【閲覧注意】【世界観崩壊】 巻き戻された後の「都市」Part168

  • 1???【?????】25/02/12(水) 00:23:38
  • 2???【?????】25/02/12(水) 00:23:51
  • 3「過去」25/02/12(水) 00:30:13

    (スレ立てお疲れ様です!!)

  • 4竹垣事務所フィクサー エディス25/02/12(水) 00:31:08

    立て乙です。

  • 5[事件混合体]『沸き湯沈み』25/02/12(水) 00:31:58

    たて乙です

  • 6[事件混合体]『沸き湯沈み』25/02/12(水) 00:33:11

    保守

  • 7竹垣事務所フィクサー エディス25/02/12(水) 00:33:19

    そういえば前スレもだけどこれ張られてないね

    規約事項
    1.頭もとい調律者は絶対的な存在であり、打ち倒すことは不可能である。
    2.爪は都市の最高戦力であるため基本勝つことは不可能である(特色クラスであれば相手にすることは可能)

    3.EGOは各々の匙加減で発現してもらって構わない。ねじれも同様である(ただしランクはWAW相当に抑えること)

    4.L社の話題は基本触れない。時々イベントのようなものでなら可(イベントを起こしたい場合は確認を取る。)

    5.EGOやねじれの能力に関して無法なものは禁ずる(絶対勝てないようなものはNG)

    6.特色キャラも控える(特色は単純計算で爪と同等であるため)

    7.折れた翼の特異点については好きに捏造してもらって構わないが規約5と同じように無法なものは禁ずる、外郭の遺跡の道具も同様。
    8.そして何よりインフレを起こさないこと

  • 8刀好きの6級フィクサー25/02/12(水) 00:41:46

    立て乙です

  • 9刀好きの6級フィクサー25/02/12(水) 00:42:44

  • 10刀好きの6級フィクサー25/02/12(水) 00:42:56

  • 11[事件混合体]『沸き湯沈み』25/02/12(水) 00:44:04

    保守

  • 12事件混合体『迫り来る夕陽』25/02/12(水) 19:00:03

    『……ジィ…』
    〖店内へ手招きするように夕陽の炎が揺らめく〗

    『…………』
    〖メニューに日光を集中させ、パフェのメニューを焦がしていく……〗

  • 13事件混合体『???』25/02/12(水) 19:04:35

    『……ぬにゃ、主人…この太陽野郎に光を抑えろと行ってくれない…?』
    〖一人の客は眩しい日光を片手で遮りながら、苦言をていす〗

    『はぁ……主人、飛びっきり美味しいお寿司頂戴よ、お代賃は何にする?』
    〖彼女は最近ここに通い始めた常連だ〗

  • 14「犬」25/02/12(水) 19:12:26

    >>12

    (招かれるままに、「犬」は恐る恐ると言った様子で店内に入る。豪華なところには、一度殺されたというトラウマがあったが故のことだった。)

    「...レストラン?こんなところに?」

    (店内の様子を一つずつ切り取って一瞥するように、瞬時な視線移動を3回行った後に、怪訝な顔をしながら言い放った。)

  • 15事件混合体『???』25/02/12(水) 19:25:05

    >>14

    『…ぬへぇ…怪我人?まぁ落ち着きなよ…ここはレストランみたいな気品あるところじゃないと思うから』

    〖席に座り込んだ、人型の誰かが顔を覗かせる…〗

    『まぁゆっくりしていきなよ、ここに衛生なんて求めても無駄だからね』

    〖真っ白な髪に、どこか眠たげで猫のような印象を受ける瞳〗


    『……おすすめするのはお魚、お寿司も行けるから』

    〖そしてなりより、頭から猫の耳が生えており…〗


    『…んじゃ、私はゆっくりしてるから』

    〖その体は人の形をしているものの、本来人にはないはずの〗


    〖真っ白なもふもふとした体毛と、しっぽ…そして動物特有のマズルを持っていた〗

  • 16[事件混合体]出会いの料理店25/02/12(水) 19:27:00

    >>12

    『パフェですね、かしこまりました。あと少し料理に影響が出るので、光量抑えていただけると………』

    >>13

    『適当な資料とか、持っていらっしゃるならそれで受け付けてますよ』

    >>14

    ………店主、連れてきたぞ

    『中々に楽な仕事じゃったわい』

    『おや、ありがとうございます』

    【こちらサービスですと貴方を連れてきた女性と何かに、アイスクリームを出す】


    『さて、ようこそ「出会いの料理店」へ』

  • 17[事件混合体]出会いの料理店25/02/12(水) 19:28:11

    >>15

    『まぁ店主の私からして鳥頭ですからね』

  • 18事件混合体『迫り来る夕陽』25/02/12(水) 19:36:44

    >>16

    『…しゅぅぅぅぅぅ』

    〖光が弱くなり、常夜灯ほどの眠たげな光へ変わる〗

  • 19  25/02/12(水) 19:42:04

    戦闘結果

    銃は過剰な動きにより攻撃が来る前に破壊

    あとは残党狩りかなぁ?

    『バグストライク』

    最小値20 最大値25 基本威力15)(ダイス威力+2)(ダイス個数×5)属性打撃/怠惰

    【マッチ時】マッチにのみ基本威力に+3

    【命中時2】威力上昇2

    【命中時3】威力上昇2

    【命中時4】威力上昇2

    15(マッチのみ+3)+dice5d2=2 1 2 2 2 (9)

    『バグストライク』

    最小値20 最大値25 基本威力15)(ダイス威力+2)(ダイス個数×5)属性打撃/怠惰

    【マッチ時】マッチにのみ基本威力に+3

    【命中時2】威力上昇2

    【命中時3】威力上昇2

    【命中時4】威力上昇2

    15(マッチのみ+3)+dice5d2=2 1 1 2 2 (8)

  • 20「犬」25/02/12(水) 19:57:00

    >>15

    「...ここで、ごはん、食べれるの?」

    (飯の提供場所と明言された瞬間、その豊満な肉体、モフモフ具合に一瞥さえすることなく、マタタビを適当に自分の座る席の近くに、素早く、しかし丁寧に置いた直後、眼をギラつかせながら席に座る。)

    >>16

    「肉。なんでもいいから肉をちょうだい。できれば調理されたやつで。金はある。」

    (傷だらけのそれは、仮にも飯を出してくれる存在の出迎えの挨拶さえ聞かず、本能剥き出しと言った様子でそちらへ要求するだろう。)

    (同じ身体と顔で来店していた筈なのに、初対面だとあなたが気付いているということに何の疑問も抱かずに。)

  • 21[事件混合体]出会いの料理店25/02/12(水) 20:13:06

    >>20

    『肉ですね、とびっきりの分厚いのを用意してきます』

    『あとそこに薬品並べてるのでお連れ様の怪我にお使いください』

    【そう言って店主は裏に下がる】


    【今、店内には貴方を連れてきた2人……2人?と先にいた2人がいる】

    【誰に声をかける?】

  • 22「犬」25/02/12(水) 20:34:48

    >>21

    「...ん。どうも。」

    (用意された薬品をマタタビに使用し、粗方の処置を終える。

    仮にこれで化け物になったとて、己で殺せば済む話なのだ。リスクなど、考える必要もなかった。)

    「...」

    (調理音を聞きながら、机に突っ伏して視線を左右に動かす。)

    (暇であった、それだけのこと。誰かに声をかけようとした時、連れて来てくれた一人と夕日に目を向ける。)

    (意思疎通が簡単そうな、人型の方からまず声をかけた。)

    「...ここ、安全なんだね。ありがとう。」

    (実に簡素な、感謝以外何も込められていない感謝を述べる。無表情で。)

  • 23『二級職員』『マタタビ』25/02/12(水) 20:54:44

    >>22

    『……ケポッ』

    〖傷を癒していく……〗

  • 24???【?????】25/02/12(水) 20:55:12

    >>22

    気にするな。これも何かの縁だからな

    【掌の中で短剣を弄びながら答える】

    ………ついでに、他の巻き戻される前のやつにあったのも何かの縁だ、やる

    【そう言って短剣を渡そうとする】

  • 25「犬」25/02/12(水) 20:59:40

    >>24

    「...巻き戻された、ってことは知らないけど...私、あなたにあったこと、あるの?」

    (もらえる物は貰っておく、の精神で片手間に短剣を受け取る。僅かに重みで手が痺れることから疲労を感じながらも、特に気にすることなく懐に仕舞い込んで、無表情で疑問を返す。)

  • 26???【?????】25/02/12(水) 21:04:43

    >>25

    いや知らん。たぶん向こうの爺の方が知ってる

    【私黒い森で選定してただけだしなぁ、知ってるの少ないんだよな、と】

  • 27「犬」25/02/12(水) 21:10:04

    >>26

    「...まあ、会ってなくても、安全なとこに連れて来てくれたし、刃物もくれた。あなたはいい奴。そう判断する。」

    (そう言い終えて、軽く一礼したあと「犬」はあなたの前から去っていく。次にやって来たのは、パフェを頼んだ夕日の席の近く。)

    「...安全なところに連れて来てくれてありがとう。

    あなたは、いい奴だ。」

  • 28事件混合体『迫り来る夕陽』25/02/12(水) 21:40:31

    >>27

    『……ピーポー』

    〖夕陽の作る影からにっこりとした影絵を作り〗

    『…ピーポー…』

    〖パフェをゆっくりと食べ始める〗


    『…モグモグ』

    〖どこで食べているのだろうか、一定数パフェが夕陽に近づいた瞬間消滅し、どこで持っているのだろうか、宙にスプーンが浮いている…〗

  • 29「過去」25/02/12(水) 21:44:33

    >>19

    「グスタフ」『バグストライク』(9)

    「圧殺」(傲慢)(打撃)(広域)

    (基本値9)(ダイス値7)(最大値30)(加重値3)

    9+dice3d7=6 1 5 (12)

    (使用時、重力制御を2つ消費)

    (1マッチ開始時、マッチ威力増加10取得)

    (2的中時、充電2消費時、最終攻撃威力増加10取得)

    (3的中時、充電2消費時、広域に麻痺4付与)


    「シュラーゲン」『バグストライク』(8)

    (前方注意)(傲慢)(打撃)

    (基本威力10)(ダイス値9)(最高値37)

    10+dice3d9=4 2 8 (14)

    (マッチ時のみ、マッチ威力増加6取得)

    (1的中時、攻撃威力増加10取得)

    (2的中時、攻撃威力減少5付与)


    「ルヴナン」『バグストライク』(8)

    「斬釘/截鉄」(怠惰)(斬撃)

    (基本値10)(ダイス値2)(最大値18)

    10+dice4d2=1 2 2 2 (7) +(追加分)dice6d2=2 2 1 2 2 1 (10)

    (累計でマッチ勝利をした分だけダイス数は+1されていく)

    (1マッチ時、マッチ威力5増加)

    (2的中時、最終攻撃威力5増加)

    (3的中時、出血8付与)

    (4的中時、出血7付与、出血回数3付与)

  • 30  25/02/12(水) 21:52:13

    >>29

    流石に終わりですね。

    【戦闘により虫が一匹倒されると壊れかけの虫も動作を停止し、扉が入った側と別側に現れる】

  • 31「犬」25/02/12(水) 21:56:04

    >>28

    「...」

    (少しばかり興味深そうに宙に浮くスプーンを見つめる。腕のようなものがあるかどうか、興味本位でスプーンと輝く日の間に手を入れてみようとする。)

  • 32「過去」25/02/12(水) 21:59:10

    >>30

    シュラーゲン「終わった〜はい皆コレー」

    (全員に緑の液体が入った注射器を渡す)

    ルヴナン「何だ…?」

    グスタフ「K社アンプルか…何処でこんなモノを…かなり高いぞ…コレ」

    シュラーゲン「あ、それは回復力が不安定な廃棄予定のK社アンプルだから好きに使って〜とお母さんが言ってた〜」

    グスタフ「わかった…使わせてもらうぞ…」


    「不安定なK社アンプル」

    (効果:全員のHPを1〜100%まで回復する)

    (「グスタフ」:dice1d100=75 (75) %回復)

    (「シュラーゲン」:dice1d100=1 (1) %回復)

    (「ルヴナン」:dice1d100=62 (62) %回復)

  • 33「過去」25/02/12(水) 22:00:09

    >>32

    シュラーゲン「ハズレ引いちゃった〜」

    ルヴナン「バックアップは任せて…」

    グスタフ「完全回復した、前衛をする…」

  • 34「過去」25/02/12(水) 22:03:28

    >>33

    (シュラーゲン:HP671)

  • 35「過去」25/02/12(水) 22:05:00

    シュラーゲン「扉の中へGO!!」

  • 36  25/02/12(水) 22:05:52

    お疲れ様です皆さん
    【映像データが現れる】
    さて少しだけ説明不足があったので説明に来ました。
    ここは夢の中なので現在の武装の他によく使う武装なら取り出すことができます。
    上手いこと利用してください。ただ罠を唐突に出すなどはできないので注意を

  • 37「過去」25/02/12(水) 22:13:11

    >>36

    ルヴナン「罠は仕掛けるもの、都合良く出るわけがない」

    グスタフ「……そうか、それならば」

    (ガラクタをまとった、HPが1.5倍となった)

    シュラーゲン「私は…このままで〜」

  • 38「過去」25/02/12(水) 22:37:23

    >>37

    グスタフ「さて、来い」

    dice3d7=7 3 5 (15)

  • 39  25/02/12(水) 22:42:27

    >>38

    では頑張ってください

    【映像データが消えると同時に小鳥と猫と箱型のロボが出る】

    『刺突撃』

    最小値9 最大値12 基本威力6)(ダイス威力+2)(ダイス個数×3) 属性貫通/憂鬱

    【命中時1】出血2

    【命中時2】出血回数2

    【命中時3】出血回数2

    6+dice3d2=2 1 1 (4)

    『変幻自在の体』

    最小値25 最大値30 基本威力20)(ダイス威力+2)(ダイス個数×5)属性回避/憂鬱

    【マッチ時】保護2

    20+dice5d2=1 1 1 2 1 (6)

    『はたき殴る』

    最小値11 最大値17 基本威力9)(ダイス威力+4)(ダイス個数×2) 属性打撃/憤怒

    【命中時1】破裂2

    【命中時2】破裂回数2

    9+dice2d4=3 1 (4)

