- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:34:19
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:34:52
あれっ対戦バランスは?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:36:40
お言葉ですがスマブラのメタナイトの強さにすら気づかないガキッにバランスなんて関係ないですよ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:37:16
リボーンがな…レヴィ戦までなんだよ
かっこいいツナを操作できないんだよ - 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:39:48
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:41:00
必殺ゲージ減少・前後強制反転ののちに移動封印の無法を超えた無法なサポートがタッチした瞬間に飛び出てくるなんて聞いてないよっ!
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:41:32
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:42:37
この後ってJスターズとジャンプフォース以外あったか覚えてないんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:43:44
ジャンプアルティメットスターズ…すげぇ
アニメ化されてる作品も多いのにBGM全部オリジナルな上に全部キレてるしイメージにぴったりだし… - 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:45:28
スピーディーさは前作の方が好きだったんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:47:28
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:48:05
…で、通常モーションはちゃんとハイパーツナになってるんです?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:48:09
DIOの時止めとビコのドーピング…ある意味最強だ
チートかと思ったら自分で実践できて驚きましたよ - 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:48:30
"パブリッシャー"が"Nintendo"!?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:49:42
キャラ数が凄まじいんだよね
3Dでこれ作れって言うのは酷なのん - 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:49:50
オイコラッ あんまり〇〇を超えたみたいな他作品と比べるような言い方はするなよ
それはそれとしてこのコマを並べてカスタマイズするシステムは面白いから正統続編が欲しいなァ - 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:50:44
声優とか関係ないから作品限定されずに多種多様な作品持ってこれたのも大きいよねパパ
今時は声無しとか有り得んからこうはいかないと思うのん - 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:51:14
2Dで十分だよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:51:16
久々に見たぜJUSさんのコマデッキ
このコマデッキシステムの後続作品がいないなんてあまりに惜しい - 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:53:00
私はジャンプアルティメットスターズのコマ説明で自分が生まれる寄り前の作品の内容を知った過去があるんだ
マジで昔の作品に触れるキッカケだったんだよね
すごくない? - 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:54:36
ヒソカサポートの表示バグで永遠に遊んでた記憶があるんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:58:37
対戦盛り上がりしソフト…
- 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:59:52
確かに参戦キャラの豪華さは超えてるよねパパ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:02:57
おいコラッ 一護は使うなよ
おいコラッ 飛影は使うなよ - 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:06:20
まあ気にしないで
ジャンプなんて海外では人気のはずですから
…なにっ
https://www.metacritic.com/game/jump-force/critic-reviews/?platform=playstation-4