ウマ娘における同産駒は似てる?似てない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:25:43

    現状共通点がなさそうの方が多数派な気がするけどなんか共通点ありそうなのもあるよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:27:41

    スレ画真ん中よく見たらサンデーだな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:29:00

    今後増えそうにないモガミ産駒

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:29:29

    BT産駒は今のところ全員目が黄色

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:30:23

    SS産駒は多すぎて共通点がないからな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:30:33

    ディープ産駒は今のところデカπ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:30:49

    ボーイッシュでやべーファンがついているハーツ産駒

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:31:10

    >>6

    全員DKPIお嬢様という

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:32:03

    >>3

    胸も態度もデカいし背も高めだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:32:35

    >>7

    共通点はまあある

    四周年で誰か来てくれたらまた新しい点が見つかるかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:33:00

    ステゴ系は美人で 目元が紫?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:33:25

    ディープ産駒このままデカいで突き通すとロリ巨乳が生成されそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:33:26

    >>7

    中性的でショタ味があって

    頑張り屋要素が強い

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:33:43

    サンデーは初期実装のキャラが多いから美少女ゲーにありがちな属性を散らばめただけで共通点とか意識してないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:33:48

    >>11

    癖が強い

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:34:30

    >>10

    サリオスってボーイッシュなイメージある?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:34:42

    髪がセミロングで悪い子ではないサッカーボーイ産駒

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:35:15

    ブライアンズタイムはわりかしイケメンというかボーイッシュ系多い印象
    マヤとかダンツとかはまあうん

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:35:18

    説明不要のサッカーボーイ+ディクタス産駒
    似てると思えば……似てる?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:35:40

    >>17

    あとディクタスアイ要素か分からないけど

    瞳がグラデーションかかってるよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:36:17

    サッカーボーイはあのキ◯ガイからようこんな子供が産まれたなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:36:23

    今後増えなさそうな産駒ならいいんだけどまだ2人しかいないキンカメとかハーツは今後も増えるだろ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:36:36

    キンカメ産駒がデカパイ紫目なんだっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:37:07

    サッカーボーイってあとティコティコタックくらいしかワンチャン来そうなのいないしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:37:09

    >>19

    トプロミラ子は瞳の色がグラデ

    絵柄の流行りの問題かもしれんけどな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:37:44

    >>21

    待て

    ヒシミラクルはプールとウマ娘のイメージで緩和されてるけど、史実では怪獣と例えられたこともあるくらいだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:38:57

    >>24 初期の交流重賞で中央の上位張ってたキョウトシチーとかはあるかもしれんが…まあ実績としては少し足りない感

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:39:27

    >>23

    最初期の推定大王もDKPI紫目なので明確に意識していると思われる

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:41:53

    >>11

    瞳が紫(すみれ色)なのは前からいわれたわね

    ステイゴールド自身もそうなりそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:42:00

    >>23

    >>28

    Kingmambo系が碧眼なので遠ざかれば遠ざかるほど紫に近づく説

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:42:49

    >>27

    万が一ホクトベガとか出てくるなら絡む可能性はありそうだけどホクトベガはな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:43:10

    >>28

    キンカメってまだ結構ウマ娘化してない名馬いるよな

    アパパネ、カナロア、ラブリーデイ、レイデオロ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:43:15

    >>3

    レガシーワールド来ないよなあ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:43:31

    >>30

    上二人に関しては外国人要素としての青い瞳かも

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:46:03

    >>13

    でもハーツを今後中性ショタでいくと中性ショタ過剰過多になってしまう気がする

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:49:11

    スペはこれ以上増えてもあと1、2人ぐらいだから結構似せてきたなと

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:49:39

    揃えてるところと揃えてない(分からない)ところがある
    ステゴ産駒はまめちんとかステマじゃない子がもう少し増えてくれると分かりやすくなりそう。目の色で揃えてるにしてはドリジャとゴルシナカヤマの色が離れすぎてる

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:50:15

    スペで出せそうっていうとローマンレジェンドとリーチザクラウンになんのかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:51:34

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:51:45

    SS系は多すぎるのがやっぱでかいと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:52:03

    ステゴに関してはナチュラルに気性難が付与されるからそりゃねぇ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:52:20

    スペ産駒ならトーホウジャッカルにゴルトブリッツも居るぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:53:19

    トーホウジャッカルはもう娘化してる馬で一緒になった馬何頭かいるからいけそう
    菊花賞の2着がサウンズオブアースだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:53:59

    後発キャラが多いがパッと見では共通点が見えないトニービン産駒

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:54:11

    アイルトンシンボリ来たらどうなるんだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:56:03

    >>38

    トーホウジャッカルとか

    あと、ワンチャン、インティライミ...