  • 40事件混合体『迫り来る夕陽』25/02/12(水) 23:00:26

    >>31

    『………』

    〖スプーンが制止され、動かなくなる〗

    『…………』

    〖熱気が増す、熱気が…増す〗


    『…………』

    〖特にケガや火傷はないが、全身に焦げ付いた香りが付いていく……中々鼻をつく〗

  • 41事件混合体『メインクイーン』25/02/12(水) 23:07:11

    『…やめといた方がいいよ、そいつご飯邪魔されるのが一番嫌なやつだから』
    〖黒のドレスに身を包み、赤いヒールを履いた獣人がそれを制止させる〗

    『害は与えないけど…焦げ臭い香りをつけられる、どんな原理か知らないけどね』
    〖鼻をつまみ、薄い瞳で貴方たちを見つめていた〗

  • 42「犬」25/02/12(水) 23:17:31

    >>40

    「...悪いことをした。」

    (頭を下げながら手を引っ込める。実体はない、しかし腕を入れればスプーンが止まったというそのことが不思議で、入れていた手を、視界内で開いては閉じる。...僅かな痛みによって、自身の指が骨折していたことに今更気付いた。)

    >>41

    「...飯を邪魔したら怒る。当たり前の、ことだった。」

    (メインクイーンの忠告を聞き、改めて夕日に頭を下げる。当然のことに気付かされ、「ボス」の風格を少しばかりその獣人に感じた。)

  • 43「過去」25/02/12(水) 23:31:15

    >>39

    「グスタフ」『はたき殴る』

    「過重」(傲慢)(打撃)

    (基本値9)(ダイス値5)(最大値24)

    9+dice3d5=1 1 5 (7)

    (1マッチ開始時、マッチ威力増加5取得)

    (2的中時、充電5取得)

    (3的中時、充電5取得、麻痺2付与)


    「ルヴナン」『刺突撃』

    「断ち/斬る」(憂鬱)(斬撃)

    (基本値8)(ダイス値3)(最大値20)

    8+dice4d3=3 3 1 2 (9)

    (1マッチ開始時、マッチ威力増加2取得)

    (2的中時、最終威力増加2付与)

    (3的中時、最終威力増加1付与)

    (4的中時、マッチ威力減少3付与)


    「シュラーゲン」『変幻自在の体』

    (真空脚)(憤怒)(斬撃)

    (基本値10)(ダイス値12)(最高値34)

    10+dice2d12=3 12 (15)

    1的中時、出血20、出血回数5付与

    2的中時、威力増加5取得、出血10付与

  • 44事件混合体『メインクイーン』25/02/12(水) 23:31:39

    >>42

    『…飯屋で焦げ臭い香りはご勘弁…それにケガしてるなら…あそこがいいわね』

    〖お寿司を食べ終わり、ちらりと主人を見つめる〗

    『主人、あそこ借りていいわよね?ほら…変な生き物と湯が沸いてるところ…怪我もなおるんでしょ?』

    〖と主人に聞いていた〗


    『……まぁダメだっていっても借りるけどね…』

  • 45「過去」25/02/12(水) 23:33:46

    >>43

    シュラーゲン「流石にヤバいかも…」

  • 46  25/02/12(水) 23:37:17

    『空気斬』

    最小値18 最大値23 基本威力13)(ダイス威力+2)(ダイス個数×5) 属性斬撃/嫉妬

    【命中時1】出血2

    【命中時2】出血2

    【命中時3】出血回数2

    【命中時4】出血回数2

    【命中時5】ダメージ合計値の半分体力回復

    13+dice5d2=2 1 1 2 2 (8)

    『噛みついた心音』

    最小値18 最大値23 基本威力13)(ダイス威力+2)(ダイス個数×5) 属性貫通/憂鬱

    【命中時1】沈潜2

    【命中時2】沈潜2

    【命中時3】沈潜2

    【命中時4】沈潜回数2

    【命中時5】沈潜回数2

    13+dice5d2=1 1 2 2 1 (7)

    『傷つく体』

    最小値25 最大値30 基本威力20)(ダイス威力+2)(ダイス個数×5)属性防御/傲慢

    【マッチ時】保護2

    【マッチ時】一回のみ破裂3

    20+dice3d2=2 1 2 (5)

  • 47[事件混合体]出会いの料理店25/02/12(水) 23:40:43

    >>44

    『ん、大丈夫ですよー。ただ溺れないように気をつけてくださいね?』

    【念のため保存容器で焼いた肉を保管しながら答える】

  • 48「犬」25/02/12(水) 23:56:04

    >>44

    「...お風呂。」

    (ぼけーっと空を仰ぎながら、聞こえた単語を合わせて連想したものを口に出す。確かに血生臭さ以外の含まれる飯はどうかと思った「犬」は、耳を澄まして恐らく風呂がありそうな方向へ向かう。)

    >>47

    「...肉...!」

    (...ぼんやりとした思考で定めた目的地は焼けた肉の匂いで一瞬でかき消された。とことこと、しかし音を立てず肉の方向へ誘われていく。)

    (焦げ臭さなど二の次とでも言うように。)

    (仮に焦げ臭さを気にするのであれば、『風呂が先だ』とでもはっきりと命令しなければ、食卓から臭いが消えることはないだろう。)

  • 49[事件混合体]出会いの料理店25/02/13(木) 00:02:45

    >>48

    『………食べてから入られます?』

    【こと、と机に厚切りステーキが乗った皿を置き、ソースをかける】

  • 50事件混合体『メインクイーン』25/02/13(木) 00:06:14

    >>48

    『怪我した状態だと血がつくでしょ、私は嫌なのよボロボロな人間と一緒にご飯を食べるなんて…』

    〖と顔をしかめながら、首根っこをつかみあげ〗

    『お肉は後で沢山おごってあげるから…さっさとそのボロボロな衣装どうにかしてちょうだい、桜?みたいな衣服も泣いてるわよ』

    〖とおまけにマタタビもつれていく…〗

    『まぁ…この子も綺麗に治してくれるだろうし…溺れないようにきよつけないと』


    〖と両手にチビ二人を持ち上げながら風呂に移動していくのだった〗

  • 51事件混合体『メインクイーン』25/02/13(木) 00:11:46

    >>49

    『もうお風呂で食わせればいいんじゃない…?ほら温泉で桶浮かべてお酒つぐやつあるじゃない、あれのお子さまバージョンよ』

    〖と気が狂ったかのようなことを言う〗


    『あそこ変な生き物もいるけど…まぁ衛生とかないもんだし…』

    〖よほど臭い香りに耐えられないのだろう〗

  • 52「犬」25/02/13(木) 00:13:04

    >>49

    「...わぁぁぁ...!」

    (目の前の肉に感動したその瞬間。)

    >>50

    「...え?」

    (突如身体が浮き上がる感覚と共に、身体は風呂へと向かって行く。離れてしまう愛しのステーキに名残惜しそうに手を伸ばし、先ほどからの無表情が嘘だったかのように悲しげな顔で口をあんぐりと開けながら嘆きの声を上げる。)

    「...わた、わたぁっ、私の肉ぅぅぅ〜...!」

    (風呂のある部屋に入る寸前、全てを諦めたような無の表情になり、だらんと四肢を垂らしたのだった。)

  • 53[事件混合体]出会いの料理店25/02/13(木) 00:32:17

    >>51

    『………そうしましょうか。でも私は男なので……頼みました』

    えっまた私こき使われるのか?

    【またもやドレスを着ている女性に頼んで持っていってもらうことにした】

  • 54[事件混合体]揺蕩う海星25/02/13(木) 00:34:06

    >>51

    >>52

    【お風呂場へ向かったあなた達は、そこでほこりや毛玉のような何かが宙を舞っていることに気が付くだろう。

    それはお風呂場の至る所を漂っており、さらに湯からは白い網のようなものが伸びているのが見える】

  • 55事件混合体『小さな沸き湯沈み』25/02/13(木) 00:37:32

    『さぁ…さっさと入るわよ』
    〖ドアを開け、中をくぐり更衣室で服を脱ぎ〗

    『傷は…まぁあいつに直してもらいましょうか』
    〖と自身の肉感的体をさらしながら、風呂場への戸を開くと…黙々と湯気が立ち込め……〗

    「……カポンッ…」
    〖少しの人面柚子が辺り一面に浮かび、小さな小魚が群れをなし泳ぐ…〗

    〖とても広大なお風呂場が、そこにあった〗

  • 56事件混合体『ドクターkフィッ』25/02/13(木) 00:41:12

    >>54

    『バシャバシャ…』

    〖傷付いたドクターフィッシュの1個体がそれに近寄って行く…〗

  • 57[事件混合体]揺蕩う海星25/02/13(木) 00:48:16

    >>56

    【ドクターフィッシュが近づくと、近くに居た毛玉が傷に群がっていく。

    幾つかの毛玉が体に根を張るようにくっつき、しばらくするとくっついていた毛玉は離れ、ドクターフィッシュの傷もなくなっていた】

  • 58事件混合体『メインクイーン』25/02/13(木) 00:50:16

    >>54>>55

    『……あいからわず風呂場ってよりは水族館よね、ここ』

    〖ドクターフィッシュと浮かぶ海星を触れながら〗


    『…大丈夫よ、この子たちは…まぁ安全な個体だから…海星も住んでるくらいには安全だしね』

    〖たらいを持ち、それで背中を流していくのだった〗


    『湯は…まぁ普通の柚子湯だけど』

  • 59事件混合体『ドクターkフィッ』25/02/13(木) 00:53:20

    >>57

    『……パクパク』

    〖そのお返しをするように、毛についた埃や汚れを食べていき〗


    『ちゃぽん…』

    〖そのまま湯の中へと戻っていった…〗

  • 60「犬」25/02/13(木) 00:54:13

    >>55

    「...わかった,..」

    (しょぼくれた態度を丸出しにしながら、素直にあなたの言うことに従い、大昔に依頼で着たロリータ服の着付けを思い起こしながら、手探りでEGOを脱ぎ、畳んで最小限のスペースだけにEGOを置いて風呂場に入る。)

    (タオル越しのその肉体は細く、貧弱で、全身に治りきっていない切り傷、大小様々な打撲痕、どこで受けたか、数発銃弾が掠った痕も、見える範囲であることがわかる。)

    「...広い。すごい。」

    (広大な浴場に、たった五文字で感想を述べて、無表情ながらどことなく嬉しそうな雰囲気を出す。)

    >>54

    「...?湿気が多い場所なのに、どうして目に見えるくらいの埃が...?」

    (空中を漂う白い毛玉のようなそれに手を伸ばそうとして、

    >>58

    しかしいち早く肉を食うためにも、手を引っ込め、椅子に座り、メインクイーンに倣ってタライと石鹸で身体を一人で洗い始める。)

  • 61[事件混合体]揺蕩う海星25/02/13(木) 01:19:46

    >>60

    【体を洗い始めたあなたは体に違和感を感じるだろう、それが何かと自身の体を見てみればそこには先ほど触れようとした毛玉がくっついていた】

  • 62事件混合体『メインクイーン』25/02/13(木) 01:25:41

    『…この子は温泉に浸からせて起きましょうか、起きる頃には傷は塞がってるわ』
    〖全身に大量の打撲と抉り取られた後、あちらこちらが折れている…〗
    『…頼んだわよ…貴方たち』
    〖湯船に浸かった体はドクターフィッシュ達が群がり、傷を唾液で元の形へ戻していく…〗

  • 63「犬」25/02/13(木) 01:29:49

    >>61

    「...?さっきの...」

    (得体の知れないそれを、石鹸を擦り付けて落とそうと腕を伸ばす。しかし、少しの思索する素ぶりの後、あえて毛玉をそのままにしてみることにした。)

    (傷ついた小魚が、傷を治していた。もしそれが、この毛玉のもたらす効果なのであれば、と。)

  • 64[事件混合体]揺蕩う海星25/02/13(木) 01:35:59

    >>63

    【そのまましばらくするとくっついていた毛玉は離れ、そこにあった傷はきれいさっぱり消えていた。

    それだけでなく精神的な重圧がなくなったような感覚を感じるだろう】

  • 65事件混合体『メインクイーン』25/02/13(木) 01:41:04

    >>63>>64>>62

    『すごいでしょ?この子達……』

    〖そういいながら体を泡立て、ゆっくりと全身を流そうとし〗

    『良いものが出来たものよね、まさかこんな場所があるなんて…』

    〖指先で綿をつつき回すのだった〗


    『…~♪』

    〖頭ほどに大きなそれを揺らしながら、ゆっくりと頭を洗い始める〗

  • 66「犬」25/02/13(木) 01:59:17

    >>64

    「...やっぱり、これのおかげだったんだ。」

    (白い毛玉状の物質が傷を治したのを確認すると、『ここも』と要求するように腕周りの傷をなぞる。)

    >>65

    「うん。」

    (つい数時間前までピエロたちと血みどろの殺戮ショーを行っていたとは思えないほどの安らぎに頷きながら、ずっと堪えていた眠気が牙を剥き、ついつい眠りそうになって船を漕ぎ出す度に頰肉の内側を噛んで強制的に己の目を覚まさせる。)

    「...」

    (ふと、メインクイーンの方を見れば。ゆっさゆっさと揺れる二つの頭。)

    (布地から曝け出されたそれは暴力的な魅力を持ち、しかし性欲を出せるほどに余裕などなかった「犬」にその魅力は一切わからない。ただし、興味がないと言う訳ではなく。『どの程度の重量なのか』『どんな効果を期待して胸を付けているのか』そんなシンプルな疑問を一まとめにして、自身の身体を泡立てながら疑問を口から出した。)

