主人公が作中最強では無いガンダム

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:48:45

    といえば

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:50:04

    ガンダムシリーズは割とそうなのでは?
    2作目のZからしてカミーユ最強ではないし

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:51:41

    Wは五飛かトレーズだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:52:35

    アル

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:53:14

    >>3

    純粋な操縦技術だったらトロワだった気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:54:06

    トロワってそんなに強いのか...あいつただの整備士だったろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:54:22

    トビアアロナクスとかオタクメガネくんとか
    もっと強いパイロットはいるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:56:04

    シリーズの8割くらいは主人公最強ではないんじゃないの

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:57:46

    スレ画は最強判定でいいんだろうか
    阿頼耶識マクギリスと同率トップなイメージあるけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:57:55

    鉄血はマッキーと三日月のどっちが強いん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:01:54

    鉄血は脳みそアインをカウントするかどうかだな
    カウントするならアイン最強だろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:06:01

    >>10

    マッキーじゃね

    バルバトスvsヴィダール、バエルvsキマヴィダでの機体戦力差を見るに

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:07:16

    運命までは種はキラやったけど自由からはシュラが出てきたな

    00は刹那より強いのいる?
    リボンズ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:08:34

    >>13

    技量ならグラハムが上みたいな話聞いたけどどうなん?

    純粋種覚醒してからは刹那が上?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:08:42

    >>13

    シュラはカタログスペック最強ではあるけど普通にアスランに負けてるから素直に最強と言うのには抵抗があるんだよな……

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:10:00

    0083は文句ない所だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:10:41

    >>15

    リモート操作で第三者の援護ありの勝利は度外視だろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:11:32

    >>17

    これ 普通にやったら勝てない

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:12:14

    >>17

    シュラにしてもライジングフリーダム戦は序盤はルドラ2機とジンの援護、ストライクフリーダム弐式戦はカルラとジグラート×3も一緒なんだがな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:12:23

    >>15

    普通に負けるっていうには盤外戦術使いまくってるしそれだけシュラがヤバい相手だったってことでいいんじゃないかな

    技量だけならシュラ最強だと思うよ 戦いにおいてはそれだけじゃ勝てなかっただけであって

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:12:25

    >>17

    別にシュラが最強なのを否定はせんよ


    なんかこうつっかえるものがあるって話で

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:13:45

    >>14

    どの時期かによる気はする メタル刹那(80年後)が年数の経過的にも最強だろうし

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:13:53

    シュラに関しては勝ち星がシュラガン有利状況しかないのが足引っ張ってる感

    ストライクフリーダムにめちゃくちゃ粘られたのとかも評価落とす要因かな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:15:10

    Zガンダム最強はシロッコやろなあ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:16:17

    >>23

    アスランのストライクフリーダムにも粘られてるのは評価下がるよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:16:34

    >>24

    まあシロッコでいいんじゃねえかな

    次点ハマーンで


    対抗馬になりうるシャアはクワトロの腑抜けモードだしカミーユは基本そこまで強くないし

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:18:20

    >>25

    まあシヴァの武装的に適当に距離取られてずっと引き撃ちされたら割と逃げられるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:19:52

    アナザー含めてもアムロとキラくらい?満場一致で主人公が最強なの

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:20:04

    ZZはハマーンでええか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:20:11

    Xだとジャミルかランスロ―になるのかな
    ガロードと何度も模擬戦やらせたら、いつの間にかガロードが追い越してそうな印象はあるけど

    最強と不屈は違うということか

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:20:29

    >>28

    SEED最強はアスランだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:20:41

    >>28

    むしろキラは満場一致とは程遠い気が…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:21:25

    ウッソはどのあたりだ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:21:48

    >>28

    やめるのだ

    SEED最強はシュラオルフェ除いてもキラなのかアスランなのかで割れるのだ

    劇場版でシンもダイナミックエントリーして来たからマジで荒れるのだ


    やっぱ大人しくカタログスペック的にはシュラが最強だよね、で収めておくべきなのだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:22:00

    >>30

    連邦と革命軍の選抜されたトップエースだからガロードが越えるのは無理だと思うわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:22:09

