独占配信でなければ社会現象になってたアニメとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:32:41

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:32:55

    思チン

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:33:10

    ガチでこう思ってそうな輩がいそうなのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:33:28

    面白いがそれはそれとして
    思チン

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:33:45

    独占配信のメリットを教えてくれよ
    いくらアニメ作れても独占のせいで売れなかったら意味ないと思うんスけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:33:53

    特オタは特撮カテへ去れ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:34:10

    U-NEXTが拾ってなければアニメ化すらしなかった弱き者…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:34:15

    無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理を超えた無理

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:34:19
  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:34:24

    >>5

    予算…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:34:25

    >>6

    ここやん…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:34:29

    >>1

    そのネタ本気で面白いと思ってるなら頭みいちゃん以下っスよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:34:39

    ワシの地元が出てる数少ない作品なのに独占配信とか意味ねぇよ えーーーっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:34:42

    仮面ライダーの続編の漫画のアニメ化なんて一部のマニアしか見ませんよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:35:01

    >>5

    独占する側がな…金くれるんだよ


    予算が足りないんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:35:20

    社会現象はおもチンだけどもう少し流行ったのは間違いないよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:35:25

    特オタに夢のないこと言うの嫌なんだけど
    1年もののドラマの続編って時点でハードルが高ぇんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:35:46

    >>9のアニメ…聞いています >>1に比べれば社会現象になる余地があると

    逆に>>1はどうあがいても社会現象になれないと

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:35:52

    >>13

    特定したのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:36:07

    最後流石にサイレンすぎないっスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:36:19

    独占配信の大半はあまり見られなかったおかげで馬脚現さずに済んだだけと思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:36:21

    原作は一気に読むと面白いけど
    週刊だとダレるを超えたダレるだったんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:36:38

    ま…また金払いたくない奴の思チン案件か…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:37:13

    >>5

    定額配信サービスってのは基本買い切り契約なんで、その作品の出来が悪かろうが人気がなかろうが最初からドンと資金提供してくれるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:37:34

    あにまんの定石だ
    独占配信作品を過剰評価したりする

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:37:55

    せめて奪還のロゼぐらいは言ってくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:37:56

    スレ画を愚弄するわけじゃないけどユーネクストが拾ってくれなきゃそもそもアニメ化してないのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:37:56

    へっ、なにが独占配信じゃなきゃや……
    独占配信だからアニメ化出来た癖に

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:38:11

    まるで宣伝してやるからただで食わせろというメディアみたいでやんした…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:38:40

    予算が集まらない漫画のアニメ化なんて必要か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:39:00

    口だけ視聴者より金出す企業なのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:39:14

    まあ鬼滅だってアニメ化前に言ったら思チン扱いされると思うから結局やるまでわからないんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:39:46

    U-NEXTはね確かに高いけどね
    こんなニッチを超えたニッチなアニメ化なんてネトフリやDisney+は受けてくれないの

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:39:49

    別に独占じゃなくてもアニメ化はしてただろうけどあの高クオリティではできてなかっただろうからまあ仕方ない 本当に仕方ないって感じなんだァ
    配信のみならその言い分もちょっと分かるけど普通に地上波放送はしてたしなヌッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:40:11

    1よう…
    余計なこといわなければ普通に語れたのに

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:40:29

    >>34

    お…おいやめろ

    正論は1に効く

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:41:02

    >>33

    じゃあ龍継ぐはしてくれないのか教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:41:28

    >>34

    見たくても独占配信のせいで見てない連中多いなら

    地上波放送の時にかなり話題になってるはずだよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:41:34

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:41:46

    ワシは話題になるより高クオリティで作ってほしいから独占配信歓迎なのん
    一挙配信は退場っ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:41:52

    なんで独占なんじゃクソボケジャワティーってよく見るけどお前の愛したその作品は独占じゃ無いとアニメにならないくらい弱きコンテンツだってことを理解して欲しいんだよね
    まあそんなこと理解してたら思い上がることもないんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:41:54

    >>35

    >>36

    どう考えたって愚弄する気ヤンケ

    さっさとスレ主愚弄と報告するヤンケ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:42:25

    そもそも風都探偵は仮面ライダーWの続編だしW見てないと楽しめないんじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:42:34

    漫画原作のミステリーと聞いてどうせ確信部分までやらずに終わるんだろうなと思って地上波版を見なかったのがこの俺
    独占放送で結局一話が見れないから視聴を止めた尾崎健太郎よ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:42:50

    異常に持ち上げたいモブと異常に腐したいモブがいるけどあのクールで普通に上位の人気だったから全然満足なのは俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:43:13