    「...なんでそんなに胸が大きいの?邪魔じゃないの?」

  • 67[事件混合体]揺蕩う海星25/02/13(木) 02:10:08

    >>66

    【傷口に向かって再び毛玉が群がり、くっつく。

    しばらくすれば毛玉は離れ、傷が全て塞がっていた】

  • 68事件混合体『メインクイーン』25/02/13(木) 02:12:20

    >>66

    『…ん?なぜって……』

    〖そう言われたメインクイーンは頭を抱え、少し考え込むと〗

    『……産まれた瞬間からそうゆう見た目立ったから…』

    〖と事件混合体としての答えを返し、オルトロスを見つめる〗

    『そうゆう何故?何?を私たちに求めても、それはなぜ貴方達人間は人間なの?と同等の問いだと思うのよ』

    〖頭の泡を洗い流し、自身の布を取ってそれをかけると〗


    『はっきりいって重いし、この毛だってよく汚れて中々落ちないし…この体…結構不便なのよ…』

    〖とまた体を洗い始め、胸元が泡立っていく〗

    『だけどそれが産まれた瞬間にもらった姿で、それが私自身……だから贅沢は言えないものよ』

    〖二度洗わないと気がすまないの、と彼女は言い自身を丁寧に洗っていくのだった〗

  • 69「犬」25/02/13(木) 02:24:33

    >>67

    「...ん。」

    (散っていく毛玉たちに、伝えれる最大限の感謝。親指を立ててグッドサインを贈る。)

    >>68

    「...生まれたから、その姿を保ち続ける...」

    (聞こえた言葉を反芻し、義体技術を使用してまで生き延びようとした過去の自分を自嘲する。しかし表にはそんな心情など見せず、淡々と、自身の身体の泡をお湯で流していく。)

    「答えてくれてありがとう。」

  • 70事件混合体『メインクイーン』25/02/13(木) 02:38:35

    >>69

    『んっいいよ…』

    〖バシャン…と自身の体を洗い流し、そのもふもふとした毛で隠されていた圧巻としか言えない体型を晒す〗

    『だれだって…気になるものだしね…』

    〖まさに彼女がクイーン、そう呼ばれる所以だろう〗


    『……お風呂入りましょっか…』

  • 71「犬」25/02/13(木) 08:12:42

    >>70

    (自身も身体を流し終えて、メインクイーンの近くに浸かる。)

  • 72???【?????】25/02/13(木) 13:13:39

    ……邪魔するぞ
    【肉が乗った皿を持ったまま、ドレスからタオルを巻いただけに変わった姿でやってくる】

  • 73事件混合体『メインクイーン』25/02/13(木) 18:59:21

    >>71>>72

    『どう?結構面白いじゃない?このお魚』

    〖ドクターフィッシュ達が群がり、膿や汚れ、角質を食べ尽くしていく…〗


    『イヤー…前々から良いところだと思ってたけど……もっと良いところになったのよ、ここ』

    〖雑菌すらも食べる対象に入っているのか、怪我したヶ所を念入りに食べつくしていく…〗


    『……それで、あなたのお風呂姿始めて見たけど…なにその衣装』

  • 74???【?????】25/02/13(木) 19:00:58

    >>73

    ドレスのまま入ろうとしたら止められた

    から便宜上の衣装としてこれにした

  • 75事件混合体『メインクイーン』25/02/13(木) 19:09:42

    >>74

    『服と実態が同一なタイプ?私も赤いヒールは脱げないから一緒に入ってるけど…』

    〖じぃと見つめながら、お皿へ目を向け〗

    『美味しそうね…分厚いお肉じゃない……』

    〖じゅるりとしたなめずりをした〗

  • 76???【?????】25/02/13(木) 19:31:31

    >>75

    ………食べるなら追加注文するといい、適当な資料とか渡せば対価になるだろ

  • 77「過去」25/02/13(木) 19:44:34

    「グスタフ」『噛みついた心音』

    「過重」(傲慢)(打撃)

    (基本値9)(ダイス値5)(最大値24)

    9+dice3d5=4 1 1 (6)

    (1マッチ開始時、マッチ威力増加5取得)

    (2的中時、充電5取得)

    (3的中時、充電5取得、麻痺2付与)


    「ルヴナン」『空気斬』

    「回転/円舞」(憤怒)(斬撃)

    (基本値6)(ダイス値4)(最大値22)

    6+dice4d4=2 4 4 1 (11)

    (出血が25以上の相手とマッチし勝利した時、敵全体の数と部位の分だけ攻撃加重値が増加し、出血も広域化する)

    (1的中時、出血8付与)

    (2的中時、出血5、出血回数2付与)

    (3マッチ時、マッチ威力増加3)

    (4的中時、敵全体へ出血3付与)


    「シュラーゲン」『傷つく体』

    (前方注意)(傲慢)(打撃)

    (基本威力10)(ダイス値9)(最高値37)

    10+dice3d9=8 3 2 (13)

    (マッチ時のみ、マッチ威力増加6取得)

    (1的中時、攻撃威力増加10取得)

    (2的中時、攻撃威力減少5付与)

  • 78「過去」25/02/13(木) 19:47:15

    >>77

    グスタフ「どうした、こんなものか…?」

    (HP935)

  • 79「m◼️犬◼️i」25/02/13(木) 19:51:58

    (風呂に入って、数分。老廃物が取り除かれていくその工程で生じる刺激が、心地よい程度にこそばゆく。いつの間にやらぷかぷかとその身をお湯に漂わせながら、すやすやと、寝息すら立てず眠っていた。)

  • 80事件混合体『メインクイーン』25/02/13(木) 20:14:50

    >>79

    『……寝てる…いや寝てるどころか浮かんでるじゃない!』

    〖慌てて抱きよせ、そのままゆっくりと包み込んだ〗


    『怪我が治るまでだからね…全く……』

    〖尻尾を布団変わりにその体にかけ、刻々と温泉を堪能するのだった〗

  • 81  25/02/13(木) 20:18:02

    >>77

    『千切り』

    最小値20 最大値25 基本威力15)(ダイス威力+2)(ダイス個数×5)属性斬撃/憤怒

    【命中時1】出血3

    【命中時2】出血3

    【命中時3】出血3

    【命中時4】出血回数3

    【命中時5】出血回数3

    15+dice5d2=2 1 2 2 1 (8)

    『変幻自在の体』

    最小値25 最大値30 基本威力20)(ダイス威力+2)(ダイス個数×5)属性回避/憂鬱

    【マッチ時】保護2

    20+dice3d2=2 1 1 (4)

    『連続攻撃』

    最小値21 最大値26 基本威力16)(ダイス威力+2)(ダイス個数×5)属性打撃、貫通/嫉妬

    【命中時1】破裂3

    【命中時2】破裂3

    【命中時3】破裂3

    【命中時4】破裂回数3

    【命中時5】破裂回数3

    16+dice5d2=2 2 2 2 2 (10)

  • 82「虫」25/02/13(木) 20:40:22

    >>80

    「...?」

    (感覚の変化を無意識的に感じ取って、オルトロスは目を開ける。瞳の色は深い海、或いは純度の高いサファイアのような美しい藍色で、実に眠たげであった。)

    「...だ...れ...?」

    (密着する柔い感触。)

    (視界のおおよそを占める、白い毛皮。)

    (暖かな、お湯の熱気。)

    (ここがお風呂で、自身が今の今まで眠っていた状況であったことを確認した後。)

    (混乱する。傷だらけだったはずなのに、もはや身体に傷は見当たらず。)

    (混乱する。ピエロに掴まれていたはずで、しかし今自分を抱き寄せているのは真白い何かで。場所はお風呂で、血生臭さは一片たりとも失せていて。)

    (状況を確認しきれていないまま、下に目線を逸らす。何かの、尻尾に覆われた自身の身体。密着する誰かの豊満な肉体。それを認識した途端、目を皿のように見開いて。)

    「...ミ゜。」

    (どこから出したのか自身でさえわからないような声を出し、それきり心臓以外の体の動き、呼吸さえ、止めたのだった。)

  • 83「過去」25/02/13(木) 21:12:16

    >>81

    「グスタフ」『連続攻撃』

    「重撃」(傲慢)(貫通)

    (基本値9)(ダイス値6)(最大値27)

    9+dice3d6=6 6 1 (13)

    (1的中時、充電5、最終攻撃力増加3取得)

    (2的中時、充電5、最終攻撃力増加2取得)

    (3的中時、マッチ威力減少5付与)

    (充電20以上の時、重力制御6取得)


    「シュラーゲン」『千切り』

    (重い三連撃)(嫉妬)(打撃)

    (基本値8)(最低値11)(最高値26)

    8+dice3d6=2 6 4 (12)

    (1的中時、攻撃威力増加3取得)

    (2的中時、攻撃威力増加2取得)

    (3的中時、次の被ダメージを0.5倍にする)


    「ルヴナン」『変幻自在の体』

    「斬釘/截鉄」(怠惰)(斬撃)

    (基本値10)(ダイス値2)(最大値18)

    10+dice4d2=1 1 1 2 (5) +(追加ダイス)dice2d2=2 1 (3)

    (累計でマッチ勝利をした分だけダイス数は+1されていく)

    (1マッチ時、マッチ威力5増加)

    (2的中時、最終攻撃威力5増加)

    (3的中時、出血8付与)

    (4的中時、出血7付与、出血回数3付与)

  • 84「過去」25/02/13(木) 21:23:46

    >>83

    ルヴナン「さて…ここからが本番だ…」

    (パッシブ発動)

    「ワイヤートラップ」

    味方に奇数幕にダイス威力増加2を付与し、敵に偶数幕ダイス威力減少2を付与する。


    「慣性制御光学迷彩マント:■(名称不明)」

    攻撃威力を30%減少させ、回避時に相手の与えようとした本来のダメージの20%を相手に与える

    また、回避スキル時に基本値増加4を取得する


    グスタフ「もうそろそろでこのガラクタも使えなくなるな」

    (HP819)


    シュラーゲン「グッ…!?」

    (HP562)

  • 85  25/02/13(木) 21:34:37

    >>84

    対象存在の強化を確認。以降調査を

    『素早い羽ばたき』

    最小値23 最大値29 基本威力20)(ダイス威力+3)(ダイス個数×3)属性回避/憂鬱

    【マッチ時】保護2

    20+dice3d3=3 3 1 (7)

    『尻尾は?』

    最小値22 最大値27 基本威力17)(ダイス威力+2)(ダイス個数×5)属性特殊/憂鬱

    攻撃荷重値3

    【特殊】耐性関係なく1.0のダメージとして与える

    【命中時1】沈潜3

    【命中時2】沈潜3

    【命中時3】沈潜3

    【命中時4】沈潜回数3

    【命中時5】沈潜回数3

    17+dice5d2=1 1 1 1 1 (5)

    『炸裂弾』

    最小値11 最大値16 基本威力6)(ダイス威力+2)(ダイス個数×5) 属性貫通/怠惰

    【命中時1】破裂2

    【命中時2】破裂2

    【命中時3】破裂2

    【命中時4】破裂回数2

    【命中時5】破裂回数2

    6+dice5d2=1 2 2 1 2 (8)

  • 86「過去」25/02/13(木) 21:51:56

    >>85

    (偶数幕の為『素早い羽ばたき』、『炸裂弾』、『尻尾は?』の全てのダイスに-2 )


    「シュラーゲン」『炸裂弾』

    (真空脚)(憤怒)(斬撃)

    (基本値10)(ダイス値12)(最高値34)

    10+dice2d12=8 3 (11)

    1的中時、出血20、出血回数5付与

    2的中時、威力増加5取得、出血10付与


    「グスタフ」『素早い羽ばたき』

    「過重」(傲慢)(打撃)

    (基本値9)(ダイス値5)(最大値24)

    9+dice3d5=5 1 5 (11)

    (1マッチ開始時、マッチ威力増加5取得)

    (2的中時、充電5取得)

    (3的中時、充電5取得、麻痺2付与)


    「ルヴナン」『尻尾は?』

    「回転/円舞」(憤怒)(斬撃)

    (基本値6)(ダイス値4)(最大値22)

    6+dice4d4=3 3 4 4 (14)

    (出血が25以上の相手とマッチし勝利した時、敵全体の数と部位の分だけ攻撃加重値が増加し、出血も広域化する)

    (1的中時、出血8付与)

    (2的中時、出血5、出血回数2付与)

    (3マッチ時、マッチ威力増加3)

    (4的中時、敵全体へ出血3付与)

  • 87事件混合体『メインクイーン』25/02/13(木) 21:55:39

    >>82

    『……ん?起きたの?』

    〖メインクイーンは閉じていた瞳を開け、オルトロスを撫でる〗

    『お風呂の中で寝るなんて、非常識よ…まったく、溺れたらどうするの』

    〖彼女はあなたの変化に気づかずに、ただその体をクッション変わりにし続ける…〗


    〖そして足には赤いヒールがはかれており、それは何かを思い出させるかもしれない〗

  • 88  25/02/13(木) 22:00:26

    >>86

    想定以上の負荷を確認。一部懸念浮上。調査を続行

    『空気斬』

    最小値18 最大値23 基本威力13)(ダイス威力+2)(ダイス個数×5) 属性斬撃/嫉妬

    【命中時1】出血2

    【命中時2】出血2

    【命中時3】出血回数2

    【命中時4】出血回数2

    【命中時5】ダメージ合計値の半分体力回復

    13+dice5d2=1 1 1 2 2 (7)

    『変幻自在の体』

    最小値25 最大値30 基本威力20)(ダイス威力+2)(ダイス個数×5)属性回避/憂鬱

    【マッチ時】保護2

    20+dice5d2=2 1 1 2 2 (8)

    『傷つく体』

    最小値25 最大値30 基本威力20)(ダイス威力+2)(ダイス個数×5)属性防御/傲慢

    【マッチ時】保護2

    【マッチ時】一回のみ破裂3

    20+dice5d2=1 1 2 1 2 (7)

  • 89「過去」25/02/13(木) 22:12:05

    >>88

    (このターンは偶数のため、味方のダイスが全て+2します)

    「シュラーゲン」『空気斬』

    (怒りを噛み締める)(憤怒)(回避)

    (基本値8)(ダイス値5)(最高値33)

    8+dice5d5=5 5 4 2 4 (20) +10

    (1回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (2回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (3回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (4回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (5回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (マッチ勝利時、「積もりきった憤怒」取得)


    「ルヴナン」『傷つく体』

    「回転/円舞」(憤怒)(斬撃)

    (基本値6)(ダイス値4)(最大値22)

    6+dice4d4=2 4 1 1 (8) +8

    (出血が25以上の相手とマッチし勝利した時、敵全体の数と部位の分だけ攻撃加重値が増加し、出血も広域化する)

    (1的中時、出血8付与)

    (2的中時、出血5、出血回数2付与)

    (3マッチ時、マッチ威力増加3)

    (4的中時、敵全体へ出血3付与)


    「グスタフ」『変幻自在の体』

    「重力加速」(傲慢)(打撃)

    (基本値9)(ダイス値4)(最大値21)

    9+dice3d4=3 3 3 (9) +6

    (1的中時、充電5取得)

    (2的中時、充電5取得)

    (3的中時、麻痺2付与)

  • 90「過去」25/02/13(木) 22:15:16

    >>89

    シュラーゲン「良し…コレでぇ…!!」

    (パッシブ発動)

    「刺青:緑風」

    発動時、与えたダメージの45%回復できる

    (使用時、「青嵐」、「茜空」とは併用できない)

  • 91  25/02/13(木) 22:18:40

    >>90

    戦闘能力、継戦能力の向上を確認。以降の戦闘について少し変更

    『素早い羽ばたき』

    最小値23 最大値29 基本威力20)(ダイス威力+3)(ダイス個数×3)属性回避/憂鬱

    【マッチ時】保護2

    20+dice3d3=2 1 3 (6)

    『尻尾は?』

    最小値22 最大値27 基本威力17)(ダイス威力+2)(ダイス個数×5)属性特殊/憂鬱

    攻撃荷重値3

    【特殊】耐性関係なく1.0のダメージとして与える

    【命中時1】沈潜3

    【命中時2】沈潜3

    【命中時3】沈潜3

    【命中時4】沈潜回数3

    【命中時5】沈潜回数3

    17+dice5d2=1 1 1 1 2 (6)

    『連続攻撃』

    最小値21 最大値26 基本威力16)(ダイス威力+2)(ダイス個数×5)属性打撃、貫通/嫉妬

    【命中時1】破裂3

    【命中時2】破裂3

    【命中時3】破裂3

    【命中時4】破裂回数3

    【命中時5】破裂回数3

    16+dice5d2=2 2 2 1 1 (8)

  • 92「過去」25/02/13(木) 22:25:16

    >>91

    シュラーゲン「コレは別に此処用の技じゃないけど…使ったげるから感謝しなさい!!」

    (空気が張り詰める…!!)

