鈍器で戦うキャラ好きなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:55:22

    鈍器で戦う主人公の作品ってそんな見かけないんだよなぁと、大体は刃物の方向に行っちゃうし
    初心者でもそれなりに効果を上げられる武器種だし、ファンタジー世界に放り込まれたみたいな状況には最適だぞ~

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 18:56:31

    見た目がカッコよくないし

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:13:26

    >>2

    まぁ平均的な体格な人が持つとあんまりだな

    ガタイがいい人が持つとかっこよさが出るんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:19:24

    鈍器が許されるのは巨人と幼女だから

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:24:02

    主人公の武器がメイスなマンガ
    もちろん昔でもこういうのは少数派だったけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:38:35

    ・メイス
    ・巨大なハンマー
    ・巨大なこん棒
    ・鉄棒
    ・トンファー
    ・バット
    ・バール
    ・純粋な鈍器

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:41:26

    絵面がね…
    閃く銀線の後、両断される人体。ならまだスゲェ!ってなるけど鈍い風切り音、拉げ潰れ引きちぎられた人体。どちらも攻撃で分断された人体には変わりないけど桁違いのグロさがある

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:42:39

    >>7

    言うて鈍器なら不殺もやりやすいし、部位欠損とかもさせにくくてよくない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:48:12

    >>8

    鈍器の不殺って剣より難しそうじゃない?柄で腹殴るとか? 

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:51:17

    >>6

    分厚い本

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:02:03

    不殺なんて死んでないって書くだけでいいんだから武器はどうでもいいよ
    孫悟空とかタートルズのヤツとか棒は割りかし人気
    バットもゾンビものじゃ一番人気だけど異世界に野球が発生してしまうからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:11:35

    上にあるファリスの聖女もそうだけど
    主人公を神官(神官戦士)にすれば武器は自然と鈍器になるし
    主人公の魅力は清廉潔白さとか敬虔さとか神聖魔法とか
    そういう方面で出せばいい女主人公なら聖女扱いもできる
    剣を持ってなきゃかっこよくないというのが今のトレンドであれば諦めて終わり
    ここで何を言ってもトレンドは変わらないしねえ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:12:51

    鈍器(ガントレット)ってのは割とよく見る

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:13:26

    まあ異世界なら分厚い鎧も剣の一閃で真っ二つに出来るけど
    現実は取っ組み合いになったり、隙を窺って突きまくったり、鈍器ぽく剣でヘルメットを何度も殴打し続けたりしないといけないからな

    多分界隈の鎧や防具の防御力が低いのも一因

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:25:59

    切れ味はほとんどなく自重で押し切るように切ってて、ほぼ鈍器と描写された大剣ならどっかで見た気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:54:12

    あれこれ最適な装備を探した末棍棒にたどり着いてしまったキャラなら知ってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:59:20

    >>16

    電柱みたいな棍棒をぶん投げる至高神の猛女様だ…!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:08:25

    >>9

    ファンタジーな大槌ならともかく常識的な大きさの鈍器なら刃物よりは死ににくくない?

    もちろん相手が鎧を着込んでるとかならまた話は変わってくるだろうが

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:11:46

    有名所で本家西遊記の孫悟空がいるな
    まああそこまでの重量をあの細さで打ち込むのは刃物と何が違うのって設定ではあるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:22:21

    >>9

    むしろ不殺縛りだと殴りの方が良いイメージ

    後ろから殴って気絶させるとかよくあるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:29:37

    鞭は打撃武器と言っていいのかどうか
    ごく一部の吸血鬼ハンター御用達だけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:35:25

    ファンタジーと現実で人に耐久差がありすぎるのが悪い
    現実だとナイフで刺されただけですぐに失血死するけどファンタジーなら打撃で壁にめり込んでも大したダメージにならないからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:36:02

    斬撃は効きにくいけど打撃は効くってのは多いが逆は少ないイメージがある

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:07:35

    作品によっては打撃が防御を貫通して身体に直接ダメージを与える能力持ちのパワータイプがいて鈍器やべぇってなるのもあるけど
    まぁ結局見せ方次第よね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:50:03

    刃物は手入れ面倒だし、すぐ折れるみたいな怪力キャラならワンチャン?

