特撮の凄いアクション

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:56:42

    こういうのを見るとスーツアクターって凄いんだなってのを実感するよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:59:22

    大体の昭和特撮に言えることだけど最近見た中ではスパイダーマッは体張りすぎw

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:59:29

    凄い(傷を負う相手の)アクター

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:00:47

    日本のスーツアクターの演技とかスーツの造形が高等技術なのはガチ(海外ドラマの動かないスーツキャラを見ながら

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:03:12

    ウルトラマン80はガチで過酷で途中で中の人が何人も交代してるんだよな
    最初にやった赤坂さんは長谷川初範さんが「お前が変身前もやれよ」と思うくらいのイケメンだったとか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:03:34

    Be The Oneでエスカレーターの上でぐるぐるアクロバットするグリス
    あの視界の悪いマスクでよくあれほど動けるなと感心する

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:08:20

    >>5

    1話だけやった人含めたら80のスーツアクターが計4人だったか

    かなりトランポリン使いまくってそうなアクションしてるしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:31:48

    い つ も の

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:06:49

    平成セブンもヤバいやつあった気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:20:56

    最近だとビターガヴが割とやばい落ち方してたと聞く

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:24:54

    >>9

    これかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:42:34

    東映版スパイダーマンより

    GIF(Animated) / 355KB / 2500ms

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:52:52

    >>3

    着ぐるみで蹴る殴るはある程度耐性あるけど投げは全体重かかってダメージでかいんだったか

    ガイアのミーモスとか棘多くて構造的に受け身取りづらそうだったな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:02:09

    >>5

    大野剣友会の人で、前年のスカイライダーにも出てるんだよな。若狭新一さんとほぼ同期で、この頃17〜18歳くらいだったらしい。先生というにはちょっと若すぎる


    ただこんな人が逃げ出すくらい円谷は過酷だったという……

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:03:42

    これだもんな80の撮影…

    いやなんだよ空中回転しながら光線避けるって

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:06:01

    こんなところ駆け下りるの中の人たちすげえなってなる

    GIF(Animated) / 4.03MB / 13200ms

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:06:35

    >>11

    これ動画だとすごい勢いでモロに首に入ってるから本当に怖いんだよね

    息子もジードでキングギャラクトロン相手に同じような構図で飛び蹴りしててアクターさん大丈夫かこれと心配されてたな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:15:05

    そりゃ骨折するという初代仮面ライダーのバイクアクション

    GIF(Animated) / 1.66MB / 3760ms

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:15:12

    >>11

    これだわ

    ウルトラマンは特に巨大感出すためにスローになったりするからあんまり痛々しいアクションのイメージがなくて、これの動画版みたときはビビった

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:16:44

    特撮の凄いアクションって言えば最近の特撮ってアクションシーンなんか凄いクオリティ上がってるよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:17:27

    >>20

    東映も円谷も早めの撮影するようになったからね

    準備する時間が取れるのでめっちゃクオリティ上がった

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:21:04

    これセブン側もめっちゃ飛んでるからマット敷いてるだろうけど結構着地危ないよね
    蹴り入れた勢いで体勢崩しちゃうだろうし

    GIF(Animated) / 1.73MB / 5470ms

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:30:57

    >>22

    何度見てもえげつないなこれ

    エレキングのアクターさんは大丈夫だったのだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:34:05

    >>16

    生身でも下手すりゃ転倒して骨折りかねないってのにスーツ着用でこれとかまじでアクターさんって超人だわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:35:03

    最近だとこれはかなり「凄ぇ!」と「怖ぇ!」が同時に来るアクションだったな
    燃えてる剣を持つ側(セイバー)も凄いけどそれを受ける側(スラッシュ)も凄いわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:38:39

    >>4

    スカイライン奪還とか見れば分かるけど制作スタッフにもよるよ日本と同じで

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:45:31

    スピード感の問題もあるかもだけどネオス本編も結構凄い動きしてた印象

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:48:11

    爆発に巻きこまれないように互いを庇い合うライダーという怪人とかいう冷静に見ると笑えないシーン

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:49:20

    >>28

    あれのおかしなところは「でもいま撃ったら味方も巻き込みます」って敵怪人がいうこと

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:50:25

    君はなぜそんな危ない撮影を続けるのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:54:11
  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:54:53

    >>10

    中田さんの謎なんですけど

    RXのときに次郎さんが腕から先に着地すると脱臼するって言ってたのに似たような動きを何度かしてるんですけど

    メイキング観てもワイヤーでつってるわけでもなくて謎なんですよね

    怪我しないそれっぽい技術が発見されて継承されてるんでしょうか

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:56:21

    >>28

    最初に吹っ飛ばされた怪人が全然動かなくなるのが怖い

    GIF(Animated) / 1.9MB / 8200ms

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:57:18

    ウルトラマンガイアの身体のバネを利用した起き上がり
    派手ではないけど凄いんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:23:39

    >>34

    子供の頃はキラキラした瞳で観てたけど

    大人になって改めてみるとわかる凄い動き

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:00:36

    まだアルファエッジで本格的なヌンチャクっぽいアクションしてない事に気づいた坂本監督が練習用のヌンチャク持参して岩田さんにやり方を教えて撮ったアクションはキレがすごい

    GIF(Animated) / 2.21MB / 5800ms

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:15:47

    ガタックを生身でボコボコにするカッシスワームの人

スレッドは2/12 10:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。