もし何の匂わせもないまま急に

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:07:22

    この4人に姉や妹が生えてきたらどうなりそう?
    4人とも人気キャラで認知度も高いし、他キャラとの関係性もだいぶ確立されているし
    競馬知ってる人ならともかく、そうじゃないと違和感とか後付け感がやっぱりすごそうという杞憂がある
    サイゲがうまく馴染ませてくれることを信じたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:08:34

    サクラ軍団みたいな感じにすれば良いのでは
    個人的には急に姉妹設定生えても別に良いけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:09:25

    フライト ドン
    メジャー デュレン?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:09:52

    別に生えても構わんやろ、それこそえ、なんでと思うならそれに何かを思う前になんでそれがあるのかとかを考えるのが普通っしょ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:11:16

    特に匂わせもないまま弟が生えてきた人が右上にいるんですけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:11:22

    同期が生えてきて馴染んだ例はあるけど姉妹となるとハードル高いんじゃ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:11:27

    ドリームジャーニーがいきなり生えたオルフェーヴルという例がある時点で今更

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:11:42

    >>3

    アヤベさんはボスもいる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:14:39

    従姉妹あたりになると予想してる

    >>7

    オルジャニ姉妹は先に登場してたオルの描写が客演含めてほぼ無かった(=ジャーニーの描写が後出しでも違和感無い)とこがスレ画と違うからな...

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:15:10

    >>7

    いうて登場半年と数年単位の積み重ねは違うよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:16:03

    4年も経って競馬わかってる人が増えてきてるし受け入れられはするんじゃないの
    あとはサイゲの動かし方次第だが

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:16:40

    >>7

    オルフェはまだあの時点で公式登場から4か月だった

    スレ画は初期からずっといるキャラで、もう何年も姉妹の匂わせが一切ない状態

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:19:42

    アヤべが弟いることまでは言及されてるけどウマ娘の姉妹は不明だな
    他はあっても家族止まりか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:20:28

    タキオンとアヤベさんは口にしなかった(言うのを避けてた)といえばギリ何とかなりそうだけど他2人は強い姉がいたら言いそうだもんなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:21:26

    アヤベさんは違和感出るけど他三人はオッケー

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:22:49

    さも最初からいたのかのように無から出てくるもんだしもはや気にならない

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:23:10

    出た直後は荒れるかもしれないけど1ヶ月もしないうちに慣れるでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:23:34

    >>5

    ホーム画面での会話だけだっけ、弟とかに言及してるの

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:24:23

    不自然でいいから実装してほしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:24:25

    アヤベさんは双子の妹の存在であれだけ病んでた後に、ウマ娘の妹がってなるとドンも相当に病んでそうだな…
    姉はもういない妹に執着して、自分のことを見てくれない的な……

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:25:46

    マックイーンは血は繋がってるがメジロの別の家で育ったとかそういう設定がつけばいけそう
    登場した途端ベタベタネチネチのシスコンに変貌しなければいいや

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:26:25

    この辺よりグランヴィノスがデカい所勝ってヴ姉妹に4人目生えてきた時の方が困る

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:26:37

    ボーノとかはどうなん?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:27:18

    >>23

    ワールドだっけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:27:40

    『既存キャラの設定等を重視して赤の他人として実装します』って方が荒れそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:28:07

    >>20

    そっち方面の病み方はドンよりボスの方がしそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:28:45

    >>24

    せやね

    GI勝ち鞍が海外のみの頭直線マン

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:29:57

    チケゾーはロイヤルタッチ生えてくると思ったら現状仮名だったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:30:01

    >>23

    黄金世代と同期・アグネスのヤバいヤツ3人目・ライトオやバクシンと張り合ってそう、と既存キャラと広く絡めそうなポジションのおいしいキャラだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:30:19

    >>22

    そう考えるとキタサンにも妹が生えてくる可能性があるのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:35:55

    >>28

    他も仮名だから合わせたのかその他の都合でやむを得ず仮名なのかどっちなんだろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:35:46

