切り出し
    難敵なのはリガントーナみたいな特殊なポーズしているキャラはそのまま切り出すと隠れた部分が欠けるので…切り取った後に気合で補修しよう!

    コラ職あるある①:髪のボリュームの多いキャラをみると「うへぇ~」ってなる
    コラ職あるある②:手で顔&髪を隠していたりすると「うげぇ~」ってなる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:37:03

    切り出したパーツを調整して・・・頭作成完了

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:43:50

    つぎに体作成開始~
    素材切り出し…例にもれず左手で隠れてる部分があるので補修する

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:44:59

    まずの段階からもう既に何かレベルが高いぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:45:50

    >>5

    ちちパーツでっけ~(小並感)

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:47:21

    頭パーツを作るのが早すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:47:40

    すごいスレを見つけてしまった

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:48:06

    グッド!楽しくなってきた

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:49:15

    さらにひと加工

    ボトムが透過してるので透過を塗り潰す

    (最終的に透過させてもいいけど…ちびだと脚パーツ小さいし手間かけてもなーって事で透過はさせない方向で)


    >>8

    作り切ったあとにスレ立ててるのでこんなペースでは流石に作れないっす

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:51:10

    技術がすごくすごい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:51:32

    切り出した服パーツを調整して体部分作成

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:52:17

    ちび特有のふっくらした顔の形にバチバチに鋭い目パーツが換装されてて笑ってしまった
    かわいいね♡

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:52:59

    「調整して」の部分に全てが詰まっている気がするんですがそれは

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:53:02

    頭と合わせてとりあえず完成(仮)

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:55:34

    >>16

    初めて見る子でちゅ

    これあげまちゅ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:56:31

    >>13

    体は3種作ったけども、結局頭合わせると違和感が消せなかったので2種は没・・・おのれ髪のボリュームとちびの四肢の短さ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:59:31

    仕上げにボケボケになった輪郭を補線で補修

    最終目標:ちびリガントーナ(勝負服)の完成っと

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:00:48

    輪郭補修すると一気にそれっぽくなってすごくすごい

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:03:14

    もしかしてサイゲームズの方ですか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:06:55

    いつもすごいでちゅ
    スレ主しゃんにはこれあげまちゅ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:10:31

    せっかくなので前作ったヴェニュスパークと並べ
    (・・・ヴェニュスパークは初期作なので今見ると粗が分かるぜ・・・)

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:16:07

    ちびリガントーナは一通り貼ったのでここらで前スレをペタリ


    ちびマーチを作ろう|あにまん掲示板以前ざっくり作ったちびマーチの手直し&笠松ジャージを作っていこう中間目標:ちびマーチ(制服…笠松制服ってあるんかな?)最終目標:ちびマーチ(笠松ジャージ)bbs.animanch.com

    リンクを遡っていくと過去作ったキャラがあるので使用したいキャラが見つかるかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:21:23
  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:24:32
  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:25:32

    いつもながらクオリティがすごくすごい…
    ちびウマ娘界隈は安泰だわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:27:25

    やってることよくは分からないがとてもすごい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:31:22

    補修??超技術??

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:49:27

    リガントーナと言えば元馬はキングヘイローの父のダンシングブレーヴなのは有名な話
    漫画スターブロッサムでも同モチーフほサンダンスブレイズがまた違う姿で出ているのが面白い
    (シリウスが居る凱旋門賞=1986年)
    コラ職なのでカラーの全身立ち絵元絵があれば手を出せるやがなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:48:16

    レス返し~

    >>6 素体は服に隠れるので最終的には影響少ないけど、肌が露出している部分が多いキャラは組み合わせの時に違和感が出にくいので便利

    >>7 あえて縮小を甘めにしておきやした

    >>9 >>10 >>12 >>27 >>28 あざーす、楽しんでいってね

    >>14 目はちびキャラ化する際に縦方向に大きくしてデフォルメ感入れてます

    >>15 調整の部分は…文章化しにくいので…雰囲気で…過去スレあたりを参考に…

    >>17 >>22 いつものダイヤちゃんだ!ありがとー

    >>20 主線を入れているのでどうしても画風が少年漫画風になっちゃうのが好みの分かれるのが欠点っすね

    >>21 サイゲかぁ一流企業人には憧れるねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:55:50

    さぁて次は・・・モンジュー
    と、行きたい所だけど公式HPに居ないから解像度高めの元絵が探しにくいんだよなぁ
    2月22日の周年になったら公式HPに色々増えるのを期待じゃな!

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:02:18

    >>29

    Nice space cat

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:33:51

    髪長くて手入れ大変そう(適当)

    ちびキャラの髪の長さってどれぐらいがちょうどいいんだろう

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:35:29

    おまけ③ちびリガントーナ(カラバリ白青)


    >>34

    今回のリガントーナの後ろ髪は誇張強めたので本来の縮尺より長めっすねー

    本来の長さにするなら後ろ髪はあと0.7倍くらいするのがいいかも

    基本頭身キャラとちびキャラ比だと…

    頭部分が1.3~1.5倍、後ろ髪の縮尺0.25~0.2倍くらいかなー

  • 36◆DqvAqRVWDAaJ25/02/11(火) 20:06:04

    頑張ってください!
    私も陰ながら応援しています

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:37:35

    >>1制服姿の需要は無い訳ではないと思いますけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:35:51

    >>36

    あざます

    >>37

    じゃあ、取り急ぎの制服姿ぺたり

    いつか欧州トレセンの制服も見てみたいっすねぇ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:23:35

    実際どれくらいの時間をかけているのかがちょっと気になる

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:01:04

    >>39

    正確には計ったことないけどざっくり目安は

    ・ツヨシ(制服)_1時間

    ・ブラピ(制服)_1.5時間

    ・バイアリー(勝負服)_3.5時間

    ・リガントーナ(勝負服)_4時間~


    楽な要素

    ・髪が短い(肩口より下は縮尺が変わるので髪分割&繋がりの修正)

    ・肌の露出が少ない(体勢が誤魔化せる、素体が雑でいい)

    ・スカート(体勢が誤魔化せる、逆にタイトなズボン系は楽できない)

    ・変わったポーズをしていない

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:04:32

    >>40

    ……お疲れ様です

    手間ひまかけて作られたちびはもっと使われて欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:14:04

    あと、飽き性なので1時間超えるとその日は終了~とか

    酒&動画見ながら片手間に~なので勝負服系は数日にわけてちまちま・・・って感じっすね


    >>41

    趣味の副産物なので…ネタを思いついて「あのキャラつかいたなぁ」って時に気軽に使ってくれると嬉しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています