なんじゃあこのジジイは

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:52:39

    シバキ上げたらあっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:53:14

    しばき上げられたあっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:54:02

    こんな序盤で勝利していい相手だったんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:54:30

    (四天王のコメント)まさかヴィザ翁がやられるとはな……


    えっヴィザ翁が負けたんスか???????

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:54:38

    げきつよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:55:19

    >>3

    おいおい初見殺しを越えた初見殺しでほぼ相討ちが限界だったでしょうが

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:55:23

    黒トリ補正抜きにしてもステータス化け物なんだよね怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:56:13

    ミデンにオルガノン回収されてたら没落どころか処刑の可能性まであるんだよね
    急ぎでよかったスね マジでね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:56:13

    次からはユーマの黒トリもバレてるからマジでどうすればいいのか分からないんだよね 怖くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:56:25

    星の杖が強いと言うよりジジイが使うと120%の出力になる感覚っ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:57:05

    この爺様の凄さを教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:57:21

    アンカー抜きだとレイジさんでもブレード見えないとかそんなんあり?
    いくらなんでも強すぎるんとちゃう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:57:52

    大規模侵攻を改めて見返すと星の命運かかってるのもあって戦力の塊なんだよね
    うえーっ怖いよーっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:58:09

    >>11

    全部…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:59:10

    ヒュースにも剣教えてた辺り仮に距離詰めて斬りあっても強いんだ
    これはもうどうすればいいんだあっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:59:20

    あわわお前はヒュースにタフ語録を教えた師匠

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:59:34

    >>11

    設定資料集でステータス1個以外トップ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:00:19

    >>16

    クソみたいな教育だな!

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:00:19

    >>17

    そのステータスって…ま、まさか

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:00:43

    >>11 トップクラスにデカい軍事国家で...最強クラスの武器与えられてる最強...

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:00:50

    緊急脱出の無いトリガーで今まで現役なの見るに負けた経験がかなり少ないんだよね
    怖くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:01:59

    >>19

    ククク…所詮ツノ無しのトリオン量など…えっ、ツノなしでこんなあるんスか…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:02:07

    ジジイ倒された時が一番ビビったってネタじゃなかったんですか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:02:16

    >>12

    落ち着いた筋肉が足貫いてくれなきゃもっとしんどい戦闘を強いられたってネタじゃなかったんですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:02:54

    >>23

    えっ なにっ なんだあっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:02:58

    >>21

    ウム…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:04:14

    オルガノンの弱点つける奴が少なくとも6人はいたんだよね
    まあ全員荼毘に付したんだけどなブヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:06:50

    犬はグラフ内に収まるようにしろよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:08:32

    一番やばいの実は技術14とする学者もいる
    縛りプレイしてる鳩原も14だったしな(ヌッ)

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:10:52

    >>15

    ダメ押しの鉛印が無かったら時間差鎖+戦闘体マトリョーシカでも二の太刀が間に合ってそうなんだよね強くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:11:01

    >>28

    仮にオルガノンが風刃と同じ30、もしくは40のトリオン加算値だとしても基礎トリオンが18あるんだよね、おかしくない?

    まっ、50の可能性もあるからバランスは取れてんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:11:52

    アニメだと鉛なかったらそのまま返り討ちにしてる反応速度だったんだよね怖くない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:12:11

    仮に黒トリ補正50だとしても素で8あるのはだいぶ上積みと言ったんですよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:14:05

    砦に籠ってようがこの爺さんがふらっとゆっくり歩いてくるだけでこわいーよ
    泰然としてるのが強キャラを超えた強キャラだよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:18:03

    オッサムの救援に向かわずオルガノンの回収優先してたらどうなったんスかね?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:18:26

    えっあっえっヴィザ倒した黒鳥こっち来てるんスか
    えっどうしよえっ「しゃあっ不意打ちっ」うるせぇんだよヒュンヒュン

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:20:35

    空閑ボーの裏技使って次はどうやって勝つのか教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:21:15

    >>37

    メガネを…黒鳥にする…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:21:34

    >>37

    勿論チカオラ極限までチカオラ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:21:39

    加齢でトリオンが衰える+戦争ばかりしてる猿世界だからまんまこれなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:22:41

    >>37

    いうて狙撃手で囲めばそのうち死ぬっスよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:22:46

    >>36

    読めてんだよ(パンパンパン

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:24:02

    (作者のコメント)
    若い頃は城でも落としてたよ(笑)

    個人武力の極地だと言ったんですよヴィザ先生

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:24:24

    >>36

    >>42

    焦って出し得技パナしたらピンポイントでカウンターくらう綺麗な流れなんだよね

    凄くない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:24:39

    >>41

    あれっ、ヴィザ以外の相手をする人手は?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:24:49

    >>37

    行け!雷神丸!