    ダスカの場合は他と違って史実で対戦経験あるから育成シナリオでの整合性とか面倒臭くなりそうと思ったり

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:40:12

    >>32

    キャラの育成シナリオ毎に時間軸違うんだから杞憂やね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:41:23

    まあタキオンに関しては「おや、話してなかったかい?私には姉がいてね」で済んでしまう所はある

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:41:35

    つーかヴヴヴに関しては作中で「三姉妹」って完全に明言されてる(=モブであっても他に兄弟姉妹はいない)
    ので今後生やす余地はないので万が一があったら完全に詰む

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:42:13

    >>8

    ベガってすげえ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:44:04

    既に「フライト」が抑えられてるからアグネスとかフラちゃんとか変な呼び方されるのが確定してるタキオン姉に悲しき未来

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:46:33

    ヴヴヴ三姉妹に関してはそもそも史実は無視して完全に
    ヴィルシーナに「長女」、ヴィブロスに「末っ子」の属性を強調してキャラを作ってるので
    モブのヒトミミ兄弟だろうが一切存在する余地がない

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:46:35

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:51:52

    >>39

    単なるハープスターの母親であってそれがヒストリックスターと明言されることは無さそうだしそんなの出た内には入らないと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:56:15

    ウマ娘の中だとヒシアマゾンも末っ子だけど妹に重賞馬が2頭いるんだよな
    キャラを増やしながらコンテンツを長く続けるならどっかのタイミングで設定の改編はあるかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:06:09

    >>41

    同じサイゲのプリコネも一度新装開店したし、ライバルのアークナイツも新たな続編がもうすぐリリースされるし、もしかしたらもう水面下ではある程度の改編がされたウマ娘の新たなアプリの開発が進められてるのかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:16:19

    まあ既に前例そのものはアルダンラモーヌとオルフェドリジャと二例もあるんだよな(一応ヴヴヴ姉妹も後出し)
    だから別に追加されたところで目新しいわけでもなんでもなくたんに個人的に受け入れるか受け入れにくいかというだけでしかなくていまのところ大丈夫そうではある

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:18:02

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:19:34

    アヤベさんに関してはTwitterでの『自分と仲良くしてくれる弟の笑顔も、本来は亡き妹に向けられるべきだったと思っている』『なまじ「姉」ができている分、より(本来なら同じく姉になれたはずの)妹への罪悪感が深まっている』っていう解釈がすごく納得感あった

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:21:18

    >>44

    メジャー来てなんで出したんだよとかのたまう輩がいたら

    そいつが袋叩きにされると思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:21:18

    ダスカに関してはあれだけ「家で1人なことが多い」という情報を出しつつ「一人っ子」とは言われてないのでマージンを取ってる感じはする
    というかむしろその4人は初期キャラであるが故に後々出番が少なくなることを避けるために関連馬を小出しにしてるようにも思えてきた

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:21:55

    完全に無から生えてくるオリジナル作品と違ってウマの場合元ネタがあるからね大半の人間はそりゃ実装直後は多少困惑するだろうけど「まあ元ネタがいるんだしそういうこともあるわな」で流すっしょ

    荒らせればなんでもいいと思ってるクズとウマに触れたばかりでウマと馬の密接さにピンときてない新規勢はまた話が違ってくるだろうけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:22:42

    アヤベとタキオンは無言で先輩を出してもいいな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:25:48

    >>46

    騒動的には”なんで出したんだよ”じゃなくて”なんで一切言及しなかった設定が前フリなく突っ込まれてるんだよ”だから

    自分もGI取ってるような姉が居るのに全く触れることなく匂わせすらないのはどうなん?って所が上手く調理されてれば良いんじゃねとは思うが

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:30:12

    実際初期の方ハヤヒデブライアンくらいしかいなかったのなんでだうな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:37:04

    最初は存在してなかったトプロが世代に馴染んでるんだから姉妹でもたぶん大丈夫じゃろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:43:12

    >>52

    ただ最近は馴染んでるパターンと馴染めてないパターンで分かれている気がする

    上手くいかなかった例は荒れるから伏せるけど、ポッケやトプロやエースやローレルやかつてファイン個人軍だった02世代はほんと上手く馴染ませたなって思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:45:51

    ぶっちゃけ弟はいないと公言してたキャラに弟が生えるならそりゃ騒ぎになるだろうけども
    そういうこといってるやつおらんし
    というか最悪「親戚」で済むんじゃねーの

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:47:46

    そもそもウマ娘は許可がないとウマ娘化できないって皆分かってるんだから後から出ようが大丈夫でしょ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:48:12

    「同期組としての始動」がそのキャラ追加と同時なら結構なんとかなると思うわ
    エースもトプロも世代として動き出したのは追加後だしな

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:48:58

    だから出番は多くても世代としてはろくに動いてない97世代にはサニブを突っ込む余地はあると思ってる

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:51:54

    言及されてないことに突っ込むなら姉妹より同世代の後発実装組のがよっぽど不自然
    しかし今までそれはそういうもんとして流してきた以上
    今更姉妹が生えてきても同じように処理するだけ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:54:01

    馴染んでないって単に主観の問題だし普通に慣れだろ

    出番少なければこんな子居たっけとはなるよ

    >>53

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:00:07

    グラスやファインは姉妹がいると最初から示されてるのになんでスレ画組は影も形もなかったんだろう

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:02:37

    >>60

    グラスの妹とファインの姉は外国で走ってた馬だからトレセンの生徒として出せるかと言われたら難しいんだよね

    モンジューみたいな感じならいけそうだが

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:08:31

    人気キャラで認知度高くて関係性が確立されてることと兄弟姉妹が後から生えてきたときの印象に何の関係が?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:10:20

    別に言及無かったなら良い
    一人っ子なんです!って過去に言ってたのに急に生えると困惑するが

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:13:39

    兄弟が必要だと認識してるならちゃんとナリブラみたいにセット&言及ありだったり、シュヴァルみたくプロフや匂わせはやってる
    逆に3期DBインタビュー辺りで語られてた記憶だが必要と認識してなければキタサンのドゥラみたいに出さない(3期やる時に監督が許可貰って欲しいみたいに提案したらしい?)

    スレ画たちって基本馬主的には同じだからこの子だけダメって可能性はあるだろうけど、基本的には出そうと思って無いから出してないだけなんじゃないかな

    その上で例えば04やりますメジャー出したいですになったらなんか留学してたとか親戚だったから言及無かったとかで生やしてくるんじゃね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:16:53

    今はどうだか知らんけど少なくともプロジェクト開始時点ではやろうと思ってなかったんだろうな
    初期キャラ見てると馬主も年代も若干方向性バラついてるし

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:21:41

    まぁいいか!!よろしくなぁ!!の精神よ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:23:23

    出て来たら「元ネタで兄弟だもんね!いると思った!」で終わると思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:24:10

    例えばスペシャルウィークに幼馴染みのウマ娘が出てきたらちょっと問題

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:25:54

    >>37

    デジタキがトンチキすぎて「まともな方のアグネス」略してアグネスさんであってもおかしくないところがね……

    あとはおデジが中等部な関係上(学園関係者にとって)入学順で最初のアグネスになるから冠名で呼ぶ余地は残ってるし……

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:25:56

    仮にスレ画4人の兄弟来てなんかあるとしたらアヤべが荒らしに目を付けられるくらいだと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:52:55

    >>56

    実際エースはシービー、トプロはアヤベと今ではニコイチの相手をそこまで動かしてなかったから相手のシナリオで友達以上仲間でライバルな関係を描けたのは大きいと思う(あとはノースフライトとバクシンとか)

    既に語られ尽くしたキャラが相手だと既に二次も別の組み合わせで固まってたりするのであんまり界隈には定着しないイメージ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:54:34

    アニメあたりでオグリに妹が生えたら流石にビビる

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:00:02

    >>69

    冠名の方で呼ばれてるキャラそこそこいるからね

    ただアグネスだと厳つい気がするが

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:05:20

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:08:40

    >>74

    7㎝の因縁がウマ娘だとファインに設定を付与して処理してしまったところがあるので


    そうだっけか

    わからん…

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:15:49

    00が映画関連のタイミングでやれなかった理由は扉のトレーナーを調教師にしたからでしょ
    騎手と血のドラマがバシッとハマって実況からカッコよく出力されたから記憶に残ったという背景がある以上同じシリーズじゃやれんってだけで

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:24:52

    阪神ができたから海外留学してたとかそんな設定があれば

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:24:52

    自分の記憶が正しければファインと例の7cmは全く別の話でそもそも他のウマ娘が絡んでくる問題じゃなかったと思うが
    7cm因縁の代わりにファインとの話を差し込んだって意味かな

    そもそもデュランダルが増えてる時点で…

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:32:35

    >>75

    ウマ娘シャカールのキャラ造形は「7cmを覆して三冠ウマ娘になる」ことではなく「(ダービーも含めた)定められた運命を覆す」こと

    端的に言えばウマ娘におけるシャカールはダービーで7cm差で負けることは意識してても誰に負けるかをそこまで意識してない(要はダービーで勝つことは彼女の最終的な目標のあくまで一段階でしかないということ)

    そうしてシャカール自身のシナリオ(及びファインシナリオ)でシャカールが運命を覆すための鍵という役割を与えられているのはファイン(運命に殉じようとしている彼女を走り続けさせること)であり、シャカールの運命に関する設定は既にかなり細かく組まれてしまっているように感じるわ


    加えて「ダービーと夢」という設定のキャラはチケット筆頭に既に複数いて差別化が問題になってくるのでそれをどうするかっていうのもある

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:39:06

    ちょっと自信無くなってきたわ
    ファイン育成のシャカールはともかくシャカール育成のファインって本筋にはあんま影響してなかったと思うんだが

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:41:40

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:47:08

    トウカイオーザとか来ねえかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:51:11

    >>80

    ラストの有馬でファインが感化されてる描写はあるけど

    ファインがシャカールの運命を覆す鍵という役割を与えられている と言い切れるまで踏み込んだ描写は無くない?解釈の問題?

    一貫してシャカール自身の話だったと記憶してるけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:55:43

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:57:51

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:03:25

    そこまで鍵ならじゃあデュランダル生やすのがOKなのおかしくない?
    シャカールだけファインとの関係に縛られてライバル出せませんってマジでアホみたいな話だと思うけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:05:45

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:06:36

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:09:26

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:11:37

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:12:49

    >>20

    毎回これ言われるけどアヤベのシナリオでサンドイッチ絡みでのタマモやドトウウララとの会話から弟たちともサンドイッチ一緒に作るくらいには面倒も見てて正月にお年玉くれる良い姉ちゃんなの無視されてて悲しい

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:15:02

    ドトウシナリオだと史実通り7cm差でダービー負けるけどドトウに感化されて前向くからねシャカール
    他人のシナリオでの役回りはあまり深く考えるもんでもない気がするわ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:16:29

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:17:04

    >>89

    バクシンオーはライバルがいない故に運命を覆せないってストーリーを色んな形で語った上でノースフライトが来たならシャカールにそれを重ねることも出来たかも知れないが…

    自分は74とは別人だから殊更ファインを鍵とか言い出した理由は知らん 

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:20:08

    >>88

    デジタルってシャカールにそんな深く絡んでたっけ?

    タップダンスシチー持ってないから知らんけどシャカールシナリオもデジタルシナリオもデジタルがシャカールすくい上げるような展開にはなってなかったが

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:22:01

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:24:01

    >>96

    フェアウェルにもデジタル居なかっただろ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:24:38

    アヤべって他の兄弟がかなり年下と受け取れる発言してた気がするんだが

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:29:34

    ライバル不在問題はトプロ居なくてクラシック期のライバルがアヤベさんしか居なくてもダービーまで対アヤベさんでシナリオ作って菊はしれっと飛ばしてそのままシニアの話に移行したオペラオーシナリオみたいなのが初期にある時点で多分関係ない

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:30:51

    推しがライバル不在でぼっちなの!それが覆ったらおかしいの!って言われてる身にもなってくれや

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:31:04

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:31:31

    >>98

    アイネスやタマモのとこみたいにはっきり弟妹と年の差があるとは明言はしてないね

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:33:28

    >>101

    実際シナリオでも7センチ差ダービーよりもジャパンカップの惨敗の方が明確な障害として描かれてたからそこは別にいいんじゃない?