    アベルというぽっと出のX最強

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:22:09

    アスラン種割れして負けたことないしな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:23:13

    >>37

    まあキラ相手には引き分けでそれもイザークの援護ありなんだけどな


    ってなるんだよな……不毛だこれ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:24:06

    シャアに強いイメージが全然ないのはクワトロのせいなのだろうか
    ジークアクスぐらいやりたい放題しててもセイラさんに殴られるしな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:24:10

    >>31

    アスランはねぇよ

    アスラン最強マンのアスランはあらゆる状況で都合が良過ぎる

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:24:11

    >>34

    てか三馬鹿だけでもスペックだけならキラかと 迷いのない◯◯とかいうのついたらなおさら

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:24:14

    seedに関して言えば
    当然キラ・対抗アスラン・爆発力はお墨付きのシン・なんか最強らしくはあるシュラ・キラと性能だけなら同等以上?オルフェ
    と候補が多いからね……

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:24:53

    >>40

    一昔前の叢雲劾みたいでやんした……

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:25:04

    そもそも公式でキラ>シン>アスランなんだよね

    シンとアスランの間は≧になるか怪しいが

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:25:30

    >>39

    というかファーストからしてアムロ相手には割とやられっぱなしよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:25:37

    1stはガチでアムロ最強やからな

    SEEDは勝った負けたはあるけどガチの腕前なら3主人公だと公式曰くキラらしい

    Wは誰?ゼクス?
    ゼロシステムの補助とかあるからゼロシステム以降わかんねえ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:25:56

    >>14

    戦闘中割と余所見してた00ライザーに白刃取りされて負けるあたりあの時点では完全に白黒ハッキリしてる

    2期で刹那とリボンズはどっちがどっち


    機体性能でリボガンがやや上を行き、刹那は連戦続きで疲労してて

    トランザムも自由に使えずチャージ中、途中イノベイドの横槍で1vs3のシーン有り

    これだけ揃った上で引き分けなら刹那が上と言いたいが

    リボガン側も途中1vs2で数的不利は受け(さっさとアリオス処理して問題にはならなかったが)、ティエリアが脳量子波飛ばして割と邪魔

    何よりオリジナル特権の量子化は多少の不利をひっくり返すドでかいアドバンテージ

    これで引き分けに近い勝利(リボガンはまだ稼働可能、00はパイロット諸共沈黙)

    ならリボンズが劣ってるとも言い難い

    その後のエクシアR2vs0ガンダムも際どすぎる結果だし

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:26:17

    >>39

    クワトロやってる時のシャアに強いイメージないのはそう

    あと1stでもめちゃくちゃ強い感はない、間違いなく強くはあるけど


    総帥やってる時の強さはガチ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:26:33

    ターンエーがぶっちぎってるからいまいち分からないロランの実力

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:26:36

    OOは刹那やろ
    リボンズは下駄が多すぎる

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:26:52

    シンはテンションによる戦闘力の増減が激しいクチだからなあ
    凄いときはキラにすら勝てるがダメな時はアスランにボロ負け

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:27:10

    >>49

    パイロットとして見るなら逆立ちしてもハリーに勝てんよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:27:11

    UCは全裸さんだろうなぁ…
    バナージも成長中ではあったけどあの時点だと全裸さん強すぎる

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:27:57

    ナラティブは誰だ……?
    ゾルタン……?

    いや待てチラッと出てきたバナージか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:28:22

    刹那の方もトレミーの援護や純正ツインドライヴの下駄もあるからなあ

    2ラウンドもエクシアは粒子貯蔵できてないから近代化して0ガンダムとどっこいらしいし

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:28:51
  • 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:29:11

    >>56

    リタはなんかこう……違うだろ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:29:21

    ZZはジュドーで良いだろうか
    Ζや百式乗っても強いし

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:29:43

    >>58

    ハマーンじゃねえの

    キュベレイって確かめちゃくちゃ型落ちだろあれ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:30:05

    まあZZはハマーンやろな

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:30:41

    001期はサーシェス

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:30:43

    Gレコってどうなんだ
    デレンセン教官殿と最終回ベルリってどっちが強いんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:31:25

    >>61

    復讐補正入ったニールだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:31:39

    >>61

    まあ大使は機体だよりの部分大きかったしな…

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:31:45

    >>61

    反射と思考の融合モードのアレハレも捨てがたい

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:32:14

    1期はアレハレじゃない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:32:23

    ウッソはなんかよく押されてるけど殺しきれなかったらすぐ対応してくるイメージがある
    最強かどうかはよく分からへん

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:32:35

    >>61

    1期はロックオンとちゃうか

    もしくはアレハレ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:32:40

    カタログスペック最強に足り得る要素をもってるのは多いよね

    スレ画のミカは阿頼耶識3回
    刹那は純粋種(成長した形?)
    キラはスーパーコーディネイター

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:32:57

    五体満足で特に後遺症もなく希望の未来に向かってレディゴーしたドモンが最強やろ
    次点でガロードとティファ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:33:14

    >>63

    なーんで遠距離用の機体でツヴァイと近接で戦って優位取ってるんですかね……

    しかも右目潰れてるし

    サーシェス側も機体慣れの問題が存在はしたと思われるけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:34:20

    ニールは最後も片腕のデュナメスでファング半数落としてるのヤバすぎるわ
    万全、タイマンであれば普通にサーシェス終わってるよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:34:43

    >>45

    ララァからも邪魔扱いだからな

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:34:56

    というかサーシェスが思ってたより強くない

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:35:22

    アスラン最強はインタビューで監督だったかに声優の誰かが誰が1番強いんですかって聞いてアスランって答えたからじゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:36:41

    >>70

    なんでGとXの主人公に上下つけてるん

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:37:17

    >>74

    割と自分が不利になるとビビりだすからなひろし

    悪辣さは目立つけど

    2ndからはイノベイターとか出てきて明確に環境からスタン落ちしたイメージ


    00は1期はアレハレだと思う

    まともに活躍すると敵側の名有りが死ぬから常にマリーデバフあるし

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:37:29

    >>59

    キュベレイは情報が映像よりも低くなってるという意味分からん状況になってた気がする

    そもそも設定的に考えても最前線に出張る大将に型落ち機乗らせるとか意味分からんし

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:37:31

    >>76

    スレタイが読めないバカかと思われます

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:38:00

    >>75

    種トークで監督が言った最強は「戦いなんてのは隠れて後ろから刺す奴が最強」理論だから、アストレイの叢雲劾みたいなもんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:38:24

    >>74

    とはいえ二期序盤なんかは単独で刹那ティエリアをまとめて圧倒したわけで

    1位争いはできないにせよ二期中盤までは常に最上位クラスだったろ

    最初から完成されてて伸び代が全くなく、徐々に成長する回りに追いつかれ置いてかれた

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:38:28

    >>76

    ドモンの方がわかりやすくハッピーエンドだからよ

    ガロードさんは世界が結局あんま変わってないから、ハッピーエンドだけど苦労が多そう

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:38:45

    >>56

    リタは『操縦』は上手いし、ニュータイプ能力も抜きん出てるけど

    その両方が戦闘には向いてないと思うから戦闘的な意味での最強ではなさそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:38:58

    >>82

    大丈夫?スレタイとスレの流れ読めてる?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:39:32

    >>82

    作中の話で他作品比較するスレじゃないんです

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:40:12

    あくまで没になった初期設定時はシュラがキラを凌ぐ戦闘力を持つ最強だけどまずこれを棒にする奴がいるのと
    アスラン最強と言ってる奴は此処でそのシュラの比較対象がアスランじゃなくキラであることに気付けないカオス

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:40:34

    08小隊とか露骨に強いのがいるから主人公じゃないのが分かりやすい

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:41:02

    >>78

    そうか?

