- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:47:10
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:49:04
じゃあなんですか
奇天烈モビルアーマーとか水泳部とかギャンとかゲルググとかその他大勢がみーんな居なくてもいいっていうんですか! - 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:49:40
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:50:34
まあ勝ったところでジークアクス世界みたいに手が回らないだろうし
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:51:40
そもそも国力30倍の相手に喧嘩売った時点でどう戦おうと勝てんやろ普通は
- 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:51:50
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:52:07
- 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:52:49
コロニー落としでジャブロー直撃&サイド5と6と月面がビビってジオン側について終わり
- 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:53:42
- 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:55:26
レビル逃亡というミラクルがなければ1週間戦争の時点で連邦を事実上降伏させてたらしいが
- 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:24:02
トンチキ削ればあれくらいのビグザムはそりゃ作れるよなぁと思うと、どんだけ浪費してたんだと
- 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:27:56
ジークアクスではっきりしたけど戦力が薄すぎてどう頑張っても本土近くまで戦線を縮められるっぽい
そこから艦隊を消し飛ばして逆転もあり得るのが一年戦争の怖いところ - 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:29:54
ビグザムだけは性能ガチだから……
- 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:30:08
- 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:34:19
- 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:51:32
それはウルトラC的に最重要作戦ぶっこ抜きに成功したっていう「勝てた理由」にはなっても、
できなかったからって「負けた理由」にはならないと思うよ
もしくは、連邦が負けた理由にはなるけど
連邦が作戦ぶっこ抜かれて負けた理由?これ一本こけたら全てが狂うような杜撰な計画運用のせいですよ
普通はそれほど重要ならもっと秘匿して手の届かないとこでやるし、一本こけて終わりなんてならないように
いくつも計画や研究、バックアップだってある方が普通だと思うんですよ
ガミラスに攻められて最後の希望のこれ一隻宇宙戦艦ヤマトか、
昭和のスーパーロボットじゃあるまいに、これ一つに全てをかける・これ一つが失敗したら全てが狂うような、
そんな計画運用を軍隊がしてるせいです
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 01:51:55
国力低い上に身内でゴタつきすぎでしょ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:51:56
早期にルナツー侵攻作戦してサイド7を確保してそれをコロニー落としすればいい
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:55:15
地上侵攻やめて全戦力でルナツー攻略して水天の涙作戦すればいいんじゃない
- 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:58:26
ドムを急ピッチで開発してラル隊に配置する、ホワイトベース隊を落とせる
でもその後負ける時は負ける - 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:03:23
逆に言うとサイドぶっ壊してコロニー落としするような国家だから連邦が独立を認めない可能性もあったわけで順当に連邦艦隊を撃滅してサイド占領して講和会議すれば独立ぐらいなら認めてくれるんじゃない?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:14:34
国力差で長期戦出来ないから短期決戦でさっさと終わらせようとしたのに終わらせられなかった時点で半分負けたようなもん
- 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:16:43
そもそもレビルを逃がしてなければそれで終わりでしたね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:20:53
降伏っていうか、単に連邦の偉い人がビビっただけだからなぁ
ルナ2自体は健在だし、そのうち連邦の復習戦でも始めそう
オリジン設定を採用した場合だと、レビルを逃がしたのは講和の話し合いを進めるためだし、ティアンムの第2艦隊も健在。あのままだと2度目があるかもしれないとは色々と考えているかもしれない
- 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 03:25:49
- 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:31:01
- 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:34:14
ブリティッシュ作戦からの早期講和だと連邦に戦力を整える時間を与えるだけになって最終的にもっとひどい負け方しそう
- 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:36:04
ポーランドがアメリカに戦争ふっかけるみたいなもんだからな、そりゃ普通勝てん
- 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:39:28
- 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:40:56
- 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:57:06
数が多い側は物量でなんとかできるけど少ない側はなんとか質を重視しようと試行錯誤を繰り返して浪費しちゃうのだ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:03:38
負けた理由はレビル取り逃がした以外ねえだろ
あれなきゃ独立っていう目的は果たせてたんだから
ジオンの勝ちの条件が連邦を打ち負かすにシフトしてるやついねえか? - 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:04:59
- 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:05:25
ジオンの勝利条件が途中からうやむやになったのがわりとある
- 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:07:24
だってサイド3が独立したからってそこまで影響ないし…
- 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:12:42
ルウム戦役でさえジオン側がそれなりの損害出してるのなら、それを何十回と繰り返せばよかった。というかジオンの10倍の艦隊繰り出せばMSなくても勝てたのではとギレンの野望が言ってる。
- 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:13:57
あんまり覚えてないからなんて言ってたのか教えてくれると助かる
- 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:14:49
- 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:17:21
ジオンというかサイド3からすればクッソキツい経済的締め付けと馬鹿高い空気代とかの緩和が出来れば独立が保てるから早期講和で100年くらいの余裕が出来れば万々歳だったのよ
レビル脱出で御破算になったからジャブローを侵攻作戦で落とさないといけなくなったのがもうどうしようもなかった - 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:22:02
まあギレンの野望的に考えたら初戦で総大将のレビルが捕獲された時点でゲームオーバーなので…
- 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:27:59
冷静に考えると同じスペースノイドのコロニーぶっ壊して回ってコロニー落としてくるような連中に独立了承講和なんてしたら次はソロモン落とされるって思うわ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 13:30:54
数が足りない以上新兵器の質で補おうとするのはわかるんだ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:00:30
- 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:02:14
そもそももあれを作って整備する港を作らないと
- 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:07:00
ガンダム奪取した時点でもう水泳部の開発はだいぶ進んでるのでは?