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:35:34

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:36:56

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:43:18

    >>104

    そもそも史実だもダービーで初対戦なんで多分元からライバルとしてバチバチやってましたとはならんと思うし結局のところキャラの立ち位置や描写によるだろ


    望んでない人もいるだろうが自分は推しと関係ある子が増えてくれるの嬉しい派だし

    それくらいで歪むキャラでも無いと思ってる

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:45:15

    >>104の持ってるシャカールの孤高のイメージとレース外の仲間とのを繋がりを守るためにアグネスフライトは実装しないでくださいって言ってるのすげえな

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:45:23

    >>106

    同郷で育成時代シャカール1番フライト2番だったってエピソードがあってぇ…

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:47:02

    タキオンに姉が生えてきたらどう思う?って趣旨のスレなのにシャカールの話ばかりになってるの草

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:47:19

    >>108

    それは知ってるけどもフライトがデビューしたのって旧4歳2月だしライバルというより後を追いかけるポジでは

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:50:22

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:51:47

    >>106

    ダービーワンツーコンビってギムクリレベルの作接皆でも割とガッツリ2着→1着の感情強めに書かれがちだけど大丈夫そ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:53:24

    アニメだけど史実で一回しか対戦してないマックイーンとテイオーが終生のライバルみたいに描かれてんだから料理の仕方でなんとでもできるだろ

    フライトもシャカールとのダービーのあとは自分以上の天才と言われたタキオンとの対決になるとか別にシャカールだけに固執しなくてもシナリオの作りようはある

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:56:46

    どんだけ出て欲しくないんだよ面白すぎる

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:02:18

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:03:46

    >>115

    自分はシャカールにクラシックのライバルが出ることで今までやってきたことが崩れるとは思ってないから別に構わん

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:04:56

    >>112

    元からちゃんとしたライバルいました展開がどうなの?って話に対する元々ライバルとしてバチバチしてる訳では無いと思うって解釈であって

    何度かの対戦を経てライバルポジになるとは思ってるよ

    そういうのって別に最初からそうでなくちゃいけないわけじゃないでしょ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:06:27

    さっきからフライト実装されたらクラシック外の同期との絆が崩れると主張してる人はどのあたりでデジタルがシャカールと強い同期の絆を結んだか教えて欲しいんですが
    フェアウェルにもデジタルは欠片もでてなかったんですが

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:07:42

    タップシナリオだとなんか自由に破壊してたしな(皐月と菊に出た場合)

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:08:14

    >>91 別に弟妹達の面倒見がいいのと、産まれなかった妹への執着は同時に存在するんだから「姉として愛を受けてはいても、自分以上に死別した双子の妹に執着している事へのコンプレックス」がアヤベの妹に存在しててもおかしくないと思う

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:09:40

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:10:29

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:11:04

    >>118

    ホーム会話とかだと結構絡み多かった記憶

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:12:42

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:14:07

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:14:43

    >>123

    >>88でデジタルらの存在によってシャカールは救われるって書いてあるからそんな濃い絡みしてるのどこだと思って

    タップダンスシチー引けば読めるのか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:17:37

    >>124 曇らせたいというか、現状アヤベの妹だって事をクローズアップしてドンとかボスとか出すんならそうなるんじゃない?って予想しただけよ

    アヤベは全然そこらへん解決したもんとして話進んでるかもしれんし、同期との絡みとか二刀流に対して重い比重になるんだったらそこまでのもんはないかもしんないしね

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:19:04

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:19:29

    どうしてみんなスズカさんに妹が生えてくる可能性を期待してくれないんだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:21:55

    ラスカルはどうなんだろ……RTTTの時に出られればそれが一番良かったと思うけど

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:23:42

    ラスカルも戦績的にはサウンズオブアースいけるならほな大丈夫か…とはなるけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:27:52