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:29:45

    このレスは削除されています

  • 94「過去」25/02/13(木) 22:32:27

    >>91

    (偶数幕の為『素早い羽ばたき』、『連続攻撃』、『尻尾は?』の全てのダイスに-2 )


    「シュラーゲン」『素早い羽ばたき』

    「このクソ彼氏ィィィィィ!!!」

    (憤怒)(打撃)(広域)

    (基本値26)(最低値31)(最高値86)(加重値6)

    26+dice3d20=17 20 8 (45)

    (使用時、「積もりきった憤怒」を消費)

    (1的中時、マッチ威力増加15取得)

    (2的中時、ダメージ増加量20取得)

    (3的中時、広域に行動不能3付与)


    「ルヴナン」『連続攻撃』

    「回転/円舞」(憤怒)(斬撃)

    (基本値6)(ダイス値4)(最大値22)

    6+dice4d4=1 2 2 2 (7)

    (出血が25以上の相手とマッチし勝利した時、敵全体の数と部位の分だけ攻撃加重値が増加し、出血も広域化する)

    (1的中時、出血8付与)

    (2的中時、出血5、出血回数2付与)

    (3マッチ時、マッチ威力増加3)

    (4的中時、敵全体へ出血3付与)


    「グスタフ」『尻尾は?』

    「過重」(傲慢)(打撃)

    (基本値9)(ダイス値5)(最大値24)

    9+dice3d5=4 2 2 (8)

    (1マッチ開始時、マッチ威力増加5取得)

    (2的中時、充電5取得)

    (3的中時、充電5取得、麻痺2付与)

  • 95  25/02/13(木) 22:38:31

    >>94

    操作、制御不可能。尚且つ大部分を破損。戦闘続行不可と判断。

    検証終了。

    【箱型のロボが粉砕され、猫と小鳥は最後ぺをし活動を停止する】

  • 96「過去」25/02/13(木) 22:41:42

    シュラーゲン「はいコレ〜」

    「不安定なK社アンプル」

    (効果:全員のHPを1〜100%まで回復する)

    (「グスタフ」:dice1d100=52 (52) %回復)

    (「シュラーゲン」:dice1d100=32 (32) %回復)

    (「ルヴナン」:dice1d100=35 (35) %回復)

  • 97「過去」25/02/13(木) 22:44:39

    >>96

    シュラーゲン(HP820)

    ルヴナン(HP315)

    グスタフ(HP680)(ガラクタアーマーが無くなった)

  • 98  25/02/13(木) 22:45:50

    >>96

    【先程と同じように扉が現れ同時に映像データが出てくる】

    二連勝おめでとうございます。

    先程までの戦闘で少し今相手しているタイプとは別のタイプを出すことが可能ですがそのまま続行しますか?

  • 99「虫」25/02/13(木) 22:46:50

    >>87

    「...ご、ごめっ、なさ...え、えっと、大丈夫、だから。もう、起きた、から。そろそろ、は、離して...」

    (随分慌てた様子で、耳まで届くくらいに顔を赤らめ、途切れ途切れな言葉を吐きながら、あなたを両手で押し除けて離れようとする。眠る前の食以外の全てにドライそうな様子とはまるで対極の、性に目覚めたばかりの初心な子供のような態度であった。)

  • 100「過去」25/02/13(木) 22:49:59

    >>98

    グスタフ「別のタイプ…気になるな」

    シュラーゲン「そっち行こー」

    ルヴナン「まぁ聞くとするならば、(モニターを見て話しかける)報酬が美味しくなるのはどちら?」

  • 101  25/02/13(木) 22:52:13

    >>100

    賛成派が2名なので用意いたします。

    報酬に関してはトレーニングそのものなのでなんとも。運が良ければ何か落ちるかもしれない程度ですかね?

  • 102「過去」25/02/13(木) 22:53:43

    >>101

    ルヴナン(融通が利かない、気をつけねば)

    シュラーゲン「さーいっくよー!!」

  • 103  25/02/13(木) 22:59:15

    >>102

    では、いってらっしゃいお客様

    【貴方達が部屋に入ると液体金属の入った瓶が三つ並んでおり、認識すると同時に紫の稲妻が走り、瓶を破り、人型の実態がそれぞれの姿を取る】

    【全身に突き刺さる様な黒いマントの人型、グローブをはめ黒い煙を出す人型、剣を持ち確かめている人型が出る】

  • 104  25/02/13(木) 23:12:42

    『黒翼の爪』

    最小値16 最大値25 基本威力13)(ダイス威力+4)(ダイス個数×3) 属性貫通/色欲

    【マッチ時】自身と対象に侵食2付与

    (侵食は敵に対しては火傷同様の効果、自身に対しては5ごとに威力上昇、30になると特殊攻撃追加)

    (現在の侵食値 )

    13+dice3d4=4 1 1 (6)

    『復讐の影狼』

    最小値17 最大値29 基本威力13)(ダイス威力+4)(ダイス個数×4)属性反撃/傲慢

    【マッチ時】威力上昇4

    【マッチ時】保護2

    【ダメージ時】相手から喰らうダメージが15以上の時ダメージを-5し、こちらのダメージに+5

    【ダメージ後】ダメージが20以上ならクイック4

    【マッチ数値勝利時】体力10回復

    【マッチ数値敗北時】次の攻撃に威力上昇3

    13(+4) +dice4d4=4 2 2 2 (10)

    『加速剣』

    最小値12 最大値24 基本威力8)(ダイス威力+4)(ダイス個数×4) 属性斬撃/色欲

    【マッチ時】出血2、出血回数1

    【マッチ時】クイック2

    【マッチ時】クイック5ごとに威力上昇(8まで)

    【マッチ勝利時】クイック3

    (クイックの数2)

    8+dice4d4=1 1 4 4 (10)

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:27:05

    このレスは削除されています

  • 106事件混合体『メインクイーン』25/02/13(木) 23:27:07

    >>99

    『…?いいけど…そんなに慌てて……なんかお腹壊しちゃった?』

    〖離す寸前にむにっとその大きく熟したそれが頭に触れる…〗


    『あっあなたの連れもお風呂に入ってるから安心してね』

    〖毛は水に濡れているものの、それはスベスベとした髪のごとく永遠に触っていられるほどつるやかで気品のある毛で〗


    『……まぁここのお風呂、少し熱いものね…のぼせちゃったのかな』

    〖その肉感は柔らかく、頭にブチュンッと吸い付き肉をめり込ませていく…〗

  • 107「虫」25/02/13(木) 23:51:20

    >>106

    「...むぐっ...!?」

    (不意を突かれたように驚いた声を出し、口を塞いだ乳房を、全身を硬直させながらじっと見つめる。)

    (目を逸らさなければ。そう思ってはいながらも、魅力的な二つのそれに、思わず手を伸ばしそうになって、しかし邪なその手を己の正義感と自制心で徹底的に縛り付けて、行き場を失った手は音を立てない程度の速度でお湯の中をふわふわと気まずそうに揺蕩っている。)

  • 108事件混合体『メインクイーン』25/02/14(金) 00:19:16

    >>107

    『……ん?離れたいんじゃなかったの?』

    〖猫は頭に疑問符を浮かべながら、淡々とその様子を見つめる〗


    『わからないものね…人って……』

    〖急な態度の急変に、挙動不審になった行動…不安か呆れ紛れか顔を半開きにさせながら〗


    『…もしかして今さっきの質問の続き…それの実践的な?重さを確かめてるみたいな』

    〖と絶妙に的を得ているような、得ていないような回答を導き、オルトロスの下心に気づかぬまま〗


    『まぁ自由に触れてもいいわよ、減るもんでもないし…痛くさえなければね』

    〖その行動の続きの許可を出してしまった〗

  • 109事件混合体『迫り来る夕陽』25/02/14(金) 04:44:58

    『………ボッ』
    〖パフェを掻き込み、スプーンを高速で動かす〗
    『ピーポー…』
    〖この魅惑な冷たい食べ物の魅力をどう伝えればいいのだろうか?〗

    『メラメラメラメラメラ……』
    〖暴力的でありつつも何処か気品を感じるこの甘味…蒸発していく中でその存在を大きく解き放ち甘さを絡め残り続けるクリームの後味、冷たくもすぐさまとろけ砂糖のオアシスへ変わるアイス……プチプチとしたこのミカンも素晴らしい…とても愛らしいではないか…〗

    「カンッカンッカンッカンッカンッ!!!」
    〖だが…すぐさまなくなってしまう、私は別れを惜しむように…悪あがきの如く容器についた残りのクリームすらスプーンで乱暴に掬い、何度も口に運び直す………〗

    『ピーポー…』
    〖無くなってしまうのは惜しい…惜しい……とても惜しい……だが!!この大きさがよいのだ!この足らずを知るこの瞬間が!満足をしりえないこの欲望がうごめく瞬間が!!これが一番美味しく食べられる方法なのだ…!!〗

    『…コトッ』
    〖満足してしまったら…その後にのこる食事とゆうのはもう作業…!飽きつくしてしまったものをただ腹に満たすだけの作業となる!!すこし物足りないと感じたときこそ!!別れ際なのである!!!〗

    『…………』
    〖けれど、私のこの情熱は、きっとだれも知らない…そう、私はしゃべれないからだ〗

    『………』
    〖この店長とは産まれた瞬間からの付き合いであり、視線と鳴き声と存在で意思疏通はできている…いわば理解者と言える関係であるが、心の中の私がここまで饒舌とゆうのは知らないだろう……〗

    『……ペラリ』
    〖お駄賃を払う…美味しいお店の資料のレシピを……〗

    『………ペラリ』
    〖そしてここでもう一枚追加…そう、この店には…美味しいパフェだけではない……温泉があるのである……私は別に角質やらなんやらは無いが…内部ではドクターフィッシュが泳ぎ、汚れを執っていく…素晴らしいではないか、美しく変わっていくのは…〗 

    〖そして…一番私好みなのはあの海星ッ!私はあれほどまでに素晴らしい存在はいない!!こう見えても心身疲労は貯まる……そう貯まるのだ……だが!!私の心身疲労は解消しにくい!体が夕陽だから!故に彼らが必要なのだ!〗

  • 110事件混合体『迫り来る夕陽』25/02/14(金) 04:47:23

    『…ピーポー』
    〖と言うわけで、風呂でも行こうか…〗

  • 111「過去」25/02/14(金) 05:33:52

    >>104

    「ワイヤートラップ」

    味方に奇数幕にダイス威力増加2を付与し、敵に偶数幕ダイス威力減少2を付与する。


    「ルヴナン」『黒翼の爪』

    「隙を作る」(回避)(嫉妬)

    (基本値9)(ダイス値3)(最大値21)

    9+4+dice4d3=3 2 2 1 (8) +8

    (相手が出血が25以上の場合、バフ・デバフは広域化する)

    (1回避成功時、自分にマッチ威力増加3付与)

    (2回避成功時、相手にマッチ威力減少2付与)

    (3回避成功時、自分に最終攻撃威力増加3付与)

    (4回避成功時、相手に最終威力減少2付与)


    「グスタフ」『加速剣』

    「過重」(傲慢)(打撃)

    (基本値9)(ダイス値5)(最大値24)

    9+dice3d5=4 4 3 (11) +6

    (1マッチ開始時、マッチ威力増加5取得)

    (2的中時、充電5取得)

    (3的中時、充電5取得、麻痺2付与)


    「シュラーゲン」『復讐の影狼』

    (前方注意)(傲慢)(打撃)

    (基本威力10)(ダイス値9)(最高値37)

    10+dice3d9=3 2 2 (7) +6

    (マッチ時のみ、マッチ威力増加6取得)

    (1的中時、攻撃威力増加10取得)

    (2的中時、攻撃威力減少5付与)

