ぼくは所得が低くてお金が借りれません、それでも投資が出来ますか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:23:47

    ハイ!出来ますよ!(ニコニコ)

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:25:23

    なにを見てヨシ!って思ったの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:26:10

    リーマンブラザーズ=神
    金稼ぎがうまいんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:27:19

    これやる前に結構指摘されてたっスよね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:28:10

    でも悲しいなぁ、リーマンブラザーズが破綻するなんて
    …で、負債総額はいくらなんです?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:29:18

    >>5

    6000億ドル(約64兆円)です☝️

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:29:28

    サブプライム・ローンは信用無用だろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:29:33

    マネーショート=神
    お金の勉強してから改めて見るとやってることめちゃくちゃすぎて引いたんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:30:43

    ガバ知識なんスけど低所得者に投資するお金貸しまくったら焦げ付いて爆発四散したって事であってるっスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:35:57

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:37:11

    どうして助けなかったの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:38:00

    >>9

    僕はお金を借りたいけど担保がありませんそれでもどうにかして儲けられませんか?

    はい!借りた金で作った家を担保にすれば、住宅価格は上がり続ける一方なのでウィン・ウィンですよニコニコ

    むふふ嬉しいのん

    住宅価格落ちる えっ 破産する えっ 貧乏だから払えん えっ 会社死ぬ えっ 世界中の経済死ぬっ えっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:39:11

    >>12

    ここに債権の証券化も入ってくるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:39:47

    >>13

    まさか被害範囲を拡大させただけってわけじゃないでしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:40:00

    やっちゃいけないことばかりで笑っちゃうよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:40:08

    >>12

    これでうちのオトンが巡り巡って会社から病気になった?クビッ!されたんだよね 本当に猿くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:41:59

    ゴミを混ぜすぎてどれがゴミ債権か本人たちもわからなくなってたってネタじゃなかったんですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:42:25

    (スティーブ・アイズマンのコメント)
    クズ債権を売りまくって肥えまくってるウォール街があまりにも醜すぎてもうそのまま崩壊してくれって思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:42:59

    日本はここに震災も入ってくるんだよね00年代後半~10のあのどん詰まり感...クソ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:44:32

    なんでどの国も信用創造?でやらかすのはなんでやろな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:45:33

    あの時代ってどいつもこいつも住宅価格下落の可能性を考えてなかったように見えるのが俺なんだよね
    ◇何故…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:46:17

    >>20

    俺は無から価値を産み出すシステムを無条件で尊敬する


    あっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:47:11

    リーマンショックの影響で日本国内の金型生産額が35%現象ってネタじゃなかったんですか

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:48:44

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:49:40

    >>21 市場価格の幻想だ、前からずっと上がっていれば次もきっと上がると考えてしまう

    バスケではホット・ハンドって呼ばれているんだ

    勿論知識元はめちゃくちゃマネー・ショート

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:49:43

    事前に崩壊に気付いていたモブも空売りすることについては経済の崩壊に加担することになるからそこはそれなりの葛藤があったらしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:50:21

    ゴルフ好きのあの男はね 色々言われてるけど失われた20年からのリーマン+震災からの原発のコンボをなんとか解決したのは大きいの


    おとん...?不動産価格の上昇って結局土地の売買や投資をしまくる奴にしか利益がないように見えるんやけど...?
    国ごと貧しくなるよりかはマシだから大した事ない!

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:51:36

    もしかして金持ってる国の責任って滅茶苦茶重いんじゃないんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:51:42

    >>6

    真面目にそれだけの融資があってどうして倒産するのか教えてくれよ

    集まりすぎてもう勝手に増えるレベルだと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:52:14

    なぁ春草隣の国では一人の男の思い付きでバブルが崩壊したって本当か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:53:01

    >>30

    どこなんだ やばっ思い当たる国が3つあるよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:53:58

    >>26 ベン・リカード…神 

    終末論を唱えるお変クかと思ったらベガスでバカ2人に説教かませるぐらい人間的に出来た敏腕トレーダーなんや

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:56:52

    >>32

    映画だとブラピなんだよね すごくない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:58:47

    日本にも株価の下落で不況に陥って新卒の入社にもめちゃくちゃ響いたんや
    その新卒採用率…0.54倍

スレッドは2/12 09:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。