馬主になりて〜!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:49:45

    馬主になれるくらい稼いでやるぞー!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:53:57

    地方は年収500万で良かったはずやから意外と非現実的ではないかも

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:54:52

    地方なら可能性あるんじゃない?
    中央なら並大抵のお金持ちじゃ無理だからアレだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:55:54

    地方は500万で良いんだな
    よおし稼いでみるぞー!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:56:46

    大和屋かよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:57:55

    手取りで 500 万円だから額面だと 700 万円くらいだぞ
    あと南関だと維持費は 40 万円/頭月だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:59:55

    >>6

    維持費も馬鹿にならないな

    流石は金持ちの道楽……

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:00:17

    そこのお前!あれも割と最低条件みたいなところがあるから可能ならもうちょっと余裕を持たせた方がいいぜ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:00:37

    地方で活躍したらオグリとかメイセイオペラみたいに中央勝ってくれる可能性もあるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:01:03

    中央は手取りで 2000 万円かつ資産 1 億円になったんだっけ?
    ちなみに維持費は 80 万円/頭月

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:02:40

    >>8

    金は稼げるだけ稼いだ方が良いって事だな……

    道のりは長いぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:04:01

    地方の馬主ってどんくらい稼げんだろ
    それともみんな道楽みたいな感じでやってんのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:07:28

    そこの地方馬主候補のお前!1頭持ちは購入費も維持費も大変というならオーナーズクラブもあるんだぜ!

    Shadai Group Owners 社台グループオーナーズwww.shadaigo.jp
  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:09:38

    金持ちになる一番の近道は経営者になることだ
    起業して半年しても儲かる手応えなければすぐ畳むことだ
    これを繰り返して軌道に乗せた学生時代のバイト先は年商1000億のグループ会社になったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:13:37

    >>13

    はえーこんなのもあるのか

    ありがてぇ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:15:39

    馬主は地方も中央も基本は収支マイナスじゃね?
    金に余裕がある人達の娯楽だよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:20:13

    Dr.コパが馬主で黒字な人として話題になるくらいには皆赤字

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:23:47

    >>16

    >>17

    やっぱそうだよなぁ

    俺も将来馬持ちたいなとは思ってたから馬主のみんなってどんな思いで持ってんだろうとはちょっと気になってた

    でもその方が純粋に所有馬愛せそうだから良いかもな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:38:18

    収支はマイナスでも良いから馬持ちたいんだよな
    わかるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:59:17

    収支はマイナスでもいいといっても下手するとそのマイナスが何十軒も豪邸を買えるくらいの金額になることもあるから恐ろしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:01:39

    サブちゃんもキタサンブラック大当たりしたのにそれまでの馬主での赤字が凄すぎてマイナスのままだっていうし…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:02:43

    でも馬券買ってるやつも大抵収支マイナスだからあんまり変わんないな!ヨシ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:05:01

    収支プラスになってるのはJRAくらいか

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:13:43

    誰の子〜とかこういう子を持ちたいってあるの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:16:39

    >>23

    やっぱギャンブルって胴元が儲かるようにできてんだなあって

    いやまあそうじゃなきゃビジネスとして続かんってのは分かってるんだけども

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:18:52

    田舎のほうに土地を買って馬かうのではだめなんか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:18:54

    >>25

    今はjraに金を預けているだけなのだ。いつか根こそぎ返してもらうのだ。

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:21:21

    >>24

    18だけどやっぱりかわいい子かなぁ

    血統とかはあまり分からんけど父とか母が愛される馬だったらなお良いかなって感じ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:22:07

    夢の馬主か…いつ始める?私も応援する

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:33:00

    >>29

    今からはじめようぜ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:34:15

    レースに負けても出走手当とかで多少は穴埋めできるよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:44:49

    なっちゃいなよユー

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:47:16

    今大学通ってるし早くても研修終わる頃だから8、9年後くらいかなぁ
    それまでに色んな牧場見て回りたいなとは思ってる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:48:32

    手取り五百万ってどの程度のラインの職だろうな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:53:12

    手取り500万だと地方所属馬1頭の預託料を支払うとほぼゼロになると思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:55:05

    一口馬主ってのはいくらからできるもんなの?
    後なにができるの?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:00:32

    >>36

    いわゆる一口馬主は馬主じゃないよ

    競走馬の獲得賞金と連動した金融商品

    誤解を避けるために一口クラブ自身は一口馬主という言葉を使っていないと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:02:34

    一口馬主って内容見てると株主みたいなもんじゃねぇかな……

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:03:43

    >>37

    banusy.dmm.com

    >DMMバヌーシーで始める一口馬主の魅力をマンガで簡単にご説明。

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:04:57

    >>39

    うーん、使ってたw

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:07:12

    騎手になろうと思ったけど身長的に無理そうやな…せや!医者になって馬主になろ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:08:06

    >>17

    サブちゃんもキタサンブラックの賞金でトントンみたいなの聞いたし完全に金持ちの道楽よね、凄まじい雇用を産んでくれるている道楽には感謝しかない

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:09:11

    メイショウ軍団が意外と黒字とどっかで聞いた

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:59:47

    >>36

    ざっくり言うと特定の競走馬の最も濃いファンの一人になるようなもの

    初期投資は数千円から数百万まで、維持費も千円強から数万まで

    初心者向けの概要説明としてはこれが一番わかりやすい

    一口馬主とは? :: 一口馬主DB「一口馬主とは?」をFAQ形式で初心者にも分かりやすく徹底解説しています。一口クラブに関する充実した情報を幅広くお届け。あなたの一口ライフをもっと楽しく!www.umadb.com
スレッドは2/12 08:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。