- 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:03:30
- 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:03:58
スレ画が本当に適当過ぎる
- 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:04:36
スロースタート
- 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:05:06
むし・くさタイプ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:05:26
シングルだけならスロースタート
- 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:06:17
地味に600族なんだな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:07:10
単タイプでギガインパクトが候補になるほどサブウェポンが壊滅的
- 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:09:23
単タイプで特性なしなら割と許されそう
- 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:11:58
今の戦闘環境で考えるならまともなウェポンをノーマル格闘に縛ればゴーストタイプへ弱いってことになるからそれだけでなんとかなりそう
- 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:16:43
割と適当に普通のタイプと特性与えても、今の環境なら上の中くらいで収まりそう
- 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:17:08
ドラゴン単でサブが辛うじてじならしとかならわりと簡単に止まりそう
- 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:21:47
威力100以上の技を覚えないとか特性がショボいとかならそんなに強くないか
- 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:28:50
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:29:58
特性なし、テラスタル不可、タイプはテキトー
- 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:30:31
カミツルギを元に適当に弱体化すれば普通にいけそう
- 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:41:52
スロースタートだとトリルとかで生かせるだろうから特性はあとだしのほうがよさそう
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:07:49
電気単タイプ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:12:32
A特化だとスロスタ込みで種族値64相当だしそんな警戒しなくて良いと思う
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:18:48
タイプがエスパー/ゴーストで最大打点がそれぞれしねんのずつき/ゴーストダイブ
これなら技威力とか癖の関係で種族値ほどの脅威はないし何よりイカサマが怖いやろ