- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:40:24
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:44:49
未読だからアレだけど下の兄弟が自分の将来諦めて継いだとかで背負っちゃったパターンなんだろうか
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:44:55
ここのすずちゃんあまりにも美少女すぎるだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:46:06
両親からの期待はあったと言われてはいるが、檀家さんからは応援されてたらしいし弟からは「スケート続けたいなら寺は俺が継ぐで?」と言われてるし別の道選ぶのにも割と寛容な環境だったっぽいので、1番重荷になってたのは自分自身の応えなければという気負いだったんだろうな(いやその生まれでその環境はマジですげえと思うが
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:47:26
この二人の出会いも可愛くて好き
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:47:44
いのりさんもこの人の指導受けた方がええんでないか?いろんなもの背負いすぎてるし
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:48:20
8巻でいのりさんを見つめてた時
同族嫌悪なのかどうもあんまりいい感情は抱いてないらしい感じはしたな - 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:48:25
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:50:13
でもこの人すずちゃんの顔面マッサージ受けてるんだよな…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:51:12
弟、マジですげえいい奴の雰囲気がある。巻末の4コマでもいいからどっかで出てこねえかな……
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:51:55
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:55:56
「あれだけ自分のために譲ってくれたのだから結果で応えなければ」からの回想シーンだとすると相当お辛いな…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:56:18
すずちゃんがいきなり自撮り画像持ってきて、待ち受けにしてええでからのおもしれー女…みたいな経緯だっけ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:57:22
大学まで継ぐ可能性あり(仏教系大学へ進学)→だが、修行すべき期間にフィギュアスケートをやるも結果出ず→引退後は弟が代わりに寺を継いで(弟は自分の意思で継いでいる)、この人はコーチになり、今は強豪のヘッドコーチ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:58:07
自分と正反対の少女に脳焼かれる中年コーチいいよね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:59:06
- 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:59:07
- 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:02:06
8巻の巻末漫画を読むのです……
- 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:07:37
瞳先生曰く「今日本で一番強いクラブ」と言われるまでになってるんだから、ある意味スケート人生の成功者ではある
- 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:08:35
戦術面だと作中最強キャラだからなぁ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:17:33
ジャッキー先生とは恩師↔お気にの関係だけど指導方針の違いから微妙に離別フラグ立ってんだよな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:29:14
でもいのりさんの不調の時って大概背負いすぎたとかじゃない?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:41:28
- 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:54:33
- 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:55:13
上京区なので前の戦争の前から続いてる寺でも不思議じゃないし京都カーストでもトップクラスの場所
- 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:57:11