アーマー体ってなんか勿体無いデジモンだな

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:20:45

    フレイドラモンとマグナモン以外ゲームで殆ど見かけないよ
    アロモンとか普通にティラノモンみたいに成熟期で出せそうな恐竜なのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:27:22

    アーマー体とハイブリッド体は世代がふわふわしていて扱いづらいのだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:27:56
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:30:00

    >>3

    見た目がしっくりくる奴とこない奴の差が凄い

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:30:16

    強さが分かりづらい

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:30:18

    パタモン勇気ってアーマー体だったんだ
    デジモンワールド3でしか見た事ないから知らんかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:31:14

    大体悪役
    テイマーズの映画とかで大量に消費されてた

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:32:22

    特に進化元決まってない奴ら

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:32:22

    成熟期以上完全体未満だっけ戦闘力

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:32:49

    比較的そういうの拾うデジカでもあんまり拾えてないからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:33:58

    緑のおこぼれで出してもらえる事もある金ラピッドモンさんがいるだろ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:34:58

    >>9

    デジモンによる

    フレイドラモンとかは成熟期相当

    サジタリモンはケンタルモンのリーダー・進化先扱いで完全体扱いなことも多い

    マグナモンは究極体クラス(アニメだと完全体のキメラモンと同格だったけど)

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:35:34

    パタモンは希望と奇跡以外無茶苦茶っすね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:37:28

    右端はなんのデジメンタルだこれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:43:13

    >>14

    優しさ(賢の紋章枠)だと思った

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:44:44

    見た目が変わりすぎて
    アーマー体とはいったい…?となるデジモンが多すぎる

    ブイモン→フレイドラモンやマグナモンくらいの変化ならアーマー体ってわかるんだが

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:45:10

    >>15

    ありがとう

    優しさね…優しさでカメレオン?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:48:55

    フレイドラモンみたいなアニメに出た形態は玩具もあるからアーマーをつけた正統進化みたいなデザインしてるけど
    他は正直そうはならんやろ形態も多いよね…というかデザインが正直一部除いてダサい

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:55:41

    奇跡のデジメンタルで進化する連中の装備ってクロンデジゾイド製なのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:57:28

    マグナモンなんかロイヤルナイツ唯一のアーマー進化体だけど、特別感より型落ち感あるんだよね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:59:19

    >>3 みたいな一覧表が公式にないから、どいつがどいつにどのデジメンタルで進化するのかがわかりにくい。個別のデジモン図鑑にも進化前に言及がないのはどうにかしてほしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:00:56

    >>19

    設定で明言されてるのはマグナモンピーコックモンライノモンメイルドラモンだけ

    ピーコックモンのブルーメタリックのクロンデジゾイドってブルーデジゾイドとはベツモンなのか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:09:18

    デジモン図鑑でアーマー体で検索かけても出てこないのなんかのバグだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:13:08

    >>23

    ワード検索でもレベル絞り込みでも出ない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:21:58

    太陽と天空を司るエジプト神話最高クラスの神の名を与えるの気が早すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:26:53

    ブイモンのアーマー体はしっくりくるの多いな
    というかヤシャモンアーマー体だったのか・・・

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:34:55

    デジモンワールドネクストオーダーではマグナモンにゴールドブイドラモンにラピッドモン金と充実のラインナップ…ってマグナモン以外ただの色違いじゃねーか!

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:35:47

    こいつらとデジクロスはマジで扱いめんどくさいんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:38:13

    ラピッドモン金もアーマー体なんだっけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:38:42

    >>25

    ホルスモンセトモンは名前が強すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:42:35

    そういやデジモンってなんで進化に見た目の統一感無い事多いんだろ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:52:46

    >>3

    カブキモンはヤシャモン、シュリモンから縦にスライドして見たらなんとなく分かる気がする方向性

    フロッグモンだったか、間に挟まってるカエルがノイズだけど…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:54:29

    アロモンってアーマー体だったんだ…
    普通の恐竜型デジモンだと思ってた

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:55:24

    >>26

    最初にブイモンとワームモンのD-3から始まってるから

    最初で力尽きた説が割と…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:57:26

    アーマー体という強さの分かりにくいレベルじゃなくて成熟期〜完全体だったらいい感じに進化ルートに組み込めそうなのにな……
    っていうヤツがいるのも勿体なさを感じる原因だと思う

    例えばスワロモンは氷の鳥繋がりでペンモンの進化系に結構ピッタリだと思うんよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:58:57

    >>35

    ストーリー上、成熟期に進化できない内の代わりだからな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:59:59

    >>34

    もし力尽きてなかったらどんなデジモンが見れたのだろうか…と考えると惜しくてならない

    シェイドラモンとかワームモンの面影残しつつもスティングモンと差別化出来てて本当良いデザインだったのに……

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:00:42

    やっぱりアニメ出てる進化体はアーマーつけてる!!って感じあっていいな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:03:30

    PSゲームだとデジタルカードアリーナでバロモン、ティロモン、シェイドラモン、クアトルモンは出てきてたから、ちょっとだけ印象深い
    あとデジモンワールド3にもちらほら出てきてた気がする…けどアーマー体って印象は薄いか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:04:47

    >>38

    アニメ組はデジメンタルとアーマー体セットでデザインされてるだろうからな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:07:45

    サジタリモンのアニメで出す企画までは出来てた感

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:09:15

    アーマー体は「ホルスモンの進化系と言えば〇〇モンだよね」って感じの代表的な進化先が無いヤツが多いのも不遇だと思う
    マンティコアモンはガーゴモンを意識した進化先っていう説を聞いたもんでそういう完全体・究極体デジモンもっと欲しい

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:15:11

    "アーマー体"っていう専用のレベルは設けずに"アーマー体によっても進化出来る成熟期(〜究極体)"にした方が良かった気がする
    その方が通常の進化ルートに組み込んだときの違和感も少ないし

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:16:17

    >>3

    バロモンとかいう外部出演が多くておまえアーマー体なのってなるデジモン

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:16:28

    アニメで一般人ややられ役で出てくるたびに別にアーマー体じゃなくて良くない?成熟期扱いで良くない?って思ってしまう
    実際育成ギアではちょくちょく混ざってくるんだけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:30:56

    >>3

    アーマー要素のねえやつらがちらほら

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:36:55

    >>43

    まあ実際今は設定的にもそういう感じだからな……

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:38:50

    設定で触れられてるケンタルモン→サジタリモンの進化ルートって実際に採用されたことあるのかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:51:15

    アーマー体、ハイブリッド体、クロスウォーズ、X抗体(素でX抗体持ってるのは除く)
    これらに該当するデジモンはゲームでの出番に期待してはいけない

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:07:56

    デジモンカードのアーマー体はレベル4(成熟期)扱いかな
    フレイドラモンとシェイドラモンでパイルドラモンやディノビーモンにジョグレスするのは凄い違和感あるが

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:18:02

    元アーマー体のデジモンが進化デジモンに統合されるの、
    正にクロスウォーズ(漫画版)で言及された歴史改変の一部なんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:33:46

    デジモンフロンティア(完全体みたいな段階の概念がなかったけど)ではプテラノモンがグランクワガーモンに大ダメージ負わせてたな。

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:17:42

    アーマー体は完全体がまばらにいるけど基本成熟期相当だと思っている

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:19:40

    強さのばらつきがね…
    完全体相当は別の名称でもよかったのでは?

スレッドは2/12 12:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。