    雑にいうとドラゴン殺しが手に入らなかったら鈍器振り回すガッツみたいな


    >>23

    斬撃というか切断は植物とか生物系には割と有効なイメージある

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:59:20

    つるはし+石礫なら見たことある

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:02:24

    マリオとか小説じゃないけどハンマー主人公だよな
    剣がマジで似合う気がしない珍しいタイプ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:14:29

    配管工だしなマリオ、鈍器は仕事道具だから似合うよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:23:26

    大体は刃物に行っちゃうからこそ、上手くすれば差別化に
    成功するしキャラを立てるのにも使えそう
    先述されてる本みたいに普通は鈍器として使わないものを武器にするとかさ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:24:32

    今期は怪力スキルハンマースキル使いがいるから大分嬉しい…けどマイティ・ソーかなって攻撃でうん

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:24:35

    >>23

    高度な柔軟性と頑強さを両立したような体組織には斬撃の方が効きそうではある

    頑強な表皮と分厚い脂肪層に強靱な筋肉を具えた爬虫類みたいな……まんまドラゴンだな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:52:28

    零崎軋識は見映えしたし結局キャラデザ次第かな
    まあ釘バットが鈍器かは微妙かもだけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:59:49

    ムチムチふわふわ体型のお姉さん(鍛え上げた肉体にふんわり脂肪が乗ったボディ)が鈍器をメインウェポンとして振り回すのはアカンですか!
    男女のウェイト差を重量と遠心力で補う的な理屈付けで!

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:05:01

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:07:47
  • 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:09:24

    >>25

    これの主人公が怪力で普通の武器はすぐ壊しちゃうから攻城用のデカいハンマー振り回してたな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:38:20

    異世界パパ活おじさんとか?メインウェポンは何か卑猥な棍棒
    コレでドラゴンも撲殺した(打撃が一番ダメージ通ったから)

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:43:05

    このすばのジャイアントトードは打撃に強くて斬撃に弱い敵だったな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:01:42

    わかるぞ
    蛮族系幼女っていいよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:08:37

    西遊記好きだったから悟空の如意棒は格好良いと思った

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:09:40

    鈍器(棍/杖)なら好きなのがある(R18小説なのにバトル要素の方が多いっていう代物だが)

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:29:54
  • 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:14:43

    刃物は切れ味や頑丈さといった面で差異を出しやすいから新武器でパワーアップ展開が映える
    逆に鈍器はそういう分かりやすさがないから武器の更新しても盛り上がりに欠ける面がどうしてもね…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:35:42

    だいたい最初ただの棍棒で無双してても、じゃあ立派な剣持たせたらどんだけ強いんだ!?みたいな方向に行きがちだし

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:57:42

    アリナさんよろしくハンマー振り回して魔力放出していたら大体強い、はっきりわかる

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:08:37

    >>42

    これ今読んでる、主人公がパワーイズパワーでよき

    >>44

    棍棒と剣じゃ扱い方が全然違うし、なぜそっちにいくのかって常々思うのよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:15:11

    巨大な槌担いでるけどいざ相手にすると俊敏で間合いも広くてガー不攻撃連打してくるような理不尽なの好き

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:17:40

    >>1

    いいよね、鈍器

    主人公が扱うとより映える感じがして


    だから私はカービィとマリルイをやるね

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:19:45

    時折いる「間に合わせの打撃武器でやたら強い奴」格好いい
    でかい柱とか酒瓶とか赤ん坊とかでしばき倒してくる感じの

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:21:52

    原典ミョルニルという投擲で使う片手持ちのトンカチ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:26:07

    鈍器を使う主人公といえば、


    聖職者系

    →教義で刃物を持てない

    →アンデッド系には切断攻撃よりも打撃が有効

    →木製なのでファンタジー世界では杖としても使える

    誰にでもできる影から助ける魔王討伐(槻影) - カクヨムこれは……ビジネスだkakuyomu.jp

    傭兵系

    →戦場で暴れまくると刃物は切れ味が落ちる

    →現地で調達しやすい

    【一章完】傭兵楽隠居-楽隠居にはまだ早い! 妾達にしたことの責任はきっちりとってもらうぞこの宿六!-ハーレム 身分差 年の差 主人公最強 戦記 お似合い夫婦 宿六 墓穴堀り 伝説の傭兵 R15 残酷な描写ありncode.syosetu.com
  • 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:29:48

    鈍器はサイズ次第だが基本使い手選ばないし防御も叩き潰せたりと利点あるから使用描写自体はかなりあるよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:32:41

    昔やったTRPGだと棍棒系は修得スキルコストが安かった
    刃を立てる必要ないしね……そのぶんダメージは弱めだったが

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:40:45

    攻防一体の重盾ぶん回すスタイル好き
    フルプレートアーマーの重戦士が体重とガントレットを武器にぶん殴るのも好き

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:42:48

    ドンキで戦うみたいなギャグかと思った

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:25:50

    鈍器は鈍器でもトンファーとか三節棍ならまだやりやすそうだけど、 重量武器だと接戦が表現しにくそうなのはある。刃物でも斧使いは少ないし

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:50:34
  • 58二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:26:39
  • 59二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:28:52

    ぶっちゃけ鈍器で人をぶん殴って倒すとグロいんだよね
    やっぱ鈍器界のヒロインと言えばワイの中ではこの子

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:36:45

    拳は鈍器に入りますか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:01:24

    >>49

    >でかい柱や酒瓶

    うんうん超カッコいいよね!

    >赤ん坊

    うん?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:06:44

    >>49

    テメーさてはサタスペやってんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています