- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:23:40
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:27:05
作業用BGMで調べると色々出てくるよ
自然の環境音とかケルト風音楽詰め合わせみたいなのをよく流してる - 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:28:36
鬼越トマホークの○○の半生みたいな芸能人が駄弁ってる動画
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:28:47
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:29:55
令和の虎
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:31:03
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:32:13
Sさん
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:33:33
某大物youtuberの1期…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:36:52
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:37:05
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:38:28
終点まで行ってどうにか一晩過ごすって鉄道系のをよく見てる
語り口がテンポ良くて鉄道そのものは興味ないけどつい見ちゃう - 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:14:59
旅行系は試したことなかったな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:18:05
それこそスキャンダルとか事件のゆっくり解説よ
適度に聞き流せて箸休めにボーっと眺めてもられる
面白すぎると作業できねえからな… - 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:18:47
radikoならサンドリとかよく聞いてるわ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:24:21
podcastだとサイエンマニアとかana world air currentとかゲストを呼んで話を聴くやつが好きだな
逆に専門家や店舗へインタビューに行くそんない雑貨店ってやつも個人的に好きだけどバックナンバーがaudiobookでしか聞けなかった気がする - 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:24:31
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:27:52
過去放送分は配信されてないのが難点だけど下ネタが嫌じゃなければ楽しめると思う!
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:29:36
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:30:34
スポーツ系はどうだろう
厳密にはスポーツじゃないけどMリーグ(麻雀)はアベマで中継やってるし、3月末以降になればBSでプロ野球の中継が始まる
時期によっては相撲の中継もいいかも
拒否反応が出るとかじゃなければ適当に流すのには向いてると思う - 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:27:14
雨の音
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:05:41
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:33:33
TOKYO walking tour とか地名+wailking tourでひたすら街歩きしてるだけの動画おすすめ
+driving はドライブしてる気分になれる - 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:10:21
アニメや声優のラジオとか
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:17:18
Audibleは?Amazonのやってる本朗読アプリ
30日間無料体験やってる