クリアカラーのプラモか

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:23:17

    値段が通常版と変わらず手軽に特別感を出せるからお土産や限定品として定番だぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:26:26

    表からダボ穴が思いっきり見えるあたり通常品より限定品向きだよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:26:45

    でもおれクリアカラープラモって嫌いなんだよね
    プラ素材がいつもと違っててゲート跡が目立ちやすいでしょう

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:27:47

    ああーっ再販をくれェ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:28:14

    置く場所有限だから本家持ってるなら買わなくなったんだよね
    買っても裏銀に塗装しちゃうのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:28:51

    >>3

    どうしたらそんな事になるのか教えてくれよ

    ちゃんと処理してるんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:29:27
  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:31:12

    >>6

    >>3じゃないけど、二度切りしてデザインナイフで削っても綺麗にならないし

    それでヤスリがけしたら痕は消えるけどクリアパーツの綺麗さは猿空間送りになるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:51:58

    RGとMGのクリアカラー…神
    内部フレームや機構が見えてカッコいいんや
    まっパーツが繊細を超えた繊細でメチャクチャ気を使うからバランスは取れてないんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:54:24

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:54:48

    この間ジェスタキャノンのクリア版買ってきたけど放置してるのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:56:48

    (ガキッの頃のワシのコメント)
    ださっだせーよ 頼むからアニメと同じカラーのプラモを買ってきてくれって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:56:55

    でもね俺全身クリアカラーって嫌いなんだよね
    プラモ感がすごいでしょう?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:57:32
  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:58:08

    >>13

    プラモやないケーッ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:00:10

    >>4

    おいおい三次までやってその次は抽選もあったでしょうが

    チャンス自体はメチャクチャ多かったと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:00:41

    去年の一番くじで当たったウイングゼロのクリアカラー…糞
    なんかコーティングのせいでパーツの嵌め合わせがキツくてそのせいでv字アンテナがへし折れたんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:01:52

    >>8

    だから光沢トップコートやフィニッシュ・ヤスリがあるんだろっ

    これで気になるんならモウ知ラナイ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:02:05

    >>16

    まぁその分欲しがる人も多かったからバランスは取れてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:03:10

    ヒャハハハこのクリアのプラモ下地の色が透けなくてメチャクチャ塗装しやすいでエ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:04:39

    HGCEハイネデスティニーは通常盤よりクリアの方が再販回数が多いってネタじゃなかったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:05:30

    あのう京都ダムべさん
    もういい加減クソ在庫はやめませんか
    サテライト含めていつもあなたのところが新商品一番最初に在庫尽きてるんですよ
    店頭の在庫品も棚スカスカじゃないですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:06:44

    >>22

    負けたんスね

    本当にかわいそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:07:39

    >>14

    ベース限定品とイベント限定品の違い…謎

    ベース限定品はよっぽど古いのじゃなければちょくちょく再販されるけど

    イベント限定品扱いになってると基本機会を逃すと再生産されても数年後とかになるんや


    このフルメカカラミティも買い損ねたから欲しいけど一切再販されないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:08:56

    >>23

    負けた

    クリアマーク5とメッサーとプルツーしか手に入らなかった

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:10:10

    >>21

    通常版は初回限定生産だったからね

    今この状況でやったら大炎上間違いなしなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:10:39

    >>22

    いつも在庫情報確認してると同じサテライトでも広島や仙台は物にもよるけど1日持ちこたえたりするのに大体真っ先に京都→名古屋って順に売り切れてるけどそんなに京都ベースって小さいんスかね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:11:27

    >>25

    充分やないけーっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:11:32

    >>25

    勝ってるやんけー!

    もしかしてクリアカラーじゃない通常版のメッサーとMk-Vを買えないから代替したタイプ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:11:34

    >>18

    手間…すげえ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:12:48
  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:13:17

    ダグラムのプラモァァお前キャノピーの塗装面倒くさいんだよ
    頼むから色付きのクリアパーツにしてくれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:14:10

    >>27

    店舗一応前よりは広くなってるんスけどね

    来店者数に比べて在庫おいとけるバックヤードが小さすぎるのだと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:16:01

    >>30

    お言葉ですが光沢トップコート吹くだけでも効果覿面だしUVカットするタイプなら普通のトップコートよりも長持ちしますよ

    細かく分解せずとも組み上げたのにそのまま吹いてもいいしなヌッ

    【3Dプリンター】完全自作!モデリングから塗装まで!お座り7色アッグガイ作ってみた『blender』【ELGOO MARS3】超合金、クリア塗装


  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:17:03

    >>31

    商品価値を高める為…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:20:59

    >>35

    別に売り切れるし公式が儲かるわけじゃない気がするんスけど…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:23:46

    >>36

    限定品と銘打った商品をそのまま一般販売すると景品表示法の有利誤認表示にあたる可能性があるんや

    付属品を変えて対応するEGストライクルージュ等の例もあるんや

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:26:07

    >>36

    初回限定生産って事は…これを逃すと本当に手に入らないって事やんで殺到するパニおじと転売ヤーが絶対に狩り尽くすし転売ヤーは価格釣り上げ放題やんけ


    ハイネデスティニーが出た時期はガンプラバブルが膨れ上がってないから普通に売れ残るしなヌッ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:41:50

    >>38

    >>売れ残る

    欺瞞だ

    複数店舗行っても結局1個しか買えなかったんや

    あーっもったいなくて作れねーよ

スレッドは2/12 04:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。