統合整備計画もまだ机上だし
ビグザム量産する費用どこから持ってきたんだろ - 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:13:37
普通に地上侵攻せずにコロニー落とし続けたら勝てたんじゃね
- 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:15:19
- 48二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:17:55
- 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:18:09
- 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:34:20
何を言っても当事者ならぬ身の言うことなど後知恵孔明だからね、しかたないね
そもそもフィクションだから野暮前提だしね - 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 14:35:52
地球全土に散布する能力はないのでミデアすべてが計器を狂わせることなどないし
- 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:03:32
- 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:01:27
- 54二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:05:03
ゲルググとかガンダムの技術使って色々するからイラネって言われてたしな
- 55二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:12:52
- 56二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:16:26
あそこまで攻められて逆転の可能性あるんだから一年戦争って本当に魔境だな
- 57二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:18:29
まぁただでさえギリギリカツカツの綱渡りしてんのに身内で足引っ張り合ってんだから負けるわな
- 58二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:22:45
ジオンが勝てた理由は連邦軍が早く仕掛けすぎたからなのでは。エルアラメインの英軍のように勝てるまで攻めなければよかったのに…。
- 59二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:09:36
電波に依らない航法、航空技術なんて幾らでもあるしそもそもミノフスキー粒子下で輸送機が使えないならガウやファットアンクルを自ら運用してたジオンはなんなんだという話になる
- 60二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:04:24
さてジオンが正史で量産したグワジン級の隻数ですが
- 61二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:10:37
- 62二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:12:56
- 63二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:45:10
なんというかひたすらジオン側に都合がいいこと起きまくってようやく判定勝ちに持ち込んだと考えるとやっぱ30倍の戦力差覆すのって難しいんやねえ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:47:32
もしシャアに追跡されなかったか振り切れた場合、ホワイトベースにプロトタイプガンダムとガンダム、ガンキャノンとガンタンク複数機が搭載された状態で各地を転戦することになる
もちろん本編と異なり連邦軍の後方支援を受けながらとなるので戦闘で学習したデータは即ジムに反映されるし、本編アムロのデータの代わりに集団戦での連携データが大幅に増えるので下手するとジムが本編より早く強い状態でロールアウトされる可能性も出てくると
- 65二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:50:27
そもそも惑星一つ分とたかだかコロニーのサイド1つ分だもの 国力が違い過ぎる
- 66二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:53:57
「地球の7割は海だが人類は残りの3割に住んでる」は某SSの言葉だが、コロニー落としで沿岸部が壊滅した以上はジオンはそこまでに海戦・水戦を恐れる必要は無かったと思うんだ
- 67二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:56:31
仮にサイド7襲撃が無くて、ガンダム等積み込み後出港時にかち合った場合
シャアザク+ザク3VSガンダム3+ガンキャノン3(なおパイロットは正規兵)でシャア国葬待ったなしになっちまう - 68二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:00:35
- 69二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:01:33
おはジオン星人
- 70二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:10:21
ぶっちゃけ正史でもよーやっとるor幸運アリだと思うよジオン
問題はそれじゃどうにもならんと言う事なんだが - 71二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:16:39
- 72二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:18:32
- 73二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:22:53
- 74二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:24:30
- 75二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:25:04
・プロトタイプガンダムのロールアウトは強奪(9月15日)の約2か月前(7月7日)で同時期にE-CAPの実用化完了、陸戦型ガンダムの開発生産、機械化混成部隊(コジマ大隊)の編制も始まってる
→基礎的なモーションは強奪までにほぼ出来上がってる上にMS運用部隊の下地もすでにある
・NT1の開発や陸戦型ジムの生産も8月から
・素ジムの生産は強奪と同時期にスタートなんでわざわざキャノン系に主軸を乗り換える意味がない、というか整備した生産ラインが無茶苦茶なことになる
ジークアクス時空だと↑みたいな外伝、MSVの設定が大幅カットされてる臭いので… - 76二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:26:01
- 77二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:27:16
- 78二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:27:35
- 79二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:27:58
