R国がU国に負けた直後なら

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:07:17

    取り戻せるんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:08:13

    …で残ってるR国民はどうするんです?そこに住まわせる日本人はどうするんです?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:08:41
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:09:05

    >>2

    追い出せばええやん……

    まずは自衛隊の基地でも作ればいいんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:09:58

    ソ連崩壊の時に取り戻せなかったんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:10:07

    中国に取られるのが最悪のシナリオだから日本が取らざるを得ないケースも普通にありそうですね……

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:10:07

    実際これ今北方領土取れるんじゃね?みたいな雰囲気になってきてるのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:10:30

    実際崩壊かそれに近い状況までいけば可能と思われるが
    まあ、ほぼ100%ありえないんやがな、ブヘヘヘ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:10:46

    >>2

    なによりも“領土奪還”が大事なんだ

    ぶっちゃけそこに住んでいる住人なんてどうでもいいんだ

    “領土奪還”さえできればなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:11:27

    千島列島全体を奪還だあっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:11:54

    マジでロシアが崩壊不可避になったら核乱射始めそうで怖いんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:12:21

    怒らないで聞いてほしいんだがジャッ.プは攻撃に対する防衛は出来ても攻め込むとかは憲法で出来ないようになってるんだ
    心情的にはともかくそれやったらアメッ.プから死ぬほど怒られるから。お前死ぬよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:12:49

    今不法占拠で住んでるんっすよね?国際法だと住んでる住民どうなるんっすかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:13:32

    おいおい
    ロシアが負けて北方領土を受け渡す猿展開が一番不味い展開でしょうが

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:14:48

    そもそも万が一R国が崩壊したら間違いないうC国が動くから北方領土云々言ってる状況じゃなくなると思われるが……

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:14:55

    100年前ならともかく今の時代先進国が火事場泥棒なんてできるんスかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:15:41
  • 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:16:27

    >>2

    あれっ住んでた日本人を追い出したことは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:17:08

    >>12

    待てよ 祖先から継いだブリカス仕草を発動して普通に黙認しそうなんだぜ

    仮想敵国の小さい島取ったぐらいで咎めて対C国の緩衝地帯失うわけにはいかないしな(ヌッ)

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:17:26

    >>12

    なんかロシアの統治が不安だから住民の安全のために自衛隊を派遣するとか何とかいくらでも理屈はつけられるんじゃないスか?


    まずありえないとは思うけどR国側もそれを望んでいる…ってなったらやらないこともないんじゃねえかとかちょっと思ってんだ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:18:27

    >>20

    それロシアがウクライナ侵攻した時の言い分とほとんど変わらないんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:18:32

    >>12

    でもアメリカからしたらあそこは日本に支配して欲しいんじゃないスか

    オホーツクの海に核保有国がいるのは危険極まりないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:18:38

    >>16

    おいおい侵略戦争やった常任理事国が居るでしょうが

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:18:41

    A国がガザとかグリーンランドみたいに自国の領土にするとか言いかねないと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:20:30

    >>20

    むしろR国は既成事実を固めるためにあのちっぽけな島に学校やら病院やらのインフラ施設やここ最近は観光誘致まで行ってるんだ …だから…すまない

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:20:36

    >>24

    ぶっちゃけそっちの方がオホーツク海の潜水艦隊に実力行使できると思ってんだ

    わーくには津軽海峡を中露艦隊が通過してもお気持ち表明しかできないしなっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:21:27

    >>20

    ワシその言い分をつい最近聞いた気がするんだよね。R国が今やってることの大義名分がそれだった気がするんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:22:03

    援助の名目で買い取るのが一番手っ取り早いんじゃないスか?
    軍事行動を起こすよりも安上がりで国際社会で非難もされにくいだろうしなっ(ヌッ)

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:22:26

    >>19ァ、正式な手続きもなく領土を奪うのが黙認出来てたのは第二次世界大戦時代かつやらかしたヤツが大国だったからなんだよ

    仮にも先進国がそんな真似しでかしたらケツ持ちしてるアメリカの顔にクソ塗ってるようなものだから火事場泥棒で強引に奪還なんて長い目で見れば日本の一部の人間が喜ぶ以外損でしか無いんだよね

    R国が手放した場合でもアメリカが接収するのがオチだと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:23:30

