- 1二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:14:52
- 2二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:18:12
1人も見た覚えねえよ!?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:21:14
調べたらフジキセキの母父なのかこの馬
- 4二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:21:23
- 5二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:23:41
- 6二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:23:44
- 7二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:24:49
ああ自演か
- 8二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:25:00
- 9二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:25:05
- 10二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:31:49
なんか聞き覚えある名前だと思ったら、ウイポでアンブライドルドとかフジキセキのためにすごい頑張って系統確立した馬か
- 11二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:31:59
23年春にちょっと話題にはなった
イクイノックスがエフフォーリアみたいになるんじゃないかって論調だったな
秋には忘れ去られたけど - 12二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:34:19
そんな前やったっけ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:35:57
そもそも誰なんだろう 本当に記憶がなくて分からないっす
- 14二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:39:56
エフフォーリアがああなったのは別に血統のせいではないと思うが…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:40:02
- 16二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:41:18
配合論とか一切考えてないよな多分
- 17二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:54:41
- 18二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:02:33
- 19二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:04:26
- 20二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:07:07
- 21二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:07:28
おおすまん訂正サンクス
- 22二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:08:31
一度早熟性と特定の血との間に関係があると考えたらあとはどう拡大解釈してその理論に当てはめていくかって作業だからね
- 23二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:09:56
- 24二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:12:59
- 25二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:14:07
奥に引っ込んでも主張する血はあるからな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:25:21
- 27二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:28:45
- 28二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:30:10
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:30:35
- 30二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:30:51
- 31二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:31:27
ルファビュルーで打つと変換出てくるで
- 32二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:31:39
- 33二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:32:09
急増してるとは思わんけど丁度昨日立ってたサークラの子が生まれたって話題のスレでなら見かけた
- 34二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:33:56
若干おかしいけどな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:34:45
知名度ないと断ずる理由がそれなの草
- 36二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:35:12
Le Fabuleuxの早熟性って結局は気性由来だからエピファネイア産駒を見てそこが出てると思う人がいてもおかしくはない
イクイノックスに関してLe Fabuleuxの影響が出てるってのもそういう事だろう - 37二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:37:23
なんか可愛い
- 38二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:42:15
Le Fabuleuxの早熟性は完成度が低くても走れる、っていう早熟性ってことならまだ理解できるけど、某Vは完成度の高さで使ってそうなんだよなぁ
仕上がり早って言ってたし - 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:47:25
- 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:48:57
- 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:52:04
それこそLe Fabuleux入ってるファピアノ系から三冠馬のアメファラとか出てるのに使い減り…?となってしまうなあ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:52:37
- 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:56:31
- 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:57:23
どの人か分からん…
- 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:01:09
スワーヴ産駒がすっかり鳴りを潜めてしまってるのも使い減りする論に拍車かけてるのかな?とちょっと思った
- 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:08:33
- 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:27:43
ここ数ヶ月くらいつべの反応集とかからなのか極端で変な主張する人が入ってきてる感じするしその手合いじゃねーかな
それこそちょくちょく名前出てるエフフォーリアなんて怪我の事把握してないの急に増えたし - 48二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:28:29
結果出した馬に対して祖先のこの部分が出てるって語る血統論は何の価値もない
- 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:31:17
- 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:29:17
血統にLe Fabuleuxが入ってるからと言って絶対に作用するわけじゃ無いしな
あくまでそうなった際の理由として過去の傾向から見て当てはまりそうってだけだし - 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:38:27
薄いけど重要な血統はそこそこあるとは思うが、それならLe FabuleuxよりMahmoudのが重要やろ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:38:58
ウイポやダビスタじゃあるまいしその血を引いてりゃ必ず影響が出るってこたないだろ
- 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:53:33
血統論ってぶっちゃけ殆ど後付けなんよね
身も蓋もないけど馬の血統なんてそんなバリエーションある訳でもないからニアリーがどうこう言い始めたら大抵の馬に同じ様な理論は当てはめられちゃって
その中で特に走った馬ばかりに注目するから理論に当てはまる馬は走る!という錯覚が生み出されるという