飛行機事故…怖え

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:42:40

    めったに起きるもんじゃないけど起きる時は超クッソリアル猿展開で起きるし…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:48:33

    >>1

    お前飛行機をなるんやと思うとるんや

    "空飛ぶ棺桶"やぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:56:40

    引き上げるッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:03:17

    事故の原因がほぼヒューマンエラーだから猿い時はとことん猿いんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:04:45

    >>4

    もう全部機械にやらせれば事故はもっと少なくなるんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:04:59

    こないだの事故でのパイロットは優秀だったのに死んでしまったのは悲哀を感じますね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:06:31

    まぁ安心して…
    地上スレスレでヒップドロップしとけば助かりますから…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:07:24

    >>6

    あー最近の事故が多すぎてどれのことかわかんねぇよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:08:34

    それでも自動車事故よりは圧倒的に確率が低いのです

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:08:51

    >>6

    A国x2/K国x2のどれの事を言ってるのん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:09:16

    ヘリが管制塔に応答して進行ルート上に飛行機あるって認識してても事故は起きるのが 現実なんだ
    もう空にいる時は祈るしかないよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:09:26

    やれっ松田!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:09:59

    >>10

    確かK国なのん

    手動で持ち直したけど壁に追突して荼毘に伏したのんな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:10:50

    しかし俺を責めるのはお門違いだぞ
    悪いのはレバノン料理だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:11:17

    >>5

    あっ 仰角センサーから得られた情報によると失速しそうだから機首を下げるでやんス…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:11:41

    >>13

    〝異常進入速度者〟が〝優秀〟!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:12:42

    >>5

    そして飛行機は計器の故障による誤情報を基に自動操縦し続けた結果墜落した


  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:13:07

    >>5

    機長「ボケーッ。機首を、下げすぎるな言うたやろうが」

    アラートA「おいっ機体の姿勢がマズくないですか」

    機長「なんじゃあ、この上がり続ける機首は」

    自動補正システムB「あのう、機首を下げ下げ下げ下げ下げ下げ下げ下げ下げ下げ下げ下げ機首下げま機首下げ下げ下げ下げ機首を機首下げ機首を下げましょうか?」

    アラートC「すぐに原因を特定してくれませんか?」

    パイロット「そんな時間あるかあ」

    アシB「あのう、機首を下げましょうか?」


    墜落数分前の、壮絶なやりとりである。


    「ボーイング737MAX」連続墜落事故、自動補正システムに落とし穴 2019年3月10日、アディスアベバ発ナイロビ行きのエチオピア航空ET302便(ボーイング737MAX-8)が墜落した。2018年にも、インドネシアで同国のライオンエアが運航する同型機の墜落事故が起きている。xtech.nikkei.com
  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:13:10

    オートボナンはやめろーっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:15:10

    >>19

    そこでだ 数々の教訓を元に…より強力なシステムを組むことにした アンチオートボナンだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:16:05

    滑走路に壁立ててたせいで激突して全員爆死したの意味不明で笑うんだよね
    専門家が全員「なぜ…?」ってなってたのも笑うし

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:16:38

    >>5

    トレビアーンその機械を作ってるのは人間なのにミスが無くなるとお思いですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:16:52

    ま…またメーデー民が湧くスレなタイプなのか…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:19:49

    >>11

    空中衝突事故の定石だ…

    パイロットがそれぞれの機体の位置を間違って把握していたりする…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:20:25

    >>11

    まいったなァ… 飛行機に乗るのがちょっと怖いと思っちゃった

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:22:41

    まあ気にしないで航空機事故に巻き込まれる確率なんて宝くじの高額当選するのと同じくらいらしいですから

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:23:54

    >>16

    待てよ

    速度はともかく着陸自体は神業だったんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:25:31

    >>27

    なぁ春草 あの状況じゃ速度の調整は難しかったって本当か?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:26:36

    >>5

    K国の儒教機長も根本の原因は計器の故障だったから機械に頼り過ぎるのもダメなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:31:41

    >>28

    ああ 両エンジンとも制御が効かない状態であった上にぶつかった建造物も本来ならコンクリートの壁じゃないものだから滑走路の外に飛び出るのを防いぐためにあえて建造物に当たるコースを選んだ説もあるくらいだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:33:04

    >>30

    もしかして乗客より大勢の命を救ったタイプ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:34:14

    アメリカ海洋大気庁P-3クルー「俺たちなんてクラス4のハリケーンに自分から突っ込む技を見せてやるよ」

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:38:01

    >>32

    空軍機「ふざけんなよボケが」

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:38:05

    コンソールにアホほどスイッチや計器類が存在してて
    しかも異常事態になったらその無数にあるうちのどれかが故障してるなんて状態も考えられるんだよね
    そのくせ原因特定して対処するまで5分もないとかざらにあるから
    そうなってもなお問題に対処できて人的被害のある事故にほとんどつながらない今の飛行機のシステムと操縦士の技能は優秀を超えた優秀

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:42:38

    機長「どうして電球が点かないの…?」
    クルー1「どうして電球が点かないの…?」
    クルー2「どうして電球が点かないの…?」
    クルー3「どうして電球が点かないの…?」
    そして飛行機は墜落した

