ダークライダーってのはそそられるよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:23:31

    特にこのリュウガ
    戦闘スタイルが魅力的だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:25:38

    一人だけ英語で話す異質な感じが好きなのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:26:17

    松本梨香の生歌をバックに放つドラゴンライダーキック…神
    ワシは先週感動したんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:27:04

    そしてこれが幽玄の新人

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:27:30

    悪い奴らとしてお墨付きを与えている

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:28:03

    >>3

    先週なんかあったっけ伝タフ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:29:19

    ウム…ダークライダーは魅力的なんだなァ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:29:31

    ガチの悪いヤツとしてお墨付きを頂いてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:29:59

    最終的には味方陣営に居ようとワシは賢人カリバーが好きなんです

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:30:54

    >>6

    トントン

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:31:36

    >>7

    この中身は…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:32:04

    >>7

    無免許医み 自罰発言はやめろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:32:46

    フィフティーン…神
    連続アームズチェンジでディケイド〜ウィザードの平成二期を圧倒するのは麻薬ですね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:32:51

    >>7

    そのベルトは光じゃないかよえーっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:33:03

    >>1

    お前はおバカ記者から情と甘さを抜いて王蛇を一方的に殺せるようになった…それだけ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:34:02

    変身者に合わせて全然違う演技ができる縄田さんの実力を実感しましたね…マジでね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:35:01

    >>1

    オニキス...?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:36:31

    お前は相手が悪かった…ただそれだけだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:38:11

    >>15

    バカが強すぎるんだよね

    怖くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:39:08

    >>18

    …と奴はレスするはず伝タフ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:41:53

    >>19

    龍騎…すげぇ

    アニキが願望叶えようとすると大体こいつが原因でリセットしなきゃだし

    まあバカがいないとそもそも妹守るライダー足りなくて詰むんだけどな、ぶへへ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:47:25

    主人公の色違いタイプのダークライダー(ネガライダー)…神を超えた神
    特にリュウガはもう一人の自分=敵としてもドラゴンナイトでの味方ポジとしても楽しめてお得なんや

    ただグレイブは似てないもののシステム的にブレイド(ギャレン、レンゲル)のネガだと判定できるけど、ダークドライブは似てない気がしてくるのであんまりネガ感を感じない、それが僕です

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:03:15

    >>8

    待てよ一般市民からしたら化け物をぶっ潰してくれるヒーローなんだぜ

    性格はシラナイ知ってても言わない

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:03:30

    主人公が闇堕ちと言う類稀な展開だったやつ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:11:59

    >>24

    タフ伝

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:13:30

    結局誰なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:18:38

    >>22

    グレイブは変身者がラスボスでシステム自体はダディがブレイドとギャレン・レンゲルバックルから作った新型だし、ダークドライブは本来ドライブタイプネクストなのにロイミュード108が自称してるだけだからね

    …改めて見ると進化体がない下級ロイミュードなのにダークドライブを倒してるなんて108の強さおかしくないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:20:43

    ダークライダーにもいろいろあるが このダークキバこそ1番かっこいいと思っている

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:21:07

    >>26

    ダークでもライダーでもなくブラックな戦隊やないケーっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:21:59

    >>2

    木場と違って因縁薄い強いだけの劇場版キャラだからバランスが取れてて好きなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:22:31

    >>26

    誰って… トゥルー・ヒーローやん

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:22:56

    俺なんて>>7みたいに紛い物じゃなくちゃんとバグヴァイザーで変身するクロノスを見せる芸を見せてやるよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:23:14

    >>28

    過去キンのダキバ…神

    作中で向かうところ敵無しなんや

    なんで不意打ちで主人公の必殺技を食らって無傷で立ち上がるの?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:23:27

    卒業展で実物見たのとベルトが思いのほか楽しかったのとで結構好きなヤツとしてお墨付きを与えている
    主人公との対比もキレてるぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:25:48

    >>24

    アークゼロも基盤や配線がむき出しになった歪なデザインや速水奨の冷徹なイケボが切れてるぜ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:27:16

    >>34

    ラストバトルをキック対キックで締めるのは麻薬ですね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:28:00

    >>9

    暴走フォームを食い止めるのが第三者にしてダークライダーっていうあそこらへんの混戦具合…神

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:33:55

    結局ダークライダーなのかライダーに近い怪人なのか教えてくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:53:20

    >>35

    アーク系はカッコいいやつ多かったよな。アークスコーピオンの片方割れた様な仮面のデザインもまたイカしてると思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:54:40

    >>39

    高校鉄拳netに接続しろよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:31:12

    >>4

    コーラグミ→コーラ→刺激受けて刺々の発想=神

    イメージの纏め方が上手いんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:39:55

    >>40

    嫌だ あんなアーク以上に悪意の詰まってそうな空間に入りたくない

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:47:05

    >>41

    待てよ

    色合いもコーラグミっぽいんだぜ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:56:40

    >>42

    タフカテもアークみたいなものだと思われるが…

スレッドは2/12 11:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。