- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:11:50
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:12:33
ワンパターンだな。
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:13:33
登場すらさせてもらえない生徒はどうすればいいんですか
- 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:13:50
ギャグ堕ちでヘイトコントロールできてる気でいるならお笑いですわな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:13:51
マコトも
- 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:14:19
できてるから大人気だけど
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:15:14
とりあえず暴力
とりあえず暗黒微笑
とりあえずギャグキャラ - 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:15:30
この3人はギャグ落ちというより苦労人として同情されてる枠じゃないかな…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:18:45
マルクト様もそのうちギャグ堕ちする
なんならアイン・ソフ・オウルはすでにギャグ堕ちしてるよね - 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:19:46
日常の顔をギャグという風潮嫌いだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:22:31
- 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:30:03
デカグラの最初のシリアス感を考えると陣営ごとギャグ堕ちした感じやな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:35:32
コンブチャはCVはやみんの大人の事情では(小声
- 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:38:43
逆にメインストーリーの方が異常な状況下のせいでキャラ崩壊、言うなればシリアス堕ちを起こしてるんじゃないかって論説を最近よく見かけるわ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:38:53
【未来予知】このスレは大荒れした挙句に削除される
- 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:40:30
後付けを好意的解釈するとそうなるね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:41:29
後付けも面白ければいいんだよ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:43:08
日常回でもシリアスやってるお話どこにもねぇよ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:43:29
その後の描写とか全ては後付けだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:44:21
とにかく揉めた後はギャグにしとけば収まりがいいというのは本当らしいな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:45:21
ギャグは下じゃなくて上だぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:47:01
ケイは言うほど不遇か?