- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:32:21
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:33:28
ラマーガイアー?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:34:22
武器の残弾数を燃費に例えると割と納得出来るの笑う
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:36:10
アセンってその人の価値観が反映されるからなぁ……
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:37:13
カラサワ使いが燃費悪い趣味車に乗ってそうという風潮
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:38:03
何買ったの?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:38:21
カラサワの方向性は時代による
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:38:23
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:40:35
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:41:17
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:42:16
燃費がよくて小回りが効く
ジェネ変えた初期機体だな! - 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:42:46
逆関節にEN150エネ積んで普通のLR66に初期ブレ、10連装ミサイル×2
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:45:03
逆関節(取り回し良)
LR66、初期ブレ(継戦能力高)
まんまで草 - 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:45:31
どうでもいいけどACってOEM機ってないな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:48:12
小型よりもパワーあって燃費良くて小回りが利く
調べてみたけどまんまライズで草 - 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:55:21
LRA、LRB差し置いてLR選択する人が燃費良い車乗ってるの解釈一致過ぎる
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:56:58
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:01:20
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:06:00
実際のアセンが初期機体と使い勝手変わんさそうなの笑った
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:10:56
同じロボットだしアセンの好み=車の好み説割と信憑性高いのよね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:14:34
対人だと殆ど見かけないけど150ジェネを積んだ66LRって弾速早いしMT一撃で破壊できるから攻略だとめっちゃ有用なんよな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:17:30
文字通りの愛車やんけ!
- 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:57:45
徹底的に安定性突き詰めてるの草
普通にアセンの全貌気になる - 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:00:37
しかも1リッター+ターボなのでしっかりパワーもある…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:05:14
- 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:06:57
- 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:08:02
ACペイントする時とか普通に車とか工業デザインのカタログ見て真似しているわ
カラーリングの基調とか組み合わせのデータがあって助かるよね - 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:09:51
初期ブレがレーザーダガーになってても結局継戦能力と扱いやすさ重視なのは相変わらずで草
- 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:14:48
徹底的に安定感突き詰めた上で火力を盛れるだけ盛るって感じだなー
- 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:15:32
もう機体名RAIZEに変えろ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:20:26
射撃特性と近接特性を両方捨てきれなくてVP-46D採用した感すこ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:31:21
普通にアセンの完成度高くない、、、?
高めの機動力に継戦能力、癖がない武装で固めてるから扱いやすいし、その上で火力もしっかり確保してる
スタッガー取りにくそうな点以外は完璧なのでは?? - 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:38:07
コンセプトが明確過ぎてパーツのパラメータ見ただけで採用理由がなんとなく推察できちゃうの草なんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:45:37
- 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:50:06
どうあがいても外見も中身もライズなの笑うしかない
- 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:53:38
ぶっちゃけ初期機体よりも初期機体してるよこのアセン……
- 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:59:26
- 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:37:21
- 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:51:00
固いけどほどほどに軽くて早いから軽タンクかな?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:01:18
- 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:55:41
ロボットモノ見た後に車運転する時はギアチェンジやウィンカー出す時とかテンション上がるよな
- 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:02:46
空力強めの車とかあるんか?
- 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:40:37
そりゃもう燃費も耐久性も捨てた軽くて早い車よ