    滅多に前線に出ない大将機を最高性能にする必要があるものかね?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:41:11

    コウもだいぶ追い付いたけどガトーの方が最後まで上かね

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:41:52

    アムロだけ満場一致なの草生える

    いやシャアとララァのタッグに普通に勝つのおかしいやろがい

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:41:54

    水星はなんやかんやエリクトよりスレッタだと思ってる個人的に

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:43:05

    >>67

    ウッソは最強格だけどVガン内だとファラの方が多分強い

    マーベットさんいないと詰んでた

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:43:30

    水星組は保留やろ
    スレッタは天下最強エアリアルに乗っててキャリバーン乗った後もエリクトはスレッタ殺す機ないやろうし
    ガンダムに乗ってるのと他の機体でフォーマット違いすぎる

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:43:39

    >>80

    ちゃうちゃう、監督が声優の誰かに言った最強の話よ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:43:39

    >>82

    Gガン世界も別に変わってないんやで

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:44:09

    >>33

    ウッソはファラがちょい上か互角かってくらいじゃないかな

    後は基本ウッソに勝てない

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:44:37

    >>93

    スレッタもエリクト攻撃してないからお互いかな、ガンドノードはついでに落としてるけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:44:39

    なんかこう見るとそれぞれの作品の最強格とされる奴も作中ではちゃんと負けてるよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:45:18

    >>93

    保留するまでもなくエリクトかスレッタかだろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:49:40

    >>98

    負けて落ち込んで立ち上がって勝利と幸福を掴むの展開はTHE王道だからな

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:50:32

    >>90

    あの時のシャアはマジで蚊帳の外の戦力外だったからタッグ成立してないから…

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:51:15

    >>6

    トロワはパイロット経験値が飛び抜けてるから...

    推定小学校入るぐらいの年齢にはとっくにMS乗って戦場渡り歩いてた奴だし

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:51:47

    >>101

    シャアが蚊帳の外にされる時点で異常なんだよなぁ


    というかアムロもそうだけどララァもやべーって

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:51:49

    >>96

    強化後のファラは明確にウッソより上だと思う

    ほぼ全部の戦いでウッソ圧倒してるのこのヒトくらいしかおらんし、最終決戦もタシロがグダグダやってるのを守りつつ遊びながら遇ってるから相当

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:52:24

    >>103

    赤い彗星が邪魔って何!?

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:00:45

    >>94

    もしかして、シュラの声優さんに演技指導か何かで言ってた話かな?内容よく覚えてないけど


    勝敗はともかくシュラはアスランより技量が上の設定だと思うよ

    アスランは「最初に戦った時、まともにやり合っても勝てない力量の相手だとわかった」ってメージュインタビューで答えてたはず

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:01:28

    >>105

    白い悪魔とソロモンの亡霊だからな

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:05:32

    せめてシャアがNTとしてはお荷物でも戦闘や操縦技術的に拮抗出来てれば戦闘素人のララァのサポート出来たかもだが
    純粋な操縦技術でもあの時点のアムロに負けてるっぽいのが酷い

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:06:14

    ギャグみたいな破廉恥妄想でやられるやつが最強はなんかなぁ...

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:09:13

    相手はこちらの思考を盗み見てくる
    っていう前提情報を入手した上で破廉恥妄想の罠を用意した訳だから
    その時点で対等な実力勝負じゃないし
    そういう事前の情報戦含めた戦略全部引っくるめてアスラン最強主張するのは分かるけど
    MSでタイマンガチンコやったらって想定ならそらシュラよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:10:42

    シュラはカタログスペックとか全員平時でのスコアアタックだと最強かも知れないけど、実戦になると慢心するわ経験不足だわメンタルぶれ易いわで首位には立てませんって感じだと思う
    あと(劇場版の敵だからしょうがないけど)令和三馬鹿が不利状態でも相応の無双っぷりを見せてきたのに対してガン有利状況でしか戦ってないってのもある

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:16:01

    >>111

    別にいいけどじゃあ誰が首位になるのか言わなきゃ議論にすらならんから論外やろ

    文句あるならムラっ気の塊な主人公sに言えとしかならんよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:23:02

    水星は最終話の状況だとエリクトがガン逃げしたらスレッタが先にパメ死すると思うわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:24:09

    鉄血は確か公式でミカじゃなかったっけ?
    作中観てるとマクギリスとかのが強い気はしないでも無いけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:24:26

    >>113

    言って見ればあの作戦スレッタは囮だし

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:24:38

    >>113

    お互いの勝利条件分かってないだろ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:27:33

    水星は学生<軍人でケナンジ最強って結論出てなかった?

