- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:49:31
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:50:43
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:51:50
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:52:13
技術がな…最盛期なんだ
小型の癖にやたら火砲も防御も高くて…雑に強いんだよ - 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:52:32
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:52:52
どこが下ネタなのかと思ったら思ったよりしょうもない下ネタで笑ってしまう
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:53:01
絶対的差なんですよ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:53:46
待てよ
例の"あの言葉"のアナグラムじゃないかもしれないんだぜ - 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:53:58
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:54:07
オバブでこいつ使ってるとオティンコ使いって呼ばれてるんだよね
酷くない? - 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:56:15
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:56:44
コンマオ…?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:57:45
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:59:00
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:59:17
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:05:18
ゴトラタンの色はですねえ…
カテジナの - 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:05:19
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:06:50
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:12:06
サザビーの腹部ゲロビなら少しは効くと思われるがそもそも攻撃のレンジも機動性も何もかも桁違いなんだくやしか
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:14:22
ムフフワシもカテジナにオティンコグリされたいのん…
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:14:29
ウム…スレ画はサイコミュが古いとか言われるくらい技術が進んだ時代のMSだから機体に差がありすぎるんだなァ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:24:40
V2バスターやザンネックなんかは出撃する前から勝負を決めに来るからね
戦争の流れ自体がもう違う
これは差別ではなく差異だ - 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:27:59
性能が隔絶してるのはそうだけどね
νとかF91とかの時代の一般的ビーム・ライフルが直撃しても無傷なんかな?
なんかビームに対して装甲は限界があるような気もするんだよね - 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:30:09
さんのコンティオが噛みちぎられたぁっ!
- 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:30:40
- 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:31:06
出力が1.5倍~2倍あって重量が3分1以下なんだ
デカいだけのロートルはダメなんだよね - 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:31:47
- 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:32:19
別作品だけどクロスボーンのビームザンバーを直撃でビームシールド破れるくらいになってたスね
- 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:33:06
"ゲンガオソ"で"ザンネック"!?
- 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:34:48
- 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:35:08
技術力が絶頂期の153年後期のMS=神 こいつ倒せるMSは片手で数えられる数しか無いレベルなんや
- 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:36:57
ザンネック、ゲンガオゾ、リグ・コンティオ、そしてゴトラタンだ
リガ・ミリティアをしばきに……なにっ 半分離反している - 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:37:10
- 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:41:10
戦略級超長距離砲撃機のザンネック
最新鋭のオールレンジ攻撃を突き詰めたゲンガオゾ
長射程・オールレンジ攻撃・そして接近戦の全てを高いレベルでまとめ上げた万能機リグ・コンティオ
接近戦特化型の高機動機体にオプション装備として長距離砲撃装備を与えたゴトラタン
とにかくザンスカールの最新鋭機達は最新技術でコンセプト突き詰めた危険な機体達なんだ - 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:42:13
コンティオ自体が大衆、民衆を意味するため民衆の賛美=マリア主義だと思われるが…
- 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:46:45
ところでゲンガオゾさん
ビーム・メイスってなんか利点あるんですか - 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:07:59
コンティオ自体は153年基準だとちょっと強い量産機なのはインフレを感じますね
- 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:16:14