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:58:06

    参考にトーホウジャッカルモデルのモブウマ娘

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:59:10

    BT産駒みたいに目の色が共通点はやりやすそう
    キンカメ産駒は今後もそんな感じになるのかな?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:01:47

    二人とも後発だけど目の色合わせてないモガミもいるしサイゲの気分次第かもしれん

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:02:00

    >>11

    声低め

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:05:02

    親が実装される可能性があるウマ娘は共通点あるようにしてるとか?
    サンデーやトニービン、モガミとかはウマ娘に出てくる可能性低いし

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:05:05

    うーん

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:07:39

    全然似てねえなアリュール組

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:08:36

    >>53

    みんな栗毛だから無理に似せてないのかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:08:58

    >>53

    強いて言うならクワガタっぽい部分があるところ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:09:23

    エアグルーヴはどうなるんだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:10:34

    クリスエスというかシーザリオというかあの辺増えそうだけどどうなるんだろな
    エピファネイアそろそろ来そうだけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:10:41

    ブライトが激マブ似なのはよく語られるが…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:11:46

    アリュール組は栗毛トリオとも言えるけど
    ぶっちゃけファル子の髪って鹿毛のキャラに割り当てられててもおかしくない色合いだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:16:52

    >>58

    そもそもメジロのお嬢様って共通点があるからなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:17:15

    モガミ組は波長が合うとか見た目よりも内面な気がする
    見た目は高身長寄りで巨乳くらいしか共通点ないし

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:17:30

    >>58

    この2人はよく見ると髪飾りに同じリボンを使ってるんだ。他のメジロは全員違うんだ

    ついでに通常勝負服でライアン含めて3人とも同じベルトを腰と脚に使ってるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:21:01

    エンドスウィープ産駒ズも似てないというかビジュアルの共通点無い側よな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:26:53

    シリウスとラモーヌは見た目こそ似せてないけど波長が合ったり幼馴染だったり妹だったら…って考えてたりで意識はかなりしてるね
    ラモーヌの父親がシリウスに誕生日プレゼント贈ってるみたいな話もあったし

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:27:59

    >>57

    クリスエスとタクトの瞳の色を同じにしてるから、シンボリクリスエス系のウマ娘はみんな青になりそうだね

    あと耳も意識されそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:29:34

    >>35

    ハーツ様本人は中性的なイケメン系美人で

    ショタ味はログアウトしてそうなイメージ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:32:35

    >>66

    ハーツは多分そんな感じだろうな

    問題は産駒の方よ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:33:10

    ハーツ産駒シュヴァちはともかくバリちゃんはボーイッシュというには見た目にボーイッシュ要素無さすぎるから他にもビジュアルで揃えてる部分あると思うんだよな
    個人的には顔の横が長くて後ろがショート(ショート風)な髪型で揃えてるのかな?って思う。あと何故かこの手の前下がりヘアはトニービン系にも多い。

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:35:21

    >>63

    エンドスウィープ産駒の共通点は恐らく性格だと思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:35:58

    >>68

    母父トニービンのトランセンドも近い髪型なのは気になる

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:41:55

    ノーザンテースト産駒はどうなるんやろう

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:42:28

    >>45

    流星の形は三日月型に揃えてるね

    ただテイオーは意図的に髪をセットしてる設定だから、二人ともリスペクトで流星を真似てるだけの可能性もある

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:47:59

    無頼庵…もといブライアンズタイムさんちの子たちは眼が黄色ってのが大きい共通点かな?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:51:44

    >>73

    ちなみにこれはウオッカにも共通するね


    まあブライアンズタイムの直系孫世代でG1級の馬ってウオッカ以外はいないに等しいので他に例出なさそうだけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:56:05