    >>21

    ウム…流石にそれは不味いんだなァ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:24:35

    >>28

    侵略国家の支援する不評を金出して買うなんて

    馬鹿みたいじゃないですか

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:25:08

    北方領土はオキナワ……くらいのポジションになって欲しいんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:25:52

    >>29

    ふぅんならR国流投票すべりすれば実質ノーリスクで取れると言うことか

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:26:24

    アメリカ領ノースジャパンアイランド→日本返還の沖縄ルートを辿ってもらえると楽っスね
    どうせ期待してなかったから30年くらいは待てるしなっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:26:42

    今までロシアの侵攻を非難してきた口で北方領土を火事場泥棒的に取り返そうとする思考回路は俺には理解不能
    怒らないでくださいね それを認めたら中国にお墨付きを与えるような物じゃないですか

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:27:37

    >>31

    おいおい人道支援でしょうが

    あの男に戦争の罪全部おっ被せて、次の大統領が各国との関係改善と国民生活を安定させる!的なスタンスを示せば北/方領/土を金で買うくらいの歩み寄りはできそうですよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:27:55

    >>35

    突然中国が出てきて困惑していルと申します

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:28:32

    >>37

    対立する大義名分という意味だと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:28:41

    大真面目に政府はどういう対応するのか気になるんだよね現地から絶対に離れない人も居るだろうし強硬的な対応できるのか取り戻したとして島をどうするのか気になりますね…
    あっでも奪還したならそれくらい暴力的な手段を政府が取れてるって事だから関係ねーか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:28:54

    露助は消え露助ってね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:29:02

    怒らないでくださいね。火事場泥棒的に北方領土奪還なんてやらかしたら冗談抜きでC国がヤバいこと始めそうじゃないですか
    あんなんでもR国と関係が深い国なんだからそれやったら真正面から喧嘩売ってるのと同義なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:29:17

    >>37

    そもかく習皇帝は自分が生きてる間に金門島は落とす覚悟の危険な男なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:29:17

    >>37

    中国「日本が自分の土地を取り戻すために進駐することをアメリカが認めるって事はワシらが台湾を取り戻すために進駐することも認めるってことやん…」

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:29:31

    取り戻した後は誰が住むのか教えてくれよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:30:06

    "あの男"が大統領の間にR国が崩壊するならA国軍の基地建設と資源の権益に一枚噛ませることでワンチャン回収もできるんじゃねえかなと思ってるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:30:15

    >>28

    ・・・

    あの男がG地区に似たようなことを言っていた気がするが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:30:48

    >>44

    クルド人…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:31:12

    ウム……強引に奪還なんてしたらC国が大義名分得て台湾とガチ戦争おっ始めてもおかしくないんだなァ
    はっきり言ってその繋がりで台湾との関係も最悪になるから。その経済損失考えたら出来るわけないんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:31:39

    >>43

    あっお前らは日本と違って仮想敵だから…それは通さないでやんす(ブリカス仕草書き文字)

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:32:07

    火事場泥棒黙認しちゃったら世界中で領地切り取り次第だ行っけぇになって収集付かなくなるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:32:33

    >>47

    帰りやがれっ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:33:03
  • 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:34:17

    >>34

    これが一番マシそうっスね

    日本単独で動くよりアメップに取ってもらってそこから譲渡が穏便なのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:34:32

    領海だけあればいいから島の住民はそのままでいいのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:34:37

    >>50

    これがあるから少なくとも西側からのお墨付きは絶対に獲れないんだよね

    やっぱり露助が崩壊した時に金で買い取る方がいいと思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:35:38

    住んでるR国民もJ国民になったほうが幸せだから特別に日本国籍あげちゃうのんな

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:36:45

    >>55

    うむっ やはりR国がU国を制圧するより

    長引いた末U国が勝った方が日本の各駅が多く見込める

  • 585725/02/12(水) 00:37:25

    なんじゃあこの誤字は
    どうやったら利益が各駅になったのか教えてくれよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:37:26

    >>21

    今まで自分がやってきた事をやり返されるんだ

    悲劇的でファンタスティックだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:37:26

    R国がどうなるにせよどさくさに紛れて奪い返すなんて後が大変過ぎてやるメリットよりデメリットの方が山積みだから無理っスね。忌憚のない意見ってやつっス
    少なくともアメリカは絶対に認めないから例え奪い返せたとしても事が事だろうしアメリカが介入確定ェな以上どうしようもないのん

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:37:45

    というかやるなら戦争終わった後に復興援助と引き換えに返還させるのが一番いいんじゃ無いスか?
    勿論双方合意の上っていう名目でね!