- 80二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:29:32
- 81二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:29:57
- 82二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:31:39
- 83二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:31:51
そもそも1st自体がTV、劇場版、小説版、トミノメモって当時から存在する分でも4つ世界線があるからな…
- 84二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:34:31
アポリーロベルトも居ないしΖも考慮してなさそう
- 85二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:35:58
- 86二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:40:09
- 87二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:40:59
デギンの〝独立戦争に勝って独立する〟という目的ならレビル逃がさなきゃ勝ちだったでしょ
ギレンはよっしゃ世界征服して人間の数減らそうとか考えてたからアレだけど - 88二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:58:45
でもコレやると息子に父殺しされるからなぁ
- 89二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 20:59:17
- 90二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:00:21
直接の攻撃による戦争やると勝つの困難だし勝っても戦争に使った費用で財政ヤバいんだけど!?ってなるので
地道にきっちり根回しして宇宙はみんなジオンだけど地球さんどうすんの?みたいな状況に持って行くしかないんだろうなぁ感 - 91二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:01:50
ジオン体制がぶっ壊れて戦国突入なんだろう
- 92二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:02:46
サイド1,2,4,5の住民は大体皆殺しにしたから大丈夫(白目)
正史だとザビ家全滅と共和国化でジオンがフェードアウトした上にコロニー復興等の重税でヘイトは連邦に行ったけど連邦が宇宙を放棄した以上はヘイトがどちらに向くかといえば…
- 93二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:03:16
- 94二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:04:30
てか内部がマトモだったらある程度勝ちの目はあるが、マトモじゃねぇ要素多いからこうもなる
- 95二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:04:59
- 96二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:06:27
連邦が勝った場合まだ一応コロニー復興とかするけどジオン残党がフィーバーするのでヤバい
ジオンが勝った場合連邦は地球から出るのが困難なので外部要因による騒乱自体は起こりにくいが金が無いのでそもそも復興しにくい
みたいに一長一短になるんじゃねぇかなって - 97二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:06:59
フォン・ブラウンは格差がヤバそう
- 98二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:07:45
- 99二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:07:59
- 100二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:11:32
逆にサイド6は難民受け入れちゃってるからあれなんじゃね
難民受け入れないところこそはタチ悪い富豪 - 101二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:16:21
- 102二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:18:15
アイランドイフィッシュ出身の難民とか死んでもグラナダやサイド3には住みたくないだろ
- 103二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:18:30
ジオンにめちゃくちゃ有利にしても引き分けが精一杯っスね
- 104二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:21:05
まずジオンは他国の難民なんかより
ソーラレイにしちゃったマハルの150万人なんとかしないといけないからな - 105二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:23:36
- 106二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:23:38
ガンダム奪った上でジークアクスの物語につなげるための何かがあってジオン優勢に進んだ上でコレだから
そもそもコロニー落とししないと勝てないような状態で戦争するんじゃねぇ!で終わっちゃう気はする - 107二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:25:10
これならいけるってなっちゃったからしょうがないね
- 108二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:32:48
ルウム以降も連邦艦隊自体はまだまだ残ってるからルナツー攻略ができなかったわけだが
- 109二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:49:47
壊滅したサイドの生き残りをサイド3に受け入れたらどう考えても差別されると思う
- 110二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:30:41
- 111二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:51:55
- 112二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:03:44
それはそうなんだが
初手虐殺の時点でスペースノイドのためっていう建前が死ぬ
あー、いや、ギレンが謳ってたのは優性人類生存説だから
優良たるジオン国民(サイド3)のための独立戦争であって
別にスペースノイドという大きな枠ではくくってなかったか
- 113二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:06:20
仮にジオンについたとしても連邦宇宙軍の矢面に立たされるだけだから他サイドがジオンにつくメリットないし……
- 114二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 23:09:07