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:26:01

    >>35

    近いうちにオルガノン取り返すための第三次侵攻が始まると思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:26:50

    >>41

    「その対策をしてきたのはあなたで○人目ですね」される未来しか見えないんすけど、いいんすかこれ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:27:37

    こんなんが出張ってくるのにランク戦やらやってるの悠長を超えた悠長だと思うんスけど…
    市民からトリオン徴収して飽和爆撃トリガーとかできないんスか?
    玄界内での混乱や内ゲバを警戒してるタイプ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:28:14

    >>41

    狙撃手がヴィザを囲んでるって事は

    ケリードーンで他の近接兵を一方的に爆撃し放題って事やん…

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:29:32

    >>28

    一番低い特殊戦術も"できない"のではなく"やる必要がない"という感覚っ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:30:19

    >>49

    すみませんボーダーが近界と渡り合えてるのはあくまで相手が誘拐任務レベルの認識と犯行だからなんです

    「戦争」に発展させると泥の王で侵入→窓の影でマーキング→オルガのんで全ての要所を破壊されて政府という政府が滅びるんです

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:32:06

    >>49

    軍事国家の戦力フル投入でも逆に言えばこの程度の規模なんだ

    そこら辺は計算内だと思われる

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:34:11

    肉の鎧で対策してきたのは貴方で500億人目です

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:34:14

    大侵攻編...すげえ...
    未だに頂点レベルの戦いだし...

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:34:30

    >>31

    しかもトリオン能力は加齢で衰えているはずなのにこの数値なんだ

    やっぱ怖いっスね単独で城落とし出来る化け物は

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:36:09

    >>54

    つまり500億人のブタマンを切り刻んできたってことやん…

    うえーっ こ、怖いよーっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:36:11

    多勢に無勢しても確かに私を相手取るにはこのくらい必要だろうでしょうけど…他の場所は大丈夫ですか?みたいなこと言ってきそうだしなんならそれしても勝ってきそうなんだよね 怖くない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:37:32

    遠征には制限とリスクが付き物でどうしても動かせる戦力が限られるから攻め込んでくる敵国のフルパワーに合わせた対策は必須という訳ではないのん
    えっこいつらの本拠地に少数精鋭で乗り込むのが長期目標なんですか

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:39:08

    遊真もレプリカも驚いたと思うよ
    国の守りが薄くなるのに国宝の使い手が侵攻作戦にいたんだからね
    黒トリ遊真でも倒すのには時間がかかるはず
    レプリカが修と千佳をしっかりサポートしてあげないと

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:39:25

    ライトな読者にウィザ翁やヴィザ爺と読み間違えられるそれがスレ画です

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:41:01

    >>29

    武器を破壊する変態と同じ近接技量ってなんなんスかね

    敵を500億枚下ろしにするタイプ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:41:37

    親父の脛をかじった6年間 一人でタフカテ始めてからの3年間
    その全部を合わせてもこの爺さんの厚みには勝てないってそんなんあり?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:43:10

    うーっ 早く新しいヴィザの活躍を見せてくれおかしくなりそうだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:43:14

    お言葉ですがタフカテやる時間は全くの無駄ですよね🍞

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:43:34

    誘拐と邪魔な駒の処分が目的だったから凌げたがもし攻め滅ぼす気満々だったら普通に詰んでた気がする
    それが大規模侵攻です

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:43:35

    >>63

    その合計9年間を『足踏み』と言います

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:43:37

    >>58

    見えもガードも出来ない斬撃の前にはいくら頭数揃えたところで巻藁が増えるだけだからね

    最低限の人数で足止めするのがベターだと思われるが…

    実際に足止めになるかって?ククク…

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:44:44

    >>55

    黒鳥対決とかの見せ場の裏で細かいファインプレーが効きまくってるんだよね

    そりゃあ何回擦ってもいいですよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:44:52

    >>41

    お言葉ですが「敵地ではこれが効く」とか言ってのけるくらい戦争慣れした相手を包囲するのはかなり厳しいですよ

    ただの戦闘狂じゃなく戦術面でも老獪なんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:45:00

    >>63

    クソみたいな9年だな!

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:46:39

    なぁオトン…
    これアンカーラーニングしてなかったら冗談抜きで詰んでたんやないかな?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:47:15

    >>28

    ヴィザ翁…すげえ トリオン量が主人公の29倍あるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:49:27

    >>73

    (上層部のコメント)

    はっきり言って修は弱い。トリオン量は少なすぎるし命令違反しまくるし話になんねーよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:49:41

    >>49

    ボクゥ?未読のコやね?ちょうワートリ9巻まで読んできてや

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:50:35

    >>73

    修がそもそも平均にすら足りてない落ちこぼれだろうがよえーっ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:51:14

    >>75

    悪魔ァ!悪魔がいるゥ!

