- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:39:43
これでも私は慎重派でね
大市民君のことを読もうと思ったよ
その結果1話からいきなり不快なことがわかった
よくこんなの10巻分も続いたっスね…
[全話無料(全103話)] 大市民 愛蔵版 | スキマ | 無料漫画を読むだけでポイ活ができる柳沢きみおの『大市民 愛蔵版』を読むなら全話無料(全103話)で読めるスキマ! | ,青年漫画 | ゴマブックス | 柳沢きみおの人生観が詰まったエッセイ的なコミック「大市民」シリーズ(2021年現在まで第9シリーズあり)の原点にあたる第1シリーズ、開幕!!強面(こわもて)の中年・山形鐘一郎(45)は妻子ある小説家。常に「粋」な生き方を目指し、酒、グルメ、趣味にと余念がない。山形が仕事場にしている安アパートには風変わりな住人ばかりが住んでいる。そのうちの一人、佐竹直二と共にクラシックカー(英国製、トライアンフTR3A)に乗り、山梨に向かう。事業の失敗で自殺を考えていた佐竹だったが、道中、山形の生き方を聞いているうちにまた生きていこうと思い直すようになる。
<第1巻>
第1話「その男 小説家につき」
第2話「隣りの住人たち」
第3話「悩める男たち」
第4話「中年ドライブ」
第5話「入浴大好き」
第6話「冬のプールへ行く」
第7話「大市民パーティーへ行く」
第8話「大市民温泉へ行く」
第9話「カツ丼を食う」
第10話「人生の重さ」
原書:1992年7月28日初版発行 ACTION COMICS PIZAZZ(双葉社)www.sukima.me - 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:42:50
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:44:34
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:45:10
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:45:50
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:49:13
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:50:04
さぁね…期限が書いてないことは確かだ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:50:15
ククク…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:54:24
すごいな"大市民"は 切り抜きだけでも思想が詰まってて
無料でも読む気にならないよ - 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:55:37
若いときはイケメンで描く作品は軒並みヒットした人間がこういう作品を描くようになるのは悲哀を感じますね…
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:55:42
白菜鍋とかち割ビールと塩トンカツとナポリタンの話だけ読んでおけば良いですよ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:28:11
何話か教えてくれよ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:29:55
おっさんのボヤキを楽しむ漫画だから不快だとも思っていない
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:47:28
そ、そんなにヤバい漫画なのん…?と思って見たけど昭和のおっさんが普通にだらだらしてる漫画で落胆したのは…俺なんだ!テコ朴やみいちゃんみたいのだと思ってたんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:21:24
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:23:20
大衆向け作品書いてる作家愚弄しているシーンが不思議なんだよね
本人はラブコメという大衆向けコンテンツの祖のはずなんスけどそれを不本意に思ってたんスかね - 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:24:09
この表紙なんかメキシカンで面白いんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:24:52
あの理論はやっかみと大衆への見下しが混じったパーフェクト愚弄なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:25:42
中盤あたりで彼氏に振られたメスブタがカルトにハマって
その後特に描写もなく猿空間入りしたってネタじゃなかったんですか? - 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:28:09
・外に出かけてる
・文字だけでコマを埋めてない
・世間に喧嘩を売ってない
大市民…すげぇ
ちゃんとした漫画だし - 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:28:44
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:29:57
序盤は思ったよりおもしれーよ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:31:17
自分は銭湯で勝手に持ち込んだビールを飲むくせにヤクザには犬はマナーが悪いから先にシャワー浴びろよとかいうダブスタを見た時は流石にびっくりしましたよ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:32:05
- 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:35:24
面白い時期どこに!?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:38:00
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:39:34
- 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:50:02
ひとまず読んでたら当然の権利のように飲酒運転しててわらったんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:58:55
なんか古いオッサンの悪い部分だけを抽出して煮詰めた感じで逆にリラックスできますね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:02:19
- 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:04:25
実際そのレベルだと思ってんだ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:12:42
一話の最後で真っ暗になるのはセンスがあると思ってたらデフォルトであるただの余白だったんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:24:06
- 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:28:26
えっ