- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:13:24
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:14:57
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:16:02
なんだこの変なスレ画と思ったらウニと手だった
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:16:10
高いの食べたことないからわからない
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:17:05
ちょっとえっちに見えてきちゃったじゃないか
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:17:11
スーパーや回転寿司のウニは嫌いだったけど初めて回らない寿司屋で食べたウニは別物レベルで美味しかった
値段については奢ってもらったから知らん - 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:17:53
俺は好きだしたまに食べたいけど美味いものかと言われると確かに疑問符が付く
替えの効かない独特な味の珍味でそこそこ希少ってだけで、値段相応かはマジで人によると思う - 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:18:13
オレも全裸で泳ぐアフロの男かと
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:18:55
葉加瀬太郎定期
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:19:03
ピンキリが激しすぎてなんとも言えない
そもそも癖強い味だしな
一瓶4000円クラスなら個人的には美味しいと感じる、回転寿司の奴は論外 - 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:19:20
髪フッサフサの赤ん坊の背中に見えた
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:23:11
昔からずっとウニ苦手で仕事で連れて行ってもらっためちゃくちゃ高い寿司屋でウニ苦手でって言ったらちゃんとしたやつだから平気だよ食べてみ成って言われたから食べてみた
普通に無理だった
なんか食感とか舌ざわりとか変な甘み?とか磯の香りが受け付けなかった
でも多分好きな人はそこが好きなんだと思う - 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:25:28
俺は好きとしか言えん
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:26:09
癖のある食べ物全部に言えるけど
好きな人が旨いって言うところと嫌いな人が不味いって言うところが一致するんだよなあ - 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:29:20
自分は内蔵系苦手だからウニも苦手
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:30:34
えっこれ赤ちゃんじゃないの!?
ウニはメチャクチャ好き - 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:31:34
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:34:43
なんなら同一人物が昔無理だった部分が今好きな部分になるって事もあるしその逆すらある
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:00:28
北海道旅行した時にウニ専門店を見つけたがランチで3800円くらいからではとても高くて手が出なかった
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:02:26
今の10倍サイズだったら値段も安くなってるよ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:03:17
海に向かって飛び込むアフロに見えたわ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:07:14
親指と小指がいい感じに腕っぽく見える罠
- 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:08:03
ウニはおいしいところでたべないとおいしくないからな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:14:12
ウニ自体に希少性は別にないでしょ
ただただ食べられるようにするのに手間がかかるから高い
だからこそ多分安くなることは今後もない - 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:17:50
磯の香りする食べ物は好き嫌い分かれるよね