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:51:16

    >>72

    ククク……鉛弾はガード不能、解除困難、射撃可能な完全トリガーだァ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:51:23

    >>74

    わ…分かりました

    迅さんを玉狛第二に勧誘します

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:51:45

    >>73

    不思議やな…しょぼく見える、オッサムの〇倍と言われるとそんなもんか…ってなるのはなんでや

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:52:11

    >>79

    未来視持ちをB級ランク戦にぶち込むのはルールで禁止スよね?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:52:49

    実力派エリートはルール無用だろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:53:29

    現時点で作中トップクラスの1人の黒トリユーマが初見殺しを超えた初見殺しを超えた初見殺しでギリギリなんだよね 怖くない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:53:51

    >>75

    出ましたねワートリ79話分無料さん 初見があまりの展開で無料期間終了に怒り狂ってますね

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:54:05

    >>81

    (B級上位はなんかA級からほぼそのまま下りてきた連中ばっかりだし)まあええやろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:54:51

    >>78

    あっ一発で綺麗に切られたっ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:55:53

    鳩原抜けて弱体化した二宮隊はともかくフルメンバーで落ちてきたB級2位は…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:56:35

    >>81

    ムフフフ ランク戦不参加は風迅所持まで 黒トリガーを変換してからはランク戦に復帰するの

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:58:17

    今見返すとヴィザ翁倒した黒トリ使いが向かってくるとか根暗目線だと怖すぎを超えた怖すぎっスね

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:59:04

    しゃあけどソロ総合一位と互角のアタッカーってだけならまだしも転送位置とか相手の戦術が事前にほぼ分かるのはヤバ過ぎるんだよね

    >>85

    >>88

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:59:11

    >>88

    (太刀川のコメント)

    おおっ

    (風間のコメント)

    ふざけんなよボケが

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:00:51

    今後和解展開になったらヒューズと仲良くミデンの美味しい物食ったりボーダーでワチャワチャしたりしてほしいのが俺なんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:05:34

    今読み返すと序盤で打ち切り見えてたのもまあ分かるっスね

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:06:56

    >>49

    すいません、相手は星全体がトリオンでできてるような国を滅ぼせるレベルなんです

    少々トリオン増やしたところで焼け石に水なんだよね


    しかも対トリオン特攻のワクワク動物ランドまで居る…

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:09:08

    >>93

    不良展開禁断の三度打ちだったからね パパ

    しかもアンケートには寄与出来ていないっぽい…!

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:09:38

    >>62

    ヒュースの曲芸剣法を五百億倍洗練した感じだと思われる

    理論上の理想の動きをしてきそうなんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:12:09

    戦争相手の国に行って真っ直ぐ行ってぶっ飛ばすが出来る強さなんだ!迎撃どころか防衛なんて出来ると思わない方が良い!
    ヴィザ翁「消える」
    ランバネイン「えっ」
    えっ?まずいよヴィザ翁倒せる奴がこっちに向かって来てるとか雛鳥狩りとか悠長な事してる場合じゃないよ。よしじゃあ企画を変更して金の雛鳥を捕らえて退散しよう。なにっワープを逆手に取られたし凄い勢いで遊真の黒鳥と風刃が練り飛んで来ている!あっ船が強制帰還コマンドが入力されてるマジ帰る。金の雛鳥は手に入ったしな…?コイツが持ってるのただのトリオンキューブやないケーっ
    みたいにヴィザ翁撃破から明らかに余裕が無くなって動きが雑になってるんだよね。ヴィザ翁撃破出来る奴とか接敵したら全滅まであるから焦るのも仕方ない本当に仕方ない。ヴィザ翁側もトリオン体撃破したら相手が元々トリオン体で負けましたとか言っても信じないか他の奴もそのパターンがあると警戒しなきゃいけないから私を倒した者が向かってますとしか言いようがないんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:22:21

    ヴィザ翁vs忍田本部長が見たいですね
    ガチでね

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:23:57

    >>85

    すみません何も良くないんです

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:28:16

    次相対するときは飛天御剣流ばりの二段斬りしてきそうなんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:29:54

    >>11

    世界最強クラスの強さだけど・・・全盛期は大昔・・・

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:33:50

    アフトのマント…糞
    地味にインチキな性能をしとるんや

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:37:24

    >>101

    トリオン体に老いとか関係ないので、経験を積めば積むほど無限に強くなれると思われるが……

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:37:56

    >>102

    狙撃の直撃くらっても平気な上に勝手に治るってそんなんあり?

    性能がインチキ過ぎるんとちゃう?

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:39:50

    次にヴィザと戦う時の戦い方を教えてくれよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:43:01

    >>26

    おーっ 本当に強いヤツのいうセリフやん(ユーマ書き文字)

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:43:29

    >>33

    しかも加齢とともに衰える設定だから弱体化を超えた弱体化した状態でこれなんだよね、マジ怖くない?

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:44:24

    >>97

    アニメでハイレインの演技はヴィザ翁倒されてから声荒げ気味で三輪へのうるせえんだよは初めて感情むき出しな喋りになるんだよね余裕なくなってない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:44:49

    >>105

    倒そうとするのではなくとにかく注意を引きつつ時間稼ぎをして…本隊が目的の達成のみを目指す…

    あっ生半可な実力じゃ時間稼ぎすら無理だって思ったでしょ? うん…

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:48:34

    >>109

    ボーダーでもA級以上を当てないと時間稼ぎにすら乗ってくれなさそうなんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:49:13

    待てよ星の杖は範囲火力が高すぎてアフト本星では使いにくいんだぜ
    まあ案外小回り効きそうだし仮に弧月でも近接戦最強で戦術もキてるからバランス取れてないんだけどね

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:53:17

    >>111

    しゃあけど雑魚がどれだけいようと一発で足切りの出来る星の杖はあまりに一対多に強いわっ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:54:03

    >>102

    よく考えたらトリオン兵が有りなら普通に有り得る発想では有るんだよね

    自動修復とある程度の堅さを持たせたトリオン兵を着せるようなもんなんだ、開発力の差が深まるんだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:00:08

    爺さんは自分より強いやつと戦ったことあるのか教えてくれよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:01:44

    >>23

    負けると思って無かったから仕方ない本当に仕方ない

    あの根暗がヴィザ翁が落とされた時用の作戦を考えて無かったくらいなんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:03:22

    >>115

    (負けた本人のコメント)これだから戦いは止められない...

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:04:26

    >>113

    王子「だから装備するトリオン兵をデザインして提出するんだろっ」

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:10:18

    >>115

    ヴィザ翁が負けることを想定するということは大げさな言い方をすればそもそも攻め込まない方がいいということ。

    なぜ攻め込んだのだ?になるんだよね、酷くない?

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:13:57

    オルガノンには致命的な弱点がある。足下や
    しばきあげたらぁ!

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:14:30

    >>1

    仮にヒュースじゃなくヴィザが捕虜になったならランク戦でどんだけ暴れんのかと考えると楽しいよねパパ

    あっ 今ヴィザが捕虜になったら陰険当主が全力で取り返しに来るって思ったでしょ

    ワシもそう思う

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:14:52

    ハイレイン視点…聞いた事があります
    ヴィザ翁を倒した黒トリ使いがヴィザ翁と星の杖に目もくれずに一直線に自分に向かって来てる危機的状況だと

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:17:22

    >>22

    お前チカ子を何やと思っとるんやアフトの神になれる素質持ちやぞ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:17:52

    >>120

    国宝取られた上にヴィザクラスの兵士を失ったら自分の首が物理的に飛ぶからね

    金の雛鳥を捕まえても相殺出来ないくらいのやらかしになるんだよね

    怖くない?

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:18:49

    >>119

    お見事ですマネモブ足元の死角から攻めてきたのはあなたで9人目です。

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:19:38

    >>119

    あっその戦法はもう7回見たから…対策も出来てるでやんス

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:20:21

    えっヴィザ翁がやられたんですか
    まあええやろ
    えっヴィザ翁を倒した奴がこっちに向かってるんですか
    ボケーッ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:20:55

    ヘッ何が星の杖や
    ただのブレードをクルクルさせるだけの剣のくせに
    ワシのフルアタック通常弾で蜂の巣にしはうっ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:21:24

    もしかしてハイレインとランバネインが尻に敷かれてるミラに敬意を向けられてるだろうヴィザはめちゃくちゃ重鎮なんじゃないスか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:24:09

    >>127

    すいませんそのブレードは重りが付いてないと見えない位には早いんスよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:24:13

    >>127がバラバラになったあっ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:26:33

    >>128

    うむ…ハイレイン殿の奥方に敬意を向けられてるヴィザ翁は強き者を越えた強きなんだなあ…

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:29:24

    >>131

    麗しい女性を押し付け合うバカな兄弟に天罰が下るッ!!

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:21:08

    そういや若者程能力が高いというか衰えるとか言われてるのにこの人爺さんなのはなんか理由あるんスか?

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:51:04

    >>133

    衰えたり死ぬ世界で老人になってことは生き残りってことやん(土方描き文字)

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:54:09

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:55:01

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:55:47

    >>37

    メガネを・・・アフトのマザトリに突っ込む・・・

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:04:43

    >>115

    風刃持ちの迅さんが超遠距離の狙撃合戦で負けたようなモンだから仕方ない本当に仕方ない

スレッドは2/12 10:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。