- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:08:56
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:10:22
エルキドゥとエンキドゥね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:11:47
オジマンディアスとラムセス2世とか?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:12:07
ドゥルヨーダナ→ドゥリーヨダナ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:12:09
イシュタルってイナンナとか言わなかった?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:13:43
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:13:48
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:15:11
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:16:07
上杉謙信名前変えすぎ説
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:16:27
別名か知らんけど、ギルガメッシュ→ギルガメシュ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:17:00
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:17:05
カストロとカストルとカストール
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:17:14
日本武尊と倭建命はアリ?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:17:43
北斎さんは別名というかペンネーム多すぎて書ききれないけど、晩年の『画狂老人卍』はちょっとはっちゃけ過ぎでは?と思う
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:18:17
アンラ マンユ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:18:44
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:20:31
日本武尊が日本書紀で倭建命が古事記だっけ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:20:49
カエサル シーザー
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:22:51
最近の教科書だとコロンブスがコロン表記主流ってマジ?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:28:01
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:33:23
ノッブの息子も信勝だから世間では信行名義が一般的
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:33:57
ローランとオルランドゥ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:39:20
斎藤一は別名というか改名歴がそこそこあったらしい
山口一 山口次郎 一瀬傅八 藤田五郎 - 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:40:07
全部数字が入ってるんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:40:10
- 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:41:03
ブッダとゴータマ・シッダールタ、シッダッタ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:41:24
シャルルマーニュとカール大帝は型月だと別人扱いになるからダメか
- 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:42:18
槍ニキがアンコだか何かでスカサハじゃなくてスカアハって言ってたのも記憶にある
- 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:45:12
- 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:46:41
残されたブスの部分「うおおおおん!」
- 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:48:49
モードレッドもモルドレッドとかメドラウドとかあったな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:53:46
ガネーシャがガナパティとかヴィナーヤカが毘那夜迦とか
- 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:55:43
ロラン、オルランド、フルオドランドゥス、ローランドとかもあるな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:23:52
イアソン ジェイソン
- 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:25:19
モーさんはsn時代モルドレッド名義じゃなかったっけ?
- 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:30:11
- 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:32:45
滝沢馬琴
曲亭馬琴
まあ本名かペンネームの違いなので...。 - 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:34:58
鉄棒ぬらぬら好き
- 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:35:42
ヘラクレス→ハーキュリーズ、エルキュールとか
- 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:48:55