- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:14:59
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:16:06
普通に好評で第二弾もやってるんすよそれ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:16:11
今度第二回公演始まりますね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:17:21
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:19:01
プリキュア好きでこっちにもハマってる人も普通にいるぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:19:26
本作は夢と絶望を扱ってるからGOプリリスペクトがありましたね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:19:36
ていうか舞台なんだから嫌なら見なければいいのに...
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:19:53
キミプリの客演も視野に入ってる説あると思います
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:20:12
こっちも人気あるんだな…ちょっと意外に思った
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:21:23
舞台第二弾やりますね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:21:44
初報が最悪だったのはマジでそう
拓海→ツバサ→これ、はいくらなんでもアクセル飛ばしすぎ - 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:24:28
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:25:48
舞台!?しかも男子!?!?
と二重に新しいことしようとしたのには困惑したな当時
まあ好評なら良かった - 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:26:12
ウルトラマンネクサスとウルトラマントリガーが親子なの面白い
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:26:18
ボーボボも去年舞台化したしそれの繋がりかな?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:27:01
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:27:46
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:27:46
他とあまりにも毛色違い過ぎだから結構困惑した記憶
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:28:31
評判良いんだな…まぁ評判良くなかったら二弾なんて出来ないか
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:31:42
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:32:36
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:33:42
「プリキュアボーイズリミックス」を企画として挟むべきだったってずっと言う
- 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:42:51
アニメ版がプリキュアと同じく東映アニメーションによる制作・放送局も同一・一部キャストも共通etc…と繋がりはそれなりにあったとはいえ、『思い切ったコラボをしたなぁ…』と当時は考えたな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:45:28
- 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:47:41
金髪と緑の人を見てると防衛部HappyKissを思い出す
- 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 20:54:40
ぶっちゃけこのスレ見るまで忘れてた
- 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:24:54
- 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:51:20
なんかこっちだとガチでダンスバトルか歌バトルかしてるんだっけ?
- 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:54:39
元々プリキュアは女の子向けだから声の大きいオタクに媚びるよりかつてプリキュアを見てた女性が好きそうな路線に挑戦した方が全然いい
実際好評みたいだしな - 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:55:16
まぁあにまんやるようなヤツは覚えてなさそう
だけど2段やってる辺りここ以外では受け入れられたんだろ - 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:55:34
- 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:56:36
見てないけどプリキュアである必要あったの?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:58:05
🤖煽る暇があるならちょっとぐらい調べればいいのに……
- 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:58:06
- 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:58:13
プリキュアしてたから可能性を広げる取り組みとしては普通にあり
- 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:58:52
- 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:58:53
- 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:59:09
男プリキュア不要!!
恋愛要素不要!!
とか言ってるプリおじに媚びるよりはねぇ? - 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:59:24
歪みすぎだろ……
- 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:00:41
見た人は普通にプリキュアしてたから好みの問題でしかないって話をしてたね
- 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:01:42
俺は見に行かなかったんだけど、見に行った人の感想色々見てみたら真っ当なプリキュアだって言われてたな
ストーリーは割と王道のプリキュアだったのかも - 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:05:06
決して断定してるわけじゃないけど最近のプリキュアも拓海、ウィング、悟(と大福)って感じで男キャラの活躍も多いし女性ファンを取り込もうとしてるかもしれないな
小さい時からずっとプリキュア見てる人もいるだろうしそういう人達を意識した取り組みはすごくいいと思う - 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:05:56
でも最初はあにまん民は叩きよりだったよね?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:08:53
評判いいならもっと宣伝してほしい
- 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:40:57
- 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:41:31
驚きとか困惑はあった
拒絶までは行かなかった - 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:45:40
そういえばdアニでの配信期限が来月20日までってなってるな
- 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:49:04
- 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:50:52
- 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:51:07
第一弾の期間限定公開が3月までやってるらしいから
1ヶ月だけDMMTVに入るか結構迷ってるんだよな… - 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:51:25
- 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:56:05
女児もお母さんもイケメンが好きなんだから普通に人気出るのでは?
- 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:03:32
舞台はその作品そんなに人気あるの?ってレベルのでも続いてるから何とも
- 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:04:02
真っ当なプリキュア…
この流れで言うとなんか煽りみたいになるが断じてそういう意図はないって予防線はっといて言うけど、いつものプリキュアのノリを成人近くの三次元男性がやるってなんかすごい変な感じなんだけど本当はどんな感じなん?
- 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:04:46
逆にプリキュアが足引っ張ってるんじゃない?
- 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:10:29
- 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:27:41
見放題配信だから気兼ねなく見れる
- 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:35:55
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:24:48
いつか男性オンリーのプリキュアをアニメでやることがあったとしてもニチアサじゃなくてオトナプリキュアやまほプリ2みたいに深夜放送の別物にするか独占配信でやりそうだしオールスターズには多分出ない
こう言ったら申し訳ないけど舞台にあまり興味がない人間だからアニメになったら見てみたいかも
歴代シリーズとは別物として全員男性だったらどんな感じになるのかは興味あるんだよね - 60二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:27:11
- 61二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:28:36
- 62二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:30:55
ぼくプリファンのフリして荒らそうとしてるのが見え見えなんだよお前ーっ
- 63二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:33:55
- 64二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:37:19
アニメイトで買う時Blu-rayは在庫残ってる一方で通常のDVDは完売してたんだよな
- 65二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:39:48
まぁ演者がプリキュア視聴世代だったからじゃない?
演者が聖闘士星矢を視てたんなら聖闘士星矢になってたと思うよ