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:45:00

    >>34

    まっ、システムが優秀になった分だけセンサー類の故障が恐ろしいからバランスは…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:50:48

    >>35

    ランディング・ギアはしっかり降りていたところに悲哀を感じますね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:55:47

    >>35

    副機長「ボケーッ。前輪固定ランプ、点灯してないと言うたやろうが」

    機長「おいっ。ランディングギアが降りてるか見に行ってくれ(操縦桿グイッ)」

    技術整備士「なんじゃあ、このボロいランプは」

    航空機関士「あのう、見に行ったけど暗くて分からなかったの伝えましょうか?」

    副機長「ランプ取り外したら元に戻せなくなったの見せましょうか?」

    機長「こんなクソ機体あるかあ」

    管制官「あのう、機体に問題はありませんか?」


    墜落十数分前の、クルー達の壮絶な会話である

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:00:42

    >>31

    本来ならあの建造物はたんなる土山だから突っ込んでも崩れてクッションになって乗客もその他大勢も両方助かるはずだったんだ

    満足か?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:00:46

    >>38

    「怒らないで下さいね、コックピットに何人も居るんだから地面が近づいても分からないなんて馬鹿じゃないですか」

    という常識が荼毘に付したんだよね、マニュアルが血で書かれてない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:00:52

    >>31

    それだけなら無人の湿地帯があるから少しでも多くの乗客を救うためだったと思われる


    なんでじゃー なんでクラッシャブル構造であるはずの空港建造物がガチガチのコンクリート製なんじゃーっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:16:02

    機長「どうして前輪固定ランプが点灯してないの?」
    副機長「あのう燃料がなくなりそうなんですけど」
    機長「どうして前輪固定ランプが点灯してないの?」
    機関士「あのう燃料がなくなりそうなんですけど」
    機長「どうして前輪固定ランプが点灯してないの?」
    機長「どうして前輪固定ランプが点灯してないの?」
    機長「おいっ空港までの燃料を計算してくれっ」
    副機長「足りないっスね忌憚のない意見っス」
    機長「こ、こんなの納得できない…」

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:15:08

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:17:46

    >>8

    さすがに去年の年末からラッシュすぎるんだよね、悲惨じゃない? 調査チームも次から次へと案件が舞い込んできて大変だと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:19:44

    >>39

    >>41

    これってよその国から苦情来ないんスか…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:20:38

    死んでも飛行機には乗らん
    それが僕です

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:22:25

    >>46

    犬はカン・タス航空を利用しろよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:24:25

    >>45

    だから調査チームや有識者から苦言が止まらないんだ、満足か?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:29:55

    >>13

    このニュース映像で見た爆発と同時に飛び散る黒い点々って、ま…まさか…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:34:24

    機長が疲労でとち狂ったこと言い始めたと思った他のクルーが宥めてたら実際は機長の言ってることの方が正しくて墜落した事故なかったっスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:37:17

    >>21

    しかし…当時タフカテのマネモブ達は壁があったお陰で近隣住民への被害拡大を防げたと称賛していたのです

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:38:45

    でスレ画の猿作品は何?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:39:02

    >>50

    ストロボ機長スか? 他のクルーと一緒に目印のストロボを探してたけどその日はストロボが点灯してなかったんだよね、悲しくない? しかも意外と管制官もストロボが点いてないことを知らなかったりする…

    アメリカン・インターナショナル航空808便墜落事故 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:39:30

    >>20

    しゃあっ アンチ・オート・ボナン・オフ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:43:44

    ムフッ マネモブにも建物の中を見せてあげようね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:45:32

    >>55

    なにっ 御公開だあっ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:50:16

    >>43

    👇️スッ

    ■スレ建てやレス書き込みに関するユーザーの禁止事項

    ・他の掲示板やまとめサイトの話題(攻略サイトは除く)

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:54:35

    >>41

    あの建造物が立てられたのはK国の政争の結果だってネタじゃなかったんですか

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:57:37

    片方のTCAS(空中衝突防止装置)「衝突するから降下しろっ」えっ
    (もう片方の機に対する管制官のコメント)「ボケーッ衝突するから降下しろっ」えっ

    そして空中衝突が起こるっ えっ

    遺族「当時の管制官をぶっ殺すっ」えっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:02:49

    >>59

    あ、R国って恐ろしい国だな…

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:05:16

    >>60

    R国はですねぇ…

    自分がミサイルで誤射した旅客機を墜落に誘おうとGPSジャミングの追い打ちまでかける野蛮人の国なんですよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:07:30

    >>60

    お言葉ですがこの事故の前に起きた似たような状況の駿河湾ニアミス事故では管制官が処罰されましたよ


    なんでやーっ

    なんで検察は事故調査報告書の最初のページを読まないんやーっ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:07:35

    俺なんて子供の誕生日に操縦桿握らせるプレゼントをする芸を見せてやるよ(自動運転中やから問題ないやろ)

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:10:47

    >>63

    !!

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:11:41

    >>63

    その技はやmう あ あ あ あ あ あ あ あ あ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:13:49

    >>63

    まさか自分のガキッが隠しコマンドを入力するなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:42:43

     の

      状

       態

        か

       ら

      回

     復

     る

      方

       法

        を

       教

      え

     て

     れ

      よ

スレッドは2/12 06:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。