- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:47:33
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:48:22
神用の道具だから神が使うと更に倍率アップで納得しとけばええやろ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:48:45
未来のザマスはもっと強いだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:49:33
ある程度戦える程度の差だけど劣勢くらいの強さじゃなかった?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:50:33
未来ザマスって普通に強くなかったか
あとベジットと互角じゃないぞ
普通にベジットが押してる
怒り+異形化で単純なパワーだけは超えてたけどそれ以外の全てで負けてたしな - 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:51:11
じゃあもう納得しなくて良いんじゃない
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:54:50
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:55:53
忘れられがちだけど悟空とベジータは最後まで悟空ブラックには完勝出来ないぐらい強かったし納得できない理屈ではない
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:56:34
パワー負けに関しては余裕こいてた合体ザマスに対して悟空達が文字通りの死ぬ気でぶっ放したからだぞ
体ぶっ壊れても気を高め続ける事は出来る。原作からある話だからちゃんと理解しとけ - 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:57:06
そんな設定無いから頭の中リセットしろ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:58:34
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:01:25
無いよ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:01:29
そもそも悟空達にパワー負けしてたのは異形化前だからベジットにパワーで押し勝ってるときより弱い
加えてベジットブルーのスピードにはついていけてないから不完全な不死身特性がなければ普通にベジットに負ける
つまり前提の認識が間違ってる - 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:01:30
素材を考えればむしろこの時点では合体ザマスのが強い方が自然まであるんじゃないか
格下同士の組み合わせで互角以上に持ち込めてるベジットの強化倍率えげつないという話で - 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:01:35
ザマスが食い下がれるのは当たり前やろ。合体ザマスは不死身では無くなっただけでほぼ不死身レベルの再生能力持ってるんだし
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:04:26
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:07:02
そもそもの話、自他共に認める天才であるザマスの体にサイヤ人の特性が付与されて、ブラックの抱えていた肉体と魂のズレという致命的な欠陥が融合で消失したからクソ強いのは当たり前なんだ
ボーナスが付与されまくってるザマスに対して同族かつ成長も頭打ちに近いオッサン二人の合体だから正直旨味が少ねえ - 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:15:23
そもそもベジットが押し切れなかった理由を無理やり屁理屈こねてるだけだから理解できなくて当然だわ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:18:28
そういういて欲しくないとか個人の感情論だけで語られても事実としてあったことが変わる訳ではないし
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:18:36
結局ベジットが負けてほしくなくて
駄々捏ねてるだけ - 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:20:56
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:23:30
結局自分より格上の相手が自分と同じ強化手段を用いてきた以上苦戦は必至だったんだ
これが仮にお互いフュージョンだったとしてもゴジータが押し切れずに終わってただろうし - 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:26:01
悟空とベジータの合体した戦士が全力出したうえで激闘するシチュエーション作るなら相手もポタラ使ってるってのは理由付としてはありだよな
異形化前とはいえ界王拳で一矢報いてることとか結末として合体解除で終わりとかの要素がモヤモヤさせやすくしてるんだろうけど - 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:28:51
ベジットがかなり消耗させたから悟空やベジータたちでも張り合えたんじゃないかなぁ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:29:06
原作での超サイヤ人に覚醒した後にもフリーザと激闘する流れが好みだったからベジットやゴジータが全力出してどうにか勝てるくらいのバトルを見てみたい気持ちは個人的にはある
- 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:31:22
苦戦するベジットなんて見たくなかった
でスレ建てればよかったのに - 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:36:12
たしかベジットの後は悟空たちは戦ってなかった気が...すぐにホープソードじゃなかったっけ?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:00:07
ベジット終始圧倒してなかったか?強制時間切れで幕引きした印象あったけど
- 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:02:05
ゴクウブラックが強いだけでは…
- 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:15:00
諦めろよ
ベジットなんて別にスタッフからすれば特別扱いする要素のないキャラだってことだろ - 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:19:37
- 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:23:08
- 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:23:35
スピードで完全に勝ってるベジットがパワー特化させてるザマスとの真正面からの拳の打ち合いに応じる理由が無いし作戦だと思う。その後のザマスのアッパー攻撃受けても特にダメージ受けてなかったし
- 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:25:27
原作だってそうだーってカウンター食らわせてやったつもりなのかもしれないけど実際そうだからな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:30:52
- 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:35:14
ゴクウブラックって少し未来の悟空の体だしその分のパワーもあるやろ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:15:14
ベジットというかポタラって合体を維持する力とやらが無くなれば解けるとか何もいいとこ無いよな
合体時間がフュージョンより長いらしいけど、合体時間切れる前に倒してきた分フュージョンの方が優秀に見える - 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:41:47
失敗しないから…
- 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:44:36
何か勘違いしてる人いるけど現代ザマスと未来ザマスでは戦闘力に結構差があるぞ。未来ザマスが弱いんだったら悟空達とか好きなだけザマスに攻撃させてザマスは無視してゴクウブラックを重点的に攻撃するだろうし、でもそうしないって事はザマスの攻撃でも十分致命傷になるし、超サイヤ人ブルー形態でも相手にしなきゃヤバイレベルの敵って事だろ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:50:14
相手もポタラだからしょうがない