    >>115

    それの何が問題なんですかね

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:31:51

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:32:52

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:49:50

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:55:46

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:58:32

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 05:03:08

    シャカールの育成でのシニア秋天ライバル枠はデジたんだし
    ダンスレッスンと秋三冠の隠しイベントでも関わってるからわりと絡みはあるよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 05:09:55

    >>104

    ぱかライブのブラストワンピース発表された回でシャカール推しの人達がワンチャン来るかもって沸いてたのが答えだわ

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 05:13:40

    タキオンに姉が生えてきたらって話なんだからシャカールの今までの描写ばかり語られて必要ないって言われてもな

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 05:17:15

    >>133

    シャカールシナリオで秋天にデジタルでてきてるならその前提が最初からないだろ

    同期のライバルで史実レースの勝利者のデジタルとif対決までしてるのに

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 05:21:03

    急に同期とかライバルが実装されるよりは一緒に走ったことない姉とか妹のほうが馴染ませやすいんだろうなとは思うときはある
    ライバル実装後に育成シナリオ更新してほしいみたいなスレは何度も見かけるし

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:31:19

    強過ぎて誰も友達がいなかった的な描写がされてたナリブにサムソンビッグが突然生えてきたしいくらでも設定の後付けはありうると思うんだけど
    「姉妹はいない」って明言されてるならともかく

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:21:34

    ウマ娘で史実よりゲーム内の設定を重視してくれって思ってるやつ稀だろ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:57:14

    弟妹なら最悪「最近とーちゃんかーちゃんが頑張った」で済む

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:57:41

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:09:33

    このレスは削除されています

  • 148125/02/12(水) 09:47:02

    朝起きたらフライト・シャカール関連で荒れてたので、とりあえず管理しときます

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:55:35

    ホクトオーも気になるなあ
    チヨノオーが妹系だから出るとしたらどういうキャラになるのか…

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:15:12

    アヤベの場合、個別ストーリーのこの描写があるから
    歳の近い実妹にするより親戚の妹分(自称)ぐらいの方がキャラが作りやすいような気はする

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:17:01

    後から姉ないし妹生やしたとして既存キャラの方は違和感バリバリだろうけど後発の方はしっかり帳尻合わせした感じになるっしょ

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:41:42

    史実で存在してた兄弟だからウマ娘に関してはあんまり急に生えてきた感はなさそう
    初期キャラが突然姉と交流し始めても、それは今まで画面に映らなかっただけのこと

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:45:21

    メジャーは喉なりで休学してたってなれば誤魔化せそうだけどな。

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:51:19

    証明する方法はないが自分は74・79以外レスしてない
    デュランダルシナリオ読んでないから一旦意見保留にするわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:14:03

    ちゃんと覚えてないんだけどウオッカのシナリオでタニノギムレットに類するような憧れの先輩の存在って示唆されてたっけ?
    ウマ娘としての発表前の描写との整合性を気にするならその辺もおかしいってなりそうなもんだけど

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:17:29

    メジャーはスイープにスポットが当たるタイミング(3つめ新衣装とかアニメとか漫画とか)でしれっと来ると予想

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:19:46

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:22:49

    >>155

    ギムはいないけど父親(要はタニノギムレットの「ウオッカの父親」というウマソウル要素が入ってる)への憧れがシナリオの各所で見られるしキーになってた記憶(だいぶ昔に育成したので曖昧だけど)

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:29:01

    >>154

    マジならシャカールシナリオも見直した方が良いと思うよ

    ファインがキーパーソンとか全然違うし

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:35:21

    >>158

    確認してみたらナリブが似たような立ち位置(尊敬してる先輩+ダービー挑戦のきっかけ)をやってるっぽいね

    名前は出せないにしても憧れの先輩タニノギムレットについて全く触れられてないのと居るはずの姉妹に対しての言及が無いのは同じくらい違和感あると思うから他のキャラもそれくらいの矛盾は許容範囲じゃないかな

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:38:03

    いうてもプイとキンカメってそこまでメジャーと関わりないからね・・・初期の謎の4人は各自のネームバリューの方がデカかったと思うし
    あと最初はハヤヒデとブライアンの叶わなかった夢の兄弟対決をするのに他の兄弟姉妹は一旦置いておきたかったんじゃないかな

