ゲームの販売情報って

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:37:39

    ゲームの販売情報ってみんなは何から入手することが多いの?
    どんなゲームがいつ発売って情報を包括的に知りたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:38:35

    ジョーシンとかでプラモ買うついでにゲームコーナーの予約見る

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:01:23

    今ってマイナーゲーって何処から発売情報出てるんだろ
    ゲーム誌は下火だし、ニンテンドーなんかの公式放送はマイナーゲーは情報出ない感じだし

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:11:20

    ネット&ニンダイ
    後はスチームを実際に眺めてみたり。

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:11:25

    時々ファミ通とか4GamerのゲームサイトやTwitter見て面白そうなやつやバズってるやつに目を配ったりしてるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:02:43

    主要なゲーム情報サイトをRSSリーダーで巡回してる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:11:58

    >>3

    Webなら企業運営のゲームメディアかな

    ファミ通とか4Gamerとか電ファミとかAUTOMATONとか

    期待値が高いゲームはそういうとこで知った人が

    SNSやここみたいな掲示板なんかに話題を持ち込むことで広がっていく

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:13:04

    昔は雑誌で知ってたけど今はネット記事かなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:21:35

    個人開発者がSteamでゲーム発売する場合、各ネットメディアに取り上げて欲しいって依頼を送る
    それを受けて記事にしてくれるかどうかは担当者が興味持ってくれるか次第でサイトによりまちまちらしい
    だから複数のサイト見てる。一つだけじゃ情報偏るから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています