- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:52:54
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:54:04
高校生ぐらいがハマる思想だよね
- 3二次元好きの匿名さん 25/02/11(火) 15:54:15
真理ではないよ
そういう考え方、価値観もあるよねって話
社会的地位のあるそこそこの歳をとった人間が言ってるから、真理のように受け取ってしまいがちなだけ - 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:57:42
誰かが苦しんでいる姿を見て自分のことのように苦しんでしまう人も愛されて幸せになりそう
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:58:13
否定は出来るでしょ
人間は他人の苦痛もストレスになるように出来てる - 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:00:23
シャーデンフロイデ定期
真理というか心理の話だよな - 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:02:14
よく言われすぎてる論だ
ワイは自分より下の人見ると苦しく悲しくなるし恐怖する
なぜなら自分がそれになるかもしれないと瞬時に考えちゃうから - 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:07:42
ほっこりニュースとか新聞投書の美談とかも皆好きだからな
それだけが真理でもないというか気分で変わる程度のこと - 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:08:46
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:09:15
これ間違ってて楽しくやってるところにこの論理持ち込んで冷やすのが楽しいだけだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:13:16
人の不幸を祈るようにだけはなりたくない
がそれはそれとして自分が底辺だと思いたくないってのはある - 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:14:42
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:17:39
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:19:42
信じていた主に裏切られ無様にも連行される
あるものは己の無力さに慟哭し
あるものは虚しい抵抗を続け
あるものは恐怖に震え立ち竦み
あるものは気丈にふるまうも悲痛な顔を隠せずにいる
ああまったく 極上の悲鳴さね
これだから狂犬病ワクチン摂取会場はやめられない - 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:21:08
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:23:13
自分がすごく幸せだと感じたときに他人の不幸がとても辛く感じる
幸せと不幸は表裏一体と実感させられるから - 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:25:20
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:26:22
最近はこういうのに「自分が苦しむ側に回るかもしれないの考えられてないの馬鹿すぎね?」的な叩きが増えて
昔よりも思想にハマり込む人が減っている印象 - 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:27:24
様々な幸せがありその中には他人より上である差別的安心感があるのも確かだが、人を幸せにする第一はウマイ飯だ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:52:47
人の不幸は蜜の味だし馬鹿やらかした相手に言葉の石投げるのが大好きなネットで
あれこれ言ってもなという気にはさせられるぜ - 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:55:27
ちょっと生活への不満を言ったら紛争地域よりマシでしょみたいな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:29:27
だからネットにしか居場所がないのかもしれない
- 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:32:01
何をどうしようが紛争地域とかに住んでる人よりはいい暮らししてんだし
その幸せを満喫しない方がおかしいとも思うがな - 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:32:12
同じ目には遭いたくないとかなら解るけど下を見て安心するとかはないなぁ
善人気取りのつもりもまったくない
良くも悪くも他人事 - 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:34:58
人間の心理なんて当人の機嫌でコロコロ変わるんだからコレ!と言える真理なんてないやろ
強いて人間の真理を挙げるなら「TPOでコロコロ変わる真理をいちいち考えたくないから、真理の決定版を求めたがる面倒臭がり屋」くらいやろ - 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:38:33
真理かどうかは知らんが冷笑に冷や水ぶっかけて正道に引き込む作用はあるから意見のひとつってことで、あってもいいんじゃない?
誰だってスレ画のようなおっさんが目の前に出てきたら「ああはなりたくない」と思うだろ - 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:40:31
- 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:41:15
人の幸せを見て自分は不幸だと勝手に落ち込む、幸福が人の不幸を作るんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:45:03
一理あるが一理あるだけでそれが世界の全てでもないし、この考えと無縁の人もいる
ぶっちゃけ「お前の考えはそうなんだな。俺は違うけど」である - 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:47:44
- 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:49:32
面白いのはそういう比較心理ってラベルによって発生するんだよな
例えるならメロンソーダってラベル貼ったメロンソーダと、メロンソーダってラベル貼ったコーヒーがあって、コーヒーが「なんで俺は甘くないんだ!」と嘆くみたいな
まあ、雑多で個性的が過ぎる人間をある程度管理し秩序を共通化するために「日本人」とか「社会人」とか色々とラベルが必要になる訳だけど、ラベルに真面目過ぎると過度に比較するしラベルに不真面目過ぎるとただの自己中になる
塩梅が難しいね、学校教育でこういう折り合いについて積極的に学ばせられればいいんだけど、今のところこういうのは自主学習だし
- 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:09:54
これを否定するのはただの偽善者のクズ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:11:34
- 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:12:23
真理が複数存在していいなら1の考えは真理なんだろう
真理って複数存在すると考えていいの?教えて賢い人 - 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:15:36
偽善かもしれんがクズなのはむしろ他人の不幸で安心得てる側じゃねえかな
- 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:16:18
世代が変わっても子供がこういうのに罹患するのは変わらんのだなあ
…子供だよな?でないと流石に困るぞ - 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:17:28
- 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:20:24
今日の糞スレ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:23:02
狭い範囲のインターネッツやSNSばっかり見てると勘違いしがちだけどけっこう世の中の人ってちゃんと綺麗事も好きなんだよな
- 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:26:07
真理とまで言うと持ち上げすぎかな
たしかに幸せと言うのは絶対的な物だけじゃなくて相対的な物もあって、
その意味で何かと比べて幸せ、その何かが幸せを作っているという考え方もできる
でも、悲鳴が幸せを作るは言い過ぎだわ
俺がしけた飯しか食えねぇ、いいもの食ってる奴がねたましいって嘆いていて、
でも戦火で悲鳴をあげてて飯が食えない人より幸せだよね?て言われて納得するか?
しねーよ
そんなん比べる対象じゃねーんだわ、そんなものと比べるな、と
悲鳴はいきすぎやねん、仮に幸せが相対的な価値基準であっても、悲鳴が作ってるわけじゃねーんだわ - 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:30:08
- 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:31:42
自分が幸せであることが最も大事で他人が自分より幸せだろうが不幸せだろうが知ったことではない
他人が不幸せなのを見て幸せになれる性格であったなら他人の不幸を願ったり探したりもできたが残念なことにそういう性格にはなれなかった - 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:32:13
捻くれたチンカス・マンカスばかりのあにまん民でも陥没事故て安否不明の爺さんには心から同情していたし
そんな一概に言えることではない 逆に言えば否定はできない - 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:34:49
ネットのことで考えると人の不幸は蜜の味・下見て安心するが心理って思うのもわかる
でも俺はリアルで人の失敗とか見たら「あちゃ~…」「かわいそう…」と思うし安心したり嬉しいとは思わない
ネット主体で考えすぎると偏っちゃうんじゃね - 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:43:16
スレ画に対してごちゃごちゃ言ってるレスが人の見下したがりを証明してはいるな
- 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:46:37
- 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:47:30
>>1に対する世論
- 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:57:20
- 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:01:49
- 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:06:02
シラフで言ってたら性善説でも性悪説でもアイタタだからセーフ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:25:22
ネガティブな話で終わらすから評価されない
スレ画なら「だから苦しんでる人はもっと救われないといけない」とか「苦しんでる人が幸せになれば幸福の底上げになる」とか