  • 112事件混合体『ドクターk・フィ』25/02/14(金) 06:49:10

    『(ウミシダ、どのような旅を終えてきたのだ?)』
    〖ドクターフィッシュはその複数の群系で声を反響させながら水の中に響かせていく〗

    『(我々は過酷な旅だった…ある日突然、我々の故郷の湖はバラバラになり、空間に巻き込まれ…そして粉々になった…)』

    『(1つの悲惨な群の例を知っている…小さな水溜まりほどしか許されなかった群の死ぬ様を知っている…)』

    『(我々はそれを知った…知ったから…死にたくなかった、皆が 皆…どうにか、なるべく多くの仲間と共に離れるように…集まることによって、我々は湖を保とうとした)』

    『(…しかし…それは広大な海に浮かんだ…膜のごとく…悲惨に空間の波によって切り裂かれた……我々は空間の波に身を任せるしかなかったのだ、ウミシダよ)』

    『(……昔に戻りたくなる、あの広大な湖に……我々の湖に……だが、帰れないのだ…。)』

    『(我々は空間の餌にされたのだから……餌にされたものが元に戻ることはない…そして我々は死ぬことは無くなった…この空間と共に生きることを決定付けられた…)』

    『(……故にウミシダよ、聞こう…お前達はどのような旅を終えてきた?何を見て、何を思う…?我々の湖と場を同じとするもの同士、語ろうではないか)』

  • 113  25/02/14(金) 07:38:47

    >>111

    『黒翼の盾』

    最小値25 最大値35 基本威力20)(ダイス威力+3)(ダイス個数×5)属性防御/怠惰

    【マッチ時】自身と対象に侵食2付与

    (侵食は敵に対しては火傷同様の効果、自身に対しては5ごとに威力上昇、30になると特殊攻撃追加)

    (現在の侵食値4)

    20+dice5d3=2 3 1 3 3 (12)

    『復讐の影狼』

    最小値17 最大値29 基本威力13)(ダイス威力+4)(ダイス個数×4)属性反撃/傲慢

    【マッチ時】威力上昇4

    【マッチ時】保護2

    【ダメージ時】相手から喰らうダメージが15以上の時ダメージを-5し、こちらのダメージに+5

    【ダメージ後】ダメージが20以上ならクイック4

    【マッチ数値勝利時】体力10回復

    【マッチ数値敗北時】次の攻撃に威力上昇3

    13(+4) +dice4d4=2 2 1 3 (8)

    『加速するままに』

    最小値12 最大値30 基本威力10)(ダイス威力+10)(ダイス個数×2)属性回避/憂鬱

    【マッチ時】保護2

    【マッチ時】クイック2

    【マッチ時】クイック5ごとに威力上昇(10まで)

    【マッチ時敗北時】クイック5

    (クイックの数4)

    10+dice2d10=2 3 (5)

  • 114「虫」25/02/14(金) 08:22:26

    >>108

    「...あ、えっ、ちが...ちがぁっ...その、えっと、そ、その、なんとなく、じゃなくて...無意識的に、つ、つい、その...っぅ...」

    (今目の前に実る二つの果実、そしてそれを触る口実。それを認識して、オルトロスは目を丸くしたまま、乳房と風呂の景観の交互に視線を送る。)

    「,..だ、大丈夫、だから!触らない、から...」

    (数十秒の間を置いて、オルトロスは目を逸らしたまま、そっと離れていく。よくない所に当たらぬよう、押し除けるための手は止めながら。)

  • 115事件混合体『メインクイーン』25/02/14(金) 18:57:25

    >>114

    『んっ?そうなの…んじゃいいわ…お互いお風呂を楽しみましょ?』

    〖メインクイーンはなで回していた手を離し、また肩までお風呂に浸かり始めた〗


    『人間ってよくわからないわね……ここ、準人間が少ないから…』

    〖プカプカと自身の胸を浮かばせながら、その細い瞳でお皿を見つめ〗


    『そういえばお肉が届いたわよ、それも大きいやつ…ここで食べていけば?食べきれないのは…まぁお魚に上げればいいから』

    〖と呟き、ステーキを名残惜しそうに見つめるのだった〗

  • 116「虫」25/02/14(金) 19:29:55

    >>115

    (息がかからないようにとずっと息を止めていたが為に、少々酸欠気味な頭から痛みを訴え掛けられながら、大人しくメインクイーンに離して貰えた安心感も含めてゆっくりと息をする。)

    (未だその豊満さが脳裏に焼き付いているせいで、片目でその肉体を一目見ようと視線をそちらへずらしても、瞬時に顔を真っ赤にして頭ごと目を背けた。)

    (しかし、『頼んだ肉が届いた』と、そのような旨が聞こえた瞬間、オルトロスは目を開いて、メインクイーンの方を向き、疑問符を付けて生返事をする。)

    「...へ?...え、あ、うん。わかった。教えてくれて、ありが、と...」

    >>72

    (肉を頼んだ記憶もないが、名残惜しそうな目のその先を見れば、確かに焼きたてのステーキがある。)

    (オルトロスは受け取る為に風呂の上を漂って、浴槽の縁で風呂から上がり、ドレス姿の上にタオルを巻いている奇妙な女性に近付いた。)

    「えっと...あなたが、持ってきてくれたんだ。ありがと。」

    (そう言って、苦笑しながらオルトロスは肉の乗る皿と食器を受け取ろうと両手を差し出す。)

    (身につけていたタオルが、浴槽の上を漂っていることに気づかぬままに。)

  • 117???【?????】25/02/14(金) 20:40:53

    >>116

    どういたしまして

    【タオルを回収しつつ、皿を湯船の上に浮かばせる】

    ………ふむ、どうやら彼女は戻ったようだな

  • 118『二級職員』『マタタビ』25/02/14(金) 20:44:39

    『……ん…あれ…ここは?』
    〖マタタビがゆっくりと瞳を開き、辺り一面を見渡し〗
    『……おっ温泉…?それに…なんですか?この…もふもふと魚…』
    〖困惑した顔で、自身のふさがった怪我を見つめる〗

    『……すみません…いまの状況を説明できる人~!?』

  • 119「過去」25/02/14(金) 20:49:19

    (偶数幕の為『復讐の影狼』、『加速するままに』、『黒翼の盾』の全てのダイスに-2 )


    「シュラーゲン」『加速するままに』

    (重い三連撃)(嫉妬)(打撃)

    (基本値8)(最低値11)(最高値26)

    8+dice3d6=3 1 1 (5)

    (1的中時、攻撃威力増加3取得)

    (2的中時、攻撃威力増加2取得)

    (3的中時、次の被ダメージを0.5倍にする)


    「グスタフ」『復讐の影狼』

    「過重」(傲慢)(打撃)

    (基本値9)(ダイス値5)(最大値24)

    9+dice3d5=2 2 1 (5)

    (1マッチ開始時、マッチ威力増加5取得)

    (2的中時、充電5取得)

    (3的中時、充電5取得、麻痺2付与)


    「ルヴナン」『黒翼の盾』

    「回転/円舞」(憤怒)(斬撃)

    (基本値6)(ダイス値4)(最大値22)

    6+dice4d4=1 3 3 1 (8)

    (出血が25以上の相手とマッチし勝利した時、敵全体の数と部位の分だけ攻撃加重値が増加し、出血も広域化する)

    (1的中時、出血8付与)

    (2的中時、出血5、出血回数2付与)

    (3マッチ時、マッチ威力増加3)

    (4的中時、敵全体へ出血3付与)

  • 120「過去」25/02/14(金) 20:51:10

    >>119

    ルヴナン「生半可な攻撃じゃ厳しいか……」

  • 121  25/02/14(金) 21:01:17

    >>119

    『感染性黒鱗』

    最小値19 最大値35 基本威力15)(ダイス威力+5)(ダイス個数×4) 属性打撃/憂鬱

    【マッチ時】自身と対象に侵食2付与

    (侵食は敵に対しては火傷同様の効果、自身に対しては5ごとに威力上昇、30になると特殊攻撃追加)

    (現在の侵食値6)

    15+1+dice4d5=4 4 1 2 (11)

    『研ぎ澄まされた牙』

    最小値13 最大値28 基本威力8)(ダイス威力+4)(ダイス個数×5) 属性斬撃/嫉妬

    【選択時】斬撃変更可能

    【マッチ時】威力上昇2

    【マッチ時】クイック2

    【マッチ勝利時】体力10回復

    【マッチ敗北時】次のターン威力上昇3

    8(+2) +dice5d4=3 4 2 4 4 (17)

    『走り続ける私』

    最小値12 最大値27 基本威力9)(ダイス威力+3)(ダイス個数×6)属性斬撃/嫉妬

    【マッチ時】出血2、出血回数1

    【マッチ時】クイック2

    【マッチ時】クイック5ごとに威力上昇(8まで)

    【マッチ勝利時】クイック5

    【マッチ敗北時】次のターン威力上昇3

    (クイックの数11)

    9+2+dice6d3=3 2 2 3 2 1 (13)

  • 122「虫」25/02/14(金) 21:20:23

    >>117

    「...彼女...?」

    (疑問符を浮かべて、オルトロスは周囲を見回す。)

    >>118

    「...!」

    (マタタビが起きたことを確認した瞬間、転ばないよう、素早く歩いて湯船に入り、お湯を手で掻き分けながら慌てて接近。無表情に笑顔を五割浮かべた顔で、嬉しそうにその名を呼んだ。)

    「マタタビさん!起きたんだ!」

  • 123「過去」25/02/14(金) 21:31:16

    >>119

    「ワイヤートラップ」

    味方に奇数幕にダイス威力増加2を付与し、敵に偶数幕ダイス威力減少2を付与する。

    (シュラーゲン、パッシブ発動)

    「刺青:茜空」

    発動時、基本値が2.5倍になる

    (使用時、「青嵐」、「緑風」とは併用できない)

  • 124「過去」25/02/14(金) 21:31:38

    >>121

    「グスタフ」『走り続ける私』

    「重撃」(傲慢)(貫通)

    (基本値9)(ダイス値6)(最大値27)

    9+dice3d6=1 6 4 (11) +6

    (1的中時、充電5、最終攻撃力増加3取得)

    (2的中時、充電5、最終攻撃力増加2取得)

    (3的中時、マッチ威力減少5付与)

    (充電20以上の時、重力制御6取得)


    「シュラーゲン」『感染性黒鱗』

    (怒りを噛み締める)(憤怒)(回避)

    (基本値8)(ダイス値5)(最高値33)

    8(20)+dice5d5=2 5 4 2 2 (15) +10

    (1回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (2回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (3回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (4回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (5回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (マッチ勝利時、「積もりきった憤怒」取得)


    「ルヴナン」『研ぎ澄まされた牙』

    「隙を作る」(回避)(嫉妬)

    (基本値9)(ダイス値3)(最大値21)

    9+4+dice4d3=1 1 2 2 (6) +8

    (相手が出血が25以上の場合、バフ・デバフは広域化する)

    (1回避成功時、自分にマッチ威力増加3付与)

    (2回避成功時、相手にマッチ威力減少2付与)

    (3回避成功時、自分に最終攻撃威力増加3付与)

    (4回避成功時、相手に最終威力減少2付与)

  • 125  25/02/14(金) 21:39:46

    >>124

    『黒翼の盾』

    最小値25 最大値35 基本威力20)(ダイス威力+3)(ダイス個数×5)属性防御/怠惰

    【マッチ時】自身と対象に侵食2付与

    (侵食は敵に対しては火傷同様の効果、自身に対しては5ごとに威力上昇、30になると特殊攻撃追加)

    (現在の侵食値8)

    20+dice5d3=3 2 1 1 2 (9)

    『復讐の影狼』

    最小値17 最大値29 基本威力13)(ダイス威力+4)(ダイス個数×4)属性反撃/傲慢

    【マッチ時】威力上昇4

    【マッチ時】保護2

    【ダメージ時】相手から喰らうダメージが15以上の時ダメージを-5し、こちらのダメージに+5

    【ダメージ後】ダメージが20以上ならクイック4

    【マッチ数値勝利時】体力10回復

    【マッチ数値敗北時】次の攻撃に威力上昇3

    13(+4) +dice4d4=2 4 2 2 (10)

    『加速するままに』

    最小値12 最大値30 基本威力10)(ダイス威力+10)(ダイス個数×2)属性回避/憂鬱

    【マッチ時】保護2

    【マッチ時】クイック2

    【マッチ時】クイック5ごとに威力上昇(10まで)

    【マッチ時敗北時】クイック5

    (クイックの数13)

    10+3+dice2d10=6 7 (13)

  • 126「過去」25/02/14(金) 21:53:48

    >>125

    (このターン『黒翼の盾』『復讐の影狼』『加速するままに』の全てのダイスは-2される)

    「グスタフ」(残:重力制御4)『加速するままに』

    「圧殺」(傲慢)(打撃)(広域)

    (基本値9)(ダイス値7)(最大値30)(加重値3)

    9+dice3d7=1 7 1 (9)

    (使用時、重力制御を2つ消費)

    (1マッチ開始時、マッチ威力増加10取得)

    (2的中時、充電2消費時、最終攻撃威力増加10取得)

    (3的中時、充電2消費時、広域に麻痺4付与)


    「ルヴナン」(マッチ2勝)

    「隙を作る」(回避)(嫉妬)『復讐の影狼』

    (基本値9)(ダイス値3)(最大値21)

    9+dice4d3=2 2 1 2 (7)

    (相手が出血が25以上の場合、バフ・デバフは広域化する)

    (1回避成功時、自分にマッチ威力増加3付与)

    (2回避成功時、相手にマッチ威力減少2付与)

    (3回避成功時、自分に最終攻撃威力増加3付与)

    (4回避成功時、相手に最終威力減少2付与)


    「シュラーゲン」(茜空)『黒翼の盾』

    「このクソ彼氏ィィィィィ!!!」

    (憤怒)(打撃)(広域)

    (基本値26)(最低値31)(最高値86)(加重値6)

    26(65)+dice3d20=5 20 13 (38)

    (使用時、「積もりきった憤怒」を消費)

    (1的中時、マッチ威力増加15取得)

    (2的中時、ダメージ増加量20取得)

    (3的中時、広域に行動不能4付与)

  • 127『二級職員』『マタタビ』25/02/14(金) 21:54:24

    >>122

    『……!オルトロス!!無事だったんですね!!』

    〖ぎゅっと抱きしめ、飛びっきりの笑顔を見せ〗


    『……あっ怪我も治ってるじゃないですか!誰かに治療してもらったんですか?』

    〖と肌に触れ興味深そうにさわってみる〗

  • 128「過去」25/02/14(金) 21:55:01

    >>126

    (ルヴナンは)

    9+4+dice4d3=2 2 1 2 (7)

    (が正しいです…)