    母父マルゼンスキー組とかは童顔が遺伝してる気がする
    (産駒じゃなくてすまん)

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:31:00

    >>67

    ジャスタとおどうはショタ味のあるタイプ、

    ヌーヴォとリスグラシューはショタ味のない

    美人さん路線になりそうなイメージ


    あと実馬がシュヴァルと激似と言われてる

    スワーヴリチャードはシュヴァちからショタ味を

    抜いて陽キャ然とした感じになりそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:38:17

    サンデーは流石に全然意識して無くてトニービンも当初は意識してなかったんだけど、なぜか最初からガッツリ共通点あるブライアンズタイム
    デザイナーも違うのに何故ブライアンズタイムだけ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:53:54

    >>63

    >>69

    アドマイヤムーンが来たらどうなるかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:07:07

    >>77

    初期はマヤブラしかいなかったけど、おそらくそこの目の色が同じなのは偶然

    で、父父BTのウオッカもたまたまだろうけど目の色が黄色系だったし、ギムレットを出すにあたってそこから揃えるようにしたんじゃないかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:20:04

    古い画像持ってきたな
    掲示板黎明期のじゃん

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:23:28

    >>79

    目だけじゃ無いんだよ、3人ともヘソ出しなんだよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:10:02

    >>76

    3期のスワーヴリチャード(仮)はシュヴァルに結構似てたしな

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:24:04

    >>79

    ウオッカはなんかアニメ?のやつだとピンクのやつなかったっけ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:26:25

    前はそれほど意識してなかっただろう
    全体数も少なかったし、キャラ被りを避けなければならないってのもある
    最近は数が増えてきただけでなくそういった他のウマ娘との関りも設定や物語により絡むようになってきてるので、ある程度意識してる気はする

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:36:15

    カレンチャンとペリースチームは前髪内巻き後ろ髪外ハネが共通点っぽい?(ペリースチームの正面向きの公式画持ってなかったごめん)
    これがクロフネと産駒の共通点になるのかこの親子だけの共通点になるのか、あるいはフレンチデピュティ系全体の共通点になるのかはわからない
    ちょっとペリーさんに真名解放してもらってその上でホエールキャプチャとかサウンドトゥルーあたりも来てもらって確かめさせてくれ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:45:43

    マヤブラは実馬はよく似てるんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:46:47

    ギム産駒増えないかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:16:17

    デザインに共通項があるってのは縛りにもなるから
    最大勢力間違いなしのSS系ではやりづらそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:18:18

    スペ→ザリオ、ブエナは勝負服でもデザインの共通点あるしなぁ
    前よりは結構意識してる気はする

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:30:39

    >>83

    これかな?

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:33:24

    >>90

    これはダスカにヒトミミが付いててタイキが別人だった時代の超超初期の映像だからノーカンだゾ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:49:04

    >>91

    これ初期じゃなくて1期じゃなかった?

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:50:41

    ダーレーアラビアンのnotポトエイトオー
    親戚よりはるかに遠いけど絵の雰囲気は似てる気もする

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:56:26

    >>68

    シュヴァル以外の瞳の色は緑か?と思ってる

    シオンが緑(由来は青葉賞?ネクタイ?)なことと、他のGI勝ち産駒の勝負服に緑が入ってること多いから

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:57:14

    共通点ある?

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:58:43

    >>95

    むしろサクラ冠はサクラ冠でまとめて特徴づけたデザインしとるな

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:00:53

    テスコボーイからの
    左がサクラユタカオー
    右がトウショウボーイ

    デザインの共通点は、髪がながい?
    ユキノは短いか

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:26:34

    ある程度デザインを似せているはずのふたり
    父系でたどるとWhaleboneが共通なのでものすごく遠い

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:28:30

    リアルシャダイ産駒ももうちょっと増えて♡

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:36:02

    >>94

    目の色は姉妹でも合わせてるんだよ、故にブライアンズタイム産駒ではないハヤヒデも黄色だしアルダンとラモーヌも近い色

    ヴ姉妹は姉妹で合わせる分とディープ産駒の赤系とハーツ産駒の緑系の兼ね合いであーなってると思われる

    ハルーワの青とディープの赤で若干赤みがかった青なヴィルシーナとヴィブロス、ハルーワの青とハーツの緑で若干緑みがかった青なシュヴァルと

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 05:54:27

    >>44

    短髪…って訳でもないか

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:07:16

    >>63

    勝負服込みなら両方魔法少女っぽさはない?

    スイープトウショウは見るからに魔法使いで

    ラインクラフトは女児向けアニメの魔法少女主人公っぽいデザインだなと思った

    だから魔法少女ないし魔法使いがテーマなのかと

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:25:25

    >>102

    美少女戦士アドマイヤムーン!?


    冗談はさておきスイーピーが魔法少女なのはスウィープ≒ほうき掃除からの連想だしちょっとありそうな線ではある

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:32:47

    >>11

    >>29

    紫目がステゴ要素なら

    ドリオル姉妹を見るにオリエンタルアートママは澄んだ青い目のウマ娘なんだろうか…

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:44:30

    現状スカーレットのみのタキオン産駒は今後も猫かぶりキャラの傾向が出るのだろうか

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 12:11:37

    >>103

    月に変わってお仕置きしてきそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:31:07

    >>103

    >>106

    セーラームーンっぽいコンセプト真面目にありそうだしライバルのメイショウサムソンが野武士とかの無骨なイメージの馬だから

    対比でのキラキラ魔法使い路線は結構可能性あるような気がする

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:41:08

    アドマイヤムーンはどちらかといえばこのイメージ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:43:43

    >>105

    あれは猫かぶりよりも礼儀正しくしてるって風じゃなかったっけ

    とはいえプスカとかジェルミナルとかくればどうなるかは気になる

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 15:52:34

    左2人が似ているのは良いとして全員近いデザインか?
    個人的にはヴィルシーナとサトノダイヤモンドの雰囲気が似ていると思った

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:00:39

    ロベルト系かつ非BTは青系かなとグラスとボリクリ見ながら思った
    ライスの紫をまとめて青としていいかはわからないし母数が少な過ぎて何とも言えんけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:03:54

    >>110

    ドンナだけ髪に流星がないのか

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:08:13

    >>111

    ここと見比べるとBT組とは違うグループに感じた

    比べたからこそBT組はふわっと似ているね

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:11:14

    キングマンボが黒髪お清楚巨乳という風潮

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:15:29

    >>30

    >>114


    これらのウマ娘から逆算するとおっぱいが保証されているよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:18:58

    Danzigから見て左が子で右が孫

    困った笑顔をしている印象があるな
    記憶を捏造しているかもしれないけども

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:21:49

    むしろ真逆の白い肌のタルマエが例外になってしまうが
    キンカメ産駒は今後のドゥラメンテくらいのやや濃いめの肌〜褐色が多そうな気もする
    同じくハワイ由来のアパパネとロードカナロア、後は名前的には一番キングカメハメハ要素の強いレイデオロなんかもそう
    まあローズキングダムはあんまり褐色肌のイメージ無いけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:42:13

    >>70

    トランセンドって血統だけ見るとちょっとジャスタウェイに近いんだよな(トニービンとワイルドアゲイン)

    ジャスタウェイもこんな感じなのかな

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:54:39

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:59:21

    >>118


    スレタイ的にはこちらで似ている?似ていない?みたいな話になりそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:47:32

    >>37

    ドリジャの目の色が薄いのは本馬が視線動かさなくても分かるレベルのかなりくっきりした輪眼(四白眼)なのを

    表現してると思ってる

    まめちん幻覚系二次だとゴルシの対っぽいデザインにされがちなので赤目が多いのだが

    母系がナカヤマと同じデインヒル入りなのでそっちに似てくるかもなあ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:50:19

    >>118

    アドマイヤグルーヴもこれ系できそうなんだよなぁ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:59:43

    >>117

    タルマエは苫小牧推しキャラ確定→北国出身→北国の人は色白多いの連想で肌白いと思ってた

    岩手出身ユキノは別に際立って肌白くない?アーアーキコエナイ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:40:01

    >>85

    来るか分からんけどソダシはカレンチャンを

    真っ白にしつつ、白雪姫のモチーフが入った感じに

    なるかも?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています