- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:25:34
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:26:46
(Gレコってわりとマイルドな方な気もするが…)
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:28:32
生意気な生徒がちらほら
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:29:06
冨野も最近の美少女コンテンツ摂取してるしある程度馴染みのある味には仕立てて来るよ
まあ隠し味(隠れてない)として冨野イズム反映させてくるし求められるから冨野節も振る舞うけど - 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:30:25
そういえばヨンハなんかのイベントでカラバの服で出席してたね、向こう(お隣)でもガンダムってどれくらい人気なんだろ?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:30:48
また霞沢ミーユが暴れるのか…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:31:17
黒幕に愛着湧いて自分のコンプとか反映してそう
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:31:44
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:32:01
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:33:17
富野が気に入りそうなブルアカのキャラってどんな感じだ?ハナコとか?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:36:04
このキヴォトスに生きる人類は地球に巣食うノミだと何故わからん!
”わかるものか!一概に総てを唾棄するほど私はキヴォトスに絶望しちゃいない!”
戯言を!
”現実にするんだろ!それが大人の役目ってものでしょうが!”
俗物だな!気づかんのか、役目などと耳の良い言葉に乗せられているだけだと!
”そうやって相手を否定していれば気持ちいいだろうさ!自分で選んだことのないお前にはわかるまい!”
何を──!あぁ………お前は、俺を……
的なレスバ祭りになるのか…… - 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:14:00
ガンダムのセリフだけ丸写ししただけじゃん・・・
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:17:03
なんとなくアルちゃんはコメディキャラでいられそう
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:21:31
飯食うとか水飲むとか細かい日常描写が多い
ちょっと古い糧食食ったせいだったり現地の生水飲んでで戦闘指揮中にお腹が痛くなる先生回はたぶんある - 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:25:00
ぶっちゃけガンダムじゃなくてブレンパワードとかダンバイン系じゃね?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:26:39
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:18:33
スクワッド以外のアリウス生全員の背中に星形のあざが付けられてそう……
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:25:56
このキヴォトスに生きる生徒達は所詮侵略者だと何故わからん!
”わかるものか! その記憶がない子供たちを罪人として扱うほど私の選択は軽くない!”
驕るな――!
”子供を守るんだ!それが大人の役目ってものでしょう!”
夢想家だな! 気づかぬのか、責任などと耳の良い言葉に乗せられているだけだと!
”そうやって自分の正義だけを掲げていたら気持ちいいだろうね!過去に囚われた君たちにはわからないよ!”
何を──!あぁ………お前は、我々を……
みたいになるってこと?
でもそのルートだと無名の司祭もある意味救われるのかな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:28:22
シロッコみたいなやつ枠
- 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:12:59
ガンダムとかイデオンの一部分しかしらない感じ?
- 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:16:09
地元でイデやって無かった記憶…たしか全滅endだったか?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:45:13
少なくとも青く透き通った青春は遅れなさそう(遠い目)
- 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:47:38
富野節ってトレースとかじゃなくて一から作ると割とむずいよな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:13:10
なんとなく便利屋漫画やだいぼうけんみたいな生徒が主役の作品になりそう
先生はおやっさん枠というか艦長枠というか能力はあるけどそこまでスポット当たらない感じになりそう - 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:19:07
シリアスな展開になると生々しい女の嫌なところがちょいちょい出てくる
- 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:40:35
富野作品って普通の少年が戦いに巻き込まれてひょんなことから力(ロボット)を手にするってパターン多いし補習授業部とは相性良さそう
普通の少女・ヒフミがクルセイダーちゃんに乗り込むところから始まる冒険と陰謀の物語
ライバルは赤い戦車乗りってことでイロハ - 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:13:27
別にそう言う話だけってわけでもないけどなぁ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:18:47