- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:56:42
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:59:22
大体の昭和特撮に言えることだけど最近見た中ではスパイダーマッは体張りすぎw
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:59:29
凄い(傷を負う相手の)アクター
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:00:47
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:03:12
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:03:34
Be The Oneでエスカレーターの上でぐるぐるアクロバットするグリス
あの視界の悪いマスクでよくあれほど動けるなと感心する - 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:08:20
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:31:48
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:06:49
平成セブンもヤバいやつあった気がする
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:20:56
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:24:54
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:42:34
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:52:52
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:02:09
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:03:42
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:06:01
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:06:35
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:15:05
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:15:12
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:16:44
特撮の凄いアクションって言えば最近の特撮ってアクションシーンなんか凄いクオリティ上がってるよね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:17:27
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:21:04
- 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:30:57
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:34:05
生身でも下手すりゃ転倒して骨折りかねないってのにスーツ着用でこれとかまじでアクターさんって超人だわ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:35:03
- 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:38:39
- 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:45:31
スピード感の問題もあるかもだけどネオス本編も結構凄い動きしてた印象
- 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:48:11
- 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:49:20
あれのおかしなところは「でもいま撃ったら味方も巻き込みます」って敵怪人がいうこと
- 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:50:25
- 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:54:11
- 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:54:53
中田さんの謎なんですけど
RXのときに次郎さんが腕から先に着地すると脱臼するって言ってたのに似たような動きを何度かしてるんですけど
メイキング観てもワイヤーでつってるわけでもなくて謎なんですよね
怪我しないそれっぽい技術が発見されて継承されてるんでしょうか
- 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:56:21
- 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:57:18
ウルトラマンガイアの身体のバネを利用した起き上がり
派手ではないけど凄いんだよ - 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:23:39
- 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:00:36
- 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:15:47
- 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 05:52:13
バーニングゴジラのスーツは重いわ暑いわ酸素も薄いわでヤバかったらしいね
救助が後一歩遅かったら中の人が死ぬ所だったとか - 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:41:00
- 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:20:59
レオの水中でバク転からの飛び蹴りのコンボかっこよかったな
- 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:32:52
- 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:40:06
- 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:50:20
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:50:43
- 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:47:32
- 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:28:08
- 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:56:48
- 48二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 03:03:31
画像なくて悪いけどリュウガンオーの浴びせ蹴りがすごい動きしてて驚いた マダンダガー初登場回だったと思うんだけど、バーニングディバイドみたいな動きを流れるように繰り出しててシビレたぜ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:25:55
- 50二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:09:38
カラオケ映像で流れるやつ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:03:08
V3が水飛沫上げながらバイクで走り抜ける所でスタントマンが爆破モロにくらって複雑骨折しながらアクションしてたらしいとかマジなんかな
- 52二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:15:22
ストロンガーだな、そりゃ。スタントマンが大怪我(ストロンガーの後で復帰)したのはもちろんだけど、アクション用のカブトローが完全にスクラップになっちゃって、当初のウリだった「迫力あるバイクアクション」は影を潜めることに……
- 53二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:00:43
ガイバーキックとか言うヤバい動きのカッコいいキック
- 54二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:54:37
- 55二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:11:02
- 56二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:15:19
- 57二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:18:31
鎧武19話冒頭 こうたさんのバク転、壁蹴りがすごい
- 58二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:23:21
なんならアメリカ側も感心してどうやって撮ったんだい?と聞いてきたくらいらしい
- 59二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:28:04
- 60二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:32:08
某弘、氏曰く「墓まで持っていかないといけない話」はあるそうな……
- 61二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:40:26
吹き飛ばされて金網ぶつかって落ちたシーンだっけ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:03:42
- 63二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:18:00
- 64二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:47:48
シラットの動きが出来るからギャラファイでリブットを撮影した話聞いているとはへーそういうの大事なんですね
- 65二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:48:29
小さいスレ画からでもわかる
あ、80かな感すごい - 66二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:43:10
平成セブンはビデオ撮影だからスローが使えなくて良くも悪くもナマっぽい動きなのよね
- 67二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:00:02
- 68二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:07:52
10歩を歩く間に両足捻挫は初めて聞いた時よく今まで生きて来れたなと感じたよ
- 69二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:31:31
アマゾンだとジェットコースターを衝突寸前で回避するのとか無茶やってるのがヤバい
後、初期の獣人とアマゾンの格闘シーンが生々しくて、アマゾンとどっちが優勢かもわからないめちゃくちゃな取っ組み合いをしていたら、全身ズタズタの血まみれで衰弱死していたみたいな殺陣が凄いの - 70二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:48:04
ウルトラ10勇士のムサシとアレーナの生身戦闘シーンがなかなかすげえ動きしてて驚いた
- 71二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:35:09
- 72二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:37:57
- 73二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:50:07
- 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:59:44
シャンゼリオンのスーツは重すぎて岡元次郎しか演技できないし他の人が着ると首の骨が折れるってもう拷問器具なんかでしょ
動かなくても浜辺でエンディングの映像撮っている時に潮が満ちてきて死を意識したってどういうことだよ - 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:49:03
- 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:01:48
- 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:49:34
- 78二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:53:14
そんな目にあっても、本人は「機会があればまたレオをやりたい」って言ってたそうだから凄いよな
- 79二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:11:25
ディケイドの頃のネットムービーでスーアクさんの視界を紹介してたけどあれでアクションできるのマジすごいわ
- 80二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:17:27
高岩さんも「ウルトラマンで1年間やれたら10年間はアクションの世界で戦っていける」とコメントしていたらしいからな
ちなみにニュージェネの主役を10数年演じ続けている岩田さんはエイティ先生を好きなウルトラマンとして名を挙げている
- 81二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:19:31
平成の初期はもちろん、昭和の頃は殺陣における安全対策なんて有って無いようなものだったから死ぬことは無くても重傷を負った人はいたもんだよ。誰も名前を挙げないだけで
- 82二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:20:44
- 83二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:41:05
80先生の蹴り、基本打点が顔だから・・・飛び蹴りも回し蹴りも基本顔面に飛んでくる。
- 84二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:48:18
- 85二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:05:13
ちなみにパイロット版セブン21はグリッドマンの片割れでもあった遠藤城利さんだったが、ビデオ版だと後のコスモス役でもある寺井さんが抜擢されている。遠藤さんが逝去されたため、岡野さんが相方の選定を行ったとのこと
- 86二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:06:09
ライブステージとかで生のアクション見ると凄いのなんの
- 87二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:12:48
ステージオリジナルのグリーザのコピーみたいな宇宙人とかブレーザーが柱のかなり高いとこに登ってて映像作品以外に出るアクターの人もすごいなと思った
逆にああいうステージでの経験があるからこそ映像作品とかにも呼ばれるようになるのか?
- 88二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:35:28
平成初期の仮面ライダー、555とか剣のライダーキック見てると、それどうやって撮ってるの?とか何m飛んでた?とかそういう場面が何度かあったな
- 89二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:45:37
- 90二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:47:07
- 91二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:04:28
- 92二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:36:30
- 93二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:14:04
調子に乗ったスタッフのせいで撮影用の剣を真剣に変えられて人殺しちゃった中村玉緒の息子とかあるからやばいスタッフのせいでなんか起きたってのは表に出てないだけでちらほらあるんだろうなとは思う
- 94二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:03:13
- 95二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:20:07
ゴーグルファイブで5人がピッタリ同じタイミングで
高所から飛び降りるの今見ても凄い - 96二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:26:29
初代丹下佐膳の役者は真剣使って殺陣やった上に名刀であればある程演技に力が入るとか言ってたらしいからそういう信仰みたいなのがあるんだろうね
一方で藤岡弘はスタッフやキャストが危険な目に合わずに済むからCG化には賛成とは聞く
- 97二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:58:04
- 98二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:09:55
セブンのキングジョー回の経験から帰りマンのオファー来たけど過酷になるだろうから断りたくてギャラアップとか無茶言ったらあっさり通った話が好き
- 99二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:52:51
やはり炎は人を虜にする何かがあるのだろうか
- 100二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:55:05
- 101二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:06:10
- 102二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:18:46
- 103二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:53:38
- 104二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:22:54
あ、なるほど……
- 105二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:20:03
- 106二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:34:24
- 107二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:45:39
