- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:40:36
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 13:41:48
ビターのやつ多分何人もいるっぽいしなぁ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:00:22
マジでこの先どうなっちゃうんだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:29:20
全体的なデザインはビターガヴ感あるんだけど赤ガヴ付けてるし顔の縁取りが青色ってポッピングミの特徴なんだよな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:43:39
気になるよね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:33:52
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:44:49
正直グラニュートって子供にしても今のところ年齢とサイズが=なるからショウマ本人ではらないのでは?となる
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:58:01
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:58:52
ずっと幽閉状態だったのと生まれた時から腹のガヴ以外人間の姿だって説明してるし可能性あるって思わないんじゃないの
どうやって人間界に来てたのか、なんで怪物の姿だったのか、どうして人間を襲うでは無く攫ったのか
伴斗の持ってる情報じゃ子供のショウマが暴走してグラニュートの姿になってストマックス家から抜け出して人間界に来て伴斗の母親連れ去るなんて大分発想飛躍させないと出てこないぞ - 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:05:49
今回のお話でショウマが「俺は兄さんたちみたいに人間に化けてるわけじゃなくて、生まれた時からこの姿なんだ」って絆斗に説明したから、ショウマを信じた絆斗なら「ショウマ=母親を攫ったグラニュート」とは考えない気がする
まあ生まれた時の姿なんて他人から教えてもらうしかないから、ショウマ自身も嘘を教えられている可能性もあるけど… - 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:09:43
そんな重要そうなポジションに他作品からの流用コンパチ怪人を据えるか?って疑問はずっとある
いやまあ再登場したら姿変わってる可能性はあるが - 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:15:15
口の牙さえ描けば色がなくてもガヴの存在は分かる
それを敢えて赤く塗り分けていることから赤ガヴと関連しているのでは?という推測は的外れでもないと思う
ましてショウマのガヴも形ではなく色が異形と認識されているのだし
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:26:30
ハンティ察しはいいし優しいけどけど2号ライダーだからいらん事気づきそう
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:45:58
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:50:10
来週の思い出した記憶の描写次第だけど、この攫ったグラニュートはショウマじゃない可能性も高くなってるからな
>>7が指摘してるけどグラニュートも子供は子供の体格なので、時期的に子供だったショウマが大人体格なのはありえないのよね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:52:44
暴走しているグラニュート体のショウマにハンティーが「目を覚ませショウマ!」って言ってぶん殴りそう
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:25:08
サイズ考えたらショウマじゃないけど確実に関係者ではあるくらいの案配じゃないの
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:41:02
冷静に考えればイコールではないんだろうけど
一人で突っ走るハンティなら勘違いして誰にも言えず勝手に曇るって感じもあり得る - 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:43:59
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:43:50
実はショウマはガヴのない状態で生れてデンテがあの赤いガヴをショウマに移植した
そのガヴのもともとの持ち主がハントの母だとか?