    どういうモチベで過去スレのレスコピペ続けてるのか分からなすぎて怖いのは俺なんだよね
    そういう生態の虫って言われた方が納得するんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:43:16

    とにかく
    スレ画は独占配信について愚弄したい時に名前を出せばなんか識者っぽく見せる事が出来る危険なアニメなんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:44:07

    >>46

    ふぅん 害虫は駆除するべきという訳か

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:44:11

    >>47

    待てよ、タイバニ2もあるんだぜ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:44:47

    >>46

    おそらくクロアチア人だ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:44:59

    マイナーな配信サイトで独占配信するなら戦隊大失格1期みたいにリアタイ視聴しやすい時間帯の枠を抑えさせるべきだよねパパ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:45:15

    >>49

    あれは独占じゃなくてもダメだったんだ


    ロックバイソン…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:45:45

    dアニメストアで見たのん
    面白かったのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:46:06

    >>47

    あれっジョジョ6部は?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:46:25

    >>51

    …で


    戦隊くんは売れたんですか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:46:43

    >>53

    ムフフ、それは良かった

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:46:56

    >>53

    そうやっ それでええんやっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:47:21

    独占配信のおかげでクオリティを確保していたのにデメリットばかりに目を向けるのは好感が持てない
    まっ ネトフリに来てから見たのは事実だからバランスは取れてるんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:47:58

    >>46

    元スレを消してくれという心の叫びと思ってんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:48:22

    独占配信による言い訳とか
    これの前でも同じこと言えますかね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:49:29

    >>51

    >>55

    日曜夕方の新枠が見やすいわけねーだろ(ゴッゴッ

    ほいだらおどれは七つの大罪の続編アニメもしっかり見てたんかあーーん?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:49:32

    でもねオレこれの独占愚弄するやつエアプだと思うんだよね
    原作ライダー配信してるサイトなんだからファンなら負担は少ないはずでしょう

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:50:02

    まあ気にしないで解放後に隠れた名作としてバズりますから

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:50:26

    どこの世界にも言える事やが…過剰に持ち上げるとろくな事がない!
    叩き前提で持ち上げるのは更に醜い!!

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:50:47

    >>60

    お前はアニメだけど地面師やSHOGUNと同じ枠だと思ってんだ


    対象年齢が高い分レンタルDVD感覚での配信登録にそこまで抵抗がない…

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:51:11

    >>64

    コピペはもっと酷い!!!!

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:51:49

    裏切り者の女が召喚士系の戦闘員になってたとこで笑った記憶があるのん 

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:52:36

    >>65

    むしろ地面師がアニメ枠じゃないんスか?

    "X"のアニメアイコンがペタペタしてるのよく見たしなヌッ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:52:40

    独占に関してはこのスレでこの語録が一度も使われてないのが答えだと思ってんだ
    居なかったんだよ… 独占にもかかわらず爆発的な人気を獲得したアニメは‼︎

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:53:05

    これでも私は実践派でね
    今まで一通りの定額VODを契約してみたよ

    その結果独占配信作品が目的でないなら
    U-NEXTが最終だということがわかった

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:53:23

    あーっ
    ドロヘドロとハズビンホテルのシーズン2を早くくれーっ
    おそらくネトフリとアマプラそれぞれ独占配信だろうから同時期配信だと見る時間が取りにくいんだーっ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:55:45

    TOKYOMXとサンテレビだけとはいえ遅れて地上波でも放送してたと思われるが…

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:56:27

    >>70

    U-NEXT…すげえ 終着点だし

    勝手に貯まるポイントで漫画も買えるからいいよねパパ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:29:52

    風都探偵には独占配信なんかよりも致命的な弱点がある
    去年の劇場版の上映館数がチンカスな事や
    舞台の続編がなさそうな事や
    乳首券が発行されなかった事や

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:14:07

    >>55

    ああ戦隊大失格か

    あんた普通にいらない

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:41:37

    作品アンチならともかく賛否両論な部分を一言一句をコピペしてんのかマジでわけわかんねーよえーっ!
    しかも意外とコピペスレなのにちゃんとハート付けてるやつがいる…!

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:49:18

    なんか見た流れだな…と思ったら本当にコピペして微変換して投稿しているなんてワタシ聞いてないよっ!

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:51:43

    そろそろジョジョ6部でも立てると思うのん それかもう立ててるタイプ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:54:12

    >>78

    もうスレタイ見た時点でネカピン空間送りで良いと思ってんだ

    お問い合わせアニメ・漫画・ゲームの専門掲示板ですbbs.animanch.com
  • 80二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:56:51

    コピペの癖に安価だけはきっちり訂正する

    そんな>>1を誇りに思う






    わけねーだろボケが

スレッドは2/12 07:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。