- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:55:51
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:56:21
マツコ視聴伝タフ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:02:48
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:22:22
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:23:09
悲哀を感じますね…
- 61モブ25/02/11(火) 22:27:05
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:29:18
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:29:43
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:30:23
あれっアメリカのヒップホップは?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:31:19
クリーピーナッツはhiphopに入るのか教えてくれよ
- 111モブ25/02/11(火) 22:31:47
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:33:00
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:33:13
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:34:36
ジャンル名がよくわかってないのが俺なんだよね
Wikiではヒップホップグループと書いてあったけどこういうのでいいのか分かってんだろ?ペィス…
今でも復活してほしいと思ってる それがボクです
SOUL'd OUT 『TOKYO通信 ~Urbs Communication~』
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:35:36
1モブにレッドブルマイクをおすすめしたいよ
ここから「へーっこんなアーティストがいるんだ…」ってどんどん枝を伸ばしていけ…鬼龍のように
LEX / SANTAWORLDVIEW / 荘子it / Taeyoung Boy / prod. by KM | Red Bull RASEN
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:37:56
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:38:09
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:46:34
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:46:44
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:55:16
ヒップホップの定義を大っぴらに決めようとするなよ定番の荒れネタだからな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:11:45