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:39:05

    >>55

    こうするためにもU国には頑張ってR国を消耗させて欲しいですね…ガチでね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:39:14

    日本はU国に投資したんだから北方領土くらいの配当は無いとウソだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:39:27

    >>61

    人道の皮も被れてハッピーハッピーやんけ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:39:29

    国連信託統治理事会を再開させて日本が信託統治の名目で支配するあたりが落とし所っスかね

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:41:20

    >>59

    それはつまりロシアのやり方を認めるってことやん…

    今まで散々非難して経済制裁も課したのにロシアが不利になったら侵攻するってことは大国の都合で好き勝手侵攻することを大国が認めるってことになるんだよね

    バルカン半島とか火が付くんじゃねえかと思ってんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:41:31

    まあ結局は「もしR国が負けたら」の話だからR国が勝ったり休戦した場合は何も状況は変わらないんやけどなブヘヘ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:41:53

    今いる住人はなんの罪もなんの責もないんスけど...
    元から条約をぶち抜いてそこを占領したR国が全部悪いんや

    だから全員R国本土に帰って欲しいっスね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:41:56

    しかし数年前にはワンチャン北方領土を取り戻せるかもしれないなんて夢にも思わなかったのオ。
    ホント現実は猿展開よりも奇なりですね

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:42:36

    >>29

    >アメリカが接収するのがオチ

    怒らないでくださいね

    こっちの正当性のほうがゼロじゃないですか

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:42:36

    >>2

    とっても美味しかったのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:43:54

    北方領土に核のゴミ埋めたら原発の問題解決すると思ってんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:43:56

    >>71

    あなたは"チカチーロ"ですか?!

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:44:01

    日ソ中立条約はR国の歴史では習うのか教えてくれよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:44:23

    >>72

    ゲル「ふざけんなよボケが」

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:44:24

    ぶっちゃけアイツら北方領土を日本に売るくらいならC国に売り払うんじゃないスか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:45:42

    >>70

    大統領が不動産屋の感覚で政治やってるから

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:45:51

    >>68

    本当は北海道ごと持って行くつもりだったってネタじゃなかったんスか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:46:31

    R国はフルコンタクト後退防衛戦線だからね
    国境近辺に核ミサ基地なんて置かれたら発狂するのさ!

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:46:53

    >>68

    今いる住民にとっては原罪みたいなもんなんだよ酷くない?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:47:21

    >>78

    沖縄民と北海道民には感謝してもしきれないんだよね

    だって本土決戦でめちゃくちゃ頑張ったでしょう?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:48:16

    J国に領土奪還できるようなリソースなんてないし
    そんなこと心配するくらいなら将来A国が落ちぶれた時に北海道とか沖縄がどうなるか考えた方がまだ建設的なんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:48:25
  • 84二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:48:58
  • 85二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:49:20

    >>82

    A国が落ちぶれる前にC国のプーさんがくたばる方が早いと思うんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:50:13

    >>78

    うむ...だから日本をアメリカが占領した時はR国はめちゃくちゃ図太く占領権要求したんや

    まぁ火事場泥棒しただけやからそこまでの要求は通らんかったんやけどなブへへへ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:50:29

    >>82

    AもCも落ちぶれるというより内乱が起きて国が割れそうだよねパパ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:50:34

    >>29

    確かにカナダをアメリカ51番目の州にするとか言いだす国が正式な手続きもなく領土を奪うのを認めることはなさそうでリラックスできますね

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:50:54

    夢のねぇこと言うの嫌なんだが、R国が金で北方領土売るにも別の金持ってる国に売り払うんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:51:57

    >>89

    あんなとこ欲しい国とかR国とJ国以外ないんだから日本は売り払われた国からまた買ったらいいヤンケシバクヤンケ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:52:22

    >>76

    日本人が思ってるほどR国・C国間の仲は良くないんだよね

    「それより沿海州よこせ」って言ってくる方がJ国には脅威なんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:54:28

    やっぱり千島と樺太全島は我が国固有の領土だよねパパ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:54:31

    >>91

    外満州奪われると日本海がバトルフィールドになる可能性が高まるんだよね怖くない?