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:10:38

    シングレ込みで読み込んでると余計にだがオグリローマンとか今更生えてきたら脳バグりそう
    でも可愛ければOKですって結局飲み込みそう

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:56:10

    >>153

    昔どっかで見た

    ダスカは家で1人が多い→メジャーがずっと病院で親も仕事+お見舞いで忙しい

    とかはなんか納得したな


    喉鳴りに最も向き合うシナリオになりそう

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:00:30

    ファインシナリオではシャカールは結構絡むけど
    シャカールシナリオだとファインは然程出番無いぞ
    多分シャカールシナリオとファインシナリオがごっちゃになってんじゃないか?

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:07:14

    アルダンなんか最初からいるけどラモーヌ生えてきても特に何も言われなかったしすぐ馴染むでしょ

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:10:21

    >>165

    シングレ中央編初登場定期

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:12:11

    >>165

    アルダンはシングレ加入組だしアルダンの育成実装前にはドーベルシナリオで実名出て言及されてたんだよな

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:16:56

    正直メジロは全体がメジロ家という疑似家族みたいなものを形成してるから
    かえって参入障壁は低い気がする

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:36:17

    まあファインシナリオのシャカールとシャカール自身のシナリオみたいに育成シナリオ(世界線)次第でウマ娘の在り方が違ったりするのって結構当たり前だからそれを根拠に来ないとか言われてもあんまりピンと来ないところあるよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:43:24

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:58:22

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:03:04

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:06:54

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:09:23

    >>119

    この意見たまに見かけるんだけど、タップシナリオのシャカールって別に運命覆した(ダービー勝った)描写なんて無くない?

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:05:42

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:13:06

    >>164

    所持率の関係でシャカシナリオ触った人が割と少ないと思うんだよなぁ

    俺も未所持だから精々シャカトレが通報手前まで行ったキモい人とかガチのエアプ知識しかない

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:15:41

    北斗の拳だって後から兄弟生えてきたんだからウマ娘で生えたっていいだろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:16:20

    >>174

    そりゃタップが皐月賞に出てる時点で史実には無い想定外だし

    ずっと言われてるどこの世界線でも孤独で運命覆せないのは一貫してるから無理なんです〜って話に対して、タップのシナリオ見ると運命を覆したかどうかはともかくそれが一貫してるとは確実に言えなくない?って思ったんで

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:25:53

    あれだけ死んだ妹気にかけてて弟の存在が判明した時ファンにすら驚かれてたアヤべに生きた妹が増えて平気ならシャカールにライバル増えるくらい屁でもないと思うんだが…

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:41:54

    >>176

    キモいところはままあれど、それ以上に普通に良い人だし有能なところもあるから…。あとキモいのベクトルも違う、少なくとも犯罪者的なキモさでは無いから…って言っても、シナリオ触んないと分からないもんなぁ…

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:19:38

    シャカールにいきなりライバルが、というよりはフライトが増えることで今更何が起こるんだ?って状態だと思う
    タキオンもシャカールも映画だシナリオリンクだで結構描かれてるキャラだし。まあその辺は増えても上手くやるんだろうけど・・・

    今思ったけど二冠馬の落とした一冠取った馬って全然埋まってないのな。スペとウンス、ブルボンとライスしかいなくね?

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:26:57

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:35:44

    >>181

    そこにドゥラ(菊未出走)とキタサンの3組だけで終わりやな

    二冠が居ないのはシリウスとフクキタル

    単冠がいないのはテイオー、シャカ、ネオユニ、ゴルシ

    ついでに牝馬の二冠は全員単冠が居ない

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:04:44

    >>183

    ドゥラとキタサン忘れてたわ。2周年の二冠馬イラストの頃にはまだいなかった・・・

    並べてもらうと初期勢が多いな。牝馬二冠もダスカ、カワカミ、ドーベルだよな

    後々追加する予定はあるのかね

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:10:54

    >>184

    ブエナブエナ

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:40:07

    >>184

    >>185

    この中の牝馬単冠だとキョウエイマーチとレッドディザイアが来そうかなぁ

    そういやどっちもミッキー関係馬か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています