【100カノ】今になって見返すと1話の唐音って

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:11:29

    すげぇ勇気振り絞ってるよね
    ツンデレ因子に支配されてるはずなのにちゃんと自分から恋太郎に告白できてるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:12:04

    ツンデレ因子ってなんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:14:58

    >>2

    ツンデレ因子はツンデレ因子だろ、何いってんだ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:16:28

    羽香里がいたのも大きいと思う
    ライバルがいたお陰で告白しないと取られるから勇気出たのかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:17:06

    羽香里が先に告白してるのを見てたから火事場力が働いてたのかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:21:37

    >>4

    あそこ同時じゃなかったら唐音の告白は日を跨いでそうだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:23:09

    同時告白じゃないと唐音も羽香里も気遣いある良い娘だから絶対身を引くだろうしの

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:39:21

    1話読み返すと恋太郎が2人のこと花園さんと院田さんって呼んでたり2人の方も愛城くんって呼んでるからすげぇ違和感で感慨深い

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:44:06

    >>8

    この二人に限らずファミリー入りすると必然的に下の名前で呼ぶようになるのいいよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:49:28

    アニメで見たら芽衣がわかりやすいよな、名字→名前

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:50:45

    もしかして、2人同時にビビーンしてなかったら、今のファミリー路線はなかったかもしれない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:54:09

    >>9

    そのせいでワシは名字忘れがち

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:55:36

    >>11

    恋太郎も悩むこと無いからその場では神社行かないだろうけど後から運命の人とビビーンしまくるから恋太郎は悩み苦しみそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:58:43

    >>12

    忘れないようにいついかなる時もフルネームで呼ぶのが効率的

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:01:14

    >>11

    二人同時じゃないと恋太郎の覚悟や唐音と羽香里の最初の三角関係の受け入れがなくなるのでその後の三人目の静ちゃんが加入出来なくなってファミリー化出来なくなるので、その後の彼女含めて皆アウトになりますね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:04:48

    勇気振り絞ってる唐音本当かわいい
    顔真っ赤にしてるの含めて完壁な可愛さ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:09:16

    >>15

    まるでイザナギとイザナミだな

    プロポーズの言葉をどちらが先に言うかで今後が左右されるみたいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:21:31

    先に羽香里だけが告白してまだ1人としか付き合ってない状態だったら羽々里さんどうなるんだろう?
    5股の蛆虫ではないけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:23:07

    >>2

    アニメ2期の最重要概念だぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:23:30

    >>2

    公式だぞ??

    公式で真面目に説明されてるの面白い

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:25:49

    マジで順番が違うと終わってそうなのが構成力の凄さを表している

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:27:09

    ツンデレまな板定期

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:27:28

    羽香里とだけ付き合ってたら唐音や静以降の彼女全滅
    そして花園家不幸4連コンボで
    真面目に100人全員終わってた可能性あるんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:06:08

    >>4

    この1話でミソなのは羽香里がいなかったら唐音は告白出来て無いし、逆に唐音がいなくても羽香里は恐らく告白出来ていない事

    「羽香里の告白を目の前で見せられてしまう」ことで精神的に追い詰められなければ唐音は勇気を絞り出す事は絶対出来なかったし、逆に1話に唐音がいなかったら羽香里は「恋太郎を落とそうと画策しては空回り続けて、肝心の告白はいつまでたっても出来ない(1話時点で羽香里は恋愛経験0と明言されてる)」という典型的なラブコメ負けヒロインムーブに嵌ってた可能性が高い

    2人同時じゃなかったら後の恋太郎ファミリー結成はならなかったのもそうだし、告白順が羽香里→唐音なのも理にかなってる、(今更だけど)とんでもなくロジカルな構成になってるのが分かる

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:10:24

    ここ同時に会えなかったら間接的に失恋して最悪死んでたんじゃないかなぁ
    2人告白じゃなきゃ恋太郎が返事に悩まないし神様問い詰めてやらかしを知るのが遅れちまう……

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:28:46

    >>17

    つまりイザナギ(羽香里)とイザナミ(唐音)……?

スレッドは2/12 11:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。