    あと地味にK国もヤバくなるんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:55:02

    太すぎるッピ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:56:08

    >>93

    バトルフィールドって ま…まさか

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:56:46

    取り返せるのはいいとしてそれを維持できる前提なのがムカつきますね
    ただえさえ人員が足りない自衛隊でそんなん無理だと思われるが…

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:58:31

    そういえばC国がレアアースで所有権主張してきた南鳥島はどうなったんスかね

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:00:28

    >>93

    日本海海戦はわーくにの専売特許だからマイペンライ!

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:01:24

    >>96

    国防ができないとかいう理由でわが国固有の領土を諦める理論は俺には理解不能

    領土が最優先でそれで国防ができないならできるようにすべきですよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:03:06

    >>68

    そうして貰わないと第二のクリミア一直線だよねパパ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:03:39

    >>99

    しかし…現実足りないものは足りないのです

    一瞬奪い返して即座に奪い返されても満足できるならそれでいいですよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:05:38

    >>101

    R国から北方領土を奪い返せる状況ということはR国が死にかけを超えた死にかけということ

    トレビアーンいくら自衛隊の数が不足していようがそこからどうやってR国が北方領土を奪い返すのですか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:05:44

    >>99

    そういう浅い動機でちょこっと領土を取り返して直後にごっそり奪われた例なんていくらでもあるんですよ愚民さん

    少しは歴史を調べることを勧めるのん

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:06:48

    >>101

    >>103

    安価先をみて「用意してから取り返すべき」と言ってるのが理解できないとかそんなんあり?

    夜中にあにまんやってないで国語の教科書読んだほうがいいんちゃう?

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:06:57

    >>68

    ウム…国の責任だから帰ってから国を責めてほしいんだなァ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:08:11

    >>104

    おそらく領土問題とかのスレにいつも出てくる読解力皆無のアホだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:08:32

    >>93

    K国をバトルフィールドにすれば問題ないのん

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:08:37

    >>104

    で、その『用意』が出来ないから防衛線を伸ばすべきじゃないという話じゃないスか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:10:30

    >>103

    >>108

    こうやって北方領土を放棄することを前提で語ってる露探がタフカテにも紛れてるのはリラックスできませんね

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:10:42

    >>108

    用意ができていないなら用意するべきって言ってるのにそんなこと言うのはどのみちアホだと思われるが…

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:11:11

    >>109

    読解力がない理由って ま…まさか

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:11:31

    >>107

    歴史的にあそこはバトルフィールドなんや

    代理戦争にも通り道にも都合がいいしなヌッ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:13:33

    >>112

    一緒に朝鮮戦争第二ラウンドも開催出来るしお得なんだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:13:50

    せめて取り返せなくても生物調査くらいさせてくれと思う
    それが生物分野畑のボクです
    ニホンアシカ…(ぶっちゃけ生存絶望的だけど)待ってるよ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:15:44

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:17:45

    核保有国のR国から奪還できる隙ってそれもう内乱で分裂してる状態じゃないスか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:32:50

    >>116

    まぁ内乱は全然あるっすね

    行け!建国ラッシュだ!シベリア共和国爆誕!

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:36:22

    >>99

    北方領土ぐらいならいいけど

    南樺太とかはめんどくさい気もするんだよね

    崩壊してるR国との地続きの国境とか

    行け!難民ラッシュだ!の匂いしかしない…

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:49:22

    A国に奪ってもらう理論には致命的な弱点がある
    マジでR国が最後っ屁を出しかねないんや
    返還にしても買い取りにしてもA国の軍隊や艦隊を置かないことが条件になると思うんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:52:01

    >>119

    崩壊後のろにそんな余裕ないっすよ

    旧ソ連国がいくつもNATOに入ってるしな

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:57:18

    >>120

    力がない想定ならそうかもしれないね

    しかし…ある場合も想定するべきなのです


    特に今後温暖化が進んで北極海航路が拓けていくとオホーツク海はR国の喉元への玄関口になるんだよね

    "アラスカは既にA国が抑えてる"ってことは北方領土を取られたら後が無いってことやん

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 04:44:34

    樺太全部よこせ
    ムフッボロボロになったR国からオホーツク海一帯の島を買い取ろうねっ
    R国さんワシはどれだけあんたがボロボロになってもひいじいさんがいた土地を取り戻したいんです
    ワシの気持ちわかってください

スレッドは2/12 14:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。