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:10:20

    このレスは削除されています

  • 130  25/02/14(金) 22:15:43

    >>126

    【シュラーゲンの攻撃により大罪の剣と影は消し飛び

    、黒燐は生き残るそして】

    足りない、タリナイ、くらえ、飢えていく

    【弾け飛んだ彼らの肉体を取り込み自身の肉体を再生する】

    パッシブ追加黒燐ティー ウシナウモノ 自身の不利になる効果を無効化する

    『感染性黒鱗』

    最小値19 最大値35 基本威力15)(ダイス威力+5)(ダイス個数×4) 属性打撃/憂鬱

    【マッチ時】自身と対象に侵食2付与

    (侵食は敵に対しては火傷同様の効果、自身に対しては5ごとに威力上昇、30になると特殊攻撃追加)

    (現在の侵食値10)

    15+2+dice4d5=4 2 1 1 (8)

    『暴れ回る眼光』

    最小値14 最大値28 基本威力7)(ダイス威力+3)(ダイス個数×7)属性貫通、打撃、斬撃/色欲

    【選択時】打撃、斬撃変更可能

    【マッチ時】威力上昇2

    【マッチ時】クイックの数÷3分威力上昇(11まで)

    【マッチ勝利時】異常状態の数÷2分次のターン威力上昇(6まで)

    【マッチ勝利時】クイック6

    【マッチ敗北時】次のターン威力上昇4

    (クイックの数21)

    7(+2)+7 +2+dice7d3=3 1 2 3 1 3 3 (16)

    『走り続ける私』

    最小値12 最大値27 基本威力9)(ダイス威力+3)(ダイス個数×6)属性斬撃/嫉妬

    【マッチ時】出血2、出血回数1

    【マッチ時】クイック2、クイック5ごとに威力上昇(8まで)

    【マッチ勝利時】クイック5

    【マッチ敗北時】次のターン威力上昇3

    (クイックの数23)

    9+4+2+dice6d3=2 2 1 1 3 2 (11)

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:16:25

    このレスは削除されています

  • 132「虫」25/02/14(金) 22:17:49

    >>127

    「...えっと、私も記憶が曖昧で...起きた時には、治ってた。」

    (治ったばかりの傷の位置を触られて、少しくすぐったそうに身を捩る。しかし、離れたがるといった様子はない。)

    「...あれ?」

    (あなたに抱きしめられて、タオル越しでない触感から違和感を感じて自身の胸元を見てみると、今ようやくタオルがないことに気付く。先程までの再会の喜びに満ち溢れた笑顔は、少し気恥ずかしそうな無表情に変わっていた。首を動かして、身につけていたタオルを探す。)

    「...た、タオルがどこか行っちゃった。」

    (流れて行くステーキの皿に、ほんの数秒だけ意識を取られつつ。)

  • 133「過去」25/02/14(金) 22:20:21

    >>130

    シュラーゲン「久々にマジな奴ねぇ〜」

    グスタフ「……これ以上の技はできんな。嬢ちゃん悪いがあまり機体してくれるなよ」

    ルヴナン「さて…ここからは僕にとっても未体験領域…何処まで出来るか…小細工は通じない…」

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:25:37

    このレスは削除されています

  • 135「過去」25/02/14(金) 22:29:29

    >>130

    (味方に奇数幕にダイス威力増加2を付与する)

    「ルヴナン」『走り続ける私』

    「隙を作る」(回避)(嫉妬)

    (基本値9)(ダイス値3)(最大値21)

    9+4+dice4d3=1 1 2 1 (5) +8

    (相手が出血が25以上の場合、バフ・デバフは広域化する)

    (1回避成功時、自分にマッチ威力増加3付与)

    (2回避成功時、相手にマッチ威力減少2付与)

    (3回避成功時、自分に最終攻撃威力増加3付与)

    (4回避成功時、相手に最終威力減少2付与)


    「グスタフ」(重力制御3)『暴れ回る眼光』

    「重力領域」(傲慢)(反撃)(広域)

    (基本値10)(ダイス値10)(最大値30)(広域4)

    10+dice2d10=10 1 (11)+4

    (使用時、重力制御を1つ消費)

    (1反撃成功時、保護8取得)

    (2反撃成功時、充電4消費時、最終攻撃威力増加20取得)


    「シュラーゲン」『感染性黒鱗』

    (怒りを噛み締める)(憤怒)(回避)

    (基本値8)(ダイス値5)(最高値33)

    8+dice5d5=2 2 5 1 2 (12) +10

    (1回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (2回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (3回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (4回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (5回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (マッチ勝利時、「積もりきった憤怒」取得)

  • 136「過去」25/02/14(金) 22:32:21

    >>135

    グスタフ「……派手に食らったな…」

    (HP506)

  • 137  25/02/14(金) 22:35:14

    >>135

    『感染性黒鱗』

    最小値19 最大値35 基本威力15)(ダイス威力+5)(ダイス個数×4) 属性打撃/憂鬱

    【マッチ時】自身と対象に侵食2付与

    (侵食は敵に対しては火傷同様の効果、自身に対しては5ごとに威力上昇、30になると特殊攻撃追加)

    (現在の侵食値12)

    15+2+dice4d5=4 2 3 3 (12)

    『暴れ回る眼光』

    最小値14 最大値28 基本威力7)(ダイス威力+3)(ダイス個数×7)属性貫通、打撃、斬撃/色欲

    【選択時】打撃、斬撃変更可能

    【マッチ時】威力上昇2

    【マッチ時】クイックの数÷3分威力上昇(11まで)

    【マッチ勝利時】異常状態の数÷2分次のターン威力上昇(6まで)

    【マッチ勝利時】クイック6

    【マッチ敗北時】次のターン威力上昇4

    (クイックの数23)

    7(+2)+2 +7+dice7d3=2 1 2 1 1 2 3 (12)

    『走り続ける私』

    最小値12 最大値27 基本威力9)(ダイス威力+3)(ダイス個数×6)属性斬撃/嫉妬

    【マッチ時】出血2、出血回数1

    【マッチ時】クイック2

    【マッチ時】クイック5ごとに威力上昇(8まで)

    【マッチ勝利時】クイック5

    【マッチ敗北時】次のターン威力上昇3

    (クイックの数25)

    9+2+5dice6d3=2 1 2 3 3 3 (14)

  • 138「過去」25/02/14(金) 22:42:35

    >>137

    「ルヴナン」(3勝)『走り続ける私』

    「隙を作る」(回避)(嫉妬)

    (基本値9)(ダイス値3)(最大値21)

    9+4+dice4d3=3 2 2 3 (10)

    (相手が出血が25以上の場合、バフ・デバフは広域化する)

    (1回避成功時、自分にマッチ威力増加3付与)

    (2回避成功時、相手にマッチ威力減少2付与)

    (3回避成功時、自分に最終攻撃威力増加3付与)

    (4回避成功時、相手に最終威力減少2付与)


    「グスタフ」(重力制御2)『感染性黒鱗』

    「圧殺」(傲慢)(打撃)(広域)

    (基本値9)(ダイス値7)(最大値30)(加重値3)

    9+dice3d7=3 3 3 (9)

    (使用時、重力制御を2つ消費)

    (1マッチ開始時、マッチ威力増加10取得)

    (2的中時、充電2消費時、最終攻撃威力増加10取得)

    (3的中時、充電2消費時、広域に麻痺4付与)


    「シュラーゲン」『暴れ回る眼光』

    「このクソ彼氏ィィィィィ!!!」

    (憤怒)(打撃)(広域)

    (基本値26)(最低値31)(最高値86)(加重値6)

    26(65)+dice3d20=6 13 16 (35)

    (使用時、「積もりきった憤怒」を消費)

    (1的中時、マッチ威力増加15取得)

    (2的中時、ダメージ増加量20取得)

    (3的中時、広域に行動不能4付与)

  • 139「過去」25/02/14(金) 22:47:39

    >>138

    ルヴナン「流石に……素質が違う…」

    (HP176)

    グスタフ「同感…だな…」

    (HP407)

  • 140『二級職員』『マタタビ』25/02/14(金) 22:49:35

    >>132

    『なるほど…後で聞き込み調査をしないと行けませんね』

    〖とむにむにと頬を引っ張って存在を確かめ〗


    『……タオル探しますか……あとあのお肉なんですか…?』

    〖お風呂の中を泳ぎ始めた〗

  • 141  25/02/14(金) 22:53:10

    >>138

    【再び攻撃により体の大半は消し飛び頭すら失ったが再びマントが壊れ果てた肉体を支えて動き出す】

    全スキル対象シュラーゲン(マッチ変更不可)

    『感染性黒鱗』

    最小値19 最大値35 基本威力15)(ダイス威力+5)(ダイス個数×4) 属性打撃/憂鬱

    【マッチ時】自身と対象に侵食2付与

    (侵食は敵に対しては火傷同様の効果、自身に対しては5ごとに威力上昇、30になると特殊攻撃追加)

    (現在の侵食値14)

    15+2+dice4d5=2 1 2 3 (8)

    『暴れ回る眼光』

    最小値14 最大値28 基本威力7)(ダイス威力+3)(ダイス個数×7)属性貫通、打撃、斬撃/色欲

    【選択時】打撃、斬撃変更可能

    【マッチ時】威力上昇2

    【マッチ時】クイックの数÷3分威力上昇(11まで)

    【マッチ勝利時】異常状態の数÷2分次のターン威力上昇(6まで)

    【マッチ勝利時】クイック6

    【マッチ敗北時】次のターン威力上昇4

    (クイックの数29)

    7(+2)+2 +9+dice7d3=1 2 2 2 1 2 2 (12)

    『走り続ける私』

    最小値12 最大値27 基本威力9)(ダイス威力+3)(ダイス個数×6)属性斬撃/嫉妬

    【マッチ時】出血2、出血回数1

    【マッチ時】クイック2

    【マッチ時】クイック5ごとに威力上昇(8まで)

    【マッチ勝利時】クイック5

    【マッチ敗北時】次のターン威力上昇3

    (クイックの数31)

    9+2+6dice6d3=3 1 3 1 1 2 (11)

  • 142「過去」25/02/14(金) 23:47:48

    (味方に奇数幕にダイス威力増加2を付与する)

    「シュラーゲン」『暴れ回る眼光』

    (怒りを噛み締める)(憤怒)(回避)

    (基本値8)(ダイス値5)(最高値33)

    20+dice5d5=5 1 1 4 3 (14) +10

    (1回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (2回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (3回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (4回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (5回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (マッチ勝利時、「積もりきった憤怒」取得)


    「ルヴナン」『感染性黒鱗』

    「隙を作る」(回避)(嫉妬)

    (基本値9)(ダイス値3)(最大値21)

    9+4+dice4d3=1 3 2 1 (7) +8

    (相手が出血が25以上の場合、バフ・デバフは広域化する)

    (1回避成功時、自分にマッチ威力増加3付与)

    (2回避成功時、相手にマッチ威力減少2付与)

    (3回避成功時、自分に最終攻撃威力増加3付与)

    (4回避成功時、相手に最終威力減少2付与)


    「グスタフ」『走り続ける私

    「重撃」(傲慢)(貫通)

    (基本値9)(ダイス値6)(最大値27)

    9+dice3d6=2 3 6 (11) +6

    (1的中時、充電5、最終攻撃力増加3取得)

    (2的中時、充電5、最終攻撃力増加2取得)

    (3的中時、マッチ威力減少5付与)

    (充電20以上の時、重力制御6取得)

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:54:31

    このレスは削除されています

  • 144「過去」25/02/15(土) 07:11:29

    >>142

    シュラーゲン「アレ…?もう一発いるかと思ってた」

    ルヴナン「はぁ…はぁ…疲れた…」

    グスタフ「後で飲もうぜ…未成年ならまぁソフトドリンクでいいぜ」

    シュラーゲン「お言葉に甘えて〜」

    グスタフ「お前じゃない、まぁ連れてってやらんでも無いけどな」


    シュラーゲン「何でも良いけど、薬打たないと死ぬわ!!」

    「不安定なK社アンプル」

    (効果:全員のHPを1〜100%まで回復する)

    (「グスタフ」:dice1d100=56 (56) %回復)

    (「シュラーゲン」:dice1d100=35 (35) %回復)

    (「ルヴナン」:dice1d100=74 (74) %回復)

  • 145「過去」25/02/15(土) 07:15:16

    >>144

    シュラーゲン(HP855)

    ルヴナン(HP315)

    グスタフ(HP680)

  • 146「虫」25/02/15(土) 09:18:46

    >>140

    (引っ張られた頬を少し抑えながら、周りをぐるりと見回してタオルを探す。)

    「探してくれるんだ。ありがとう。」

    「...お肉は気にしないで。わたしが頼んだやつだから。」

  • 147  25/02/15(土) 10:57:13

    >>144

    【シュラーゲンを狙った怪物は二人にその身を壊されながらも進んだが、決死の攻撃すら避けられその身は朽ちた】


    ドロップEGOギフト『失う物』黒竜の鱗 沈潜威力+2


    おめでとうございます。少しだけ不具合はあったものの倒せた様で何よりです

    【映像データが現れる】

  • 148「過去」25/02/15(土) 11:13:45

    >>147

    シュラーゲン「コレで終わり〜なら良いんだけど〜」

    グスタフ「だな、流石に……限界かもしれん…」

    ルヴナン「………」

  • 149  25/02/15(土) 11:28:16

    >>148

    今回に関してはこちらの不手際ですね。まさか大罪ともあろうものが外郭の怪物のレプリカに汚染されるとは

    【すると壁から様々な器具が現れ】

    このまま中ボスに行かれるならこのまま通しますが必要なら此処で全て治療させていただきます。

    どうされます?

  • 150「過去」25/02/15(土) 11:54:52

    >>149

    シュラーゲン「治療なら〜」

    (K社アンプルを見せた、品質は未完成そのものだが…)

    シュラーゲン「コレで全快よ!!」

  • 151「過去」25/02/15(土) 11:56:35

    >>150

    グスタフ「少し待て」

    (そこら辺の壊れた物やガラクタを全身に纏う)

    グスタフ「コレで良い…」

    (ガラクタをまとった)

    (HPが1.5倍になった)

  • 152「過去」25/02/15(土) 11:57:29

    >>151

    グスタフ(HP975)

  • 153  25/02/15(土) 11:59:44

    >>151

    ではどうされます?ボス格挑まれますか?かなり強いですが?

    それともまだ通常戦を続けますか?

  • 154「過去」25/02/15(土) 13:51:49

    >>153

    ルヴナン「どっちが報酬が上手い…?」

    シュラーゲン「まぁ、そうよね」

    グスタフ「成るように成れ、としか言えん」

  • 155  25/02/15(土) 14:10:37

    >>154

    そうですね。私とアルカさんでは繋がりがあるとはいえ、報酬となれば少し難しいですね。基本は増えない物だと思っていただいた方がいいかと。

    何かをするなら何かをプレゼントするぐらいですかね?先ほどの鱗のようなものなどを少しだけ

  • 156「過去」25/02/15(土) 14:47:42

    >>155

    ルヴナン「使い道が無い…アレだと」

    グスタフ「まぁ、体を何も気にせず動かせて嬉しかったけどな」

    シュラーゲン「うんうん、同じ〜」

  • 157  25/02/15(土) 14:52:51

    >>156

    あと報酬で出せそうなのは本当はアレですけどざZAYIN相当な簡易EGOとかですかね?

  • 158「過去」25/02/15(土) 16:08:06

    >>157

    ルヴナン「……金が欲しい」

    グスタフ「それで良い」

    シュラーゲン「うーん良くわかんない…」

  • 159  25/02/15(土) 16:20:13

    >>158

    ではルヴナンさんには今回制作予定の武器の割引としましょうか。

    一応EGOの性能はこうなります。

    シュラーゲンさんには力不足ですかね?

    【空中にモニターが現れ、説明が出てくる】

    『水銀弓』

    最小値17 最大値25 基本威力16)(ダイス威力+9)(ダイス個数×1) 属性貫通/憤怒

    攻撃加重値1

    使用憤怒3、傲慢1(変更可能)

    【マッチ前】保護2

    【マッチ時】水銀膜を自身に付与

    【命中時】破裂・破裂回数を2付与、水銀痛烈を相手に付与

    16+dice1d9=2 (2)

    (水銀痛烈 水銀痛烈を付与された次のターンまで付与。付与中は破裂回数が減少しない)

    (水銀膜 20以上のダメージを喰らうとその半分を同じ属性でダメージを与える)


    続ける際は、雑魚戦か中ボス戦の選択が可能です。

    終わる際は記憶処理をしたのちの起床となります。

  • 160「過去」25/02/15(土) 16:48:55

    >>159

    ルヴナン「戦闘経験が持っていけないのが辛い」

    グスタフ「まぁ、確かにそうだが…俺はこのままの戦い方で良いことを確信した…」

    シュラーゲン「ふぅーそのEGOをグレードアップさせるには中ボスか雑魚をやんなきゃいけないってコト?」

  • 161  25/02/15(土) 16:58:50

    >>160

    グレードアップなら中ボス格の戦闘ですが、基本殺すことを前提なので推奨しません。

    あと記憶処理に関しては戦闘経験は残し敵存在についての全ての記憶を変換して場所等も誤魔化す事で対処しますね。

  • 162「過去」25/02/15(土) 17:04:46

    >>161

    シュラーゲン「良し、やる」

    グスタフ「……同感だ…」

    ルヴナン「……見てみたくなった」

  • 163  25/02/15(土) 17:15:14

    >>162

    では中ボス格の戦闘を用意しますね。

    【先ほどとは違う重圧感のある扉が現れる】

    ではあちらにどうぞ

  • 164「過去」25/02/15(土) 17:25:30

    >>163

    シュラーゲン「雰囲気ピッタリ〜」

    ルヴナン「さて、何が出るやら」

    グスタフ「行くぞ…」

  • 165  25/02/15(土) 17:32:56

    >>164

    【貴方達が入ると扉は消え、部屋中央に置かれた黄金の盃が大量の血に包まれ黒く染まり、大量の人又は怪物の腕が出たのち血の霧が発生し貴方達の視界を奪うそして】

    あー!久しぶりの夜だ。血肉巻き上がる最高の夜だと思わない?

    【真っ赤な目を持った人型の黒い影が笑う】

    『アルカ工房系列詐称、血鬼特異装置第3眷属?の影』

    さぁ、準備は大丈夫?

  • 166「過去」25/02/15(土) 17:46:57

    >>165

    シュラーゲン「これは一夜の夢」

    (拳を構え)

    ルヴナン「心ゆくまで」

    (ナマクラを抜く)

    グスタフ「楽しませて…もらうぞォッ!!!」

    (装備に明かりが灯り、それと同時にガラクタの装備が整い鎧に成る…!!)

  • 167  25/02/15(土) 17:51:46

    >>166

    死んだ後はしっかりと起きれるからそこだけは安心してね。じゃあ!存分にやろう!

    『存在詐称』

    最小値15 最大値27 基本威力9)(ダイス威力+3)(ダイス個数×6)属性回避、反撃/憂鬱

    連続マッチ可能(自身のスキルにマッチしていない相手全てに使用可能、またマッチ失敗時使用可能)

    【特殊】回避失敗時反撃に変更する

    9+dice6d3=2 1 2 3 2 2 (12)

    『槍』

    最小値12 最大値27 基本威力9)(ダイス威力+6)(ダイス個数×3) 属性貫通/憤怒

    【マッチ敗北時】威力上昇2を次のターン自身に付与

    【命中時1】出血2、出血回数2

    【命中時2】出血2、出血回数2

    【命中時3】出血2、出血回数2

    9+dice3d6=1 2 1 (4)

    『殴りつけ』

    最小値15 最大値27 基本威力9)(ダイス威力+3)(ダイス個数×6) 属性打撃/嫉妬

    【マッチ敗北時】威力上昇2を次のターン自身に付与

    【命中時1】出血2、出血回数2

    【命中時2】出血2、出血回数2

    【命中時3】出血2、出血回数2

    【命中時4】出血2、出血回数2

    【命中時5】出血2、出血回数2

    【命中時6】出血2、出血回数2

    9+dice6d3=3 2 1 1 3 1 (11)

  • 168「過去」25/02/15(土) 18:02:33

    >>167

    「慣性制御光学迷彩マント:■(名称不明)」

    攻撃威力を30%減少させ、回避時に相手の与えようとした本来のダメージの20%を相手に与える

    また、回避スキル時に基本値増加4を取得する


    「ルヴナン」『槍』

    「隙を作る」(回避)(嫉妬)

    (基本値9)(ダイス値3)(最大値21)

    9+4+dice4d3=3 3 1 3 (10)

    (相手が出血が25以上の場合、バフ・デバフは広域化する)

    (1回避成功時、自分にマッチ威力増加3付与)

    (2回避成功時、相手にマッチ威力減少2付与)

    (3回避成功時、自分に最終攻撃威力増加3付与)

    (4回避成功時、相手に最終威力減少2付与)


    「シュラーゲン」『存在詐称』

    (前方注意)(傲慢)(打撃)

    (基本威力10)(ダイス値9)(最高値37)

    10+dice3d9=7 1 1 (9)

    (マッチ時のみ、マッチ威力増加6取得)

    (1的中時、攻撃威力増加10取得)

    (2的中時、攻撃威力減少5付与)


    「グスタフ」『殴りつけ』

    「過重」(傲慢)(打撃)

    (基本値9)(ダイス値5)(最大値24)

    9+dice3d5=2 3 4 (9)

    (1マッチ開始時、マッチ威力増加5取得)

    (2的中時、充電5取得)

    (3的中時、充電5取得、麻痺2付与)

  • 169「過去」25/02/15(土) 18:05:48

    >>168

    シュラーゲン「反撃ッ!?」

    (シュラーゲン:HP761)

  • 170  25/02/15(土) 18:10:45

    >>169

    殴り合わない戦闘は戦闘じゃないだろう?

    【シュラーゲンの攻撃が当たったところから血が漏れ出る】

    『存在詐称』

    最小値15 最大値27 基本威力9)(ダイス威力+3)(ダイス個数×6)属性回避、反撃/憂鬱

    連続マッチ可能(自身のスキルにマッチしていない相手全てに使用可能、またマッチ失敗時使用可能)

    【特殊】回避失敗時反撃に変更する

    9+dice6d3=1 2 3 3 1 1 (11)

    『殴りつけ』

    最小値15 最大値27 基本威力9)(ダイス威力+3)(ダイス個数×6) 属性打撃/嫉妬

    【マッチ敗北時】威力上昇2を次のターン自身に付与

    【命中時1】出血2、出血回数2

    【命中時2】出血2、出血回数2

    【命中時3】出血2、出血回数2

    【命中時4】出血2、出血回数2

    【命中時5】出血2、出血回数2

    【命中時6】出血2、出血回数2

    9+dice6d3=1 1 3 3 1 3 (12)

    『切断』

    最小値17 最大値27 基本威力12)(ダイス威力+3)(ダイス個数×5)属性斬撃/暴食

    【マッチ敗北時】威力上昇2を次のターン自身に付与

    【命中時1】出血2、出血回数2

    【命中時2】出血2、出血回数2

    【命中時3】出血2、出血回数2

    【命中時4】出血2、出血回数2

    【命中時5】出血2、出血回数2

    12+dice5d3=1 1 2 3 1 (8)

  • 171「過去」25/02/15(土) 18:33:06

    >>170

    シュラーゲン「ちょっとやそっとじゃ怯まない…気に入ったぁ!!!」

    「シュラーゲン」『切断』

    (怒りを噛み締める)(憤怒)(回避)

    (基本値8)(ダイス値5)(最高値33)

    8+dice5d5=1 5 4 2 2 (14)

    (1回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (2回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (3回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (4回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (5回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (マッチ勝利時、「積もりきった憤怒」取得)


    「グスタフ」『存在詐称』

    「過重」(傲慢)(打撃)

    (基本値9)(ダイス値5)(最大値24)

    9+dice3d5=1 1 1 (3)

    (1マッチ開始時、マッチ威力増加5取得)

    (2的中時、充電5取得)

    (3的中時、充電5取得、麻痺2付与)


    「ルヴナン」『殴りつけ』

    「隙を作る」(回避)(嫉妬)

    (基本値9)(ダイス値3)(最大値21)

    9+dice4d3=3 2 1 2 (8)

    (相手が出血が25以上の場合、バフ・デバフは広域化する)

    (1回避成功時、自分にマッチ威力増加3付与)

    (2回避成功時、相手にマッチ威力減少2付与)

    (3回避成功時、自分に最終攻撃威力増加3付与)

    (4回避成功時、相手に最終威力減少2付与)

  • 172「過去」25/02/15(土) 18:35:23

    >>171

    (ルヴナン表記ミス)

    「ルヴナン」『殴りつけ』


    「隙を作る」(回避)(嫉妬)

    (基本値9)(ダイス値3)(最大値21)

    9+4+dice4d3=3 2 1 2 (8)

    (相手が出血が25以上の場合、バフ・デバフは広域化する)

    (1回避成功時、自分にマッチ威力増加3付与)

    (2回避成功時、相手にマッチ威力減少2付与)

    (3回避成功時、自分に最終攻撃威力増加3付与)

    (4回避成功時、相手に最終威力減少2付与)

  • 173『二級職員』『マタタビ』25/02/15(土) 18:37:59

    >>146

    『……見当たりませんね……ここだいぶ広いですしね…』

    〖キョロキョロと辺り一面を見渡し〗


    『見当たりましたか?てかこのタオルってどこから取ってきたんでしょうね…』

    〖と若干の疑問を考えながら、オルトロスを見つめる〗

  • 174  25/02/15(土) 18:59:36

    >>171

    テンション上げたいこぉうぜ!

    【彼の身に血が集まる】

    『存在詐称』

    最小値15 最大値27 基本威力9)(ダイス威力+3)(ダイス個数×6)属性回避、反撃/憂鬱

    連続マッチ可能(自身のスキルにマッチしていない相手全てに使用可能、またマッチ失敗時使用可能)

    【特殊】回避失敗時反撃に変更する

    9+dice6d3=2 3 1 1 1 3 (11)

    『槍』

    最小値12 最大値27 基本威力9)(ダイス威力+6)(ダイス個数×3) 属性貫通/憤怒

    【マッチ敗北時】威力上昇2を次のターン自身に付与

    【命中時1】出血2、出血回数2

    【命中時2】出血2、出血回数2

    【命中時3】出血2、出血回数2

    9+dice3d6=5 3 4 (12)

    『切断』

    最小値17 最大値27 基本威力12)(ダイス威力+3)(ダイス個数×5)属性斬撃/暴食

    【マッチ敗北時】威力上昇2を次のターン自身に付与

    【命中時1】出血2、出血回数2

    【命中時2】出血2、出血回数2

    【命中時3】出血2、出血回数2

    【命中時4】出血2、出血回数2

    【命中時5】出血2、出血回数2

    12+dice5d3=3 3 2 2 2 (12)

  • 175「過去」25/02/15(土) 19:06:43

    >>174

    「シュラーゲン」『切断』

    「このクソ彼氏ィィィィィ!!!」

    (憤怒)(打撃)(広域)

    (基本値26)(最低値31)(最高値86)(加重値6)

    26+dice3d20=5 5 2 (12) +6

    (使用時、「積もりきった憤怒」を消費)

    (1的中時、マッチ威力増加15取得)

    (2的中時、ダメージ増加量20取得)

    (3的中時、広域に行動不能4付与)


    「ルヴナン」『切断』

    「斬釘/截鉄」(怠惰)(斬撃)

    (基本値10)(ダイス値2)(最大値18)

    10+dice4d2=2 2 2 2 (8) +8+(追加ダイス)dice2d2=2 1 (3) +4

    (累計でマッチ勝利をした分だけダイス数は+1されていく)

    (1マッチ時、マッチ威力5増加)

    (2的中時、最終攻撃威力5増加)

    (3的中時、出血8付与)

    (4的中時、出血7付与、出血回数3付与)


    「グスタフ」『槍』

    「過重」(傲慢)(打撃)

    (基本値9)(ダイス値5)(最大値24)

    9+dice3d5=3 3 3 (9) +6

    (1マッチ開始時、マッチ威力増加5取得)

    (2的中時、充電5取得)

    (3的中時、充電5取得、麻痺2付与)