- 108二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:38:37
- 109二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:52:32
派手でカッコいいというよりは「え?どうやってこのド太い脚上げたのコレ?!」ってなるやつ(1:18辺り)
- 110二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:56:42
- 111二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:03:00
- 112二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:08:17
- 113二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 05:48:24
悲C
- 114二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:30:44
肩に干渉するパーツあるのは大変だろうな
- 115二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:21:48
- 116二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:26:31
80って別に格闘を推してる訳でもないのに
なんで前作のレオより飛び蹴りとかアクションをふんだんに取り入りてるの? - 117二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:31:50
- 118二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:48:32
- 119二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:50:15
- 120二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:41:20
生傷絶えないよなそりゃ……
- 121二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:15:45
仮面ライダーゼロワンのフレイミングタイガーで、炎に見えるが熱くない撮影方法確立したと思ったら……
- 122二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:49:26
ガッチャードの夏映画で爆発シーンはアトロポスががっつりクロトーに抱えられて庇われてたあたり今のでもまあまあ威力ありそうなのに……
- 123二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:07:07
松明係の人とか張り切っちゃってめちゃくちゃ燃えて抑えてってなった話もあったよね
- 124二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:53:08
- 125二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:38:01
- 126二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:50:00
- 127二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:24:47
- 128二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:28:18
北川景子なんて事務所が何回でも何十回でもセーラームーンを黒歴史化しようとしたのに本人がその度何百回とアピールし続けてついに事務所を屈服させたからな
北川景子・インタビュー | INTERVIEW|劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」公式サイトセーラー戦士、最後の戦いがはじまる―――劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」2023年初夏 二部作連続公開。2023.sailormoon-movie.jp - 129二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 05:22:03
やっぱスーツアクターすげぇな
- 130二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:40:05
まさしく
- 131二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:53:21
- 132二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:39:51
キョウリュウジャーだとブラックがなんか印象に残る高所から飛び降りるシーンがあったな
- 133二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 10:41:50
- 134二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:30:28
- 135二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:01:51
- 136二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:30:53
- 137二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:15:31
真島の兄貴…
- 138二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:06:27
- 139二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 02:42:26
動いてる乗り物が絡むアクションはヒヤヒヤするな
- 140二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:07:51
- 141二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:13:18
- 142二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:18:44
村上さんご本人は仮面ライダー作品の出演には意欲的だけど事務所が首を縦に振ろうとしないのって、当時まだ新人だった自分とこのタレントをコロしかけた東映に対する不信感が強いからなのかね
- 143二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:22:29
- 144二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:22:02
- 145二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:42:34
- 146二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:48:21
ちなみに真剣を戦場で携帯する時は斜めにして肩に担ぐ
- 147二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:41:44
和製ドラゴン67歳
- 148二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:28:47
- 149二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:31:18
昭和の戦隊だと
下が固い地面での連続バク転なんかはもう当たり前みたくやってるよね - 150二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:22:18
- 151二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:21:12
- 152二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:42:20
- 153二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:35:10
アクションというよりカメラワークとか撮影技術がメインかもしれないがリバイスのVシネでヒロミとムラマサが対峙するところめっちゃ好き
実際殺陣上手い人の超かっこいいアクションはあるんだけど
あれ本当に小松準弥のクローンを用意したんじゃねぇの?って思える自然さよ - 154二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:40:14
ゲキレンジャーでブルーの偽者が出る話は、ブルーの役者さんの双子の兄弟呼んで演じてもらったんだっけ
- 155二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:46:06
シルバー仮面のチグリス星人
アクションしてる内に爆発演出用の火薬が着ぐるみの中に入り込んだのに気付かず、着火したらそのまま火達磨と化した
監督してた実相寺昭雄氏はあまりの熱さにのたうち回る様子を迫真の演技と思い、事故に気づかなかった模様
なおスーツアクターだった戸知章二氏は足に大火傷負ったけどベビーパウダーを塗っただけでそのまま撮影を続けたらしい
ちなみにのたうち回るシーンと火だるまシーンは別カットなので一回助けた後再び燃やして撮影再スタートした事になる
— 2025年02月24日
- 156二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:25:47
- 157二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:04:00
あっちゃダメでは……?