- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:55:43
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:58:38
よりによってサムネそれなの草
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:59:43
いやでも3年かけて両津の誕生日を祝おうとしていた重いシーンなわけで
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:00:28
中川は家族愛を手間のかかる両さんで代用しようとしてる気配が
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:01:28
金をせびられる事は多々あるけど大企業の社長とか肩書き関係なく対等に接してくれる貴重な人だからね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:02:05
心が広すぎるというか金銭感覚イカれてるせいで中川が一番ガチ感はある
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:02:26
両津の夢で両津と一緒にホームレスしてたの好き
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:03:19
レイコもブス変装回の後とか割と怪しいんだけど、中川はヨゴレも行けるせいでガチ感が強い
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:15:26
花火大会で両さんの要求全のみするやつ好き
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:22:06
親戚であると捏造してそれで金引き出してるのになあなあで済ませているからかなり大好き
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:27:54
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:29:50
中川は意外と趣味の話についていけるんよな
ジオラマとかの - 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:30:41
両さんが人格入れ替わったフリをした回で中川も両さんエミュり返すくらいには理解度高い
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:31:27
アニメで両津がマジでクビになるかもって茶化す小町と奈緒子睨んで「今回は真剣な話だし君達も先輩がいなくなったら寂しいんじゃないのかい?」って冷たく言うシーン好き
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:35:55
角刈り呼び本当に好き
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:48:06
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:10:23
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:10:25
確かにめちゃくちゃ怒ってても先輩が角刈りに変わるだけなのはむしろめちゃくちゃ慕ってるよな…
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:07:06
中川がここまでキレて角刈り呼びするのって多分両津相手の時だけだよね
それだけ心を許してる - 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:43:57
家族相手にも困らされてるけど、キレるとこまでいけないからな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:36:12
アニメのEDの「お金は貸さないけれど戦車や戦闘機は簡単に貸すのなんでだろう?」好き
中川自身も好きだから? - 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:39:04
まぁ立場が立場だからね・・・中川一族は資産と比例して社会的な影響力がデカすぎる
- 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:41:44
集まっても一瞬で散るドラゴンボール家族だからね。
- 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:06:23
中川×両津なんてよくあるネットのホモネタみたいなノリだと思ってたら割と本気で需要あるらしいな・・・
- 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:50:10
高身長イケメン×チビのごついおっさんは割と定番のCPらしい
- 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:54:54
中川に限らずこち亀のレギュラー陣大体両さんのこと好きだと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:59:23
- 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:02:41
ネタにされてるけど
中川父が中川が子供の頃の金のエンゼルが欲しいって言葉をずっと覚えてるの好きだよ
愛情自体はズレてるけど本物の一家ではあるんだ
ちょっと方向性は中川に求めるものじゃないだけで - 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:17:19