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:28:42

    00は2期時点では刹那とリボンズがほぼ同格なイメージだけど劇場版時点で00ライザーが刹那の技量についていけてない設定があるから最強は刹那でいいんじゃないか

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:28:54

    >>117

    ケナンジさん戦闘少なすぎでね

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:29:22

    >>117

    学生もピンキリだからな

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:30:07

    >>117

    いやどこでだよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:30:34

    >>22

    正直劇場版くらいの頃にはもう刹那が最強じゃねえかな

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:31:48

    ミカァ!は最終回のリミッター解除後の挙動がキモいから最強でもいいよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:32:44

    ガンダムとグレイズで機体性能の差はあるけどハシュマル相手の時とか見ると総合的にはやっぱすげえよミカはって思うよ
    でも阿頼耶識抜きで比べたらエリート正規軍人のマクギリスのほうが上かなとは思う

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:34:54

    水星は本職と最新機が順当に強いというのはわりあい見かけるけど学生どうこうは見たことないなあ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:35:23

    水星はもう面倒いからスレッタ+改修型エアリアルが最強でいいんじゃない

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:35:49

    水星は機体性能込みでの話であればエリクトが最強だろ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:36:07

    >>11

    最後の戦いでアイン脳焼き切れたらしいからマクギリスも負けてはいないと思う

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:36:12

    >>114

    確かマシンスペックはキマリス>バルバトス>バエル

    パイロットスペックは三日月>マクギリス>ガエリオ見たいなインタ自体はあった気がする

    >>124

    そもそも阿頼耶識ないと三日月パイロット出来ないやん

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:38:15

    ケナンジは作中描写だとビットを高速で捌いてる描写あるシャディクの方が強そうという致命的な欠陥を抱えている

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:38:40

    >>127

    まあデータストームの影響がないエリクトが持久戦に持ち込めば勝てないだろうな

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:39:55

    >>131

    というかそもそも接近出来んからな

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:44:59

    SEEDは色々言われるが作中描写的にアスランよりもキラの方が強くない?
    もちろん差はほとんど無いだろうけど

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:45:35

    シュラは負け方と多対一でキラに滅茶苦茶粘られてるから最強と言われると釈然としないのは分かる

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:46:25

    ∀だとハリーとコレンどっちのが強いんだろ?

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:46:57

    シュラは慢心なし遊びなしなら多分最強なんだろうけどさ

    それって迷いのないシャアみたいなもんだよねって感じがするわ

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:47:51

    >>135

    コレンはコレンでカプルでメリーベル(窓枠)倒してるからヤバイんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:48:28

    鉄血だとやっぱミカとマクギリスがツートップなイメージあるわ

    ハシュマル戦のミカと最終盤のマクギリスとかマジでイカれてる

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:52:02

    外伝的な作品になっちゃうけどビルドシリーズは上が分かりやすくいるなあ

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:58:39

    SDでも騎士ガンダムは三種の神器なければブラックドラゴンどころかその変身前のサタンガンダムに圧倒されてる

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:59:28

    大会出禁組は大体横並びなんだろうなってのとチャンプがそこに加わるんだろうなってのがわかる

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:22:14

    AGEは誰だアセム辺りか?
    Xラウンダーとか色々含めたらイ様とかか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:25:15

    >>142

    普通にキオじゃない?

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:28:54

    各世代編そのときの主人公でいい気がする

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:39:25

    ダイバーズはチャンプのおかけで議論の余地がなくて助かる

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:59:16

    別に種最強はシュラで良いと思うけどね
    有利すぎる状況が多いとはいえ対等な条件で負けるとほ思えないし
    ただアコード特有の舐めプ癖で再戦したら勝率下がりまくると思う

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:14:24

    マッキーはダインスレイヴ避けてる実績が普通につおい

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:14:57

    >>93

    機体性能込みで考えないと

    鉄血とかどうすんの?

    水星だとエリクトが一番でそこからスレッタ、5号、ソフィみたいな感じじゃね?

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:17:54

    >>130

    決闘出力のダリルバルデに引き分けな時点で…

    しかも地球寮戦はアンチドート持ち込みの実質6vs2じゃん

    ほぼ勝ち確からひっくり返されてるぞ

    お得意の回避gifどうぞ

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:23:07

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:27:24

    なに言い合ってもトップ2はスレエリなんだからこのスレで他のキャラ同士の序列考える意味なくね

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:27:56

    水星は機体特性差がありすぎるしGUNDフォーマットの有無で見ても平均取りようがないからなぁ 相性ゲーみたいなもんでパイロットの力量部分を測りにくくしている

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:29:48

    SEEDに関してはキラとシュラのツートップっていうのが一番無難というか穏便だと思う

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:33:32

    BFはどうなんだろう?
    候補だととりあえずレイジ、アイラ、メイジン、カイザーで4強っぽい気はするけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:35:21

    ガンドダメなら阿頼耶識もモビルトレースシステムもダメでしょ
    ラウダのシュバルゼッテみたいにガンド使っても雑魚は雑魚なんだしガンド使ってても結局乗り手の技量は重要だよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:36:35

    条件揃えて全員GUND-ARM乗ってもキャリバーンスレッタが一番強いと思うけどね
    素体が御三家の最新機と21年前の骨董品でもね

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:38:31

    エリクトエアリアルが持久力制圧力に関してはスレッタキャリバーンより上だし最強はエリクトだろ

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:38:44

    最強なのは後半1st逆シャア(アムロ)、V(ウッソ)、SEED&自由(キラ)、後半00(イノベ刹那、)AGE(フリット)くらいか?
    パーメット全開キャリバーンスレッタは最強扱いでいいのか?

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:40:16

    シードはスタッフによって最強の認識違うのがめんどい

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:41:06

    >>158

    AGEってフリットか?

    アセムかキオの方が強そうな気がするけど

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:42:59

    AGEは死にかけ手前でキオアセム捌くイ様もだいぶ狂ってるんで全盛期だったらイ様っぽいんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:44:34

    あの人マジでだいぶやべえんだよな
    フリットは年齢重ねて順当に衰えてるのに

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:45:24

    >>159

    爆発力あるけど心構えですぐガッタガタになるシンがキラアスラン相手だと実力発揮できなそうなのもややこしい

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:48:00

    なんだかんだ主人公=最終的に最強って思ってたけどちゃんと議論するとそうでもねえんだなって

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:50:56

    クロスボーン無印時点だとトビアよりキンケドゥの方が強そう
    ザビーネも万全だったわけではないとはいえ、この状態で勝ってるのやばすぎるんだよな

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:55:38

    全然名前上がってないけどGガンダムは師匠倒したドモンが順当に最強だと思ってたが違うのか?

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:56:31

    種自由は明確にブラックナイツが機体性能上だから分からんってのもある
    搦手使っても機体性能上の相手に勝ったならアスランの方が強くない?ってはなる

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:01:57

    >>167

    ブラックナイツ超強い弱いガンダムで勝つ三馬鹿すげえは明らかにデスティニーが腕関係ない単純な速度描写で上回ったりしてるから大分ガバガバでなんとも言えない

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:03:20

    >>168

    そりゃデスティニーはヴォワチュールリュミエールあるから速度という1点に関しては上回るのは当然としか


    この場合は総合点の話だろ

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:05:06

    Gガンの場合は最終的にシャッフルの5人がかりでないとウルベに勝てなかったけれど、あれは乗ってる機体が反則過ぎるので数に数えていいもんかどうか

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:09:16

    パイロット技量は相対値だからよっぽど極端な成績でない限りは確実な事は言えないとしか……

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:16:30

    さすがにF91は映画内だけならシーブックが最強でいいよな?
    カロッゾは本職パイロットじゃないし、ザビーネはエースとしての技量はあってもニュータイプ能力はあるかすら微妙だし

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:17:38

    >>171

    それこそ1st終盤アムロや2期後半刹那みたいにひたすら快進撃しないと最強とは言えないけどそれやって作品として成立してるのは2人が初期はへっぽこだったから強くなったギャップが面白いってのもあるからな

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:23:11

    最初から強いタイプはギャップ出すために苦戦盛られてほんとに最強か?ってなりがちだよね
    三日月なんかまさに

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:29:45

    対抗馬がレーン君しかいないハサウェイ

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:35:39

    >>172

    鉄仮面はラフレシアが超強いから、パイロットとしてはシーブックが最強でいいのかな

スレッドは2/12 07:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。