  • 176「過去」25/02/15(土) 19:07:33

    >>175

    「ワイヤートラップ」

    味方に奇数幕にダイス威力増加2を付与し、敵に偶数幕ダイス威力減少2を付与する。

    「刺青:緑風」

    発動時、与えたダメージの45%回復できる

    (使用時、「青嵐」、「茜空」とは併用できない)

  • 177「過去」25/02/15(土) 19:11:24

    >>176

    シュラーゲン「ふー、危なかったぁ〜」

    (HP729)

  • 178  25/02/15(土) 19:14:46

    >>177

    いい攻撃だな。火力はそこの子供の方があったが起点になるいい攻撃だ。

    【行動不可のためスキル選択不可】

    【彼から溢れた血が彼に纏わりつく】

  • 179「過去」25/02/15(土) 19:18:08

    >>178

    >>177

    (『存在詐称』にぶつけたつもりでした。)

    (つまり正しくはこう!↓)

    「シュラーゲン」『存在詐称』

    「このクソ彼氏ィィィィィ!!!」

    (憤怒)(打撃)(広域)

    (基本値26)(最低値31)(最高値86)(加重値6)

    26+dice3d20=5 5 2 (12) +6

    (使用時、「積もりきった憤怒」を消費)

    (1的中時、マッチ威力増加15取得)

    (2的中時、ダメージ増加量20取得)

    (3的中時、広域に行動不能4付与)

  • 180「過去」25/02/15(土) 19:21:20

    >>178

    「シュラーゲン」『血鬼』

    (真空脚)(憤怒)(斬撃)

    (基本値10)(ダイス値12)(最高値34)

    10+dice2d12=8 4 (12)

    1的中時、出血20、出血回数5付与

    2的中時、威力増加5取得、出血10付与


    「グスタフ」『血鬼』

    「重撃」(傲慢)(貫通)

    (基本値9)(ダイス値6)(最大値27)

    9+dice3d6=5 6 6 (17)

    (1的中時、充電5、最終攻撃力増加3取得)

    (2的中時、充電5、最終攻撃力増加2取得)

    (3的中時、マッチ威力減少5付与)

    (充電20以上の時、重力制御6取得)


    「ルヴナン」『血鬼』

    「回転/円舞」(憤怒)(斬撃)

    (基本値6)(ダイス値4)(最大値22)

    6+dice4d4=3 3 3 3 (12)

    (出血が25以上の相手とマッチし勝利した時、敵全体の数と部位の分だけ攻撃加重値が増加し、出血も広域化する)

    (1的中時、出血8付与)

    (2的中時、出血5、出血回数2付与)

    (3マッチ時、マッチ威力増加3)

    (4的中時、敵全体へ出血3付与

  • 181  25/02/15(土) 19:26:57

    >>180

    あ、あ。やはり闘争はいい。こうでなければな血鬼なら

    【血が溢れる】

    さぁ、自らの枷を破ろう

    【血がまとまっていく】

    怪物らしく。血鬼らしく。この鉄の槍では物足りない。

    【鉄の槍を砕き、血をまとめていく】

    夜は必ずくる。おそれ、嫌われて。呪われる。しかし必要なものたちもいる。理解は大切だ。わきまえも大切だ。

    【血が彼の槍に変化する】

    血濡れる夜をやり直そう。

    パッシブ完全解放、スキル変化

    パッシブ 終わりなき戦争 自身に対するデバフを無効化

    パッシブ 影血装填 影血を消費するたび(任意)威力上昇4

  • 182  25/02/15(土) 19:28:20

    >>180

    >>181

    『影血詐称』

    最小値25 最大値50 基本威力20)(ダイス威力+6)(ダイス個数×5)属性回避、反撃/憂鬱

    連続マッチ可能(自身のスキルにマッチしていない相手全てに使用可能、またマッチ失敗時使用可能)

    【特殊】回避失敗時反撃に変更する

    20+dice5d6=4 4 5 5 2 (20)

    『影血作成槍』

    最小値20 最大値30 基本威力10)(ダイス威力+2)(ダイス個数×10) 属性貫通/憤怒

    【マッチ敗北時】威力上昇2を次のターン自身に付与

    【命中時1】出血5、出血回数5【命中時2】出血5、出血回数5

    【命中時3】出血5、出血回数5【命中時4】出血5、出血回数5

    【命中時5】出血5、出血回数5【命中時6】出血5、出血回数5

    【命中時7】出血5、出血回数5【命中時8】出血5、出血回数5

    【命中時9】出血5、出血回数5【命中時10】出血5、出血回数5

    10+dice10d2=2 2 1 1 2 2 1 2 1 1 (15)

    『影血三式衝打』

    最小値25 最大値35 基本威力15)(ダイス威力+2)(ダイス個数×10) 属性打撃/嫉妬

    【マッチ敗北時】威力上昇2を次のターン自身に付与

    【命中時1】出血5、出血回数5

    【命中時2】出血5、出血回数5

    【命中時3】出血5、出血回数5

    【命中時4】出血5、出血回数5

    【命中時5】出血5、出血回数5

    【命中時6】出血5、出血回数5

    【命中時7】出血5、出血回数5

    【命中時8】出血5、出血回数5

    【命中時9】出血5、出血回数5

    【命中時10】出血5、出血回数5

    15+dice10d2=2 2 2 1 2 1 1 1 2 2 (16)

  • 183「過去」25/02/15(土) 19:31:01

    >>181

    シュラーゲン「マジ…?」

    ルヴナン「コレが血鬼ですか…本物を見るのは2回目でしたね」

    グスタフ「俺は…初めてかもしれない…」

  • 184「過去」25/02/15(土) 19:36:43

    >>182

    「グスタフ」『影血作成槍』

    「圧殺」(傲慢)(打撃)(広域)

    (基本値9)(ダイス値7)(最大値30)(加重値3)

    9+dice3d7=6 3 2 (11) +6

    (使用時、重力制御を2つ消費)

    (1マッチ開始時、マッチ威力増加10取得)

    (2的中時、充電2消費時、最終攻撃威力増加10取得)

    (3的中時、充電2消費時、広域に麻痺4付与)


    「ルヴナン」『影血詐称』

    「斬釘/截鉄」(怠惰)(斬撃)

    (基本値10)(ダイス値2)(最大値18)

    10+dice4d2=2 1 1 1 (5) +8+(追加ダイス)dice2d2=1 2 (3) +4

    (累計でマッチ勝利をした分だけダイス数は+1されていく)

    (1マッチ時、マッチ威力5増加)

    (2的中時、最終攻撃威力5増加)

    (3的中時、出血8付与)

    (4的中時、出血7付与、出血回数3付与)


    「シュラーゲン」『影血三式衝打』

    (怒りを噛み締める)(憤怒)(回避)

    (基本値8)(ダイス値5)(最高値33)

    8+dice5d5=2 5 3 5 5 (20) +5

    (1回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (2回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (3回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (4回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (5回避成功時、次のターンにダメージ増加量4付与)

    (マッチ勝利時、「積もりきった憤怒」取得)

  • 185「過去」25/02/15(土) 19:37:58

    >>184

    ルヴナン「さて…次が問題だ…」

  • 186  25/02/15(土) 19:42:29

    >>185

    やはり、いい人間たちだな。技巧があり前を見ている。だからこそ倒したい。

    『影血詐称』

    最小値25 最大値50 基本威力20)(ダイス威力+6)(ダイス個数×5)属性回避、反撃/憂鬱

    連続マッチ可能(自身のスキルにマッチしていない相手全てに使用可能、またマッチ失敗時使用可能)

    【特殊】回避失敗時反撃に変更する

    20+2+dice5d6=3 4 3 3 4 (17)

    『影血作成槍』

    最小値20 最大値30 基本威力10)(ダイス威力+2)(ダイス個数×10) 属性貫通/憤怒

    【マッチ敗北時】威力上昇2を次のターン自身に付与

    【命中時1】出血5、出血回数5【命中時2】出血5、出血回数5

    【命中時3】出血5、出血回数5【命中時4】出血5、出血回数5

    【命中時5】出血5、出血回数5【命中時6】出血5、出血回数5

    【命中時7】出血5、出血回数5【命中時8】出血5、出血回数5

    【命中時9】出血5、出血回数5【命中時10】出血5、出血回数5

    10+2+dice10d2=1 2 2 2 2 1 1 1 2 1 (15)

    『影血六式血断』

    最小値30 最大値40 基本威力20)(ダイス威力+2)(ダイス個数×10)属性斬撃/暴食

    【マッチ敗北時】威力上昇2を次のターン自身に付与

    【命中時1】出血5、出血回数5

    【命中時2】出血5、出血回数5

    【命中時3】出血5、出血回数5

    【命中時4】出血5、出血回数5

    【命中時5】出血5、出血回数5

    【命中時6】出血5、出血回数5

    【命中時7】出血5、出血回数5

    【命中時8】出血5、出血回数5

    【命中時9】出血5、出血回数5

    【命中時10】出血5、出血回数5

    20+2+dice10d2=1 1 1 1 1 1 1 1 2 1 (11)

  • 187事件混合体『ランド.エイト』25/02/15(土) 20:07:35

    『ここが噂の料理店ねぇ』
    『見つけるの苦労したね』
    『どう?風船で沢山飾り付けたんだぁ…!それも中に沢山硫酸をいれてね!!それで浮かばないんだけどどうすればいい?』
    『間抜けよなぁ…』
    『コロスッ!とりあえずコロスッ!』
    〖料理店前から凄まじい人だかりの声が響く〗

  • 188[事件混合体]出会いの料理店25/02/15(土) 20:17:08

    >>187

    『出番ですよ』

    お前ホント人使い荒いな????

    『まぁ儂も駆り出されるから………』

    【文房具が突き刺さったなにかとドレスを着た女性、そして店主が思い思いの戦闘態勢に移る】

  • 189「虫」25/02/15(土) 20:22:48

    >>173

    「...ここはお風呂みたいだし、多分、タオル置き場はあると思う。」

    (じっと見つめる視線に動揺して、気恥ずかしそうに、目線を逸らし、少し身体を隠すように手を胸の前へ持っていきながら返答する。)

    「...そ、そろそろ上がる?」

  • 190『二級職員』『マタタビ』25/02/15(土) 20:25:48

    >>188>>187

    🐈『なんか外騒がしいですねぇ』

    〖お風呂から一旦飛び出、体を吹いている〗

    👠『さぁ?家事でも起こったんじゃない?』

    〖同じく、お風呂から上がったようで、片手でドライヤーを、もう片手でオルトロスの体を吹いている〗


    👠『私全身が髪の毛みたいなものだから、ドライヤーの時間長いのよね…ドライヤー室追加してくれないかしら、人間大の』

    〖少しずつ彼女の毛がもふもふな物へと変わっていき、尾はふさふさになっていく…〗

  • 191『[事件混合体]同士の争い』25/02/15(土) 20:26:17

    【遠くから戦闘の音が鳴り響いてくる……】

  • 192『二級職員』『マタタビ』25/02/15(土) 20:30:39

    >>189

    (過去)

    『そうですね!上がりますか!』

    〖お風呂場に置かれたお肉を回収し、とりあえずお風呂を後にするのだった〗

  • 193「過去」25/02/15(土) 20:37:58

    >>186

    ルヴナン「兵装換装…」

    (剣を収め、ナイフに変えた)

    シュラーゲン「良いわね…アタシも呼ぼうかしらねぇ!!ジェヴォーダン、来い!!!!」

    (天に向けて片手をかざす)

  • 194事件混合体『ランド.エイト』25/02/15(土) 20:41:10

    >>191

    『キャハァァァァァ!!』

    〖大量のナイフを宙を舞い、硫酸入りの風船が降り注ぐ〗


    『どっかぁぁんっ!!』

    〖そして大砲から次々とピエロが飛び出、凶器を持ちながら突進し〗


    『さぁ!!楽しいパレードをご覧ください!!』

    〖パレードの行進のように踊り、そして様々な特殊な武器で攻撃してくる…〗

  • 195『[事件混合体]同士の争い』25/02/15(土) 20:45:44

    >>194

    ─────────

    【片や大量の仮面で構成されたそれは貴方たちの顔に張り付こうとし】

    『───────』

    【片や一つの大きな星とその周囲を回る8つの星のようにも見えるそれは、それぞれが月光のような輪を周囲に出し、衝撃波を出す】

  • 196  25/02/15(土) 20:48:35

    >>193

    ほう、先ほどまでのは本気でなかったと。

    なるほど、なお血が湧き立つわ!

  • 197『[事件混合体]同士の争い』25/02/15(土) 20:51:31
  • 198「虫」25/02/15(土) 21:09:22

    >>192

    「...あ、お肉忘れてた。ありがと。」

    (軽く一礼して、浴場から出て行く。)


    >>190

    「...」

    (戦闘音を認識して、憂い顔を浮かべながら、タオルのふわりとした感触を感じる度に気持ちよさそうに目を細める。)

    「...大丈夫、なのかな、ここ。」

  • 199事件混合体『ランド.エイト』25/02/15(土) 21:09:33

    >>195

    『きゃっはぁぁぁぁ!!!仮面をつけてる我々が!!仮面を二重につれるとおおもいでぇぇ!!!』

    〖次々と仮面がピエロ達によってくだかれていき、辺り一面に仮面の断片が転がり〗


    『さぁ!!貴方を射撃の的のリンゴみたいに完璧に撃ち抜きてあげるぅぅつ!!!』

    『火縄くぐりのこの芸!!きみには出来るのかなぁ!!』

    『さぁ!!ご覧あれ!!一気に火炎が辺りを包むことでしょう!!』

    〖次々とピエロが攻撃を仕掛けようとした瞬間〗


    「!!!!?」

    〖凄まじい衝撃波が辺り一面を包み込み、硫酸の入った風船が遠くへ吹き飛ばされ武器が辺り一面に転がっていく…〗


    〖だが…〗

    『砲撃ぃぃぃっ!!!』

    〖ピエロ達の数は減らず、次々とナイフが投てきされていく〗

  • 200『[事件混合体]同士の争い』25/02/15(土) 21:14:39

    >>199

    ──────

    【仮面は仮面と重なるように出来ているのか、断片が集まってその上から被らせようとしてくる】


    『─────』

    【星は投擲されたナイフを気にも止めずに、公転と自転を始め、月光の輪を8つから1つになるまで重ねる】

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています