最近のネットって答え急ぎすぎじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:48:24

    ネットで誰かの不祥事が起こるとすぐ引退とか憶測とか新たな真実とかデマとか考察が流れてゴチャゴチャになること多くない?
    インターネットをする人増えたからなのかね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:53:36

    情報が増えすぎたからじゃね?
    さっさ答え出さないと飽きられて見てもらえない

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:01:55

    古代ギリシア時代にはデマゴーグスなんて問題があったくらいには古代から人間はデマに踊るの大好きな生き物なので…
    まぁそれがSNSという時間空間の圧縮そのものの登場によって飛躍的に拡大深刻化したのは事実ではある

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:03:16

    >>2

    その答えもメチャクチャな回答のこと多くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:04:18

    絶対サイクルと内容の質が噛み合ってないって…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:05:07

    真実なんてどうでも良くて情報を娯楽として消費してるだけだから

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:08:16

    馬鹿は極端な発想しかできないから
    馬鹿ばっか目立つのがネットの悪い所

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:10:16

    因果が逆だな。
    「答えを急ぎすぎ」なんじゃない、「答えを急がない人はそもそも急いでわざわざコメントしないから答えを急ぐ奴だけが目立つ」んだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:10:38

    ネットユーザー数が増え過ぎたのもそうだし
    それに伴ってリテラシーが低い層が相対的に増えたのもそうだし
    そもそもネット上の各サイトや各種サービスがソレを煽ってこそ稼げる構造だってのもそう

    理由は色々だけど、それらがいっぺんに顕著化してしまってるのが昨今なんだと思う
    まぁかつてはバカにしていたオールドメディアそっくりになってしまったな・・・ってのは正直思うわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:10:41

    >>7

    実際なんも言わないって人が大多数だろうね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:03:00

    考察とかが増えたのも一端だったりすんのかね。モヤモヤしたことに答えが欲しくて考察に頼ってるうちに捏造で良いからモヤモヤを晴らしたいがためにどんどん答えを求めるように、みたいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:48:08

    >>11

    考察に関しては「ああでないこうでないと言い合うのが楽しい」って人達が考えた「答えっぽい何か」を

    「答え」だと思って飛びついて騒ぐ奴が居るなぁって印象

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:59:49

    >>12

    元を辿ったらただの予想だった話題結構見るよね

    本当に3行も読めない奴らが事実だと思って騒ぎまくってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:01:08

    ご覧通り自分の視野が全てと思ってるからね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:02:33

    >>6

    これ

    ニュースなんていかに娯楽として楽しむかのゲームよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:02:43

    噂の元が答え出さないから悪いんだぞフジテレビ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:09:13

    最近…………?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:23:58

    >>17

    SNSというおもちゃが与えられてより顕著になったなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:45:53

    答えというか、間違ってても前進するしかないシステムに乗っかってるのが問題じゃないかな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:48:10

    情報過多すぎてさっさと結論出ないとイライラするんちゃう
    どうせほとんど自分に関係ないことばっかなのにな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:51:05

    ろくに調べたりもせずとりあえず勢いだけで投稿してんじゃねえのてのはよく見るわ

    そんな少しでも注目されたいのかね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:54:08

    ・あんまり賢くない人は物事をシンプルに考えることしかできないし考える時間がストレスになるから
    ・情報が多すぎるので目の前の情報をさっさと処理したい人が多くなって結論を急ぎ過ぎる人が増えたから
    好きなほうを選ぼう

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:57:55

    >>22

    前者は簡単に説明する人間を頭良い人間だって簡単に信じてしまうのと関係してそうやな

スレッドは2/12 12:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。